調布・狛江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月のスタートです<br />GW連休中なので近間でお茶を濁すことが多くなっています<br />表紙はおなじみの多摩川のキジ(後姿)

野鳥撮影記録・2018年5月-1

14いいね!

2018/05/02 - 2018/05/05

308位(同エリア930件中)

0

20

展望車

展望車さん

5月のスタートです
GW連休中なので近間でお茶を濁すことが多くなっています
表紙はおなじみの多摩川のキジ(後姿)

旅行の満足度
4.0

PR

  • 5月2日<br />近所の公園です<br />子育て中のコゲラがいました

    5月2日
    近所の公園です
    子育て中のコゲラがいました

  • 5月3日<br />多摩川のキジ

    5月3日
    多摩川のキジ

  • なかなかのハンサム振りですが相手はまだ見つかっていないようです

    なかなかのハンサム振りですが相手はまだ見つかっていないようです

  • いったん居なくなったコアジサシが戻ってきていました<br />

    いったん居なくなったコアジサシが戻ってきていました

  • 5月4日<br />茨城県のとある神社の大ケヤキ<br />フクロウです<br />ヒナの顔が見られるからと誘われて出かけましたがヒナは巣から顔を出してくれませんでした

    5月4日
    茨城県のとある神社の大ケヤキ
    フクロウです
    ヒナの顔が見られるからと誘われて出かけましたがヒナは巣から顔を出してくれませんでした

  • カラスの接近に威嚇のために飛び出しました<br />

    カラスの接近に威嚇のために飛び出しました

  • 神社の裏の林に回ると何かを抱えたフクロウがいました

    神社の裏の林に回ると何かを抱えたフクロウがいました

  • 黒いかたまりはどうやらカラスのようです

    黒いかたまりはどうやらカラスのようです

  • 食事中のフクロウに犠牲にされたカラスの仲間が報復に接近しました

    食事中のフクロウに犠牲にされたカラスの仲間が報復に接近しました

  • しばらくカラスとのバトルが続きました<br />この日は期待に反してヒナは見られませんでした<br />でも過去に見たことが無かった戦うフクロウの顔が見られました<br />フクロウも猛禽だと改めて実感しました

    しばらくカラスとのバトルが続きました
    この日は期待に反してヒナは見られませんでした
    でも過去に見たことが無かった戦うフクロウの顔が見られました
    フクロウも猛禽だと改めて実感しました

  • 5月5日<br />久し振りに谷津干潟へ<br />11時前後に干潟ができると最初にやってきたコチドリ

    5月5日
    久し振りに谷津干潟へ
    11時前後に干潟ができると最初にやってきたコチドリ

  • コチドリ

    コチドリ

  • 夏羽のトウネンとメダイチドリも

    夏羽のトウネンとメダイチドリも

  • メダイチドリの食事

    メダイチドリの食事

  • メダイチドリのストレッチ

    メダイチドリのストレッチ

  • ハマシギの小さな群れ

    ハマシギの小さな群れ

  • ハマシギも夏羽です

    ハマシギも夏羽です

  • チュウシャクシギが飛来

    チュウシャクシギが飛来

  • 谷津干潟は晴天だと水面が光って撮影条件はかなり悪くなります<br />帰り際にハマシギの大群がやってきました

    谷津干潟は晴天だと水面が光って撮影条件はかなり悪くなります
    帰り際にハマシギの大群がやってきました

  • 5月6日<br />お山のガビチョウです<br /><br />9日から遠征を予定しており暫らくブログ更新はお休みします

    5月6日
    お山のガビチョウです

    9日から遠征を予定しており暫らくブログ更新はお休みします

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP