
2018/03/18 - 2018/03/21
3916位(同エリア20258件中)
関連タグ
ぶなしめじさん
- ぶなしめじさんTOP
- 旅行記21冊
- クチコミ14件
- Q&A回答4件
- 97,173アクセス
- フォロワー12人
この旅行記スケジュールを元に
休みが運良く取れて香港マカオ3泊4日の旅!with台湾っ子の友達ニニさん!現地集合現地解散!
初日 香港→マカオ→珠海
2日目マカオ→香港
3日目香港(夜にニニさん帰る)
4日目香港(帰国)←Here!
こんな感じ(`・ω・´)
★出発地→関西国際空港
★航空会社→香港航空
★ホテル→マカオはシェラトン香港はWホテル
ニニが初めて会った時にくれたポケットなんちゃらおちゃめ隊の「ナナ」と一緒にGo Go another world (`・ω・´)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 1.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 徒歩 飛行機
- 航空会社
- 香港航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
イチオシ
おはようございます(`・ω・´)
帰国まであと8時間!ケータイはやや復活・・・?
たまに勝手にスクショしたり電源落とそうとしてくるけど写真がきれいに撮れるようになるまで復活。
ニニ様の応急処置が早くて適切だったのが幸い。
さて、こちらがお部屋からのビューとなります。
エレベーター真ん前でハーバービューだから私にはめっちゃいい部屋!!W ホンコン ホテル
-
ホテルのジムにりんごが!
W ホンコン ホテル
-
二ニ、本当にナナで遊ぶの好きだね・・・笑
ちなみにこれはプール後にニニがジム見てみたい!スパも!ってちょっと冒険した時の写真。
ニニさん「次は24時間あいてるしジム行きたい。ああもう時間足りなかった!」
いや、私もホテルステイする気満々でここ泊まるつもりだったからね。笑
我らはじっとしているのは無理だったんや・・・!!!W ホンコン ホテル
-
ケータイ当てにならないしフライトが18時30分だからあんま遠出しない方がいいかなってこの周りをうろつくことに。
こちらはお外から撮ったお宿のWホテルとなっております。W ホンコン ホテル
-
ビルがたくさん・・・もう家かオフィスかホテルかわっかんないわこれ。
IFCモール (国際金融中心商場) ショッピングセンター
-
高いー。
この後リッツカールトンにお邪魔してピエールエルメのマカロン買ってきました。九龍駅 駅
-
お隣のエレメント全部ぐるっと回ってランチ。
私が海老ワンタン麺食べたいって言ってたのをニニが覚えててlineで地図と名前を送ってくれました。
ニニ「ここもミシュラン!多分日本語わかる!ダメでも英語は絶対オッケー!いい?地図分かる?sk2の隣!」
・・・ありがとうよ。笑
前日も少しうろついたときにsk2見たからすんなり到着。
「正斗麺粥専家」でランチ~。
オープンしたばっかだから並んでなかったけど一人だしシェアテーブルでした。正斗麺粥専家 (紅磡店) 地元の料理
-
日本語のメニューは無し。
そこまで高くはない。良心的。
大か小か選べるけどサイズがわからんからとりあえず小で。正斗麺粥専家 (紅磡店) 地元の料理
-
イチオシ
ちいさっっっっっ!!!!!!!素
皆様、正規の大きさが食べたい場合は迷わず「大」にしてね。
で、最初は麺しかなくて「ちょっと!蝦ワンタンないじゃん(; ・`д・´)なにこれ日本人女一人だからなめられてる!?」って怒ってたら下に全部沈んでました。
混ぜたらこんなん。
皆様、ワンタンが乗ってなくても焦らずまずはかき混ぜてみてください。正斗麺粥専家 (紅磡店) 地元の料理
-
蝦餃☆
ここのはキレイ。
味もやや塩が効いてる。私は味付けとビジュアルはここのが一番好き。
※私は1人だし開店10分後くらいに行ったから待たなかったけど私帰る頃はまあまあ混んでました正斗麺粥専家 (紅磡店) 地元の料理
-
うろついてたら喉も乾いたことだしコーヒータイム。
オーガニック店でアメリカンを。
本当はマンゴーツリー行きたかったけどいっぱいだった…プレタ・マンジェ (IFCモール店) カフェ
-
ここはなんだか西洋のカスタマーが8割くらい占めてた。
有名なのかしら。プレタ・マンジェ (IFCモール店) カフェ
-
ごはんとコーヒーの後はケーキが食べたいよね!
チェックアウト後にスーツケース預かってもらってwoobarでティータイム。
紅茶はWブレンド。
ナナ「アイスクリームも捨てがたかった」W ホンコン ホテル
-
きれーだなー。
ニニも来たかっただろうな。残念。
あと、この時間帯(~14時過ぎ)はランチタイムだからビュッフェの人しか真ん中の席は使えないっぽい。
私はアラカルトから紅茶とマンゴーチーズケーキをセレクト。
しかし待ち時間長い・・え、ケーキベーキングパウダーから作ってる?!
※私はウルトラ短気ですW ホンコン ホテル
-
イチオシ
きたぁああああ!!
これはおしゃれ!!キレイ!!
なんじゃこりゃ置物?!大丈夫?!食べれるコレ?!
ごめん!前言撤回!これは時間かかる!!
断面綺麗すぎてこりゃ時間かかりますわ…ってなった。ウーバー バー
-
ほら、かじれる。何
固い!チーズ濃厚!しかもマンゴー甘っ!美味しい!!!!!
これ多分私の中でベストオブチーズケーキ…
私マンゴーそこまで好きじゃないけどこりゃ美味しい…
また来ることを約束してW香港を後にしました。ウーバー バー
-
九龍駅でニニに教えてもらった通りにオクトパスカードをタッチしてチェックインして荷物預けてGO GO空港。
香港エキスプレスなんちゃらの券がなきゃチェックインできないって色んな記事に書いてあったけどオクトパスカードでいけます!皆、大丈夫よ自信持ってピッてしてね(`・ω・´)
なんかすごい不安で本当にこの電車空港行くのかしら…って駅員さんに聞いたら行くよーんと。
もうテンパリすぎて「OK!Thank you!謝謝!多謝!」連呼したら爆笑された。
「Calm Down lady」ですって。かっくいー。
ちなみにマカオではマダムって言われましたが心外です。
前にシンガポールでもマダムって言われましたがまだマダムじゃないです。
…マダム適齢期だけど。九龍駅 駅
-
ばいばーい九龍ー!
またくるねぇー!!
※席は自由に座れるよ!指定席とかは無さそう。
ナナ「楽しかったー。あばよっ」九龍駅 駅
-
色々建設中。
マカオも香港もたくさん電車や橋ができだしたからもっと近く便利になるよって言ってたっけ。九龍駅 駅
-
空港でイミグレ前にもっかい最後に蝦雲呑麺食べたくて「大家楽」へ。
ニニがファーストフードだけど香港ではスペシャルだよって教えてくれたところ。
正確にはニニが言ってたんは「MX」ってところだったけど似たような系列だとかなんとか。
ここの蝦ワンタンはでっかい!! -
おや、君は・・・
※長蛇の列でした
でもニニいわくここもまた少し違うらしい。正斗粥麺専家 (機場店) アジア料理
-
香港航空帰りは日本人率高い!!
しかも満席!
私は頭がいい子なので学習して珈琲を先に飲んどきました。何香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 空港
-
窓際にしてもらったら羽の横だった。
香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 空港
-
本当にばいばい香港。
たくさんいい思い出をゲットできた4日間・・・。
そして最後にもう一個言うなら空港のスタバのアメリカン美味しくなかった。何
ナナ「唯一の敗因はコーヒーと水没だったな。」香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 空港
-
機内食。
チキンライスにした。
お蕎麦美味しい!!
鶏もやわらかいからおっけーおっけー。香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 空港
-
おみやげのピエールエルメのマカロン。
別に京都でも買えるんだけどね。ザ リッツ カールトン ホンコン ホテル
-
ラメみたいなん入ってて可愛い。
チョイスはお姉さんのオススメにしてもらいました。ザ リッツ カールトン ホンコン ホテル
-
珠海のスーパーで買ったポッキーと九龍駅で買ったプリッツ。
香港マカオ旅これにてフィナーレ!珠海駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ぶなしめじさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
W ホンコン
3.82 -
ザ リッツ カールトン ホンコン
4.04
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
香港(香港) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
28