袋井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
静岡県袋井市村松1<br />2018.2.22<br /><br />遠州三山のひとつとして 先に訪れた 可睡斎さんで お雛様を堪能した後<br />向かったのが こちらの油山寺さん。ゆさんじ<br /><br />山全体が当山の霊域であり、奈良時代の昔よりその姿は変わることないんだそう!<br /><br />本来なら 山全体を 拝見したかったのですが<br />登山する格好では無かった為 薬師如来厨子までのお詣りとなりました。<br /><br />歴史が凄い!<br />昔この山から油が湧き出ていたため「あぶらやま」と呼ばれていたそうな!<br /><br />孝謙天皇が御眼の病気を患い本尊である薬師如来に眼病平癒を祈願されました。<br /><br />境内を流れる「るりの滝」に加持祈祷を行い、この霊水で御眼を洗ったところ、病気が全快したんですって!<br /><br />このことから、孝謙天皇より勅許をいただき、勅願寺となった。<br /><br />こちらの境内は 静かで 歴史~~~~~を感じるのに 至極 ゆったりと出来る場所!<br /><br />いきなり 掛川城の大手門が 三門に建っています。凄いわ!<br /><br />また 120メートルの巨大念珠が見ものです。重<br />さは250キロ。珠数は1112個ですって! びっくりです。<br /><br />三重塔は、源頼朝が眼病全快の御礼に建立したという由緒正しき塔である。<br />現在のものは 再建されたものであるが 国の重要指定文化財。<br /><br />書院や 方丈内 見学は有料ですが やはり 一見の価値ありです!<br /><br />見どころが沢山!<br />歩く階段も沢山!<br />えんやこらと 山を登って来ました(^-^;<br /><br /><br /><br />

油山寺 遠州三山 奥の山の薬師如来厨子が素晴らしい。目の御仏として 天皇家・戦国武将徳川家に至るまでの厚き庇護。重要文化財は必見ですなあ!

23いいね!

2018/02/22 - 2018/02/22

126位(同エリア273件中)

0

60

KEN Yoshimune

KEN Yoshimuneさん

静岡県袋井市村松1
2018.2.22

遠州三山のひとつとして 先に訪れた 可睡斎さんで お雛様を堪能した後
向かったのが こちらの油山寺さん。ゆさんじ

山全体が当山の霊域であり、奈良時代の昔よりその姿は変わることないんだそう!

本来なら 山全体を 拝見したかったのですが
登山する格好では無かった為 薬師如来厨子までのお詣りとなりました。

歴史が凄い!
昔この山から油が湧き出ていたため「あぶらやま」と呼ばれていたそうな!

孝謙天皇が御眼の病気を患い本尊である薬師如来に眼病平癒を祈願されました。

境内を流れる「るりの滝」に加持祈祷を行い、この霊水で御眼を洗ったところ、病気が全快したんですって!

このことから、孝謙天皇より勅許をいただき、勅願寺となった。

こちらの境内は 静かで 歴史~~~~~を感じるのに 至極 ゆったりと出来る場所!

いきなり 掛川城の大手門が 三門に建っています。凄いわ!

また 120メートルの巨大念珠が見ものです。重
さは250キロ。珠数は1112個ですって! びっくりです。

三重塔は、源頼朝が眼病全快の御礼に建立したという由緒正しき塔である。
現在のものは 再建されたものであるが 国の重要指定文化財。

書院や 方丈内 見学は有料ですが やはり 一見の価値ありです!

見どころが沢山!
歩く階段も沢山!
えんやこらと 山を登って来ました(^-^;



旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 山門は、かつて掛川城の玄関口を守る大手門。<br />明治6年(1873)、廃城令の際に移築されました。<br />凄いわ! ここで城門を拝見出来るなんて!

    山門は、かつて掛川城の玄関口を守る大手門。
    明治6年(1873)、廃城令の際に移築されました。
    凄いわ! ここで城門を拝見出来るなんて!

  • 池の向こうには 弁天さま

    池の向こうには 弁天さま

  • 出世薬師・・ですって!

    出世薬師・・ですって!

  • 筆塚

    筆塚

  • 境内 右手に 足のマークが!<br />こちらは目の神でもあると同時に<br />守護神 当山の守護神である軍善坊大権現さまは 足腰の健脚を祀っているそうで、<br />

    境内 右手に 足のマークが!
    こちらは目の神でもあると同時に
    守護神 当山の守護神である軍善坊大権現さまは 足腰の健脚を祀っているそうで、

  • ここを 相方は はだしになって 歩きました!(^^)!

    ここを 相方は はだしになって 歩きました!(^^)!

  • まっすぐに階段を登って行くと また門が! <br />礼拝門<br /><br />屋根の大棟を飾る双龍と十六大菩薩が 金びかで凄いです。<br /><br />宝生殿にまずは訪れる事にします。

    まっすぐに階段を登って行くと また門が! 
    礼拝門

    屋根の大棟を飾る双龍と十六大菩薩が 金びかで凄いです。

    宝生殿にまずは訪れる事にします。

  • 礼拝門の手前に 瑠璃の滝・三重の塔・薬師如来厨子へ向かう<br />山道が待っています。こちらは後で・・・(^-^;

    礼拝門の手前に 瑠璃の滝・三重の塔・薬師如来厨子へ向かう
    山道が待っています。こちらは後で・・・(^-^;

  • 天狗杉<br />健脚の 守護神さんの木<br />触って さすって良いと書かれていました。

    天狗杉
    健脚の 守護神さんの木
    触って さすって良いと書かれていました。

  • 礼拝門

    礼拝門

  • 六角堂 

    六角堂 

  • 絵馬が凄い数です。

    絵馬が凄い数です。

  • 宝生殿

    宝生殿

  • めの 神 !<br />

    めの 神 !

  • 数珠を回して お参り! 珍しい

    数珠を回して お参り! 珍しい

  • ここから先は 有料で 書院など拝見出来ます。

    ここから先は 有料で 書院など拝見出来ます。

  • 廊下に繋がる 大数珠!<br />世界一の長さ

    廊下に繋がる 大数珠!
    世界一の長さ

  • イチオシ

  • 浄心の鐘 打たせて頂きました。響く!

    浄心の鐘 打たせて頂きました。響く!

  • 珊瑚礁が 何故か 飾られています。

    珊瑚礁が 何故か 飾られています。

  • 門の上に 装飾された 仏様達が 並んでいます。<br />

    イチオシ

    門の上に 装飾された 仏様達が 並んでいます。

  • 山 全体が 油山寺 さん <br /><br />ちょっと 一日がかりで訪れないと<br />廻りきれません・・・・・

    山 全体が 油山寺 さん 

    ちょっと 一日がかりで訪れないと
    廻りきれません・・・・・

  • 一旦 門を出て 先ほどの道を 山に向かって 歩きます。<br />

    一旦 門を出て 先ほどの道を 山に向かって 歩きます。

  • 厄除け観音堂 さまが 途中に

    厄除け観音堂 さまが 途中に

  • まだまだ先へ 歩きます・・

    まだまだ先へ 歩きます・・

  • 瑠璃の滝 の手前に建つ お堂

    瑠璃の滝 の手前に建つ お堂

  • 龍が 天井に描かれています。

    龍が 天井に描かれています。

  • 瑠璃の滝<br /><br />こちらで 芽を洗い 快癒されたとの言い伝え

    瑠璃の滝

    こちらで 芽を洗い 快癒されたとの言い伝え

  • 折り返し 折り返しの階段続き・・・・<br /><br />まだまだ 上に向かって 薬師如来堂を目指します。

    折り返し 折り返しの階段続き・・・・

    まだまだ 上に向かって 薬師如来堂を目指します。

  • 両大師さま像

    両大師さま像

  • やっと! 見えて来ました。<br /><br />源頼朝が眼病全快の御礼に建立したという由緒正しき塔

    やっと! 見えて来ました。

    源頼朝が眼病全快の御礼に建立したという由緒正しき塔

  • はて・・・また 階段です。<br />

    はて・・・また 階段です。

  • さざれ石<br /><br />

    さざれ石

  • やっと到着!<br /><br /><br />薬師堂も元々は源頼朝が寄進、<br />元文3(1783)年に再建されたもの。<br /><br />それにしてもこのお寺は17~8世紀の建物が古くて素晴らしいです。

    イチオシ

    やっと到着!


    薬師堂も元々は源頼朝が寄進、
    元文3(1783)年に再建されたもの。

    それにしてもこのお寺は17~8世紀の建物が古くて素晴らしいです。

  • 絵馬 絵馬 絵馬! め と書かれた絵馬がずらーーーーっと!!!!!!!!!!!!

    絵馬 絵馬 絵馬! め と書かれた絵馬がずらーーーーっと!!!!!!!!!!!!

  • 本堂から 眺めた三重の塔

    本堂から 眺めた三重の塔

  • 御朱印

    御朱印

  • 御朱印 守護神

    御朱印 守護神

  • 遠江御朱印

    遠江御朱印

  • 多門天堂

    多門天堂

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

KEN Yoshimuneさんの関連旅行記

KEN Yoshimuneさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP