常総・坂東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 坂東市界隈で仕事を終え、午後からの仕事の合間に散策をしました。近くに国王神社を発見。ここは、平将門公 終焉の地を発見し参拝してきました。ここは、無人の神社ですが、大祭などの時には、記念ご朱印を出すようです。また、保存会の方々が境内も綺麗に掃除されており、静かで癒される場所です。

茨城散策。国王神社(平将門公 終焉の地)へ訪問してきました。

6いいね!

2018/06/19 - 2018/06/19

69位(同エリア108件中)

0

17

しゅいぐー

しゅいぐーさん

 坂東市界隈で仕事を終え、午後からの仕事の合間に散策をしました。近くに国王神社を発見。ここは、平将門公 終焉の地を発見し参拝してきました。ここは、無人の神社ですが、大祭などの時には、記念ご朱印を出すようです。また、保存会の方々が境内も綺麗に掃除されており、静かで癒される場所です。

PR

  • 國王神社は、平将門公・終焉の地に静かに佇む古社です。

    國王神社は、平将門公・終焉の地に静かに佇む古社です。

  • 将門公の三女・如蔵尼が、父の最期の地に庵を建てたのが神社の創建であり、父の33回忌に当たって刻んだ「寄木造 平将門木像」(茨城県指定文化財)を御神体に戴いております。

    将門公の三女・如蔵尼が、父の最期の地に庵を建てたのが神社の創建であり、父の33回忌に当たって刻んだ「寄木造 平将門木像」(茨城県指定文化財)を御神体に戴いております。

  • 天禄3年(972年)、霊夢を得た如蔵尼は、急いで奥州から下総に帰郷します。父の最期の地に戻った如蔵尼は、傍の林の中より怪木を見つけて、一刀三礼しつつ心厳かに父の霊像を刻んだといいます。

    天禄3年(972年)、霊夢を得た如蔵尼は、急いで奥州から下総に帰郷します。父の最期の地に戻った如蔵尼は、傍の林の中より怪木を見つけて、一刀三礼しつつ心厳かに父の霊像を刻んだといいます。

  • 天下泰平、国家安全を祈願して傅いたこの祠こそ、現在の國王神社であり、創建より1040年に亘り今日まで信仰を集めています。

    天下泰平、国家安全を祈願して傅いたこの祠こそ、現在の國王神社であり、創建より1040年に亘り今日まで信仰を集めています。

  • 『神社分限帳』には、“平将門が討たれた所にその霊を祀った”と記述があります。<br />天慶3年2月14日、藤原秀郷・平貞盛連合軍との戦いの最中、流れ矢に当たって落命した将門公の「終焉の地」が、この境内であると伝えられているのです。

    『神社分限帳』には、“平将門が討たれた所にその霊を祀った”と記述があります。
    天慶3年2月14日、藤原秀郷・平貞盛連合軍との戦いの最中、流れ矢に当たって落命した将門公の「終焉の地」が、この境内であると伝えられているのです。

  • 祭神に将門公を戴く國王神社の歴史は、決して平坦なものではありませんでした。<br />桓武天皇の5代目の孫でありながら、関東の地で兵を挙げ、新皇を名乗ったことから「朝敵」と見做された将門公は、表立って敬うことを許されない存在でした。<br />

    祭神に将門公を戴く國王神社の歴史は、決して平坦なものではありませんでした。
    桓武天皇の5代目の孫でありながら、関東の地で兵を挙げ、新皇を名乗ったことから「朝敵」と見做された将門公は、表立って敬うことを許されない存在でした。

  • 将門公の功績が朝廷に伝えられて、朝敵の認識が解かれたのは、時代が下った徳川幕府のときです。<br />武勇の神として祀られた神田神社は、江戸総鎮守として江戸の鬼門を守り続けます。<br />

    将門公の功績が朝廷に伝えられて、朝敵の認識が解かれたのは、時代が下った徳川幕府のときです。
    武勇の神として祀られた神田神社は、江戸総鎮守として江戸の鬼門を守り続けます。

  • しかしその後、明治新政府によって、過去に朝敵であったことが再び問題視されるようになります。

    しかしその後、明治新政府によって、過去に朝敵であったことが再び問題視されるようになります。

  • 将門公は、政府によって神田神社の祭神から外されてしまうのです。<br />國王神社でも、供養の行事として始まった十四日講を、信仰する氏子の家でひっそりと行わなければならなくなりました。それから、将門公の評価が回復するまでには、第二次大戦を経た昭和末期まで待たねばなりませんでした。

    将門公は、政府によって神田神社の祭神から外されてしまうのです。
    國王神社でも、供養の行事として始まった十四日講を、信仰する氏子の家でひっそりと行わなければならなくなりました。それから、将門公の評価が回復するまでには、第二次大戦を経た昭和末期まで待たねばなりませんでした。

  • 戦後、旧・岩井市の市制施行を期に、郷土の英雄を偲ぶ「将門まつり」が始まります。<br />

    戦後、旧・岩井市の市制施行を期に、郷土の英雄を偲ぶ「将門まつり」が始まります。

  • 4年後、大河ドラマによって将門公の生涯・闘いが広く国民の知るところとなります。<br />

    4年後、大河ドラマによって将門公の生涯・闘いが広く国民の知るところとなります。

  • これがきっかけとなり、さらに8年を経て、明治政府によって遷座させられていた将門公が、神田明神の祭神として復帰を果たしたのです。

    これがきっかけとなり、さらに8年を経て、明治政府によって遷座させられていた将門公が、神田明神の祭神として復帰を果たしたのです。

  • 時代とともに、評価が揺れ動いた将門公。<br />京から遥か東国で、農民と共に生き、共に開拓し、共に闘った、数々の軌跡。

    時代とともに、評価が揺れ動いた将門公。
    京から遥か東国で、農民と共に生き、共に開拓し、共に闘った、数々の軌跡。

  • 坂東武者・将門公の“弱きを助け強きを挫く”精神が、これからも永く慕われ続けることは間違いありません。

    坂東武者・将門公の“弱きを助け強きを挫く”精神が、これからも永く慕われ続けることは間違いありません。

  • ホームページを参考にしました。

    ホームページを参考にしました。

  • かなり古い神社です。

    かなり古い神社です。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP