window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
宮城蔵王・遠刈田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4トラの皆さん、お久し振りです。ここのところ、旅行記の更新ができていませんでしたが、久し振りに更新してみようと思います。<br /><br />現在、私は夫のガンモと一緒に宮城県に来ています。宮城県に来た目的は、<br />蔵王キツネ村[http://zao-fox-village.com/]<br />に行くことでした。<br /><br />なお、このアルバムは、ガンまる日記:http://marumi.tea-nifty.com/gammaru/2018/01/go-b07e.html[蔵王キツネ村へGo!]とリンクしています。詳細については、そちらをご覧くだされば幸いです。

蔵王キツネ村へGo!

33いいね!

2018/01/07 - 2018/01/07

78位(同エリア422件中)

2

48

まるみ

まるみさん

4トラの皆さん、お久し振りです。ここのところ、旅行記の更新ができていませんでしたが、久し振りに更新してみようと思います。

現在、私は夫のガンモと一緒に宮城県に来ています。宮城県に来た目的は、
蔵王キツネ村[http://zao-fox-village.com/]
に行くことでした。

なお、このアルバムは、ガンまる日記:http://marumi.tea-nifty.com/gammaru/2018/01/go-b07e.html[蔵王キツネ村へGo!]とリンクしています。詳細については、そちらをご覧くだされば幸いです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • https://www.youtube.com/watch?v=jKU0LpSHXTM&amp;t=448s<br /><br />何故、ここに来ることになったかというと、私が良く見ているイギリス人YouTuber、クリスさんの動画を夫のガンモに見せたところ、「ここに行きたい。今度の三連休に行ってみるか」という流れになったからである。<br /><br />夏のヨーロッパ旅行で貯めたマイルを充当して、仙台空港に降り立った私たちは、レンタカーを借りて、白石市内の温泉宿にチェックインした。温泉宿には二泊の予定である。二日目の午前、レンタカーで蔵王キツネ村に向かう。

    https://www.youtube.com/watch?v=jKU0LpSHXTM&t=448s



    何故、ここに来ることになったかというと、私が良く見ているイギリス人YouTuber、クリスさんの動画を夫のガンモに見せたところ、「ここに行きたい。今度の三連休に行ってみるか」という流れになったからである。

    夏のヨーロッパ旅行で貯めたマイルを充当して、仙台空港に降り立った私たちは、レンタカーを借りて、白石市内の温泉宿にチェックインした。温泉宿には二泊の予定である。二日目の午前、レンタカーで蔵王キツネ村に向かう。

  • 仙台市や白石市の市街地は雪が降っていないのに、蔵王キツネ村付近に来ると、雪が積もっており、道路はところどころ凍っていた。

    仙台市や白石市の市街地は雪が降っていないのに、蔵王キツネ村付近に来ると、雪が積もっており、道路はところどころ凍っていた。

  • 蔵王キツネ村に到着。一面の雪景色である。

    蔵王キツネ村に到着。一面の雪景色である。

  • 駐車場から入口まで歩いて行く。

    駐車場から入口まで歩いて行く。

  • 100匹のキツネが放し飼いにされているそうだ。

    100匹のキツネが放し飼いにされているそうだ。

  • ゴリラが迎えてくれた。

    ゴリラが迎えてくれた。

  • このような看板も珍しいが、何となく、施設の雰囲気が伝わって来る。

    このような看板も珍しいが、何となく、施設の雰囲気が伝わって来る。

  • この説明を読んだとき、最初は意味が良くわからなかった。しかし、どうやら、「キツネがいる檻に人間が入るのと等しい行為なので、くれぐれも注意してください」という意味が込められているようだった。

    この説明を読んだとき、最初は意味が良くわからなかった。しかし、どうやら、「キツネがいる檻に人間が入るのと等しい行為なので、くれぐれも注意してください」という意味が込められているようだった。

  • お稲荷さんだろうか?

    お稲荷さんだろうか?

  • 1000円の入場料を払って中へ。中に入る前に、気を付けるべきことのレクチャーを受けた。キツネは時に人間を襲ったり、噛んだりするので、キツネが近寄って来たら、逆に近寄って行くと逃げるので、必ずそうするように強く言われた。

    1000円の入場料を払って中へ。中に入る前に、気を付けるべきことのレクチャーを受けた。キツネは時に人間を襲ったり、噛んだりするので、キツネが近寄って来たら、逆に近寄って行くと逃げるので、必ずそうするように強く言われた。

  • 入場料と引き換えにもらった入場券。

    入場料と引き換えにもらった入場券。

  • ここが、いわゆるキツネの檻の入口である。ここから先のエリアでキツネが放し飼いされている。

    ここが、いわゆるキツネの檻の入口である。ここから先のエリアでキツネが放し飼いされている。

  • いた、いた。

    いた、いた。

  • 有料で購入した餌をキツネたちに餌を与えることができる。

    有料で購入した餌をキツネたちに餌を与えることができる。

  • 観光客が与える餌を待つキツネたち。

    観光客が与える餌を待つキツネたち。

  • 手前のキツネは銀ギツネだろうか?

    手前のキツネは銀ギツネだろうか?

  • 施設内は雪が積もっていたため、転倒しないように、持参したスパイクを履くことにした。雪国で売られている靴は、滑らないようになっているようだが、私たちの靴は滑りやすい仕様なので、スパイクを外から付けて滑らないようにする必要があった。

    施設内は雪が積もっていたため、転倒しないように、持参したスパイクを履くことにした。雪国で売られている靴は、滑らないようになっているようだが、私たちの靴は滑りやすい仕様なので、スパイクを外から付けて滑らないようにする必要があった。

  • スパイクを装着した状態。これのおかげで、滑ることなく施設内を安全に歩き回ることができた。

    スパイクを装着した状態。これのおかげで、滑ることなく施設内を安全に歩き回ることができた。

  • 狸のようにも見える。アライグマのようにも見える。

    狸のようにも見える。アライグマのようにも見える。

  • キツネの様子を書いた札がぶらさがっていた。

    キツネの様子を書いた札がぶらさがっていた。

  • 仲良しのキツネたち。

    仲良しのキツネたち。

  • しっぽがふさふさ。

    しっぽがふさふさ。

  • じゃれあっているのか、ケンカをしているのか、二匹が出会うとしょっちゅうケンカをしていた。

    じゃれあっているのか、ケンカをしているのか、二匹が出会うとしょっちゅうケンカをしていた。

  • ここでもケンカ。

    ここでもケンカ。

  • とっくみあいのケンカ。

    とっくみあいのケンカ。

  • お互い、一歩も譲らない。

    お互い、一歩も譲らない。

  • はっけよい、のこった!

    はっけよい、のこった!

  • ポメラニアンのようにも見える。

    ポメラニアンのようにも見える。

  • 疫病の対策は取られているとのことだった。

    疫病の対策は取られているとのことだった。

  • キタキツネ物語の一節が書かれていた。映画『キタキツネ物語』を観たことがあるので、このシーンは知っている。

    キタキツネ物語の一節が書かれていた。映画『キタキツネ物語』を観たことがあるので、このシーンは知っている。

  • じゃあね、そろそろ帰るよ。またね、バイバイ。

    じゃあね、そろそろ帰るよ。またね、バイバイ。

  • 路線バス乗り場。ああ、楽しかった。

    路線バス乗り場。ああ、楽しかった。

  • 帰りも道路が凍っていたので、滑らないように、慎重にレンタカーを走らせた。

    帰りも道路が凍っていたので、滑らないように、慎重にレンタカーを走らせた。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

まるみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP