岡崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
愛知県岡崎市六共町甲超17<br />2018.4.8<br /><br />岡崎市内で開催される 家康行列を拝見する為に<br />市内が交通規制が引かれる為 夜中に車を走らせ 岡崎市へ向かいました。<br /><br />到着時は 8時過ぎ。<br />岡崎城駐車場が まだ空いていたので 車を停め <br /><br />家康公 岡崎初の厄除け祈願をした菅生神社さんで限定御朱印を拝受したく<br />行列に並びました。<br /><br />今年の家康行列は 家康役に 松平健さんが務められると聞き<br />飛んで 参じました! <br /><br />これ 私がファンだから・・・・の理由です。<br /><br />午後からの開催でしたので その間に一月に 行かれなかった <br />甲山寺さんに 訪れました。<br /><br />徳川家にとっては 無くてはならない場所です。<br /><br />徳川家康公の祖父 松平清康が 岡崎城鬼門にあたるこちらに建立。<br /><br />家康公 父 松平広忠公が 子が無い事を憂い、鳳来寺にて祈願し <br />家康公を授かった事から こちらに護摩堂を建立した。<br /><br />後に 征夷大将軍となった家康により朱印地として250石の寺領を拝した。<br />以後 代々 岡崎城主の祈願寺となった。<br /><br />現在の護摩堂は 綱吉公の時代に 改修されたままの貴重な 建物です!<br /><br />堂内には 沢山の像が 安置されています。<br /><br />社寺所は ご就職がご不在でしたので 護摩堂にて 書置き御朱印を<br />頂きました。 よって 日付が入っていません。<br /><br />貴重な仏像に これまた 感嘆です!<br /><br />

甲山寺 岡崎城鬼門・岡崎城主歴代の祈願寺 綱吉時代に改修されたままの感動の護摩堂に感嘆

22いいね!

2018/04/08 - 2018/04/08

176位(同エリア752件中)

0

32

KEN Yoshimune

KEN Yoshimuneさん

愛知県岡崎市六共町甲超17
2018.4.8

岡崎市内で開催される 家康行列を拝見する為に
市内が交通規制が引かれる為 夜中に車を走らせ 岡崎市へ向かいました。

到着時は 8時過ぎ。
岡崎城駐車場が まだ空いていたので 車を停め 

家康公 岡崎初の厄除け祈願をした菅生神社さんで限定御朱印を拝受したく
行列に並びました。

今年の家康行列は 家康役に 松平健さんが務められると聞き
飛んで 参じました! 

これ 私がファンだから・・・・の理由です。

午後からの開催でしたので その間に一月に 行かれなかった 
甲山寺さんに 訪れました。

徳川家にとっては 無くてはならない場所です。

徳川家康公の祖父 松平清康が 岡崎城鬼門にあたるこちらに建立。

家康公 父 松平広忠公が 子が無い事を憂い、鳳来寺にて祈願し 
家康公を授かった事から こちらに護摩堂を建立した。

後に 征夷大将軍となった家康により朱印地として250石の寺領を拝した。
以後 代々 岡崎城主の祈願寺となった。

現在の護摩堂は 綱吉公の時代に 改修されたままの貴重な 建物です!

堂内には 沢山の像が 安置されています。

社寺所は ご就職がご不在でしたので 護摩堂にて 書置き御朱印を
頂きました。 よって 日付が入っていません。

貴重な仏像に これまた 感嘆です!

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 岡崎公園から 菅生神社さんへ向かいました。<br />8時で順は71番でした。

    岡崎公園から 菅生神社さんへ向かいました。
    8時で順は71番でした。

  • 参拝

    参拝

  • 菅生神社さん 御朱印頂きました。

    菅生神社さん 御朱印頂きました。

  • 菅生神社さんから ナビを頼りに歩きます。<br />かなり 距離がありました。<br />ナビって とんでも無い道を示しますね(;´・ω・)<br />間違えて 民家の中のお庭に入ってしまったり・・<br />相当 解りにくい道です。

    菅生神社さんから ナビを頼りに歩きます。
    かなり 距離がありました。
    ナビって とんでも無い道を示しますね(;´・ω・)
    間違えて 民家の中のお庭に入ってしまったり・・
    相当 解りにくい道です。

  • やっと 護摩堂です。こちらが本堂

    イチオシ

    やっと 護摩堂です。こちらが本堂

  • 護摩堂の扉は閉まっています。<br />ドキドキしながら 扉を開きます。

    護摩堂の扉は閉まっています。
    ドキドキしながら 扉を開きます。

  • こちらで お参りです。<br />

    こちらで お参りです。

  • 天井の絵を 見逃さないでね!<br />貴重な当時の絵が 残されています。<br />凄い!です。

    天井の絵を 見逃さないでね!
    貴重な当時の絵が 残されています。
    凄い!です。

  • 虎ですね!

    イチオシ

    虎ですね!

  • 柵の中に 安置されている仏像の数々!<br />

    柵の中に 安置されている仏像の数々!

  • 灯りが一切ないので <br />とても暗いです。

    灯りが一切ないので 
    とても暗いです。

  • 素晴らしい像の数々です。

    素晴らしい像の数々です。

  • 不動明王様だと思います。

    不動明王様だと思います。

  • 天井の木組みの凄さ!

    天井の木組みの凄さ!

  • 護摩堂から 境内を見渡します。

    護摩堂から 境内を見渡します。

  • 御朱印 4種 書置きですが<br />頂きました。<br /><br />阿弥陀如来さま

    イチオシ

    御朱印 4種 書置きですが
    頂きました。

    阿弥陀如来さま

  • 御朱印 大日如来さま

    御朱印 大日如来さま

  • 御朱印 不動明王さま

    御朱印 不動明王さま

  • 御朱印<br />秋葉三尺坊大権現さま

    御朱印
    秋葉三尺坊大権現さま

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP