阿波池田・つるぎ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高松市内よりまずは坂出市内の城山(きやま)温泉へ、ことでん沿線の途中下車を楽しみながら琴平へ。土讃線のスイッチバックを体験しながら阿波池田に抜け、阪急バスで大阪へ帰還します。、

GWはある程度の距離の旅行を楽しむ 2日目 高松、琴平、阿波池田経由で大阪へ

14いいね!

2018/04/30 - 2018/04/30

55位(同エリア127件中)

0

51

めぞんさん

高松市内よりまずは坂出市内の城山(きやま)温泉へ、ことでん沿線の途中下車を楽しみながら琴平へ。土讃線のスイッチバックを体験しながら阿波池田に抜け、阪急バスで大阪へ帰還します。、

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ゲストハウスを出発

    ゲストハウスを出発

  • 普通電車で出発 121系改め7200系です。

    普通電車で出発 121系改め7200系です。

  • 鴨川駅にて、昔はよくこういう看板ありましたね。

    鴨川駅にて、昔はよくこういう看板ありましたね。

  • 鴨川駅です。無人駅でした。

    鴨川駅です。無人駅でした。

  • 駅横の建物に目的地の城山(きやま)温泉の看板が。

    駅横の建物に目的地の城山(きやま)温泉の看板が。

  • かつて案内所のような機能があったのかも?<br />前に「城山温泉」名の車が止まっていたので、尋ねると乗せてくれました。

    かつて案内所のような機能があったのかも?
    前に「城山温泉」名の車が止まっていたので、尋ねると乗せてくれました。

  • 城山温泉全景です。

    城山温泉全景です。

  • 温泉入り口。「城山長者の湯」とあります。<br />

    温泉入り口。「城山長者の湯」とあります。

  • 温泉からはこのような風景が楽しめます。

    温泉からはこのような風景が楽しめます。

  • JR四国のICカード区間は高松周辺のみです。

    JR四国のICカード区間は高松周辺のみです。

  • 今一度高松へ戻ります。

    今一度高松へ戻ります。

  • 高松駅の横にある高松城跡です。玉藻城と言われます。

    高松駅の横にある高松城跡です。玉藻城と言われます。

  • JR高松駅隣接の高松築港駅より高松琴平電気鉄道(通称ことでん)で琴平へ向かいます。きっぷをよく見ると「下車前途無効」の表示がありません。ことでんは指定駅では途中下車可能です。

    JR高松駅隣接の高松築港駅より高松琴平電気鉄道(通称ことでん)で琴平へ向かいます。きっぷをよく見ると「下車前途無効」の表示がありません。ことでんは指定駅では途中下車可能です。

  • 懐かしい看板です。NHK「にこにこぷん」ですね。

    懐かしい看板です。NHK「にこにこぷん」ですね。

  • 高松築港駅は玉藻城のお堀に面します。

    高松築港駅は玉藻城のお堀に面します。

  • お堀の説明が駅構内に。なんともな風景です。

    お堀の説明が駅構内に。なんともな風景です。

  • 駅の中からお堀が望めるのも優雅な感じです。

    駅の中からお堀が望めるのも優雅な感じです。

  • 琴平線 一宮行きです。ちなみに元京浜急行の1000系です。赤から黄色に色が変わっただけで雰囲気は京急時代と同じです。

    琴平線 一宮行きです。ちなみに元京浜急行の1000系です。赤から黄色に色が変わっただけで雰囲気は京急時代と同じです。

  • 太田駅で途中下車。

    太田駅で途中下車。

  • 駅横のうどん製麺所「上田うどん」で昼食を

    駅横のうどん製麺所「上田うどん」で昼食を

  • 冷やしかけうどん、天ぷらを賞味。

    冷やしかけうどん、天ぷらを賞味。

  • 仏生山駅でも途中下車。昔は駅併設でスーパーがあったようです。

    仏生山駅でも途中下車。昔は駅併設でスーパーがあったようです。

  • 駅横に静態保存の100型 

    駅横に静態保存の100型 

  • 京急の広告車として京急色に塗られた元京急車両です。ただし、現在の京急色なので、現役当時の色ではありません。

    京急の広告車として京急色に塗られた元京急車両です。ただし、現在の京急色なので、現役当時の色ではありません。

  • さらに一宮駅で途中下車。行き先表示も何か懐かしいです。

    さらに一宮駅で途中下車。行き先表示も何か懐かしいです。

  • 金刀比羅宮カラーの黄色一色塗りです、これも元京急です。

    金刀比羅宮カラーの黄色一色塗りです、これも元京急です。

  • 香川弁のマナー広告です。

    香川弁のマナー広告です。

  • 香川弁マナー広告その2

    香川弁マナー広告その2

  • 琴電琴平駅です。風情ある建物です。

    琴電琴平駅です。風情ある建物です。

  • 駅横の陸灯台です。

    駅横の陸灯台です。

  • その説明です。

    その説明です。

  • こちらはJR琴平駅です。かつての栄華を感じます。

    こちらはJR琴平駅です。かつての栄華を感じます。

  • 参道にはいろいろな店があります。なかなかおいしそうなジェラート店ですが、混んでいたので通り過ぎました。

    参道にはいろいろな店があります。なかなかおいしそうなジェラート店ですが、混んでいたので通り過ぎました。

  • 一時はやりましたが消えた店(笑)

    一時はやりましたが消えた店(笑)

  • 名物「かまど」と「灸まん」のお店です。

    名物「かまど」と「灸まん」のお店です。

  • 金箔が貼っているソフトクリームなど。

    金箔が貼っているソフトクリームなど。

  • 琴平のお酒「金陵」です。会社名は西野金陵株式会社で、企業の成り立ちから酒造業+化学品商社という一風変わった企業です。

    琴平のお酒「金陵」です。会社名は西野金陵株式会社で、企業の成り立ちから酒造業+化学品商社という一風変わった企業です。

  • 琴平駅に戻り、阿波池田行きに乗車します。

    琴平駅に戻り、阿波池田行きに乗車します。

  • 1000系が入ってきました。

    1000系が入ってきました。

  • オレンジカードが使えないのでクレジット購入

    オレンジカードが使えないのでクレジット購入

  • 塩入駅で四国まんなか1000年物語号の回送と交換

    塩入駅で四国まんなか1000年物語号の回送と交換

  • つつじのきれいな駅です。

    つつじのきれいな駅です。

  • スイッチバックの駅、坪尻駅です。

    スイッチバックの駅、坪尻駅です。

  • まだ4時ですが、山間なので陰ると少し暗いです。

    まだ4時ですが、山間なので陰ると少し暗いです。

  • 阿波池田駅、要衝の駅だけに構内は広いです。

    阿波池田駅、要衝の駅だけに構内は広いです。

  • この切符も使ってみたいです。

    この切符も使ってみたいです。

  • 阿波池田駅駅舎。

    阿波池田駅駅舎。

  • 駅周辺の地名に注目。「サラダ」「シンマチ」とあります。<br />江戸期は「皿田」「新町」だったそうです。<br />明治期よりカタカナ地名という由緒ある地名?です。

    駅周辺の地名に注目。「サラダ」「シンマチ」とあります。
    江戸期は「皿田」「新町」だったそうです。
    明治期よりカタカナ地名という由緒ある地名?です。

  • 駅から徒歩5分ほど、元専売公社跡に建ったバスターミナルとスーパーの複合体です。

    駅から徒歩5分ほど、元専売公社跡に建ったバスターミナルとスーパーの複合体です。

  • 阪急バスに乗車して梅田に向かいます。徳島県内各地に停車して梅田に向かいます。

    阪急バスに乗車して梅田に向かいます。徳島県内各地に停車して梅田に向かいます。

  • このカラーリングを見ると大阪に帰ったなと思います。無事大阪に帰れました。

    このカラーリングを見ると大阪に帰ったなと思います。無事大阪に帰れました。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP