ヤンゴン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年の年末に、福岡へ帰省する前にどこかに寄れたら・・・<br />と思いミャンマーを2泊3日で訪れました。<br /><br />ざっくりスケジュールは以下です。<br />次回があるのならば、国の中央南北を結ぶエーヤワディー川でゆったりの北上して色々な街を訪れたいと思いました。<br />弾丸でせわしなかったですが、信仰の深さ、文化の違いなどを感じることができ、リフレッシュすることができ、訪問して良かったと心から思える旅になりました。<br /><br />12月28日 NH813 成田11:00発→ヤンゴン16:30着 ヤンゴン泊<br />     シュエダゴン・パゴダやチャウタッジー寝釈迦仏を参拝に。<br />     観光後にマーケットに行こうと思っていたら、終了・・・。<br />     観光の順番を逆にすれば良かったです。 お寺は比較的<br />     遅くまで参拝できます。(21-22時くらいまで)<br /><br />12月29日 K7-246 ヤンゴン7:15発→ニャンウー8:35着 バガン泊<br />     バガンでの観光は、現地のツアー会社に依頼をして<br />     周ってもらいました。<br />     行ってみて思ったのは、現地で原付とか借りて周ってみるの<br />     も自由で良いかな~と思いました。<br />      市場、主要観光地+リクエストして自分たちが周りたい<br />     寺院にもよっていただきました。<br /><br />12月30日 早朝気球ツアーに参加<br />     バガン郊外の寺院ほか馬車などで周遊<br />     K7-207 ニャンウー17:15発→ヤンゴン18:25着<br />     NH-814 ヤンゴン22:10発→東京成田6:45着<br /><br />12月31日 NH2141 東京成田10:10発→福岡12:25着<br />

ヤンゴン・バガンの2泊3日の旅 前半:ヤンゴンの夜~バガンへ

11いいね!

2016/12/28 - 2016/12/31

815位(同エリア1431件中)

0

47

mayuge

mayugeさん

2016年の年末に、福岡へ帰省する前にどこかに寄れたら・・・
と思いミャンマーを2泊3日で訪れました。

ざっくりスケジュールは以下です。
次回があるのならば、国の中央南北を結ぶエーヤワディー川でゆったりの北上して色々な街を訪れたいと思いました。
弾丸でせわしなかったですが、信仰の深さ、文化の違いなどを感じることができ、リフレッシュすることができ、訪問して良かったと心から思える旅になりました。

12月28日 NH813 成田11:00発→ヤンゴン16:30着 ヤンゴン泊
     シュエダゴン・パゴダやチャウタッジー寝釈迦仏を参拝に。
     観光後にマーケットに行こうと思っていたら、終了・・・。
     観光の順番を逆にすれば良かったです。 お寺は比較的
     遅くまで参拝できます。(21-22時くらいまで)

12月29日 K7-246 ヤンゴン7:15発→ニャンウー8:35着 バガン泊
     バガンでの観光は、現地のツアー会社に依頼をして
     周ってもらいました。
     行ってみて思ったのは、現地で原付とか借りて周ってみるの
     も自由で良いかな~と思いました。
      市場、主要観光地+リクエストして自分たちが周りたい
     寺院にもよっていただきました。

12月30日 早朝気球ツアーに参加
     バガン郊外の寺院ほか馬車などで周遊
     K7-207 ニャンウー17:15発→ヤンゴン18:25着
     NH-814 ヤンゴン22:10発→東京成田6:45着

12月31日 NH2141 東京成田10:10発→福岡12:25着

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京成田からヤンゴンへ!年末の忙しさで、機内では爆睡でした。現地空港では、換金したドルの半分を現地通貨チャットに変えて、タクシーに乗り込みました。タクシー強盗が増えているという噂を聞き、念のため空港内にある「Taxi Queue Counter」で手配してもらいました。ホテルまでは、9USDでした。タクシーの運転手さんが、車内で「帰りのタクシーを予約してくれるんだったら、6USDで承るよ」と言ってくれたので、電話番号を交換して予約。市内中心街まで45分くらいかかります。夕方の込み合う時期でしたので。

    東京成田からヤンゴンへ!年末の忙しさで、機内では爆睡でした。現地空港では、換金したドルの半分を現地通貨チャットに変えて、タクシーに乗り込みました。タクシー強盗が増えているという噂を聞き、念のため空港内にある「Taxi Queue Counter」で手配してもらいました。ホテルまでは、9USDでした。タクシーの運転手さんが、車内で「帰りのタクシーを予約してくれるんだったら、6USDで承るよ」と言ってくれたので、電話番号を交換して予約。市内中心街まで45分くらいかかります。夕方の込み合う時期でしたので。

  • 中心街のちょっと外れにあるThe Loft Hotelに宿泊しました。清潔でゆったりとした空間で、熟睡できました。荷物を置いて、タクシーを拾って、寺院に参ります。タクシーを拾ったのは良かったのですが、途中事故渋滞に巻き込まれ、寺院まで約40分もかかってしまいました・・・歩くのとおんなじくらいでんな・・・

    中心街のちょっと外れにあるThe Loft Hotelに宿泊しました。清潔でゆったりとした空間で、熟睡できました。荷物を置いて、タクシーを拾って、寺院に参ります。タクシーを拾ったのは良かったのですが、途中事故渋滞に巻き込まれ、寺院まで約40分もかかってしまいました・・・歩くのとおんなじくらいでんな・・・

  • まずは、チャウタッジー寝釈迦仏寺院へ こちらの施設は無料です。入り口から30-40mマーケットの中を通るとこちらの寺院が出てきますが、入り口で靴を脱がなければなりません。

    まずは、チャウタッジー寝釈迦仏寺院へ こちらの施設は無料です。入り口から30-40mマーケットの中を通るとこちらの寺院が出てきますが、入り口で靴を脱がなければなりません。

  • 全長70mのお釈迦様。大きい!!19時すぎておりましたが、子供も含めて地元の参拝者の方々がいらっしゃいました。

    全長70mのお釈迦様。大きい!!19時すぎておりましたが、子供も含めて地元の参拝者の方々がいらっしゃいました。

  • 足の裏には曼荼羅が・・・

    足の裏には曼荼羅が・・・

  • 中性的な美しさがありますね。美輪さんにちょっと似ている・・・

    中性的な美しさがありますね。美輪さんにちょっと似ている・・・

  • まつ毛がながい!不思議なんですが、眺めていると心穏やかになれるお釈迦様です。

    まつ毛がながい!不思議なんですが、眺めていると心穏やかになれるお釈迦様です。

  • 熱心に参拝されている方も多かったです。そんな中一緒にお邪魔させていただきますという気分で私たちも参拝させていただきました。

    熱心に参拝されている方も多かったです。そんな中一緒にお邪魔させていただきますという気分で私たちも参拝させていただきました。

  • ニャーという声が聴こえみると、子猫たちが沢山。動きが俊敏で、写真ぶれまくり。

    ニャーという声が聴こえみると、子猫たちが沢山。動きが俊敏で、写真ぶれまくり。

  • 流しのタクシーを拾って、シュエダゴン・パゴダまで向かいます。時間があればバスなどにも挑戦したかったです・・・入場料は9USD、ちょっと高いでしょうか・・・。でもせっかくですから!

    流しのタクシーを拾って、シュエダゴン・パゴダまで向かいます。時間があればバスなどにも挑戦したかったです・・・入場料は9USD、ちょっと高いでしょうか・・・。でもせっかくですから!

  • こちらのお寺はなんと6-10世紀に建てられたようなのですが、地震などで何度も崩壊してしまったようです。現在ある建物は15世紀のものとのことでした。60もの金色の仏塔が立ち並ぶ景色は圧巻です!地元の方がお祈りにいらしているのも、信仰の深さを感じる事ができました。

    こちらのお寺はなんと6-10世紀に建てられたようなのですが、地震などで何度も崩壊してしまったようです。現在ある建物は15世紀のものとのことでした。60もの金色の仏塔が立ち並ぶ景色は圧巻です!地元の方がお祈りにいらしているのも、信仰の深さを感じる事ができました。

  • 仏塔はどれも違いがあって美しかったです。

    仏塔はどれも違いがあって美しかったです。

  • 寺院の真ん中にある高さ100mもあるストゥーパ。美しいです。<br />押し売りガイドに要注意です! 白いワイシャツを着た一見きっちりとした<br />地元の男性2人に声を掛けられ、「誕生日はいつ?曜日を計算してあげるよ」など親切そうに英語で声を掛けてきます。色々と会話をすると、ずっとついてきて、「お祈りの仕方を教えてあげるよ」と言われ、これは怪しすぎる・・・!と思い走って逆走して逃げました笑。後に調べると、こういう押し売りガイドが結構いるようで後で高額なガイド料を請求するトラブルが多くなってきているようですよ。ヤンゴンの方は結構みなさん親切な方が多かっただけに、だれを信じて良いのかわからなくなってしまいますね・・・

    寺院の真ん中にある高さ100mもあるストゥーパ。美しいです。
    押し売りガイドに要注意です! 白いワイシャツを着た一見きっちりとした
    地元の男性2人に声を掛けられ、「誕生日はいつ?曜日を計算してあげるよ」など親切そうに英語で声を掛けてきます。色々と会話をすると、ずっとついてきて、「お祈りの仕方を教えてあげるよ」と言われ、これは怪しすぎる・・・!と思い走って逆走して逃げました笑。後に調べると、こういう押し売りガイドが結構いるようで後で高額なガイド料を請求するトラブルが多くなってきているようですよ。ヤンゴンの方は結構みなさん親切な方が多かっただけに、だれを信じて良いのかわからなくなってしまいますね・・・

  • 金曜日生まれなので、こちらを参拝に。皆さんの参拝しているところを参考に、まねっこしました。

    金曜日生まれなので、こちらを参拝に。皆さんの参拝しているところを参考に、まねっこしました。

  • みなさんも熱心にお祈りされていらっしゃいます。

    みなさんも熱心にお祈りされていらっしゃいます。

  • 色々なタイプの仏塔があります。みなさん参拝&おしゃべりなどをされており、憩いの場でもあるのですかね・・・?

    色々なタイプの仏塔があります。みなさん参拝&おしゃべりなどをされており、憩いの場でもあるのですかね・・・?

  • 中心のストゥーパ。光り輝いています。

    中心のストゥーパ。光り輝いています。

  • 大きなお寺です、参拝されるかたも多いです。

    大きなお寺です、参拝されるかたも多いです。

  • こちらにも涅槃像が・・・そして沢山のお弟子さんたち?

    こちらにも涅槃像が・・・そして沢山のお弟子さんたち?

  • この時点でもう21時近かったと思います。観光客の方も、地元の方もたくさんいらしており、人気の寺院ですね!

    この時点でもう21時近かったと思います。観光客の方も、地元の方もたくさんいらしており、人気の寺院ですね!

  • さて夕食を・・・と思い、マーケットに行きましたが、店じまい・・涙。<br />ホテル併設のAlex&#39;s Gastro Barへ!<br />地元食材をふんだんにつかってらっしゃいました。フランス人の方が<br />監修をしているんだとか・・・<br />ちょっとお高いですが、洗練している味で美味しかったです。<br />地元の海老カレー、ローストポークをミャンマービールでいただきました。<br />写真は取り忘れましたが、こちらは店内の写真です(お店のWebから拝借いたしました)。<br />この旅で最も美味しい食事でした!

    さて夕食を・・・と思い、マーケットに行きましたが、店じまい・・涙。
    ホテル併設のAlex's Gastro Barへ!
    地元食材をふんだんにつかってらっしゃいました。フランス人の方が
    監修をしているんだとか・・・
    ちょっとお高いですが、洗練している味で美味しかったです。
    地元の海老カレー、ローストポークをミャンマービールでいただきました。
    写真は取り忘れましたが、こちらは店内の写真です(お店のWebから拝借いたしました)。
    この旅で最も美味しい食事でした!

  • 食後はコーヒーを外のラウンジでいただきました。こちらの空間がとっても癒されました。緑がいっぱいで!

    食後はコーヒーを外のラウンジでいただきました。こちらの空間がとっても癒されました。緑がいっぱいで!

  • お店のWebからの写真ですと、こんなに素敵。

    お店のWebからの写真ですと、こんなに素敵。

  • 翌日の朝・・・朝5:30にタクシーが迎えに来る予定のため、眠い目をこすりながらロビーへ・・・。あ・・・!レドリバーの子犬ちゃんが!かわいいですな~!「遊んで~」の可愛いアピールがうれしかったですが、 時間が無く一緒に遊べなく、残念。

    翌日の朝・・・朝5:30にタクシーが迎えに来る予定のため、眠い目をこすりながらロビーへ・・・。あ・・・!レドリバーの子犬ちゃんが!かわいいですな~!「遊んで~」の可愛いアピールがうれしかったですが、 時間が無く一緒に遊べなく、残念。

  • さて・・・こちらの飛行機(プロペラ機)にのって、バガンまで参ります!<br />機内は満員御礼!でした!飛行機のアイコンが可愛らしい神様!

    さて・・・こちらの飛行機(プロペラ機)にのって、バガンまで参ります!
    機内は満員御礼!でした!飛行機のアイコンが可愛らしい神様!

  • こちらの飛行機、機内食が出ました!クロワッサン、ケーキ、チョコなどなど・・・盛りだくさん!低空飛行を1時間ちょいつづき、揺れることなく、ニャンウー空港へ・・・!ここで、現地ツアーに合流いたします。

    こちらの飛行機、機内食が出ました!クロワッサン、ケーキ、チョコなどなど・・・盛りだくさん!低空飛行を1時間ちょいつづき、揺れることなく、ニャンウー空港へ・・・!ここで、現地ツアーに合流いたします。

  • 空港から近くの場所に、ニャンウーマーケットがあり、先ずはこちらに。野菜が沢山~

    空港から近くの場所に、ニャンウーマーケットがあり、先ずはこちらに。野菜が沢山~

  • 観たことある日本製品も!市場って地元の方々の生活が少しわかるので、楽しいです~

    観たことある日本製品も!市場って地元の方々の生活が少しわかるので、楽しいです~

  • イラワジ川沿いに位置する、シュエズィーゴン・パヤーへ。こちの寺院は10060年に建設された寺院だそうで、お釈迦様の歯と骨が祀られている伝説があるそうです。全体が金色で有名なパゴダですが、パゴダの一部が8月の地震で崩壊してしまい、一部修復中でした。

    イラワジ川沿いに位置する、シュエズィーゴン・パヤーへ。こちの寺院は10060年に建設された寺院だそうで、お釈迦様の歯と骨が祀られている伝説があるそうです。全体が金色で有名なパゴダですが、パゴダの一部が8月の地震で崩壊してしまい、一部修復中でした。

  • 装飾が本当に繊細で美しかったです。豪華絢爛で当時栄えていたことがよくわかります。

    装飾が本当に繊細で美しかったです。豪華絢爛で当時栄えていたことがよくわかります。

  • こちらの中にお釈迦様の歯と骨が祀られているという伝説のようです

    こちらの中にお釈迦様の歯と骨が祀られているという伝説のようです

  • 金箔が贅沢に使用されています。

    金箔が贅沢に使用されています。

  • 参拝ようの金箔が売られていました。神様の体にある箇所の中で自分の良くしたい場所に金箔をはってお祈りをすると良いとのことでした

    参拝ようの金箔が売られていました。神様の体にある箇所の中で自分の良くしたい場所に金箔をはってお祈りをすると良いとのことでした

  • この透かし彫り・・・イスラム建築とも少し似ているような・・・暑かったので、とても涼しく感じます。

    この透かし彫り・・・イスラム建築とも少し似ているような・・・暑かったので、とても涼しく感じます。

  • 寺院の裏には小さなパゴダが。パゴダはお釈迦様のお家を示すようなもので、信者の方々が信仰の深さを表現するために、自身のお金で建設し、寄付をされていたようです。パゴダを建てることで、死後の自分がより良く過ごせる、と信じられていたようです。このような小さなパゴダがバガンには3000ほど存在しているようですが、10-14世紀、パガン王朝が栄えていた時代はもっと多くのパゴダあったようです。

    寺院の裏には小さなパゴダが。パゴダはお釈迦様のお家を示すようなもので、信者の方々が信仰の深さを表現するために、自身のお金で建設し、寄付をされていたようです。パゴダを建てることで、死後の自分がより良く過ごせる、と信じられていたようです。このような小さなパゴダがバガンには3000ほど存在しているようですが、10-14世紀、パガン王朝が栄えていた時代はもっと多くのパゴダあったようです。

  • アーナンダー寺院へ 縦横各々53mもある、バガンの中でも最も大きい寺院だそうです。

    アーナンダー寺院へ 縦横各々53mもある、バガンの中でも最も大きい寺院だそうです。

  • なんて穏やかなお顔の仏様。

    なんて穏やかなお顔の仏様。

  • 大きなお釈迦様が、これが4体こちらの建物にいらっしゃいました。それぞれお顔が違うのです。

    大きなお釈迦様が、これが4体こちらの建物にいらっしゃいました。それぞれお顔が違うのです。

  • こちらの寺院も地震の影響を受けており、修復中でした。

    こちらの寺院も地震の影響を受けており、修復中でした。

  • お土産物やさんでは、少数民族の首長族の方々がいらっしゃいました。美しい織物ですね。

    お土産物やさんでは、少数民族の首長族の方々がいらっしゃいました。美しい織物ですね。

  • 狛犬ちゃんのような動物が・・・

    狛犬ちゃんのような動物が・・・

  • 余裕の30℃越えで、わんこ達もへばっています。

    余裕の30℃越えで、わんこ達もへばっています。

  • お次はタビィニュ寺院へ。1144年に建てられたようです。タビィニュは全知者という意味だそうです。

    お次はタビィニュ寺院へ。1144年に建てられたようです。タビィニュは全知者という意味だそうです。

  • 子供たちが「こんにちは~」と。日本人ってわかりますかね?<br />女子の制服が色鮮やかでかわいい。

    子供たちが「こんにちは~」と。日本人ってわかりますかね?
    女子の制服が色鮮やかでかわいい。

  • この周辺には小さなパゴダが沢山~

    この周辺には小さなパゴダが沢山~

  • とても暑く・・・鳩もばてています。私も少々ばて気味・・・<br />

    とても暑く・・・鳩もばてています。私も少々ばて気味・・・

  • 午前中の観光は終わり、おひるごはんを頂きにレストランで休憩後、午後の観光へ~後半へつづく・・

    午前中の観光は終わり、おひるごはんを頂きにレストランで休憩後、午後の観光へ~後半へつづく・・

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安 689円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミャンマーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP