
2018/04/02 - 2018/04/03
600位(同エリア923件中)
R2さん
おじさんとおばさん夫婦で鬼怒川温泉あさやホテルに一泊しました。
おばさんは以前に母と訪れたことがあります。
楽天トラベルで見つけた貸し切り風呂付きプラン。リーズナブルなお部屋もまだ空きがあるということでいざ鬼怒川へ。
PR
-
楽天トラベルであさやホテルさんの
貸し切り風呂付きでお得なプランを見つけましたので
ちょうど休みの日に空室が!これは行くしかないということで予約しました。
お部屋のグレードが色々ありますが、部屋には「寝るだけ」に帰る私達。
一番リーズナブルなお部屋を選択。
今回のお部屋はこちらでした。
お得プランで、更にはリーズナブルなお部屋を選んだ私達。ホテルとしたらいいお客様ではないのでしょうけど、なんと仲居さんが部屋まで案内してくださいました。
なんだか申し訳ないような。。。
前回はフロントで鍵を貰えたような?(←個人的にはこっちの方が気が楽) -
お部屋はコンパクトかつリーズナブル。素敵な景色は望めませんが、私達には充分です。
-
奥の椅子にいるのは旦那さん。
すでに浴衣に着替えて羽織ものまで羽織っています。 -
エレベーターも三基あるので、そんなに待った感じはなく来ます。
-
あさやホテルさんと言えば、この吹き抜け!
-
売店と呼んでいいのか?と思うくらいの規模です。お土産処という感じです。
鬼怒川温泉駅からすぐの、すみ屋さんというのは、あさやホテルさん直営のお土産処だそうです。
あさやホテルさんのお饅頭はそちらでも買えます。
が、個人的には売り切れを恐れてホテルで見つけたら買っておくタイプです。
優しい味で美味しいですよ。 -
SLグッズも販売されていました。
-
フロントの前は、端午の節句仕様に。
立派すぎて何がなんだか。 -
あさやホテルさんと言えば吹き抜け。そしてこのシャンデリア(で、合ってますかね?)
私以外にも皆様写真を撮っていました。 -
印象的な吹き抜けとシャンデリア。
楽天トラベルで偶然画像を見たときには
テレビで見たのはここだ!と興奮しました。 -
館内にはお子さまが遊べるスペースもあります。
時期的なものなのですかね?館内にはちびっこがたくさんいました。
写真はないですが貸し切り風呂付きプランなので貸し切り風呂を使わせていただいたのですが
広さもあるし、綺麗だし入って良かったです。
受付の方がさすが老舗という丁寧さでした。 -
なんでしょうか?
-
おお!ぬりえ!
私も子供の時に夢中になりましたね。 -
隣にある、あさやライブラリー
前回の滞在の時に来たのか全然覚えておらず -
熊!本当に熊!
-
親熊とはぐれた子熊さんでしたか。
-
昔の写真かっこよすぎる。仲居さんの髪も素敵だけど、お客様の女性も!
-
これが昔のタオルですと?
素敵!かっこいい~
お客様が当時の品を保管なさっていたとか。
いや、今見てもかわいいぞこれは。 -
熊ちゃんの近くにあった、そろばん。
なんでしょうね、こういうのって古く感じられて、それを越えたらもう、むしろ今だと格好いいんじゃないでしょうかね。 -
130周年!歴史ながっ。
たくさんの人がここに訪れたのでしょうね。 -
おお~と、歴史を感じながらも
前回ちゃんと見てないんだな、私。ということに気付く。 -
こうなったら隅々までみようと思う。
-
本を部屋で読みたい方には貸し出してくれるのですか。
温泉に入り、部屋で読書をして・・・
贅沢ですね。 -
前回もここは見たような?
あさやホテルさんが登場するドラマの台本!
私も、あさやホテルさんはテレビドラマで知りました。 -
はい!あさやホテルさんと言えば!
の、豪華バイキング!!
私のセンスのなさが光るチョイス! -
贅沢ですよね~。
ソフトドリンクはドリンクバーも用意されています。
前回との違いで気づいたのは、ベビーカーのままで利用できるよう工夫された席があったり
ご年配の方が席まで料理を運びやすいようにワゴン?が用意されていました。
進化する老舗。 -
デザートも、種類は多いし、サイズが小ぶりだから色々楽しめます。
もちろんどれも美味しい! -
こちらは一晩明けて朝食の様子。
前回、この「食事中」の札あったかな? -
前回と違っていたのは、朝食も夕食と同じ「あさやガーデン」さんが会場でした。
-
パイプオルガン自動演奏中。
なかなかこんな距離で見ることないので見とれてきました。 -
見た目も音色も綺麗です。
-
チェックアウト後、この位置から眺めていましたら、清掃担当の方々の丁寧な仕事を目撃しました。
-
一番手頃なプランの客なので、ホテルからすればいいお客さんではないはずだけど
チェックアウトの手続きしてくれたベテランぽい男性スタッフさんはこれぞ老舗という感じのさすがな対応。
まるで自分が常連さんとかになったような?
そんないい勘違いしてしまうような。
言葉でうまく言い表せませんが、こういうスタッフさんいるからリピーターってつくんだろうねという感じ。
あさやホテルさん、お世話になりました。
ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
鬼怒川温泉(栃木) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
33