木更津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例で友人たちと潮干狩りに行っています。<br />場所はいつも木更津の牛込海岸。<br /><br />駐車場と干潟がすぐ近くで、トイレや水場、持ち帰り用の海水も汲めて便利です。<br />年によってたくさんアサリが採れる時もあれば、そうでない時もあります。<br />残念ながら今年は不漁でした(&gt;_&lt;)<br />また来年、リベンジに行くことでしょう。。。

毎年恒例!牛込海岸で潮干狩り-2018.6-

8いいね!

2018/06/03 - 2018/06/03

288位(同エリア711件中)

0

10

hrhr

hrhrさん

毎年恒例で友人たちと潮干狩りに行っています。
場所はいつも木更津の牛込海岸。

駐車場と干潟がすぐ近くで、トイレや水場、持ち帰り用の海水も汲めて便利です。
年によってたくさんアサリが採れる時もあれば、そうでない時もあります。
残念ながら今年は不漁でした(>_<)
また来年、リベンジに行くことでしょう。。。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 潮干狩りのスタートは潮見表のチェックから。<br /><br />潮の引いている時でないと潮干狩りはできないので、インターネットで潮の具合をチェックし、行く日を決めます。<br />例年は5月後半に行くことが多いのですが、今年は6月頭になりました。<br /><br />干潮時間の前後2時間ほどが潮が引いて海に入れる時間となります。

    潮干狩りのスタートは潮見表のチェックから。

    潮の引いている時でないと潮干狩りはできないので、インターネットで潮の具合をチェックし、行く日を決めます。
    例年は5月後半に行くことが多いのですが、今年は6月頭になりました。

    干潮時間の前後2時間ほどが潮が引いて海に入れる時間となります。

  • 11時半過ぎ。<br />まだまだ25cmほどの深さがありますが、潮干狩りスタートです!<br /><br />料金は大人1名1800円。入園料で2kgまで持ち帰ることができます。<br />たくさん採れれば帰るときに超過料金を支払います。

    11時半過ぎ。
    まだまだ25cmほどの深さがありますが、潮干狩りスタートです!

    料金は大人1名1800円。入園料で2kgまで持ち帰ることができます。
    たくさん採れれば帰るときに超過料金を支払います。

    牛込海岸 自然・景勝地

    毎年潮干狩りしています。 by hrhrさん
  • 14時半ごろ。<br />すっかり潮が引きました。<br /><br />そろそろ海から上がりたいところですが、今年はアサリがなかなか採れません。

    14時半ごろ。
    すっかり潮が引きました。

    そろそろ海から上がりたいところですが、今年はアサリがなかなか採れません。

  • 今年は活きたアサリよりも、アサリの殻やヤドカリの方が多かったです。

    今年は活きたアサリよりも、アサリの殻やヤドカリの方が多かったです。

  • 特にこの丸い渦巻型のヤドカリ!!<br />熊手で砂を掘っても掘ってもこのヤドカリばっかりでした。

    特にこの丸い渦巻型のヤドカリ!!
    熊手で砂を掘っても掘ってもこのヤドカリばっかりでした。

  • いつもは3kg以上採って超過料金を支払って帰るのですが、今年は時間いっぱいがんばっても2kgも収獲できずでした…<br /><br />友人も周りの人たちも今年はみなさん少ししか採れていないようでした。<br /><br />網いっぱいに採って帰るつもりで張り切っていたのに残念。

    いつもは3kg以上採って超過料金を支払って帰るのですが、今年は時間いっぱいがんばっても2kgも収獲できずでした…

    友人も周りの人たちも今年はみなさん少ししか採れていないようでした。

    網いっぱいに採って帰るつもりで張り切っていたのに残念。

  • 15時半ごろ。<br />引いていた潮が戻ってきました。<br /><br />たくさん採れた時は出るときに軽量して超過分を支払うのですが、今年は軽量さえしてもらえませんでした(T_T)<br />4時間近く粘って2kgいかないくらいの収獲でしたでしょうか。

    15時半ごろ。
    引いていた潮が戻ってきました。

    たくさん採れた時は出るときに軽量して超過分を支払うのですが、今年は軽量さえしてもらえませんでした(T_T)
    4時間近く粘って2kgいかないくらいの収獲でしたでしょうか。

  • 干潟から戻るとすぐ洗い場があります。<br />靴(長靴やビーサンなど)を洗ったり、アサリについた砂を洗い落としたりすることができます。

    干潟から戻るとすぐ洗い場があります。
    靴(長靴やビーサンなど)を洗ったり、アサリについた砂を洗い落としたりすることができます。

  • また、海水も持ち帰ることもできます。<br /><br />網からビニール袋に移したアサリに海水を入れれば、車で家に帰る途中も砂抜きをすることができます。<br />空のペットボトルなどに海水を入れて帰れば家で砂抜きをするのに使えてとても便利です。<br /><br />混んでいる時にボトル何本も海水を詰めていくのは気が引けますが、この日は空いていたので気兼ねなくペットボトルに海水を入れられました。

    また、海水も持ち帰ることもできます。

    網からビニール袋に移したアサリに海水を入れれば、車で家に帰る途中も砂抜きをすることができます。
    空のペットボトルなどに海水を入れて帰れば家で砂抜きをするのに使えてとても便利です。

    混んでいる時にボトル何本も海水を詰めていくのは気が引けますが、この日は空いていたので気兼ねなくペットボトルに海水を入れられました。

  • 帰宅後。<br />大きめのボールとザルにアサリをあけて、持ってきた海水を入れました。<br />元気いっぱい潮を吹いています。<br /><br />今年の潮干狩りはこれにて終了。<br />来年はまたたくさん採れるといいな。

    帰宅後。
    大きめのボールとザルにアサリをあけて、持ってきた海水を入れました。
    元気いっぱい潮を吹いています。

    今年の潮干狩りはこれにて終了。
    来年はまたたくさん採れるといいな。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP