春日部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月29日(日)に東武健康ハイキング第363回日本一長い藤棚を歩く春日部ハイキングに参加して歩きました。<br /><br />東武スカイツリーライン・アーバンパークラインの春日部駅西口駅前から歩きました、駅前通りをまっすぐふじどおり入口まで行き、藤まつりが一応行われていたふじどおりを藤棚が終わる場所まで行き戻りました、藤は殆ど終わっていました。<br /><br />ふじどおりからララガーデン春日部横を歩いて東武線の内出陸橋を歩いて郷土資料館前を通りかすかべ大通り(旧日光街道)に出て国道4号線一宮交差点を渡り東八幡神社境内に入りちょっと休憩後、古利根川沿いのきらめき通りを歩いてアーバンパークラインを越えて川久保公園内をちょっと見て対岸の藤塚三本木公園に入り、再びアーバンパークラインを越えて牛島古川公園を歩いて古利根川の八幡橋に。<br /><br />八幡橋から川沿いを少し歩いて匠大塚の横を歩いて旧日光街道の粕壁宿を歩きました、みちしるべや土蔵造りの家を眺めながら粕壁の寺町にある最勝院によって旧隅田川沿いを歩いて八幡公園横を歩いて出発場所の春日部駅西口に戻りました。

東武健康ハイキング「日本一長い藤棚を歩く春日部ハイキング」に参加

96いいね!

2018/04/29 - 2018/04/29

7位(同エリア129件中)

0

50

タビガラス

タビガラスさん

4月29日(日)に東武健康ハイキング第363回日本一長い藤棚を歩く春日部ハイキングに参加して歩きました。

東武スカイツリーライン・アーバンパークラインの春日部駅西口駅前から歩きました、駅前通りをまっすぐふじどおり入口まで行き、藤まつりが一応行われていたふじどおりを藤棚が終わる場所まで行き戻りました、藤は殆ど終わっていました。

ふじどおりからララガーデン春日部横を歩いて東武線の内出陸橋を歩いて郷土資料館前を通りかすかべ大通り(旧日光街道)に出て国道4号線一宮交差点を渡り東八幡神社境内に入りちょっと休憩後、古利根川沿いのきらめき通りを歩いてアーバンパークラインを越えて川久保公園内をちょっと見て対岸の藤塚三本木公園に入り、再びアーバンパークラインを越えて牛島古川公園を歩いて古利根川の八幡橋に。

八幡橋から川沿いを少し歩いて匠大塚の横を歩いて旧日光街道の粕壁宿を歩きました、みちしるべや土蔵造りの家を眺めながら粕壁の寺町にある最勝院によって旧隅田川沿いを歩いて八幡公園横を歩いて出発場所の春日部駅西口に戻りました。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
同行者
その他
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 東武スカイツリーライン・アーバンパークラインの春日部駅西口から歩きました、郵便局横を歩いてふじどおりに出ます、東武健康ハイキングの受付は春日部駅西口タクシー乗り場横の広場で行っていました

    東武スカイツリーライン・アーバンパークラインの春日部駅西口から歩きました、郵便局横を歩いてふじどおりに出ます、東武健康ハイキングの受付は春日部駅西口タクシー乗り場横の広場で行っていました

  • ふじどおりに入りました、藤まつりののぼりがあります

    ふじどおりに入りました、藤まつりののぼりがあります

  • 藤棚にかろうじて咲いている藤がありました

    藤棚にかろうじて咲いている藤がありました

  • ふじどおりの表示

    ふじどおりの表示

  • ふじどおりの表示が道路上にありました

    ふじどおりの表示が道路上にありました

  • ふじどおりです、最後の場所から春日部駅方面を見ています

    ふじどおりです、最後の場所から春日部駅方面を見ています

  • 東武鉄道の内出陸橋を歩いています、春日部駅方面を見ています

    東武鉄道の内出陸橋を歩いています、春日部駅方面を見ています

  • 春日部市郷土資料館前を歩いています、宿場町の情報や歴史を知ることが出来ます、粕壁小学校敷地内にあります

    春日部市郷土資料館前を歩いています、宿場町の情報や歴史を知ることが出来ます、粕壁小学校敷地内にあります

  • 春日部市郷土資料館前にある粕壁小交差点を渡ります、かすかべ大通り(旧日光街道)を歩いて東陽寺、源徳寺のそばを歩いて国道4号線一宮交差点を渡り八幡橋方面に

    春日部市郷土資料館前にある粕壁小交差点を渡ります、かすかべ大通り(旧日光街道)を歩いて東陽寺、源徳寺のそばを歩いて国道4号線一宮交差点を渡り八幡橋方面に

  • 東八幡神社入口、境内に樹齢600年の大ケヤキがあります

    東八幡神社入口、境内に樹齢600年の大ケヤキがあります

  • 東八幡神社の本殿

    東八幡神社の本殿

  • 東八幡神社境内、力自慢の三ノ宮卯之助が持ち上げた100貫目の力石があります

    東八幡神社境内、力自慢の三ノ宮卯之助が持ち上げた100貫目の力石があります

  • 古利根川八幡橋際から古利根きらめき通りを歩きました

    古利根川八幡橋際から古利根きらめき通りを歩きました

  • 古利根きらめき通りに咲いていました

    古利根きらめき通りに咲いていました

  • 古利根きらめき通りから川久保公園に向かう途中に東武アーバンパークラインが通っています

    古利根きらめき通りから川久保公園に向かう途中に東武アーバンパークラインが通っています

  • 古利根川で釣りをしている人が何人もいました

    古利根川で釣りをしている人が何人もいました

  • 川久保公園

    川久保公園

  • 川久保公園

    川久保公園

  • 川久保公園散策路

    川久保公園散策路

  • 藤塚三本木公園の土手と古利根川

    藤塚三本木公園の土手と古利根川

  • 藤塚三本木公園

    藤塚三本木公園

  • 藤塚三本木公園から古利根川沿いを歩きました、綺麗にお花が咲いていました

    藤塚三本木公園から古利根川沿いを歩きました、綺麗にお花が咲いていました

  • ポピーが咲いていました

    ポピーが咲いていました

  • ポピーが咲いていました

    ポピーが咲いていました

  • あやめが咲いていました

    あやめが咲いていました

  • 児童館エンゼルドームの前を歩きました

    児童館エンゼルドームの前を歩きました

  • エンゼルドーム前に咲いていました

    エンゼルドーム前に咲いていました

  • エンゼルドーム前に咲いていました

    エンゼルドーム前に咲いていました

  • 八幡橋から少し古利根川沿いの遊歩道を歩きました、市民文化会館(国立薬草園跡)の裏を歩いて匠大塚春日部本店横に出ました

    八幡橋から少し古利根川沿いの遊歩道を歩きました、市民文化会館(国立薬草園跡)の裏を歩いて匠大塚春日部本店横に出ました

  • 古利根川沿い遊歩道に花壇・ベンチがありました

    古利根川沿い遊歩道に花壇・ベンチがありました

  • かすかべ大通り(旧日光街道)の匠大塚春日部本店(旧西武春日部店・ロビンソン百貨店)前に出ました、日本最大級の売り場面積の有名な家具店です

    かすかべ大通り(旧日光街道)の匠大塚春日部本店(旧西武春日部店・ロビンソン百貨店)前に出ました、日本最大級の売り場面積の有名な家具店です

  • 匠大塚のお店前でクラッシックカーの展示が行われていました

    匠大塚のお店前でクラッシックカーの展示が行われていました

  • かすかべ大通り(旧日光街道・粕壁宿)です、日光街道第4の宿場町です

    かすかべ大通り(旧日光街道・粕壁宿)です、日光街道第4の宿場町です

  • 粕壁宿の本陣跡があります

    粕壁宿の本陣跡があります

  • 粕壁宿の土蔵造りの家の、東屋(田村家)です

    粕壁宿の土蔵造りの家の、東屋(田村家)です

  • みちしるべがあります、天保5年(1834年)の物で日光・岩槻・江戸の三方面の方角が刻まれています

    みちしるべがあります、天保5年(1834年)の物で日光・岩槻・江戸の三方面の方角が刻まれています

  • みちしるべ前の土蔵造りの家東屋(田村家)の隣はスーパーマルヤの発祥地です

    みちしるべ前の土蔵造りの家東屋(田村家)の隣はスーパーマルヤの発祥地です

  • ブロンズ通りフェスティバルが行われていました

    ブロンズ通りフェスティバルが行われていました

  • ブロンズ通りフェスティバル

    ブロンズ通りフェスティバル

  • ブロンズ通りフェスティバル

    ブロンズ通りフェスティバル

  • ブロンズ通りフェスティバル

    ブロンズ通りフェスティバル

  • 粕壁宿の永嶋庄兵衛商店

    粕壁宿の永嶋庄兵衛商店

  • 最勝院の山門、周辺は粕壁の寺町になっています、明治26年~30年千住馬車鉄道の終点でした

    最勝院の山門、周辺は粕壁の寺町になっています、明治26年~30年千住馬車鉄道の終点でした

  • 最勝院境内、桜の木が多いです

    最勝院境内、桜の木が多いです

  • 最勝院本堂、5月1日には春日部重行の慰霊祭が行われます

    最勝院本堂、5月1日には春日部重行の慰霊祭が行われます

  • 女體神社の鳥居、古隅田川沿いにあります

    女體神社の鳥居、古隅田川沿いにあります

  • 女體神社本殿

    女體神社本殿

  • 八幡公園、奥に八幡神社境内があります

    八幡公園、奥に八幡神社境内があります

  • 帰り道にあったのでなか卯に入りました、ここまでくるとほぼゴールです

    帰り道にあったのでなか卯に入りました、ここまでくるとほぼゴールです

  • なか卯で食べました

    なか卯で食べました

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP