プロヴァンスアルプコートダジュール地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
食の都リヨンからマルセイユに向かうローヌ河を下る、ユニワールド社のSSキャサリン号のブルゴーニュとプロヴァンスの旅を楽しみました。2年前を思い出しながら、皆さまの旅の計画の参考にしていただきたくアップしてみました。そう、のちのち気づくのですが、参考までに、この船のスタッフは英語圏の人ばかりです。フランス語が堪能な乗務スタッフはわずか2~3名しかいません。船内はフランスにいる感じはしません。

ローヌ河をゆくSSキャサリン号のリバークルーズは最高です

20いいね!

2016/07/24 - 2016/08/01

182位(同エリア2185件中)

0

20

タルボさん

食の都リヨンからマルセイユに向かうローヌ河を下る、ユニワールド社のSSキャサリン号のブルゴーニュとプロヴァンスの旅を楽しみました。2年前を思い出しながら、皆さまの旅の計画の参考にしていただきたくアップしてみました。そう、のちのち気づくのですが、参考までに、この船のスタッフは英語圏の人ばかりです。フランス語が堪能な乗務スタッフはわずか2~3名しかいません。船内はフランスにいる感じはしません。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
  • パリ・シャルルドゴール空港からリヨン空港へ、ここで船会社(ユニワールド)が用意してくれた専用車でクルーズ船の出る桟橋まで移動して、40分ほどで到着です。SSキャサリン号は準備を整えていました。

    パリ・シャルルドゴール空港からリヨン空港へ、ここで船会社(ユニワールド)が用意してくれた専用車でクルーズ船の出る桟橋まで移動して、40分ほどで到着です。SSキャサリン号は準備を整えていました。

  • 客室はカテゴリー1で、バスコニー付です。2階にあります。眺望がいいです。船室の広さはミニマムですが、不便を感じない広さです。リバークルーズなのでほとんど揺れません。また、常に対岸が見えますので安心です。

    客室はカテゴリー1で、バスコニー付です。2階にあります。眺望がいいです。船室の広さはミニマムですが、不便を感じない広さです。リバークルーズなのでほとんど揺れません。また、常に対岸が見えますので安心です。

  • 客室のバスルーム(シャワーブース)です。十分な広さです。

    客室のバスルーム(シャワーブース)です。十分な広さです。

  • 船内のアトリウムとエレベータです。優雅ならせん階段もあります。

    船内のアトリウムとエレベータです。優雅ならせん階段もあります。

  • メインダイニングです。ここで一日3食が供されます。全部美味しいから食べ過ぎて体重は3kg以上増えました。特別なワインなどを注文しなければ、バーも含めて追加料金はありません。オールインクルーシブというシステムです。

    メインダイニングです。ここで一日3食が供されます。全部美味しいから食べ過ぎて体重は3kg以上増えました。特別なワインなどを注文しなければ、バーも含めて追加料金はありません。オールインクルーシブというシステムです。

  • ここは船尾にあるバーエリアです。こちら朝食もランチも可能です。

    ここは船尾にあるバーエリアです。こちら朝食もランチも可能です。

  • こちら屋上デッキです。風が気持ちいいです。

    こちら屋上デッキです。風が気持ちいいです。

  • 屋上のブリッジ(操縦室)です。背の低い橋を通る際には、沈み込みます。すでに沈み中です。

    屋上のブリッジ(操縦室)です。背の低い橋を通る際には、沈み込みます。すでに沈み中です。

  • 操縦クルーにご挨拶。

    操縦クルーにご挨拶。

  • クルーズ中に、何回もロック(閘門)を通過します。水位を調整する水門です。船は幅ぎりぎりの壁の中を進みます。迫力満点、このクルーズの見どころのひとつです。

    クルーズ中に、何回もロック(閘門)を通過します。水位を調整する水門です。船は幅ぎりぎりの壁の中を進みます。迫力満点、このクルーズの見どころのひとつです。

  • 出航から2日目はシャロンからバスでボーヌへ。写真はオスピス・ド・ボーヌです。

    出航から2日目はシャロンからバスでボーヌへ。写真はオスピス・ド・ボーヌです。

  • 3日目はリヨンに戻り、街歩きジャガード織物などを見学しました。

    3日目はリヨンに戻り、街歩きジャガード織物などを見学しました。

  • 4日目は、トゥルノンに寄港。タン・エルミタージュのワインを堪能しました。写真はそのぶどう畑です。

    4日目は、トゥルノンに寄港。タン・エルミタージュのワインを堪能しました。写真はそのぶどう畑です。

  • 美味しいタン・エルミタージュのワインを試飲しました。

    美味しいタン・エルミタージュのワインを試飲しました。

  • これ、20m級のロック(閘門)通過の様子です。たぶんこれが最大のもので、圧巻です。

    これ、20m級のロック(閘門)通過の様子です。たぶんこれが最大のもので、圧巻です。

  • 5日目、ヴィヴィエ寄港。聖ヴィンセント教会でコンサートを聞きました。

    5日目、ヴィヴィエ寄港。聖ヴィンセント教会でコンサートを聞きました。

  • 6日目、アヴィニュオン。有名な橋をプチトランの車窓から。

    6日目、アヴィニュオン。有名な橋をプチトランの車窓から。

  • 7日目。アルルの世界遺産を見学しました。ゴッホの絵画になった風景にも出会えます。

    7日目。アルルの世界遺産を見学しました。ゴッホの絵画になった風景にも出会えます。

  • ゴッホの名作にありますね。

    ゴッホの名作にありますね。

  • 乗船から8日目、船は最終地点マルセイユに着きます。マルセイユ空港への送りはツアー料金込です。ただし、今回、マルセイユからパリへのエールフランスは乗務員のストライキで欠航になったので、急遽、乗り合いタクシーを手配してもらい、TGVのアヴィニュン駅からTGVでパリへ向かいました。とてもいい旅になりました。リバークルーズおススメです。特にワインと美食とプロヴァンス好きには。

    乗船から8日目、船は最終地点マルセイユに着きます。マルセイユ空港への送りはツアー料金込です。ただし、今回、マルセイユからパリへのエールフランスは乗務員のストライキで欠航になったので、急遽、乗り合いタクシーを手配してもらい、TGVのアヴィニュン駅からTGVでパリへ向かいました。とてもいい旅になりました。リバークルーズおススメです。特にワインと美食とプロヴァンス好きには。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 299円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP