その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
写真は内獅站に到着する普快3671次。奇跡的に戻ってきたカメラ、ソニーRX-100です。古いけどお気に入りだったんだよね。<br /><br /> 今回の旅行中、カメラを紛失してしまい旅行記作成に影響が出てたんだけど奇跡的に戻ってきた。拾ってくれた方、千歳警察の方、ありがとうございました。SDカード画像を解析して常客証のパスポートナンバーから携帯番号がわかったって。

2017.12台湾③ー2 各駅停車の旅&関山弁当の巻

47いいね!

2017/12/15 - 2017/12/17

78位(同エリア557件中)

16

80

へけけ

へけけさん

写真は内獅站に到着する普快3671次。奇跡的に戻ってきたカメラ、ソニーRX-100です。古いけどお気に入りだったんだよね。

 今回の旅行中、カメラを紛失してしまい旅行記作成に影響が出てたんだけど奇跡的に戻ってきた。拾ってくれた方、千歳警察の方、ありがとうございました。SDカード画像を解析して常客証のパスポートナンバーから携帯番号がわかったって。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 12月16日(土曜日)朝06:31<br /><br /> 台湾大飯店を出発。名前はすごいけどかなり古い。駅まで一分。2123元。周辺にはあまりホテルがない。泊まるだけなら問題はない。朝食はマックらしい。

    12月16日(土曜日)朝06:31

     台湾大飯店を出発。名前はすごいけどかなり古い。駅まで一分。2123元。周辺にはあまりホテルがない。泊まるだけなら問題はない。朝食はマックらしい。

  •  彰化駅前

     彰化駅前

  •  このホームから変な橋が伸びてるが「小橋弁当」って言って駅裏のお店に声をかけると弁当が出てくる画期的なシステム。60元。

     このホームから変な橋が伸びてるが「小橋弁当」って言って駅裏のお店に声をかけると弁当が出てくる画期的なシステム。60元。

  • 彰化07:00発自強號371次。早朝なのに混んでる。やっぱり切符は買っておこう、日本の「駅ねっと」より簡単だよ。とにかく安い!

    彰化07:00発自強號371次。早朝なのに混んでる。やっぱり切符は買っておこう、日本の「駅ねっと」より簡単だよ。とにかく安い!

  • 朝ごはんはオデン。日本だったら電車でオデン食べてる人は異常、こっちでは日常。

    朝ごはんはオデン。日本だったら電車でオデン食べてる人は異常、こっちでは日常。

  • 10:34 枋寮 二週間ぶりです。

    10:34 枋寮 二週間ぶりです。

  • タクシーで内獅へ。この運ちゃん、以前、枋野號志站まで行った時の人。そのときはいきなりガソリンスタンドで給油。今日は行かないでね。

    タクシーで内獅へ。この運ちゃん、以前、枋野號志站まで行った時の人。そのときはいきなりガソリンスタンドで給油。今日は行かないでね。

  •  10:52<br /><br /> 内獅。気温30度。

     10:52

     内獅。気温30度。

  •  一日、2往復しか止まらないけど、国道沿いにバス停があり。かなりの本数がある。電化工事はまだ未着工。

     一日、2往復しか止まらないけど、国道沿いにバス停があり。かなりの本数がある。電化工事はまだ未着工。

  • 11:00<br /> キョコウ號751次が通過。この列車の写真を撮りたくてここに来た。

    11:00
     キョコウ號751次が通過。この列車の写真を撮りたくてここに来た。

  • 11:06<br /> 普快3671次到着。表紙の写真は戻ってきたソニー。これはカシオ。両手でせ~の、はい!高度な技術が必要。しょっちゅう失敗する。

    11:06
     普快3671次到着。表紙の写真は戻ってきたソニー。これはカシオ。両手でせ~の、はい!高度な技術が必要。しょっちゅう失敗する。

  •  <br /> 結構、混んでるよ。最後尾に乗りたかったけど。

     
     結構、混んでるよ。最後尾に乗りたかったけど。

  • 切符はあらかじめ買ってある。

    切符はあらかじめ買ってある。

  • この開放感、たまりません。いぇ~い!調子に乗ってるといきなり標識と激突する場合があるので注意!3回くらい、腕が切断されそうになったよ。ちゃんとオイラン列車走らせてるの?(建築限界を調べる車両、今、画像を探してるんだけどない)窓から顔を出して頭、切断されたら一生笑い物になっちゃうよ。

    この開放感、たまりません。いぇ~い!調子に乗ってるといきなり標識と激突する場合があるので注意!3回くらい、腕が切断されそうになったよ。ちゃんとオイラン列車走らせてるの?(建築限界を調べる車両、今、画像を探してるんだけどない)窓から顔を出して頭、切断されたら一生笑い物になっちゃうよ。

  • 枋野號志站。

    枋野號志站。

  • 自宅の枋野號志站に停車中の普快3671次。駅の建物、自作です。線路も着色してバラストを撒き、薄めたボンドで固定しました。

    自宅の枋野號志站に停車中の普快3671次。駅の建物、自作です。線路も着色してバラストを撒き、薄めたボンドで固定しました。

  • この日の自強號は運用の都合でキハ82系「白鳥」14連が使用された。食堂車2両、グリーン車2両の豪華編成である。新竹で7両ずつ分割され海線、山線に分かれ彰化で併合される。枋野號志站は運転停車だが地元の住民が間違えて特急停車に喜んだ。しかしドアは開かず乗ることはできなかった。これが有名な「能生事件」です。知らないよね。

    この日の自強號は運用の都合でキハ82系「白鳥」14連が使用された。食堂車2両、グリーン車2両の豪華編成である。新竹で7両ずつ分割され海線、山線に分かれ彰化で併合される。枋野號志站は運転停車だが地元の住民が間違えて特急停車に喜んだ。しかしドアは開かず乗ることはできなかった。これが有名な「能生事件」です。知らないよね。

  • 牡丹站付近では単線並列運転が見られた。この日は「幸福水泥」セメント列車に西武鉄道から貸し出されたE-851が交流化改造を受けて登場、ファンを喜ばせた。https://youtu.be/lv7ild8rSVw

    牡丹站付近では単線並列運転が見られた。この日は「幸福水泥」セメント列車に西武鉄道から貸し出されたE-851が交流化改造を受けて登場、ファンを喜ばせた。https://youtu.be/lv7ild8rSVw

  • そして横浜、鎌倉、逗子方面及びBTS様からグリーン車がいつも混雑してて座れないとのお叱りを受けグリーン車の4両化が完了して好評を博した。反面、千葉方面のお客様からは「グリーン車なんかいらねえだよ!贅沢は敵だよ!」とわけがわからないクレームが。すいません、次いきま~す。

    そして横浜、鎌倉、逗子方面及びBTS様からグリーン車がいつも混雑してて座れないとのお叱りを受けグリーン車の4両化が完了して好評を博した。反面、千葉方面のお客様からは「グリーン車なんかいらねえだよ!贅沢は敵だよ!」とわけがわからないクレームが。すいません、次いきま~す。

  • 去年の6月にとのっち先生とダリル姉さんが来たときはジオラマは地平でしたが最近立体化が完成して脱線したときとか楽になりました。当時はテレビの裏でよく脱線して大変でした。またのご来場お待ちしてます。

    去年の6月にとのっち先生とダリル姉さんが来たときはジオラマは地平でしたが最近立体化が完成して脱線したときとか楽になりました。当時はテレビの裏でよく脱線して大変でした。またのご来場お待ちしてます。

  • 枋野號志站を過ぎるとトンネルだらけなので、さっき自強號で購入した、弁当を。

    枋野號志站を過ぎるとトンネルだらけなので、さっき自強號で購入した、弁当を。

  • 80元。シンプルだけどおいしい。

    80元。シンプルだけどおいしい。

  • 11:39<br /> 廃止された古荘站。時刻表にはまだのってるし、枋寮では切符も買える。降りていい?って聞いたら、ダメだって。

    11:39
     廃止された古荘站。時刻表にはまだのってるし、枋寮では切符も買える。降りていい?って聞いたら、ダメだって。

  • 12:04瀧渓 キョコウ号704次。動画も撮ったが見事にこけた。https://youtu.be/CaGF1KSxk_o

    12:04瀧渓 キョコウ号704次。動画も撮ったが見事にこけた。https://youtu.be/CaGF1KSxk_o

  • 海が見えて

    海が見えて

  • 12:14有名な多良站を過ぎて

    12:14有名な多良站を過ぎて

  • 12:29<br /> 太めの麻里ちゃんに。

    12:29
     太めの麻里ちゃんに。

  •  古荘の切符は売ってなかった。シールをはがそうとしたが後ろに人がいたのでやめた。お金を入れて古荘らしき白いボタンを押したが切符は買えなかった。そうすると枋寮の自販機は古荘の設定を中止するのを忘れてるんだね。

     古荘の切符は売ってなかった。シールをはがそうとしたが後ろに人がいたのでやめた。お金を入れて古荘らしき白いボタンを押したが切符は買えなかった。そうすると枋寮の自販機は古荘の設定を中止するのを忘れてるんだね。

  • そのときの切符だけど日付印が不鮮明。また買いに行かなきゃ。

    そのときの切符だけど日付印が不鮮明。また買いに行かなきゃ。

  • 駅前から海を望む。日昇路。

    駅前から海を望む。日昇路。

  • 12:46 太麻里から自強號307次で関山へ。

    12:46 太麻里から自強號307次で関山へ。

  • 切符は枋寮から池上までだが別に不正乗車ではない。二週間前の25時打で予定がはっきりしない場合は下車駅を長めに設定しよう。だって運賃が安いんだもん。

    切符は枋寮から池上までだが別に不正乗車ではない。二週間前の25時打で予定がはっきりしない場合は下車駅を長めに設定しよう。だって運賃が安いんだもん。

  • 13:44 關山着。

    13:44 關山着。

  • 駅前にお店がある。

    駅前にお店がある。

  • 種類は色々ある。

    種類は色々ある。

  • オープンキッチン。池上駅弁も福隆駅弁も店の奥で麻薬工場みたいに隠れて作ってるのでとても好感が持てる。衛生的だし。

    オープンキッチン。池上駅弁も福隆駅弁も店の奥で麻薬工場みたいに隠れて作ってるのでとても好感が持てる。衛生的だし。

  • 外帯します。お店で買うと75元

    外帯します。お店で買うと75元

  • 池上駅に負けないおいしさ。卵が半分っていうのが納得いかないけど。池上駅弁も半分。

    池上駅に負けないおいしさ。卵が半分っていうのが納得いかないけど。池上駅弁も半分。

  • 至福のひと時。

    至福のひと時。

  • これは自分が作った池上弁当、結構好評でした。

    これは自分が作った池上弁当、結構好評でした。

  • 自強號で帰ります

    自強號で帰ります

  • 夜食用に駅弁購入80元

    夜食用に駅弁購入80元

  • 台湾の若者たちは健全な男女交際だね。

    台湾の若者たちは健全な男女交際だね。

  • 17:01潮州

    17:01潮州

  • 17:10ジャーン! 絶滅危惧種! すばらしいです。自強號168次

    17:10ジャーン! 絶滅危惧種! すばらしいです。自強號168次

  • 新左営で降りるんだけど、指定券発売開始直後はあんまり距離が短いと買えないシステムみたい。なので台南まで。安いからね。

    新左営で降りるんだけど、指定券発売開始直後はあんまり距離が短いと買えないシステムみたい。なので台南まで。安いからね。

  • 夜食用だけど、ツリカケ爆音モーター音を聞きながら

    夜食用だけど、ツリカケ爆音モーター音を聞きながら

  • 完食。

    完食。

  • 新幹線で桃園に。日本の新幹線でおでん食ってる人、フツーじゃないけど、こっちではフツー。

    新幹線で桃園に。日本の新幹線でおでん食ってる人、フツーじゃないけど、こっちではフツー。

  • 左営で夜食用におすしを購入。だけど、

    左営で夜食用におすしを購入。だけど、

  • やっぱり食べた。

    やっぱり食べた。

  • 桃園からMRTで機場旅館站へ。明日の飛行機が早朝なのでノボテルに

    桃園からMRTで機場旅館站へ。明日の飛行機が早朝なのでノボテルに

  • チャイナの乗務員も宿泊してました。空港までは連絡バスで5分くらい。でも1泊13000円もしました。しかもコンビニもありません。ただし、滑走路が近いので飛行機ファンにはお勧め。エンジン音が子守唄でした。

    チャイナの乗務員も宿泊してました。空港までは連絡バスで5分くらい。でも1泊13000円もしました。しかもコンビニもありません。ただし、滑走路が近いので飛行機ファンにはお勧め。エンジン音が子守唄でした。

  • 翌日、朝、07:08 チャイナのラウンジでラーメンを。

    翌日、朝、07:08 チャイナのラウンジでラーメンを。

  • 早朝便なのでお酒もあまり飲めない雰囲気なので呑む。

    早朝便なのでお酒もあまり飲めない雰囲気なので呑む。

  • 07:29 さらに食べて、呑む

    07:29 さらに食べて、呑む

  • さらにペットボトルに水割りを入れる。すいません。

    さらにペットボトルに水割りを入れる。すいません。

  • 08:02 スカイマーク塗装の747

    08:02 スカイマーク塗装の747

  • チャイナ130便 桃園08:35発 カッコイイ!

    チャイナ130便 桃園08:35発 カッコイイ!

  • この広々空間、すばらしい

    この広々空間、すばらしい

  • おいしくいただきました。

    おいしくいただきました。

  • 日本酒を飲みながらデザートを。

    日本酒を飲みながらデザートを。

  • 13:48 新千歳 実際の飛行時間は3:30くらい。

    13:48 新千歳 実際の飛行時間は3:30くらい。

  • まるchanがわざわざ小樽から来てくれました。ご飯を食べにつれてってくれました。

    まるchanがわざわざ小樽から来てくれました。ご飯を食べにつれてってくれました。

  • お土産もいただきました。

    お土産もいただきました。

  • おいしくいただきました。鮭トバ、大好物。ご馳走様です。

    おいしくいただきました。鮭トバ、大好物。ご馳走様です。

  • スープカレーです。大変おいしかったです。自分だけビール飲んですいませんでした。まあちゃん会以来の3年ぶりでしたが、747のアッパーデッキにどうしたら乗れるんだろうかとか、冬の北海道の家の中は24時間暖房つけてるのかとか色々ためになる話ができてうれしかったです。

    スープカレーです。大変おいしかったです。自分だけビール飲んですいませんでした。まあちゃん会以来の3年ぶりでしたが、747のアッパーデッキにどうしたら乗れるんだろうかとか、冬の北海道の家の中は24時間暖房つけてるのかとか色々ためになる話ができてうれしかったです。

  • Ramaiっていうお店です。とてもおいしかったです。まるchanは飛行機大好き女子で、特に台北松山空港付近の撮影ポイントとか詳しいです。最新作のビル群をバックに着陸する787の写真はすごいです。新千歳からシンガポールに行くのにわざわざ台湾経由でいろんな飛行機に乗るっていうくらいの飛行機好き。

    Ramaiっていうお店です。とてもおいしかったです。まるchanは飛行機大好き女子で、特に台北松山空港付近の撮影ポイントとか詳しいです。最新作のビル群をバックに着陸する787の写真はすごいです。新千歳からシンガポールに行くのにわざわざ台湾経由でいろんな飛行機に乗るっていうくらいの飛行機好き。

  • 自分でもスープカレー作るよ。って言ったらイメージわかないって言われたけど、(バーモントカレーのイメージかな)こんな感じ。暇なときは玉葱炒めてるかもやしのひげとってます。

    自分でもスープカレー作るよ。って言ったらイメージわかないって言われたけど、(バーモントカレーのイメージかな)こんな感じ。暇なときは玉葱炒めてるかもやしのひげとってます。

  • これだけど。

    これだけど。

  • モヤシのひげを取ると食感が違います。でも相当暇なときしかやんないよ。韓国ドラマでよくオモニがやってるよ。2袋で約一時間暇がつぶせる。アホか。

    モヤシのひげを取ると食感が違います。でも相当暇なときしかやんないよ。韓国ドラマでよくオモニがやってるよ。2袋で約一時間暇がつぶせる。アホか。

  • 南千歳駅まで送ってくれました。ありがとうございました。たぶん、この時カメラを落としたらしい。右下の黒い塊があやしい。

    南千歳駅まで送ってくれました。ありがとうございました。たぶん、この時カメラを落としたらしい。右下の黒い塊があやしい。

  • 19:17 茨城空港に到着、その後自分の車の場所がわからず30分、氷点下の中さまよった。日本は寒すぎるアルヨ~。

    19:17 茨城空港に到着、その後自分の車の場所がわからず30分、氷点下の中さまよった。日本は寒すぎるアルヨ~。

  • 最近凝ってるのは赤いチャーシュー。ジブロップに煮豚のタレを入れて一晩寝かせて90度くらいのお湯に4時間放置。ラスト30分前に食紅を入れて(ケーキ材料売り場に売ってる)冷蔵庫で一晩。今はやりの低温調理。ローストビーフは70度くらい。詳しくはクックパッドで。

    最近凝ってるのは赤いチャーシュー。ジブロップに煮豚のタレを入れて一晩寝かせて90度くらいのお湯に4時間放置。ラスト30分前に食紅を入れて(ケーキ材料売り場に売ってる)冷蔵庫で一晩。今はやりの低温調理。ローストビーフは70度くらい。詳しくはクックパッドで。

  • このとき、卵を一緒に漬け込むと味玉が。沸騰したお湯に6分でこの感じに。卵は常温に戻しておく。みんなクックパッドを参考にした。

    このとき、卵を一緒に漬け込むと味玉が。沸騰したお湯に6分でこの感じに。卵は常温に戻しておく。みんなクックパッドを参考にした。

  • チャルメラも豪華ワンタンメンに。このどんぶりお気に入りです。

    チャルメラも豪華ワンタンメンに。このどんぶりお気に入りです。

  • ワンタンはいっぺんに120個くらい作って冷凍。これも暇つぶしになる。

    ワンタンはいっぺんに120個くらい作って冷凍。これも暇つぶしになる。

  • 赤いチャーシューがあればチャーハンも本格的に。

    赤いチャーシューがあればチャーハンも本格的に。

  • 気になったロイズのチョコ、自分のお土産として買いました。アーモンド(450円)とラムレーズン(400円)を購入。普通の味。

    気になったロイズのチョコ、自分のお土産として買いました。アーモンド(450円)とラムレーズン(400円)を購入。普通の味。

  • 本日、1月23日は関東に雪が降りました。朝から嬉しくなって走り回りました。わざと雪の多いところとかで急ブレーキかけたりして。普通に滑った。君津市も結構降りましたが、大して積もりませんでした。ガッカリ。雪道以外だと冬タイヤは減りが早いんだよね。マザー牧場でも行ってみようかな。(標高300メートル)<br /> <br />以上です。ありがとうございました。

    本日、1月23日は関東に雪が降りました。朝から嬉しくなって走り回りました。わざと雪の多いところとかで急ブレーキかけたりして。普通に滑った。君津市も結構降りましたが、大して積もりませんでした。ガッカリ。雪道以外だと冬タイヤは減りが早いんだよね。マザー牧場でも行ってみようかな。(標高300メートル)
     
    以上です。ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • まるchanさん 2018/04/17 23:45:50
    お久し振りです
    へけけさん こんばんは!

    その節はありがとうございました。
    時が経つのが早くって。。。
    もう、春ですね(笑)サクラはまだですが。。。
    氷りの上で、すっ転びそうになっていたへけけさんのお姿が走馬燈のようによみがえります。

    電車も良いですね~ 台湾は古い汽車?が走っていて懐かしいです。

    それにしても、料理本格的ですね!
    家が近かったら鍋持って伺いたいところです(笑)

    それではまた(^^)/~~~
    あっ! とうとうCTSにチャイナのジャンボが飛んで来なくなりました(泣)

    まるchan


    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/04/18 16:36:53
    RE: お久し振りです
    まるchan こんにちは。お久しぶりです。

     新千歳から747が撤退ですか。残念!

     あのスープカレーおいしかったです。自分の好きな味。毎日食べても飽きない。っていうか自分で作ったのと似てる味。今度作ったら鍋持って行きますね。

     千歳警察から送ってもらったカメラ、奇跡のカメラって呼んでます。旅行のときには首からぶら下げてなくさないようにしてます。

     桜はこれからですか、こっちは今、トマトの花が咲きました。(部屋で育ててます)雪の季節まで自宅で引きこもります。来シーズンは倶知安方面に行って雪に埋もれたい。そのときは小樽でお寿司でも食べましょう!

     へけけ
  • まっつんさん 2018/02/16 18:55:21
    いい写真ですねー
    へけけ様、こんばんは

    先日はありがとうございました。
    日本でのオフ会、初参加でしたが台灣にいるような感じがして、不思議な気分で楽しめました。

    それはさておき、表紙の写真いいですねー
    電化されていない=電柱がない
    素ん晴らしい写真ですね

    関山弁当ですか、うまそうですね
    自分は池上弁当も食ったことないです(^_^;)
    次は台東も回る予定なので、絶対食べるぞーと意気込んでます

    またお願いします

    まっつんより

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/02/16 19:38:46
    RE: いい写真ですねー
    まっつんさん こんばんは。 先日はこちらこそありがとうございました。けっこう長時間の飲み会だったのでグッタリしてしまいました。(笑)

     まあちゃんさんもyakyukozouさんもまっつんさんを絶賛してましたね。旅行記をまだ少ししか拝見してませんがかなりの上級者コースを回ってますね、しかもバイクで。とても面白いです。

     自分は鉄道と駅弁しか興味がありませんがバイクで墾丁あたりに行きたいです。またよろしくお願いします。
     
     へけけ
  • fuzzさん 2018/02/06 08:53:07
    千歳警察
    へけけさん、おはようございます。

    寒いですね~今年は本当に寒いです~
    ところで旅先で紛失したはずのカメラが戻って来たのですか!
    奇跡ですね!
    と言いますか、千歳警察すごいです。
    SDカードに映る常客証から電話番号を割り出す・・・
    日本の警察はすごいです。
    そう思うと悪い事は出来ませんね~(#^.^#)
    でも本当に良かったです。
    写真がないと旅行まで失われた気持ちになりそうですからねえ。

    fuzz

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/02/06 21:02:09
    RE: 千歳警察
    fuzzさん こんばんは。

     腹筋まだ続けてるんでしょうか?無理しないでくださいね。全然太ってないですよ。自分的に言うともっと太ってください。

     今日は寒いのでオデンでした。寸胴で大量に作ったので個数でいうと200個位かな。好きだから平気ですけど。fuzzさんが好きなオデンは何かな?自分はジャガイモ、厚揚げ、ガンモ、ウインナー、かな。餃子巻きも。

     ところで、ハワイはたぶんfuzzさんが一番好きな場所ですよね。旅行記を拝見してると伝わってきますもん。でも台湾も好きみたいで嬉しいです。
     
     いつもfuzzさんの旅行記を見てご自分およびご家族の生態を隠さず全世界に公表されてる姿勢に共感してる自分です。大好きです。

     へけけ

    fuzz

    fuzzさん からの返信 2018/02/08 13:49:21
    RE: RE: 千歳警察
    へけけさん、こんなっし〜

    腹筋(笑)忘れてました〜
    なんでも中途半端。まだ腹筋を続けてるはずでしたよね〜
    アフリカから帰ってから忘れてました。

    太ってない、そーなんですよね。太ってる人の一歩手前(笑)
    痩せてる若い男性を見ると、相撲で私の方が勝つんじゃないかと思います。
    おでんに私は欠かせないのがゆで卵。ウィンナーも入れます!結構出汁がでるんですよね、ウインナーからも。へけけさんは料理上手なイメージがあります♪

    ハワイ大好きですが、まだ「帰って来た感」はないです。まだまだ私にとってハワイは憧れの場所ですね。台湾も大好きです。人も食べ物も最高!今、地震で大変な事になっていますね。テレビの映像を見て心が痛みますね。台湾も日本同様に地震が多いですね。

    大好きですのお言葉嬉しいです。じゃ、オラ達両想いってぇ事で♪

    fuzz(´艸`*)

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/02/09 00:00:46
    RE: RE: RE: 千歳警察
    fuzzさん こんなっしぃー。

     腹筋忘れてたんですか。疲れるからやんなくていいです。自分は炭水化物大好きなので永久に痩せられないです。

     台湾の地震は本当に心配です。

     福井の大雪ですが、大変ですよね。って思うんですが、もっと積もれ〜!(すいません、雪に憧れてるんで)関東に雪が降らないので、雪景色を見たいなって思ってる今日この頃です。盛岡方面はそんなに積もってないみたいですね、良かったです。

     オデンに卵とウインナー、自分も必ず入れますおいしいですよね。基本的に薄味でおつゆをごくごく飲みたいので。一般的には煮込んで味がしみたほうがおいしいかも知れませんが。コンビニ風のあっさりが好みです。すいません、くだらない事ばかりで。マハロ〜!

     へけけ
  • yasakiさん 2018/02/05 21:05:11
    色々すごい
    へけけさん こんばんは(。゚ω゚)ノ

    新千歳経由での台湾、おもしろいですね。
    まるchanと飛行機トーク楽しまれたのな?
    (*´∀`*)

    へけけさんの旅行記を見ると台湾東部に行きたい熱が上がります。多良とか太麻里辺りの景色を見てみたい!

    日昇路の風景は素晴らしいです。
    台湾の方が江ノ電鎌倉高校前辺りで写真撮ってますが、あそこよりも私には綺麗に見えますよ~

    今年の夏は頑張って切符とりたいです。
    へけけさんのお料理お相伴にあずかりたいです。
    (〃▽〃)

    yasaki

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/02/06 21:23:33
    RE: 色々すごい
    yasakiさん こんばんは。

     鎌倉高校の踏切はすごい人気ですね。でも今回行った太めの麻里ちゃんは青空がきれいで最高でした。でも江ノ島も大好きです。

     先日はお疲れ様でした。自分はなぜか気がついたら東戸塚でグッタリしてまして、シュウマイ弁当を持ってました。その後、無事、帰宅しました。22:50ごろかな。画像を解析したところ、yakyukozouさんと横浜から横須賀線に乗ったみたいです。彼もグッタリしてました。大船と間違えて自分だけ東戸塚で降りたみたいです。(笑)

     またよろしくです。

     へけけ
  • binchanさん 2018/01/28 14:16:49
    タイトル写真素敵ですね
    三週連続台湾、やっと完結ですね。
    内獅の普快車の写真、お天気にも恵まれてとってもきれいです。購入者を募って写真集作ってくださいよ。私買います。

    今回は食べ物がたくさん出てきましたね。どれもおいしそうです。お店のスープカレーもおいしそうでしたが、へけけさん手作りのシーフードスープカレーがめっちゃおいしそう!私もお料理頑張って、家でおいしいものを食べる努力をしようっと。

    ところで、手作り池上弁当、たくさんありますがどうしたんですか?お相伴にあずかった皆さんがうらやましい。老後は鉄道模型見ながら池上弁当食べられるお店を経営でどうです?

    では次の旅、楽しみにしています。

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/01/28 18:32:20
    Re: タイトル写真素敵ですね
    binchanさん こんばんは。
     色々、褒めていただきありがとうございます。暇な時間が多いので、いつもジオラマの線路を磨いたりもやしの根っこを取ってます。究極の暇つぶしはなんと言っても6月のラッキョウの皮むきです。1キロ2時間くらいかかります。
     自作の駅弁は2個は人にあげましたが残りは自分で食べました。一人暮らしなのでスープカレーを作ったら1週間毎日スープカレー。オデンを作ったらやっぱりずーっとオデン。っていうのがつらいです。
     へけけ
  • とのっちさん 2018/01/26 23:07:16
    どれから突っ込んでいいことか…(笑)
    へけけさま

    こんばんは。デジカメの奇跡的か回収よかったですね!

    「撮ったら乗れない」「乗ったら撮れない」のジンクスをタクシーでカバー、すごいです。一昨年は金崙から「自強号」で先行して、3671次を“太めの麻里ちゃん”で迎え撃つ作戦でしたが、予想以上に3671次の到着が早く間に合いませんでした。

    そして駅弁を自作ですか?確かにアジアの屋台の味をどうにかして再現しようとすることはあるのですが、駅弁自作は筋金入りです。しかも池上飯包80元とは…EMU1200型も登場!台鐡のおいしいところを押さえたすばらしい予定でした。ご自宅のNゲージもいつの間にか大量増備ですね。うちは今ベッドの上にベニヤを敷いて、布団は床に敷いて、485系とEF58+35系が陣取っています。「能生事件」は能生駅で貨物撮ろうとしたら改札入れてくれなかったおばちゃんへの腹いせに書いた記憶があります。

    空港の水割りも、千歳の一連の流れも、ツッコミどころは満載なのですが、紙面の問題で割愛させてください。いっぱい書くと読みにくいので、だれかが突っ込んで下さるでしょう。

    次の台湾旅行記も期待しております。今年のお盆は台湾かなとちょっと考え始めました。

    とのっち

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/01/27 07:03:15
    Re: どれから突っ込んでいいことか…(笑)
    とのっち先生 おはようございます。
     先生の旅行記を拝見して新幹線に乗って雪景色でも見に行こうかなって思ってます。関が原の雪の新幹線も良いなあ。遅延で特急券払い戻しになって炊き出しとか。
     今回、内獅までタクシーでしたが300元!普段日本ではタクシーなんか乗りませんが台湾では重宝します。「乗ったら撮れない」「撮ったら乗れない」は名言ですね。
     能生事件って結構有名なんですね。BTSさんが詳しく説明してくれましたが非常に面白いです。おもわず「白鳥物語」っていう雑誌を注文しちゃいました。
    へけけ
  • BTSさん 2018/01/25 22:38:38
    客車と駅弁の旅
    へけけさまへ

    こんばんは~
    この度は、へけけ鉄道・横須賀線(E217系)のグリーン車を4両にしていただきありがとうございます。おかげさまでラッシュ時でも余裕で座ることができるようになりました。まさにドリーム編成です。(笑)

    キハ82系の14連も良いですね。食堂車が2両連結されているなんて…へけけ鉄道の自強號は太っ腹の運用です。JRも見習って欲しいです。(笑)

    能生駅の珍事件は、私も知っています。
    ダイヤ改正時に本来運転停車の白鳥号は、金沢鉄道管理局のミス(時刻表の掲載ミス)により停車扱いになっていたため、町民は初の特急列車が停車するのでホーム上で祝賀会をしました。しかし白鳥号のドアは開かなく、そのまま発車したことでした。その後は、北陸新幹線が開業するまでは一部の特急列車が能生駅に停車するようになりました。

    3両編成の客車に乗って旅ができるなんて羨ましいです。
    クーラーが付いていないので窓を全開にして自然と一体化しながら駅弁をいただくなんて最高の贅沢です。それにしてもたくさんの駅弁を召し上がりましたね。

    彰化駅のホーム脇にある小橋弁当は、日本では見ることができない面白いシステムですね。駅弁の代金はどのように渡すのですか?

    へけけさまは、料理が得意なんですね。
    チャーシューは本格的ですね。私も赤い縁のチャーシューが好きです。
    最近では少なくなりましたが、横浜中華街へ行くと売っています。
    ワンタンも手作りで、味付け卵やチャーハンも美味しそうです。
    中華料理店を開けますね。(笑)

    BTS

    へけけ

    へけけさん からの返信 2018/01/26 19:26:21
    RE: 客車と駅弁の旅
    BTSさん こんばんは。
     横須賀線、東海道線のグリーン車の混雑は以前から気になってたので4両化に踏み切りました。将来的には15両オール二階建てにしてグリーン車を6両、そしてラウンジカー1両、これは1階に簡単な食事および崎陽軒による駅弁販売を提供し2階が共有スペースになります。さらにもう1両食堂車を計画しており現在、スカイラーク、デニーズ、松屋、餃子の王将、サイゼリアに打診中です。すいません妄想です。

     能生事件、ご存知なんですね。本当に地元の人たちはがっかりだったでしょうね。自分は最近の車両はよくわかんないです。国鉄時代の食堂車がついてた頃の特急列車に憧れちゃいます。新幹線にも2階建て食堂車が有ったなんて信じられないですよね。

     円高が進んでますね、楽しみです。1ドル100円になってほしいです。無理でしょうか。

     へけけ

へけけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP