島根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
筆者が2017年7月~8月にした山陰・九州旅行の第二部です。掲載単位が「県」のため分割しています。概要は以下のとおりです。<br /><br />副題:三江線乗り通し<br /><br />朝、ホテルで朝食をとる。<br />三次10:02発のJR三江線に乗車<br />作木口(10:49)で下車し、徒歩で「常清滝」を見に行く。<br />その後、「川の駅」で昼食(アユのうどん)を食べ、個人商店でお茶(2Lペットボトル)を購入し、作木口駅へ戻る。<br />作木口14:58発に乗車予定だったが、鉄道はレール温度上昇により運休(!)したため、代替のバス(無料)に乗車した。<br />口羽着にはほぼ「定刻」(※15:09)に到着、下車。<br />下車後、徒歩で「神谷の棚田」や三江線の記念碑等を見に行く。<br />口羽発18:00、浜原18:39着(終点)、同駅19:03発(始発)、江津21:27着で江津に向かい、同所で宿泊。

山陰・九州周遊(2)

11いいね!

2017/08/02 - 2017/08/02

3273位(同エリア7230件中)

旅行記グループ 山陰・山陽・九州周遊

0

20

ファイブ

ファイブさん

筆者が2017年7月~8月にした山陰・九州旅行の第二部です。掲載単位が「県」のため分割しています。概要は以下のとおりです。

副題:三江線乗り通し

朝、ホテルで朝食をとる。
三次10:02発のJR三江線に乗車
作木口(10:49)で下車し、徒歩で「常清滝」を見に行く。
その後、「川の駅」で昼食(アユのうどん)を食べ、個人商店でお茶(2Lペットボトル)を購入し、作木口駅へ戻る。
作木口14:58発に乗車予定だったが、鉄道はレール温度上昇により運休(!)したため、代替のバス(無料)に乗車した。
口羽着にはほぼ「定刻」(※15:09)に到着、下車。
下車後、徒歩で「神谷の棚田」や三江線の記念碑等を見に行く。
口羽発18:00、浜原18:39着(終点)、同駅19:03発(始発)、江津21:27着で江津に向かい、同所で宿泊。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP