越前海岸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お天気は雨模様でしたが、見ごろを迎えている日本水仙三大群生地の一つの越前水仙を見に出掛けてきました<br />道の駅越前、越前水仙ランドに立ち寄りました<br />水仙開花状況は、一番咲きの後、二番三番咲きが冷え込みで遅れて、まばらな感じとありそのようでした<br />水仙ランドでは、”水仙ランドはガーデンハウス「水仙の館」が台風21号の被害に遭い、当面の間、休館することになりました。<br />これから水仙が見ごろになる時期と重なってしまい、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解宜しくお願いします。<br />再開につきましては、日時がわかり次第ご報告させていただきます。<br />なお、「水仙の館」以外のトイレや駐車場については、通常どおりご利用できますので、これから水仙のシーズンを迎えますので、是非お越しください!”の注意書きがあり、風強い日本海の海岸沿いに健気に咲く水仙でした<br />台風21号の影響で近くの小浜市もとらふぐ養殖が7割方壊滅で、福井県の被害は大きかったようです<br /> <br />”越前水仙とはヒガンバナ科のニホンズイセンで、越前海岸の水仙は「越前水仙」のブランド名で知られています。越前海岸の栽培面積は、群生地である越前町・福井市・南越前町で約60ヘクタールで日本一を誇り内越前町が約40ヘクタールの7割弱を占めています。千葉県の房総半島、兵庫県の淡路島とともに、日本水仙三大群生地のひとつで、暖かい対馬海流と強い海風のおかげで、北陸の雪国にありながら、雪が降ってもあまり積もらず、また水はけの良い土地が栽培に適していることから栽培が広がりました。12月から2月ごろ、海岸沿いの斜面一帯に白い花が咲き誇ります。<br />学名 ナルキッソス:池に映った自分の姿に恋をした美少年ナルキッソスが、見とれている間にスイセンに変わったというギリシャ神話から。ナルシストはうぬぼれの意味で、花言葉にもなっている。<br />*甘くて爽やかな香り 越前海岸は特に強いといわれる香り。景色だけでなく、この香りを楽しみに来る観光客も多くストレスを和らげるアンチエイジングの効果もあることから天然の香料として、古くから香水などにも利用されています<br />*急斜面に広がる越前水仙 大正10年、梨子ヶ平(なしがだいら)地域に自生していた水仙を名古屋の生花市場に出荷したことから、この辺りの農家の間で水仙の栽培が本格的に始まり、急坂の山の斜面へと野生の水仙を植え替えが進みました。このことにより、今では水仙の一大群生地となり、越前河岸特有の急斜面に一面に咲き誇る独特な景観を生み出しました。※昭和61年発行「福井県の歴史」より”((一社)越前町観光連盟越前水仙パンフレットより)<br /><br />水仙ランドから1時間ほどのところに越前水仙の里公園もあり、水仙は越前海岸沿いにたくさん見所があるようです<br /><br />越前海岸沿いでは、セイコガニ、カニ、イカ、ブリなど海鮮丼のスタンプラリーが開催中(期限特になし)で、3店舗のスタンプで500円お食事券として利用できます<br />越前町は、福井県内の港で水揚げされる越前がにが最も多い、カニの漁場まで最も近いそうです。<br /><br />周辺には織田家発祥の地にある二ノ宮剱神社、越前陶芸村、糸生温泉泰澄の杜(時期によりぶどう狩りやBBQ場もあり)などもありましたが、時間がなく立ち寄り出来ませんでした<br /><br /><br />越前水仙ランド P無料 福井県丹生郡血ヶ平27-1-2<br /> ● 営業時間: 9:00~17:00<br />  ● 休園日 : 毎週木曜日 (ただし、11月~翌年3月までの水仙開花期間は、無休)<br /><br />道の駅越前  福井県丹生郡越前町厨71-335-1<br />営業時間<br />アンテナショップ::9:00~18:00<br />露天風呂漁火:平日11:00~22:00、土日祝日10:00~22:00<br />アクティブハウス越前(温水プール):平日11:00~21:00、土・祝祭日10:00~21:00、日曜日10:00~20:00<br />食事処:10:00~17:00<br />定休日<br />アンテナショップ・露天風呂漁火:毎週火曜日※夏休み期間中は無休、11月~3月は、第2・第4火曜アクティブハウス越前:毎週火曜日(祝日の場合翌日)※夏休み期間中は無休、11月~3月は、第2・第4火曜日<br />道の駅「越前」は、越前加賀海岸地域の中央部の海岸に位置し、観光への玄関口として、広域的観光ルートのゲートウェイとなっています。 町内、県内の特産品等のアンテナショップ、観光案内カウンター等が設置されており、越前加賀海岸地域の道路情報等を提供するとともに、越前温泉露天風呂「漁火」、「越前がにミュージアム」もあり、漁・農・商工連携による情報拠点でもあります。(越前観光ナビHPより)

道の駅越前・越前水仙ランド2018

23いいね!

2018/01/08 - 2018/01/08

58位(同エリア209件中)

0

145

名古屋のmisako

名古屋のmisakoさん

お天気は雨模様でしたが、見ごろを迎えている日本水仙三大群生地の一つの越前水仙を見に出掛けてきました
道の駅越前、越前水仙ランドに立ち寄りました
水仙開花状況は、一番咲きの後、二番三番咲きが冷え込みで遅れて、まばらな感じとありそのようでした
水仙ランドでは、”水仙ランドはガーデンハウス「水仙の館」が台風21号の被害に遭い、当面の間、休館することになりました。
これから水仙が見ごろになる時期と重なってしまい、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解宜しくお願いします。
再開につきましては、日時がわかり次第ご報告させていただきます。
なお、「水仙の館」以外のトイレや駐車場については、通常どおりご利用できますので、これから水仙のシーズンを迎えますので、是非お越しください!”の注意書きがあり、風強い日本海の海岸沿いに健気に咲く水仙でした
台風21号の影響で近くの小浜市もとらふぐ養殖が7割方壊滅で、福井県の被害は大きかったようです
 
”越前水仙とはヒガンバナ科のニホンズイセンで、越前海岸の水仙は「越前水仙」のブランド名で知られています。越前海岸の栽培面積は、群生地である越前町・福井市・南越前町で約60ヘクタールで日本一を誇り内越前町が約40ヘクタールの7割弱を占めています。千葉県の房総半島、兵庫県の淡路島とともに、日本水仙三大群生地のひとつで、暖かい対馬海流と強い海風のおかげで、北陸の雪国にありながら、雪が降ってもあまり積もらず、また水はけの良い土地が栽培に適していることから栽培が広がりました。12月から2月ごろ、海岸沿いの斜面一帯に白い花が咲き誇ります。
学名 ナルキッソス:池に映った自分の姿に恋をした美少年ナルキッソスが、見とれている間にスイセンに変わったというギリシャ神話から。ナルシストはうぬぼれの意味で、花言葉にもなっている。
*甘くて爽やかな香り 越前海岸は特に強いといわれる香り。景色だけでなく、この香りを楽しみに来る観光客も多くストレスを和らげるアンチエイジングの効果もあることから天然の香料として、古くから香水などにも利用されています
*急斜面に広がる越前水仙 大正10年、梨子ヶ平(なしがだいら)地域に自生していた水仙を名古屋の生花市場に出荷したことから、この辺りの農家の間で水仙の栽培が本格的に始まり、急坂の山の斜面へと野生の水仙を植え替えが進みました。このことにより、今では水仙の一大群生地となり、越前河岸特有の急斜面に一面に咲き誇る独特な景観を生み出しました。※昭和61年発行「福井県の歴史」より”((一社)越前町観光連盟越前水仙パンフレットより)

水仙ランドから1時間ほどのところに越前水仙の里公園もあり、水仙は越前海岸沿いにたくさん見所があるようです

越前海岸沿いでは、セイコガニ、カニ、イカ、ブリなど海鮮丼のスタンプラリーが開催中(期限特になし)で、3店舗のスタンプで500円お食事券として利用できます
越前町は、福井県内の港で水揚げされる越前がにが最も多い、カニの漁場まで最も近いそうです。

周辺には織田家発祥の地にある二ノ宮剱神社、越前陶芸村、糸生温泉泰澄の杜(時期によりぶどう狩りやBBQ場もあり)などもありましたが、時間がなく立ち寄り出来ませんでした


越前水仙ランド P無料 福井県丹生郡血ヶ平27-1-2
 ● 営業時間: 9:00~17:00
  ● 休園日 : 毎週木曜日 (ただし、11月~翌年3月までの水仙開花期間は、無休)

道の駅越前  福井県丹生郡越前町厨71-335-1
営業時間
アンテナショップ::9:00~18:00
露天風呂漁火:平日11:00~22:00、土日祝日10:00~22:00
アクティブハウス越前(温水プール):平日11:00~21:00、土・祝祭日10:00~21:00、日曜日10:00~20:00
食事処:10:00~17:00
定休日
アンテナショップ・露天風呂漁火:毎週火曜日※夏休み期間中は無休、11月~3月は、第2・第4火曜アクティブハウス越前:毎週火曜日(祝日の場合翌日)※夏休み期間中は無休、11月~3月は、第2・第4火曜日
道の駅「越前」は、越前加賀海岸地域の中央部の海岸に位置し、観光への玄関口として、広域的観光ルートのゲートウェイとなっています。 町内、県内の特産品等のアンテナショップ、観光案内カウンター等が設置されており、越前加賀海岸地域の道路情報等を提供するとともに、越前温泉露天風呂「漁火」、「越前がにミュージアム」もあり、漁・農・商工連携による情報拠点でもあります。(越前観光ナビHPより)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 北陸自動車道賤ケ岳SA下り線山小屋の季節限定山小屋カレーうどん780円

    北陸自動車道賤ケ岳SA下り線山小屋の季節限定山小屋カレーうどん780円

  • 豚汁定食600円

    豚汁定食600円

  • 道の駅越前<br />

    道の駅越前

  • うおいち(1階海鮮マーケット棟) 9:00~17:00<br />お食事処うおいち(2階レストラン) 10:30~17:00 (ラストオーダー 15時)<br />定休日<br />毎週火曜日、年末年始 ※かにシーズンは第2・第4火曜日<br />(えちぜん観光ナビHPより)

    うおいち(1階海鮮マーケット棟) 9:00~17:00
    お食事処うおいち(2階レストラン) 10:30~17:00 (ラストオーダー 15時)
    定休日
    毎週火曜日、年末年始 ※かにシーズンは第2・第4火曜日
    (えちぜん観光ナビHPより)

  • 越前かにミュージアム<br />営業時間<br />9:00~17:00<br />定休日<br />毎週火曜日(祝日の場合はその翌日。ただし、夏休み期間は無休、11月~3月は第2・第4火曜日)<br />料金<br />一般/大人500円、小人300円<br />団体(20名様以上)/大人400円、小人200円<br />※越前がにミュージアム海鮮マーケット棟への入場は無料です。<br />(えちぜん観光ナビHPより)

    越前かにミュージアム
    営業時間
    9:00~17:00
    定休日
    毎週火曜日(祝日の場合はその翌日。ただし、夏休み期間は無休、11月~3月は第2・第4火曜日)
    料金
    一般/大人500円、小人300円
    団体(20名様以上)/大人400円、小人200円
    ※越前がにミュージアム海鮮マーケット棟への入場は無料です。
    (えちぜん観光ナビHPより)

  • 越前水仙ランド

    越前水仙ランド

  • 越前岬水仙ランド「ガレットカフェHAZE」(へいず)<br />HAZE(ヘイズ)は福井の恵みを使ったそば粉のガレットと絶景を楽しめるカフェ<br />営業時間<br />11:00~20:00(季節により変動)<br />定休日<br />毎週木曜日<br /><br />越前岬の絶景を楽しめる展望カフェ<br />越前町では、県の「ふるさと創造プロジェクト事業」の一つとして「越前水仙を活かしたまちづくり事業」を進め、その中で、越前岬水仙ランドを通年型観光施設を目指し、観光客の誘致促進及び情報発信効果を生み出すため、自然文学資料館をレストランへと改修し、ガレットカフェとして2017年4月3日(月)にオープンしました。<br />(えちぜん観光ナビHPより)

    越前岬水仙ランド「ガレットカフェHAZE」(へいず)
    HAZE(ヘイズ)は福井の恵みを使ったそば粉のガレットと絶景を楽しめるカフェ
    営業時間
    11:00~20:00(季節により変動)
    定休日
    毎週木曜日

    越前岬の絶景を楽しめる展望カフェ
    越前町では、県の「ふるさと創造プロジェクト事業」の一つとして「越前水仙を活かしたまちづくり事業」を進め、その中で、越前岬水仙ランドを通年型観光施設を目指し、観光客の誘致促進及び情報発信効果を生み出すため、自然文学資料館をレストランへと改修し、ガレットカフェとして2017年4月3日(月)にオープンしました。
    (えちぜん観光ナビHPより)

  • 断崖の上にそびえる白亜の灯台は、日本海の荒波や岩肌との絶妙なバランスが美しい。<br /><br />越前岬灯台は、昭和15年日本海の航路の安全を確保するため、130mもある岬の断崖に点灯されたものです。<br />現在の灯台は、平成20年に改築された2代目となります。初代の灯台で使用されていた、レンズ・回転機構部分は、越前町に寄贈され水仙の館に展示されています。<br />(越前水仙ランドHPより)

    断崖の上にそびえる白亜の灯台は、日本海の荒波や岩肌との絶妙なバランスが美しい。

    越前岬灯台は、昭和15年日本海の航路の安全を確保するため、130mもある岬の断崖に点灯されたものです。
    現在の灯台は、平成20年に改築された2代目となります。初代の灯台で使用されていた、レンズ・回転機構部分は、越前町に寄贈され水仙の館に展示されています。
    (越前水仙ランドHPより)

  • ガレットカフェヘイズ

    ガレットカフェヘイズ

  • ガレットカフェヘイズ

    ガレットカフェヘイズ

  • 右上は修復中の水仙館

    右上は修復中の水仙館

  • 水仙館

    水仙館

  • 展望台<br />お天気がよいと水平線がくっきりみえます<br />風強く小雨模様で寒い!

    展望台
    お天気がよいと水平線がくっきりみえます
    風強く小雨模様で寒い!

  • 千枚田水仙園(梨子ヶ平)

    千枚田水仙園(梨子ヶ平)

  • 銭ヶ浜

    銭ヶ浜

  • 愛染明王洞・水仙廻社(あいぜんみょうおうどう・すいせんのやしろ)

    愛染明王洞・水仙廻社(あいぜんみょうおうどう・すいせんのやしろ)

  • 越前海岸一帯は越前加賀海岸国定公園に指定され、日本海の荒波により形成された「呼鳥門」は、越前岬の北1.7kmに位置し、風と波の侵食作用によってくり抜かれて出来た天然のトンネルです<br />見学自由、無料<br />(えちぜん観光ナビHPより)

    越前海岸一帯は越前加賀海岸国定公園に指定され、日本海の荒波により形成された「呼鳥門」は、越前岬の北1.7kmに位置し、風と波の侵食作用によってくり抜かれて出来た天然のトンネルです
    見学自由、無料
    (えちぜん観光ナビHPより)

  • 大きな岩が海になだれ込むようにせり出し、風と波の侵食で岩に穴がぽっかり開いた洞穴。長い年月をかけてくりぬかれた自然の大トンネル・呼鳥門は越前海岸を代表する景勝地です。以前は下を国道が通っていたが、現在では遊歩道が整備され、間近に見ることができます。<br /><br />この辺りは、越前岬、鳥糞岩など切り立つ断崖が海にせり出し、大小の岩々が形作る絶景は、越前海岸を代表する絶好のドライブコースとなっています。近くには越前岬水仙ランドもあり、特に冬には、自然の造形美と越前海岸の自然の美しさをまざまざと見せつけられます。福井県内でも屈指の観光名所となっています。<br />(えちぜん観光ナビHPより)

    大きな岩が海になだれ込むようにせり出し、風と波の侵食で岩に穴がぽっかり開いた洞穴。長い年月をかけてくりぬかれた自然の大トンネル・呼鳥門は越前海岸を代表する景勝地です。以前は下を国道が通っていたが、現在では遊歩道が整備され、間近に見ることができます。

    この辺りは、越前岬、鳥糞岩など切り立つ断崖が海にせり出し、大小の岩々が形作る絶景は、越前海岸を代表する絶好のドライブコースとなっています。近くには越前岬水仙ランドもあり、特に冬には、自然の造形美と越前海岸の自然の美しさをまざまざと見せつけられます。福井県内でも屈指の観光名所となっています。
    (えちぜん観光ナビHPより)

  • 岬茶屋花のゆめのかに丼1800円

    岬茶屋花のゆめのかに丼1800円

  • 焼カニ定食2100円ご飯大盛100円

    焼カニ定食2100円ご飯大盛100円

  • 道の駅越前で買ったかに笹4枚入り378円一夜干ベタカレイ3枚324円

    道の駅越前で買ったかに笹4枚入り378円一夜干ベタカレイ3枚324円

  • 北陸自動車道賤ケ岳SA下り線で買った越前かに寿司8切れ1150円、道の駅越前で買った梅干300g518円

    北陸自動車道賤ケ岳SA下り線で買った越前かに寿司8切れ1150円、道の駅越前で買った梅干300g518円

  • 道の駅越前で買った和風のどくろせんべい378円、網元せんべい12枚540円

    道の駅越前で買った和風のどくろせんべい378円、網元せんべい12枚540円

  • 道の駅越前で買った羽二重餅10個540円、かにラーメン醤油味3食入り648円

    道の駅越前で買った羽二重餅10個540円、かにラーメン醤油味3食入り648円

  • 道の駅越前で買った越前水仙20個1080円

    道の駅越前で買った越前水仙20個1080円

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP