
2018/04/01 - 2018/04/04
71位(同エリア382件中)
ゆきさん
3泊4日で、桜をおいかける旅をしました^^
桜のほかにも、おいしいものを食べたり、絶景を見たり、充実した楽しい旅!でした☆
1日目、筆影山→亀居公園→周防大島厳島神社→五条の千本桜→ミサキカフェ→室積海岸
2日目、秋吉台→センザキッチン→角島大橋→角島灯台→夢崎波の公園→角島テラス→牧崎風の公園→元乃隅稲成神社→瑠璃光 寺→一の坂川
3日目、竜王山→火の山公園→トルコチューリップ園→ファンキータイガーカリビアン→ブルーウイング門司
4日目、防府天満宮→錦帯橋→ホクストン
PR
-
まず最初に、広島県三原市の筆影山にやってきました^^
車を停めて、歩きます。筆影山・竜王山 自然・景勝地
-
どんな景色が見れるかなー?
-
右上に展望台発見^^
行ってみよー! -
展望台からの眺めは、素晴らしかったです^^
瀬戸内海と桜の景色、最高☆ -
晴れてるのに、空がすっきりしないのが、残念ですが。
-
でも、良い景色ー^^
-
満開だったので、多くの方で、にぎわってました。
楽しかったー^^ -
その後、広島県大竹市の亀居公園へ^^
-
ここも、展望台?に上がります☆
-
またまた、ここも素敵だー
やっぱり、海が見える景色が好き^^ -
満開の時期に来れて、良かった!
-
桜を楽しんでる方を後ろから撮ってみた^^
-
この日は、イベントをしてて、子供たちが、踊って?ました☆
-
その後、山口県の周防大島!
-
島の中を走ってると、公園を発見^^
寄ってみようー☆潮風公園みなとオアシスゆう ビーチ
-
なんて素敵なのーーー
-
しばらく海をぼんやりと眺める。
-
また走ってると、次は道の駅を発見☆
ここも気になる。
寄ってみよう!道の駅「サザンセトとうわ」 道の駅
-
ここも、良い眺め。
海を見るのが好きなので、島は楽しめる^^ -
周防大島の厳島神社^^
ここも、来てみたかったので、うれしい。厳島神社(山口県下関市) 寺・神社・教会
-
そして、周防大島の最大の目的!
五条の千本桜にやってきましたー☆五条の千本桜 花見
-
いつか絶対行きたい!と、ずっと願ってました^^
-
数年越しの願いが叶って、満開シーズンに来れた!
うれしい^^ -
桜を見ながらのドライブは、とっても気持ち良かったです☆
-
その後、周防大島に行けるときが来たら、絶対ここに行きたいと思ってたカフェへ^^
カフェ・ミサキ グルメ・レストラン
-
ここも、数年越しの願いが叶ったー☆
行きたいところに行けるって、うれしいな。 -
カフェからの眺め。
いいですねー -
テラスもあるけど、中にしよう。
-
カレーとナンを頂きました^^
美味しいーー!
満足☆ -
その後、室積海岸へ^^
室積海岸 自然・景勝地
-
この雰囲気、萩の菊が浜に似てるなー^^
そっくり。 -
ここには、夕陽を見にきました^^
雲が多かったので、どうかなー?と思ってましたが、ちょうど雲の隙間から、
太陽が顔を出してくれました。 -
きれいーー美しいーー
今日は、盛りだくさんの楽しい1日だったなあ☆ -
そして、翌日。
大好きな秋吉台へ^^秋吉台/秋吉台国定公園 自然・景勝地
-
桜の時期は初めてです。
秋吉台と桜は、関係ないと思ってたら、 -
桜が咲いてるー^^
予想してなかったので、得した気分。 -
その後、長門にやってきました★
-
センザキッチンです^^
-
ここからの眺めも良いなあ。
-
ちらし寿司を買いました☆
センザキッチンのビニール袋がかわいい^^
海と一緒に撮ってみた。 -
ちらし寿司も、おいしかったです!
この日は、けっこう暑かったので、こういうのが美味しいー☆ -
その後、山口に来たら、絶対行きたくなる角島へ^^
角島大橋 名所・史跡
-
なんて、綺麗な景色なんだろう。
空が青い!
雲がない!
今まで、来た中で、一番きれいな角島大橋だー☆ -
そして、角島灯台へ。
空が青い!角島灯台 名所・史跡
-
灯台近くの夢崎波の公園も、綺麗^^
夢崎波の公園 公園・植物園
-
この景色、最高です。
好きな感じ^^ -
その後、角島テラスへ^^
ここは、二回目です☆角島テラス グルメ・レストラン
-
前回は、おいしいさばバーガーを食べたのだけど、
今回は、カジュッタ!
すっぱいかと思ったら、すっぱくなくてちょうどよい味^^
暑かったので、一気に飲んでしまいましたー -
角島に来ると、必ず寄りたくなるしおかぜの里へ^^
ここから海を眺めるのが、好きです。しおかぜの里角島 お土産屋・直売所・特産品
-
その後、牧崎風の公園へ^^
牧崎風の公園 公園・植物園
-
お散歩です!
どっちに進もうかなー?と、迷って、結局両方行きました☆ -
ほんとに、角島っていいなーー
-
この辺に住んでる方は、こんな景色を毎日見てると思うと、うらやましい・・・
-
前回、来た時には、牛がいたはずだけど、今回はいませんでした。
楽しみにしてたので、残念。。 -
その後、ちょっと道を戻ってしまうけど、元乃隅稲成神社へ。
あれ?前回来たときは、ここに行列ができてて、賽銭箱に入れてる人がいっぱいいたのに、今日は誰もいない。
ラッキー?元乃隅神社 (もとのすみじんじゃ) 寺・神社・教会
-
と、思ったら、賽銭箱の鳥居が、別の場所になってました!
前回、賽銭箱に入れれなかった(2回投げて、2回とも失敗)リベンジを・・・
と、張り切って投げたら、入りましたー☆
うれしい! -
この景色は、絶景だなー☆
今回は、元乃隅稲成神社はあきらめようかな?と、通りすぎたのだけど、戻ってきて良かった。 -
では、鳥居を歩いて、下に行ってみます^^
-
鳥居を出たところ。
今回は、歩きにくい靴なので、あの山に上がるのは、諦めます^^ -
ここは、やっぱり観光客がたくさんでした^^
-
そして、龍宮の潮吹へ。
-
全く風のない天気だったので、潮吹は見れませんでした。
でも、賽銭箱に入ったから、気分良い^^ -
その後、山口市の瑠璃光寺へ。
まさかー。
五重塔の前の池が、工事中でした・・・
ここからの景色が、好きなんだけどなー国宝瑠璃光寺五重塔 寺・神社・教会
-
ま、いっか。
桜がきれい!
五重塔と桜。
最高ー -
空も青いし!
山口では、いつも天気に恵まれる^^ -
お花見をしてる方々もいらっしゃって、みなさん楽しそうでした!
-
その後、一の川坂へ^^
-
ここは、2年前に桜を見に来たのだけど、あの時も今回も、
車の中から、撮りました^^ -
次回、チャンスあるなら、外をゆっくり歩いて、のんびり見てみたいなー
-
そして、翌日!
竜王山公園へ。竜王山 自然・景勝地
-
ここの桜も最高☆
-
やっぱり、海と桜の組み合わせが、一番好きだな。
-
菜の花もきれいでした!
噂通り、すごく良かったー☆ -
その後、火の山公園へ^^
火の山展望台 公園・植物園
-
新しく生まれ変わるために、工事中ですね。
山頂からの眺めを見てみよう。 -
関門橋が見えるのが、うれしい^^
-
実は、チューリップと桜を見にきたのだけど、
あれ?なんか違う。 -
私が、見たいと思ってた景色がどこにもなかったです。
なんで?
と、ネットで調べたら場所が違ってたー -
私が見たい景色は、トルコチューリップ園だということが、発覚^^
トルコチューリップ園への道は、大渋滞でした。
渋滞中の車内から。
関門橋が見えたので、撮ってみた。 -
しばらく待って、到着!
なにこれーーー
予想してたより、もっともっと素敵! -
いやーー、来て良かった!
今回の桜の旅の中で、一番好きな景色が見れましたー^^ -
桜とチューリップと関門橋だなんて!
究極。。。 -
どこもすっごくきれいでした^^
-
これが、無料って、信じられない・・・
駐車場も無料だし。
びっくりです! -
ロープウェイも、気持ちよさそうー☆
あの中からは、どんな景色が見れるのかな? -
ほんとに感激しました^^
-
その後、関門トンネルを抜けて、門司にやってきました^^
ずっと来たかった海賊船!
ファンキータイガーカリビアンです☆ -
前回、来た時は夜だったので、到着と同時に閉店してしまって。。。
ずっと心残りでした。
今日は、昼間なので、開いてるー^^ -
この焼きカレーおいしい!
海賊船に揺られながら、食べました☆ -
海賊船からの眺め^^
いい感じー -
ここは、ロバート秋山のお父さんのお店なので、
-
秋山の写真がいっぱい飾ってありました☆
-
私は、秋山が大好きなので、ずっとここに来てみたかったのです^^
-
ほんと、この人は、見てるだけで、笑えてくるー^^
面白すぎます☆ -
そして、こちらは、秋山のお父さん!
ファンキーだー^^ -
芸能人のサインもいっぱい飾ってありました!
楽しかったー☆ -
せっかくここまで来たから、ブルーウイング門司を見よう^^
門司港 グルメ・レストラン
-
ちょうど良い時間に到着したので、橋が上がってきました^^
-
どんどん上がってーー
-
あの船が通るのですね^^
-
前回、門司に来た時も、この光景を見たのだけど、
また、見れるとはー^^
嬉しい限り! -
和やかな音楽が流れる中、無事、船が通り抜けました^^
-
そして、翌日☆
大好きな防府天満宮です!防府天満宮 寺・神社・教会
-
山口に来ると、必ずここに来ます^^
-
でも、桜の時期は初めて!
きれいー☆ -
桜と防府天満宮^^
素敵だな。 -
その後、岩国に移動して、錦帯橋^^
錦帯橋 名所・史跡
-
ここも、桜がきれいだなーー^^
-
錦帯橋と桜☆
似合うな^^ -
お腹すいたので、岩国寿司を頂きました^^
この日も、暑かったので、こういうのが美味しい☆
蓮根が乗ってるので、食感がいいなー -
その後、広島のホクストンへ^^
大好きなカフェです★
海を見ながら、旅を振り返る。
(店員さんの接客が、すごくよかったー)カフェ ホクストン グルメ・レストラン
-
美味しいカフェラテ☆
今回、ちょうど桜の時期に旅行ができたので、桜をたっぷり見ることができました!
満足です。
行きたいところに行けて、楽しくて充実の旅でした☆
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
角島・下関北部(山口) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
112