上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 春めく弥生3月、上野の美術館に美術鑑賞に出掛けます。<br /> 小生は国立博物館の「仁和寺と御室派のみほとけ」展を、かみさんは国立西洋美術館の「プラド美術館展」を希望したので、両方を鑑賞すべく午前に家を出ます。<br /> 結果的には両展示会とも素晴らしく、仁和寺展ではその仏像に圧倒され、プラド展ではベラスケスの名画に酔いしれます。<br />又上野公園では早咲の桜が咲き始め、花見も始まっていました。<br /> 美術鑑賞と花見。予想外に楽しみました。<br /><br />   

弥生3月 上野の杜で春を満喫。

24いいね!

2018/03/11 - 2018/03/11

1102位(同エリア4221件中)

0

36

愛吉

愛吉さん

 春めく弥生3月、上野の美術館に美術鑑賞に出掛けます。
 小生は国立博物館の「仁和寺と御室派のみほとけ」展を、かみさんは国立西洋美術館の「プラド美術館展」を希望したので、両方を鑑賞すべく午前に家を出ます。
 結果的には両展示会とも素晴らしく、仁和寺展ではその仏像に圧倒され、プラド展ではベラスケスの名画に酔いしれます。
又上野公園では早咲の桜が咲き始め、花見も始まっていました。
 美術鑑賞と花見。予想外に楽しみました。

   

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
私鉄

PR

  •  上野公園の入口に到着。<br />桜が咲いています、予想外でした。

     上野公園の入口に到着。
    桜が咲いています、予想外でした。

  •  寒桜なのでしょうか、2~3分咲位です。 

     寒桜なのでしょうか、2~3分咲位です。 

  •  お花見の準備も完了、人出も多く、桜の下をそぞろ歩きます。

     お花見の準備も完了、人出も多く、桜の下をそぞろ歩きます。

  •  目白でしょうか、桜の蜜を吸っています、春ですね。

     目白でしょうか、桜の蜜を吸っています、春ですね。

  •  桜の向うは清水観音堂。<br />満開が待たれます。

     桜の向うは清水観音堂。
    満開が待たれます。

  •  国立西洋美術館に到着。

     国立西洋美術館に到着。

  •  広場にはロダンの彫刻が並びます。

     広場にはロダンの彫刻が並びます。

  •  西洋美術館の入場券売り場。

     西洋美術館の入場券売り場。

  •  今回来日したベラスケス作品7点のアップ。

     今回来日したベラスケス作品7点のアップ。

  •  会場内は撮影禁止、ここはミュージアムショップ。

     会場内は撮影禁止、ここはミュージアムショップ。

  •  次いで常設展にも入場、西洋美術館自体世界遺産に登録されています。

     次いで常設展にも入場、西洋美術館自体世界遺産に登録されています。

  •  壁面には絵画、中央にはブロンズ像が並びます。

     壁面には絵画、中央にはブロンズ像が並びます。

  •  常設展は撮影可。 

     常設展は撮影可。 

  •  優美ですね、気に入りました。

     優美ですね、気に入りました。

  •  男性像もあります。

     男性像もあります。

  •  ピカソ ”アトリエのモデル”

     ピカソ ”アトリエのモデル”

  •  藤田嗣治 ”座る女”

     藤田嗣治 ”座る女”

  •  次は国立博物館。<br />仁和寺と御室派のみほとけ展開催中。<br />真言密教の秘宝が一堂に会する展覧会です。

     次は国立博物館。
    仁和寺と御室派のみほとけ展開催中。
    真言密教の秘宝が一堂に会する展覧会です。

  •  日本を代表する素晴らしい仏像が並び、正に圧巻。<br />ここは仁和寺観音堂の内部を再現展示した部屋。<br /> 観音堂は普段非公開、たまたま解体修理中の為ここに再現されました。<br />尚会場内部は撮影禁止ですが、この部屋だけ撮影が認められています。<br /> では先ず正面から眺めます。

     日本を代表する素晴らしい仏像が並び、正に圧巻。
    ここは仁和寺観音堂の内部を再現展示した部屋。
     観音堂は普段非公開、たまたま解体修理中の為ここに再現されました。
    尚会場内部は撮影禁止ですが、この部屋だけ撮影が認められています。
     では先ず正面から眺めます。

  • 次は右側から、右端は雷神像です。

    次は右側から、右端は雷神像です。

  •  今度は左端の風神像側から。

     今度は左端の風神像側から。

  •  雷神をアップしてみましょう。<br />

     雷神をアップしてみましょう。

  •  風神も。

     風神も。

  •  脇侍も正面から。

     脇侍も正面から。

  •  ここは内陣の裏側、高精細画像により壁画が再現されています。<br />もう2度と見れないかもしれません、<br />ゆっくり眺めます。

     ここは内陣の裏側、高精細画像により壁画が再現されています。
    もう2度と見れないかもしれません、
    ゆっくり眺めます。

  •  興奮冷めやらぬまま、表に出て来ました。<br />表慶館の前を通ると、ここでも展示会が行われています。<br /> 正面の幕に ”アラビアの道、サウジアラビア王国の至宝” と書かれています。<br /><br /> 表慶館<br />  大正天皇の成婚を祝して明治44年に完成しました。<br />  明治の洋風建築を代表する建物として重文に指定されています。<br /> 中に入って見ましょう。

     興奮冷めやらぬまま、表に出て来ました。
    表慶館の前を通ると、ここでも展示会が行われています。
     正面の幕に ”アラビアの道、サウジアラビア王国の至宝” と書かれています。

     表慶館
      大正天皇の成婚を祝して明治44年に完成しました。
      明治の洋風建築を代表する建物として重文に指定されています。
     中に入って見ましょう。

  •  アラビアの至宝。 <br />アラビアは古代より交易路が張り巡らされ、人々と文化が行き交いました。<br />この展示物は、約5000年前に砂漠に建てられた人形石柱です。

     アラビアの至宝。 
    アラビアは古代より交易路が張り巡らされ、人々と文化が行き交いました。
    この展示物は、約5000年前に砂漠に建てられた人形石柱です。

  •  砂漠から発掘された男性頭部、紀元前1世紀頃の作品。

     砂漠から発掘された男性頭部、紀元前1世紀頃の作品。

  •  メッカのカアバ神殿で17世紀に使われていた扉。

     メッカのカアバ神殿で17世紀に使われていた扉。

  •  建国の王、アブドゥルアジーズ王の上着。

     建国の王、アブドゥルアジーズ王の上着。

  •  正面奥の階段を上がります。

     正面奥の階段を上がります。

  •  2階から1階を眺めます。

     2階から1階を眺めます。

  •  天井のドーム

     天井のドーム

  •  階段

     階段

  •  角度を変えます。

     角度を変えます。

  •  表慶館の裏庭、春の息吹を感じます。<br />これで本日の予定は終了、2つの展示会とも充実して居り、満ち足りた気分です。<br /> それに上野公園の桜も咲き始め花見も楽しめました、帰途も公園を通って帰るとしましょう。<br />                     終

     表慶館の裏庭、春の息吹を感じます。
    これで本日の予定は終了、2つの展示会とも充実して居り、満ち足りた気分です。
     それに上野公園の桜も咲き始め花見も楽しめました、帰途も公園を通って帰るとしましょう。
                         終

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP