福島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前から気になっていた玉子湯に行ってきました。<br />相方のお祝い 第2弾でお財布はカラカラ言っています。<br />でも来て良かった。温泉で癒される年頃になったのですね。<br />これからもどんどん開拓しようと思います。日本は温泉たくさんありますからね。<br /><br />2日目は相方に米沢をご紹介。すきあらば米沢牛をご馳走してもらおうと画策

玉子湯に行ってみたくて。

43いいね!

2018/03/29 - 2018/03/30

1988位(同エリア10336件中)

0

94

junmomoahiru

junmomoahiruさん

前から気になっていた玉子湯に行ってきました。
相方のお祝い 第2弾でお財布はカラカラ言っています。
でも来て良かった。温泉で癒される年頃になったのですね。
これからもどんどん開拓しようと思います。日本は温泉たくさんありますからね。

2日目は相方に米沢をご紹介。すきあらば米沢牛をご馳走してもらおうと画策

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 大宮まで車移動でランチをして新幹線乗車予定でした。なっなっなんと...。<br />ふと新幹線のチケットを確認したら1時間 間違えてた&#8252;︎<br />第2希望が取れたのに頭は第1希望のままでした。<br />駐車場も満車だらけ。すっかり間に合わないとブルーに。お祝いなのに相方に当たり散らし最低なスタートです。<br />でも間に合ったのです。駅で駅弁を購入し乗車。<br />私は食欲も失せ飲まず食わず。<br />はぁ~。

    大宮まで車移動でランチをして新幹線乗車予定でした。なっなっなんと...。
    ふと新幹線のチケットを確認したら1時間 間違えてた‼︎
    第2希望が取れたのに頭は第1希望のままでした。
    駐車場も満車だらけ。すっかり間に合わないとブルーに。お祝いなのに相方に当たり散らし最低なスタートです。
    でも間に合ったのです。駅で駅弁を購入し乗車。
    私は食欲も失せ飲まず食わず。
    はぁ~。

  • 反省しつつあっという間に福島 到着

    反省しつつあっという間に福島 到着

  • 駅前にはモニュメントが。

    駅前にはモニュメントが。

  • 送迎車は15:15なので1時間ばかりあります。<br />お茶でもしようかと思ったのですが相方のポケモンGOに付き合いつつコレッセふくしまの展望ルームへ。展望ルームに行く前に1階のお土産屋さんを覗きました。

    送迎車は15:15なので1時間ばかりあります。
    お茶でもしようかと思ったのですが相方のポケモンGOに付き合いつつコレッセふくしまの展望ルームへ。展望ルームに行く前に1階のお土産屋さんを覗きました。

  • 冷やかしのつもりがあれこれ気になって購入してしまいました。<br />シュークリーム 塩と書いてあるだけに結構しょっぱかった。<br />宿で食す。

    冷やかしのつもりがあれこれ気になって購入してしまいました。
    シュークリーム 塩と書いてあるだけに結構しょっぱかった。
    宿で食す。

  • 相方が一番最初に「これ、買う」と手に取ったプチあんぱん パンではなくまんじゅう?<br />なんか普通...。

    相方が一番最初に「これ、買う」と手に取ったプチあんぱん パンではなくまんじゅう?
    なんか普通...。

  • 相方が「これも!」と購入。北海道のマリモ羊羹みたいとな。<br />未食 お家で食べよ!

    相方が「これも!」と購入。北海道のマリモ羊羹みたいとな。
    未食 お家で食べよ!

  • 荷物になるので帰りに買うものも写真に撮っておく。<br />最近 ご当地麺に興味深々で先日も秋田旅行で稲庭うどんをいろいろな種類で購入。相方も出張先で買ってきてくれるのでもっぱらウチのランチは温麺 冷麺です。

    荷物になるので帰りに買うものも写真に撮っておく。
    最近 ご当地麺に興味深々で先日も秋田旅行で稲庭うどんをいろいろな種類で購入。相方も出張先で買ってきてくれるのでもっぱらウチのランチは温麺 冷麺です。

  • 撮っておく

    撮っておく

  • 先日の鶴の湯以来 燻製卵が大好きになり福島でも購入。う~ん はずさない。ホント美味しい。黄身がねっとり。帰りに箱買いしようと思う。

    先日の鶴の湯以来 燻製卵が大好きになり福島でも購入。う~ん はずさない。ホント美味しい。黄身がねっとり。帰りに箱買いしようと思う。

  • 駅構内のお土産屋さんにはこのキャラメルが売っていた。福島ブランドなのかな?いたって普通。

    駅構内のお土産屋さんにはこのキャラメルが売っていた。福島ブランドなのかな?いたって普通。

  • プリンも買おう。4種類のうち2種類

    プリンも買おう。4種類のうち2種類

  • プレーン 美味しい。パステルに似ている。

    プレーン 美味しい。パステルに似ている。

  • 果実入り 変わった味

    果実入り 変わった味

  • 相方が絶対買うと。4種類購入 おいしそうです。

    相方が絶対買うと。4種類購入 おいしそうです。

  • ももも種類がある。

    ももも種類がある。

  • 楽しみ!缶詰とはまたちょっと違う感じですね。<br />未食 家で食べよ。

    楽しみ!缶詰とはまたちょっと違う感じですね。
    未食 家で食べよ。

  • 福島駅から30分くらいで到着。<br />お部屋広々。<br />ベットですがたたみ風です。<br />温泉宿でもベットがあればそちらがいいです。

    福島駅から30分くらいで到着。
    お部屋広々。
    ベットですがたたみ風です。
    温泉宿でもベットがあればそちらがいいです。

  • 鶴の湯はトイレ別でしたがこちらは広々です。

    鶴の湯はトイレ別でしたがこちらは広々です。

  • お部屋菓子です。<br />ぬれ華まめ 美味しい すでに1個食べちゃいました。<br />しいたけ茶 インスタントラーメンのスープみたいな味

    お部屋菓子です。
    ぬれ華まめ 美味しい すでに1個食べちゃいました。
    しいたけ茶 インスタントラーメンのスープみたいな味

  • ベランダから湯小屋が見えます。<br />眺めの良い部屋のようで当たりです。

    ベランダから湯小屋が見えます。
    眺めの良い部屋のようで当たりです。

  • 奥の方にも茅葺きの露天風呂の小屋があります。

    奥の方にも茅葺きの露天風呂の小屋があります。

  • 遊歩道があり上には鳥居があるのですが途中雪に阻まれています。

    遊歩道があり上には鳥居があるのですが途中雪に阻まれています。

  • 雪 残ってます。

    雪 残ってます。

  • さてさて ひとっ風呂

    さてさて ひとっ風呂

  • その前に写真撮りまくり

    その前に写真撮りまくり

  • 川の流れも硫黄の匂いがしています。

    川の流れも硫黄の匂いがしています。

  • 結構激しい

    結構激しい

  • 奥の方も。

    奥の方も。

  • まずは湯小屋

    まずは湯小屋

  • いい感じ

    いい感じ

  • 湯小屋 入り口

    湯小屋 入り口

  • 湯小屋 お風呂<br />さっき送迎バスから結構降りてきたしロビーも混雑していたのに露天風呂は貸切のようでした。<br />何故かな?

    湯小屋 お風呂
    さっき送迎バスから結構降りてきたしロビーも混雑していたのに露天風呂は貸切のようでした。
    何故かな?

  • 途中の道も風情があります。

    途中の道も風情があります。

  • 次は女性専用露天風呂

    次は女性専用露天風呂

  • ここも茅葺き屋根で千社札がペタペタ

    ここも茅葺き屋根で千社札がペタペタ

  • 誰もいません。

    誰もいません。

  • 私は個人的にここが一番落ち着きました。

    私は個人的にここが一番落ち着きました。

  • 次は男女露天風呂

    次は男女露天風呂

  • 岩が積まれています。

    岩が積まれています。

  • 男女入り口があり今日は22時までで明日6時から男女入れ替わりになります。

    男女入り口があり今日は22時までで明日6時から男女入れ替わりになります。

  • 明日は天翔の湯だわ。

    明日は天翔の湯だわ。

  • 2つ

    2つ

  • 硫黄の温泉は効きそうな気がします。

    硫黄の温泉は効きそうな気がします。

  • 逆を写してみました。<br />誰も来ません。

    逆を写してみました。
    誰も来ません。

  • 最後は足湯です

    最後は足湯です

  • 説明

    説明

  • 誰もいません。

    誰もいません。

  • お湯がポコポコ

    お湯がポコポコ

  • 湧いてくる

    湧いてくる

  • 流れてくる

    流れてくる

  • 足をつけてみます。ぬるめです。

    足をつけてみます。ぬるめです。

  • 前後しましたが外湯への玄関です。

    前後しましたが外湯への玄関です。

  • 剥製

    剥製

  • 温泉の効能

    温泉の効能

  • 夕食の時間です。(18:30)

    夕食の時間です。(18:30)

  • 品数豊富ですごーく美味しい訳ではありませんが合格点だと思います。

    品数豊富ですごーく美味しい訳ではありませんが合格点だと思います。

  • 前菜

    前菜

  • お通し 酢の物 香の物

    お通し 酢の物 香の物

  • 焼き物 よもぎ餅 美味しかった

    焼き物 よもぎ餅 美味しかった

  • 蒸し物

    蒸し物

  • いわな

    いわな

  • つくね鍋 おなかいっぱい<br />もうひとっぷろ浴びて おやすみなさい。<br />満足満足

    つくね鍋 おなかいっぱい
    もうひとっぷろ浴びて おやすみなさい。
    満足満足

  • おはようございます。2日目の朝食です。

    おはようございます。2日目の朝食です。

  • 食後すぐ昨日と交代の天翔の湯へ

    食後すぐ昨日と交代の天翔の湯へ

  • こちらは1つだけですね。

    こちらは1つだけですね。

  • やっぱり露天風呂は気持ちいい

    やっぱり露天風呂は気持ちいい

  • 昨日は午後からの入浴でしたが朝 天気も良くホント露天風呂が更に気持ち良い。やっぱり青空の下で入るのっていいですね。<br />本日も貸切状態

    昨日は午後からの入浴でしたが朝 天気も良くホント露天風呂が更に気持ち良い。やっぱり青空の下で入るのっていいですね。
    本日も貸切状態

  • 存分に露天風呂を堪能して最後は内風呂で洗髪

    存分に露天風呂を堪能して最後は内風呂で洗髪

  • 1階の内風呂です。

    1階の内風呂です。

  • こじんまり ここも貸切状態

    こじんまり ここも貸切状態

  • 4階の内風呂も覗いてみます。

    4階の内風呂も覗いてみます。

  • こちらは何人かいらっしゃいましたので撮影出来ず。

    こちらは何人かいらっしゃいましたので撮影出来ず。

  • 通路途中にプチ資料コーナーあり

    通路途中にプチ資料コーナーあり

  • 昔の高湯温泉

    昔の高湯温泉

  • 昔の湯小屋<br />10時にチェックアウトして湯の花が売っていたのでたっぷり買い込み10:30の送迎バスで福島駅へ向かいます。

    昔の湯小屋
    10時にチェックアウトして湯の花が売っていたのでたっぷり買い込み10:30の送迎バスで福島駅へ向かいます。

  • 米沢に来ています。<br />相方は歴史もの好きだと思い上杉廟所にご案内。<br />私が一人旅で来た時はボランティアガイドさんにお世話になったんですけどガイドさんは4月からだそうです。残念。<br />相方もお参りしてササッっと見てあまり興味なさそう。

    米沢に来ています。
    相方は歴史もの好きだと思い上杉廟所にご案内。
    私が一人旅で来た時はボランティアガイドさんにお世話になったんですけどガイドさんは4月からだそうです。残念。
    相方もお参りしてササッっと見てあまり興味なさそう。

  • 喜んでもらえると思ったのに肩透かしです。

    喜んでもらえると思ったのに肩透かしです。

  • ここはじっくり読んでました。

    ここはじっくり読んでました。

  • お参り

    お参り

  • 一応私が説明

    一応私が説明

  • 御簾が掛かっているので御利益なさそうと相方。

    御簾が掛かっているので御利益なさそうと相方。

  • 相方「腹へった~」<br />タクシーで上杉神社近くの吉亭へ。<br />

    相方「腹へった~」
    タクシーで上杉神社近くの吉亭へ。

  • 米沢牛 しゃぶしゃぶです。

    米沢牛 しゃぶしゃぶです。

  • 綺麗なお肉

    綺麗なお肉

  • お野菜

    お野菜

  • 美味しかったです。

    美味しかったです。

  • 食後上杉神社へ

    食後上杉神社へ

  • めっちゃ寒い

    めっちゃ寒い

  • 手水舎

    手水舎

  • 珍しい 虎?

    珍しい 虎?

  • 手焼きせんべい

    手焼きせんべい

  • あったかい

    あったかい

  • 福島に戻りお土産を買い足し帰路につきました。やっぱり一人旅の方がいい。相方ごめん。

    福島に戻りお土産を買い足し帰路につきました。やっぱり一人旅の方がいい。相方ごめん。

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP