高知市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉の時期に車でお遍路の旅です。

2017年 車で四国八十八ヶ所お遍路の旅 、香川県66番から71番、高知県28番から32番、 その2

108いいね!

2017/11/21 - 2017/11/22

50位(同エリア1924件中)

0

36

higashimachi

higashimachiさん

紅葉の時期に車でお遍路の旅です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 11月22日 天気 香川県は くもり<br /><br />朝食・・・バイキングです。<br /><br />焼きたてのピザやパン、うどんパスタは持ってきてくれます。<br /><br />ごはんはタコ飯です。<br /><br />

    11月22日 天気 香川県は くもり

    朝食・・・バイキングです。

    焼きたてのピザやパン、うどんパスタは持ってきてくれます。

    ごはんはタコ飯です。

  • 9時 湯元さぬき瀬戸大橋温泉 瀬戸内荘を出発<br /><br />

    9時 湯元さぬき瀬戸大橋温泉 瀬戸内荘を出発

    湯元さぬき瀬戸大橋温泉 せとうちそう 宿・ホテル

  • 高松道から松山道、川之江ジャンクションを経由して高知道に。<br /><br />高知県に入ると雨が降り出しました。<br /><br />立川パーキングエリアで休憩。<br />

    高松道から松山道、川之江ジャンクションを経由して高知道に。

    高知県に入ると雨が降り出しました。

    立川パーキングエリアで休憩。

    立川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー グルメ・レストラン

  • 立川パーキングエリアでも紅葉が綺麗です。

    立川パーキングエリアでも紅葉が綺麗です。

  • 第28番札所 法界山 高照院 大日寺 <br />ほうかいざん こうしょういん だいにちじ<br /><br /><br />宗 派: 真言宗智山派 <br />本 尊: 大日如来 <br />開 基: 行基菩薩 <br />創 建: 天平年間(729~749) <br /><br />住 所: 〒781-5222<br />高知県香南市野市町母代寺476-1 <br />電 話: 0887-56-0638 <br />駐車場: 普通車は山門前 30台<br />マイクロバスと大型車は県道側 5台 各無料 <br />宿 坊: なし<br />

    第28番札所 法界山 高照院 大日寺 
    ほうかいざん こうしょういん だいにちじ


    宗 派: 真言宗智山派
    本 尊: 大日如来
    開 基: 行基菩薩
    創 建: 天平年間(729~749)

    住 所: 〒781-5222
    高知県香南市野市町母代寺476-1
    電 話: 0887-56-0638
    駐車場: 普通車は山門前 30台
    マイクロバスと大型車は県道側 5台 各無料
    宿 坊: なし

    大日寺 寺・神社・教会

  • 大日寺の紅葉も綺麗です。

    大日寺の紅葉も綺麗です。

  • 第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺 <br />まにざん ほうぞういん こくぶんじ<br /><br />宗 派: 真言宗智山派 <br />本 尊: 千手観世音菩薩 <br />開 基: 行基菩薩 <br />創 建: 天平13年(741) <br /><br />住 所: 〒783-0053<br />高知県南国市国分546 <br />電 話: 088-862-0055 <br />駐車場: 普通45台(一部午後6時まで)大型7台  各終日・無料 <br />宿 坊: なし <br />URL: http://www.tosakokubunji.org/<br /><br />

    第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺 
    まにざん ほうぞういん こくぶんじ

    宗 派: 真言宗智山派
    本 尊: 千手観世音菩薩
    開 基: 行基菩薩
    創 建: 天平13年(741)

    住 所: 〒783-0053
    高知県南国市国分546
    電 話: 088-862-0055
    駐車場: 普通45台(一部午後6時まで)大型7台  各終日・無料
    宿 坊: なし
    URL: http://www.tosakokubunji.org/

    国分寺 寺・神社・教会

    国分寺  なんと紅葉の季節に桜が。 by higashimachiさん
  • なんと冬桜が開花していました。

    なんと冬桜が開花していました。

  • 酒断地蔵尊がありました。<br /><br />私の友人にお参りを勧めたいですね。<br /><br />

    酒断地蔵尊がありました。

    私の友人にお参りを勧めたいですね。

  • 文化2年 1805年に再建された古い太子堂ですね。

    文化2年 1805年に再建された古い太子堂ですね。

  • お待ちかねの昼食です。<br /><br />コットンタイム 国分店  <br /><br />電話 088-862-3312 <br /> <br />住所 高知県南国市国分579 <br /><br />営業時間 8:00~18:00<br /><br />日曜営業<br /> <br />定休日 なし<br /><br />https://tabelog.com/kochi/A3901/A390102/39001875/<br />

    お待ちかねの昼食です。

    コットンタイム 国分店

    電話 088-862-3312

    住所 高知県南国市国分579

    営業時間 8:00~18:00

    日曜営業

    定休日 なし

    https://tabelog.com/kochi/A3901/A390102/39001875/

    ログカフェ コットンタイム グルメ・レストラン

    コットンタイム 国分店 日替わりランチがオススメ。 by higashimachiさん
  • 日替わりランチを注文。<br /><br />メインは豚の生姜焼きです。<br /><br />ビーフシチューが熱々で美味しいです。<br /><br />あと、デザートとドリンクが付きます。<br /><br />これで980円。<br />

    日替わりランチを注文。

    メインは豚の生姜焼きです。

    ビーフシチューが熱々で美味しいです。

    あと、デザートとドリンクが付きます。

    これで980円。

  • オープンテラスもあります。<br /><br />

    オープンテラスもあります。

  • 第30番札所 百々山 東明院 善楽寺 <br />どどざん とうみょういん ぜんらくじ<br /><br />宗 派: 真言宗豊山派 <br />本 尊: 阿弥陀如来 <br />開 基: 弘法大師 <br />創 建: 大同年間(806~810) <br /><br />住 所: 〒781-8131<br />高知県高知市一宮しなね2丁目23-11 <br />電 話: 088-846-4141 <br />駐車場: 普通20台・大型4台・終日・無料 <br />宿 坊: なし <br />URL: http://www.zenrakuji.sakura.ne.jp<br />

    第30番札所 百々山 東明院 善楽寺 
    どどざん とうみょういん ぜんらくじ

    宗 派: 真言宗豊山派
    本 尊: 阿弥陀如来
    開 基: 弘法大師
    創 建: 大同年間(806~810)

    住 所: 〒781-8131
    高知県高知市一宮しなね2丁目23-11
    電 話: 088-846-4141
    駐車場: 普通20台・大型4台・終日・無料
    宿 坊: なし
    URL: http://www.zenrakuji.sakura.ne.jp

    善楽寺 寺・神社・教会

  • 善楽寺から次の寺に行く途中で高知みかんを購入。

    善楽寺から次の寺に行く途中で高知みかんを購入。

  • 土佐文旦も購入しました。

    土佐文旦も購入しました。

  • 第31番札所 五台山 金色院 竹林寺 <br />ごだいさん こんじきいん ちくりんじ<br /><br />宗 派: 真言宗智山派 <br />本 尊: 文殊菩薩 <br />開 基: 行基菩薩 <br />創 建: 神亀元年(724) <br /><br />住 所: 〒781-8125<br />高知県高知市五台山3577 <br />電 話: 088-882-3085 <br />駐車場: 普通100台・<br /> マイクロバス10台・大型5台<br /> 午前7時~午後5時・無料 <br />宿 坊: なし <br />URL: http://www.chikurinji.com/<br />

    第31番札所 五台山 金色院 竹林寺 
    ごだいさん こんじきいん ちくりんじ

    宗 派: 真言宗智山派
    本 尊: 文殊菩薩
    開 基: 行基菩薩
    創 建: 神亀元年(724)

    住 所: 〒781-8125
    高知県高知市五台山3577
    電 話: 088-882-3085
    駐車場: 普通100台・
    マイクロバス10台・大型5台
    午前7時~午後5時・無料
    宿 坊: なし
    URL: http://www.chikurinji.com/

    竹林寺 寺・神社・教会

    竹林寺 「よさこい節」の原点? by higashimachiさん
  • 11月25日(土)、26日(日)は竹林寺秋祭りだそうです。<br /><br />天気も回復し気温も上がるので、最高の秋祭りになるでしょう。<br />

    11月25日(土)、26日(日)は竹林寺秋祭りだそうです。

    天気も回復し気温も上がるので、最高の秋祭りになるでしょう。

  • 五重塔と紅葉は絵になりますね!!<br /><br /><br />竹林寺は是非とも来たいと思っていたお寺です。<br /><br />愛媛県川之江に追放された「純信」が<br /><br />竹林寺の僧だったからです。<br /><br />

    五重塔と紅葉は絵になりますね!!


    竹林寺は是非とも来たいと思っていたお寺です。

    愛媛県川之江に追放された「純信」が

    竹林寺の僧だったからです。

  • 「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし<br /> <br />買うを見た よさこい よさこい」<br /><br />おなじみ「よさこい節」の一節です。<br /><br />歌詞に登場する「坊さん」とは、高知市五台山にある<br /><br />竹林寺(ちくりんじ)の僧「純信」。<br /><br />江戸時代末期(安政)の頃、この寺には、鋳物の修理・修繕を行う<br /><br />鋳掛屋(いかけや)の娘・「お馬(当時17歳)」が、<br /><br />僧たちの洗濯物を届けに出入りしていました。<br /><br />はりまや橋で髪飾り(かんざし)を買ったのは、<br /><br />美しい娘・お馬の気を引くためです。<br /><br />道ならぬ恋にすべてを捨て駆け落ちをした純信とお馬でしたが、<br /><br />関所破りで間もなく捕えられ、二人は別々の場所へ追放されてしまいます。<br /><br />純信は伊予の川之江・大門(川之江高校付近)へ追放されました。<br /><br />その後二人は二度と会うことはできませんでした。<br /><br />土佐の画家、河田小竜が川之江へ行ったときに<br /><br />お馬にあてた純信の手紙をあずかっています。<br /><br />内容は、「迎えに行きたいと思うが、色々と難しいことがあって、<br /><br />どうしても行けない。<br /><br />私は、今も独身で、何年たっても、きっと迎えに行くから、<br /><br />どうかそのつもりで待っていてくれ」<br /><br />と、変わらない愛情を訴えています。<br /><br />しかし、この手紙はお馬の手にはわたらなかったようです。<br /><br />愛媛県四国中央市川之江町3682付近・国道11号線沿いに純信堂があり<br /><br />「純信」が祀られています。<br /><br /><br />河田小竜<br /><br />米国より帰国した漁師・中浜万次郎(ジョン万次郎)が語る<br /><br />異国の生活事情に大いに啓発され、万次郎の夜語りを聞き捨て<br /><br />にすることを惜しんだ小龍は、一切の私見を加えず、<br /><br />小龍の挿絵を加えて漂巽紀畧五巻として上梓し、藩主に献上しました。<br /><br />そして同書が江戸に持ち込まれると、諸大名間で評判になり、<br /><br />万次郎が幕府直参として取り立てられることになったのです。 <br /><br />また、かねて親交のあった藩御用格医師・岡上樹庵の妻が、<br /><br />坂本龍馬の姉・乙女であったことから、小龍は『貿易』によって<br /><br />異国に追いつく事が日本のとるべき道だと龍馬に説き<br /><br />龍馬が海援隊を結成するきっかけとなったのです。<br /><br /><br /><br />竹林寺の案内には「純信」に関する記述がありません。<br /><br />女人と駆け落ちした僧のことなど世間に公表するのを<br /><br />はばかっているのでしょうか?<br />

    「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし
     
    買うを見た よさこい よさこい」

    おなじみ「よさこい節」の一節です。

    歌詞に登場する「坊さん」とは、高知市五台山にある

    竹林寺(ちくりんじ)の僧「純信」。

    江戸時代末期(安政)の頃、この寺には、鋳物の修理・修繕を行う

    鋳掛屋(いかけや)の娘・「お馬(当時17歳)」が、

    僧たちの洗濯物を届けに出入りしていました。

    はりまや橋で髪飾り(かんざし)を買ったのは、

    美しい娘・お馬の気を引くためです。

    道ならぬ恋にすべてを捨て駆け落ちをした純信とお馬でしたが、

    関所破りで間もなく捕えられ、二人は別々の場所へ追放されてしまいます。

    純信は伊予の川之江・大門(川之江高校付近)へ追放されました。

    その後二人は二度と会うことはできませんでした。

    土佐の画家、河田小竜が川之江へ行ったときに

    お馬にあてた純信の手紙をあずかっています。

    内容は、「迎えに行きたいと思うが、色々と難しいことがあって、

    どうしても行けない。

    私は、今も独身で、何年たっても、きっと迎えに行くから、

    どうかそのつもりで待っていてくれ」

    と、変わらない愛情を訴えています。

    しかし、この手紙はお馬の手にはわたらなかったようです。

    愛媛県四国中央市川之江町3682付近・国道11号線沿いに純信堂があり

    「純信」が祀られています。


    河田小竜

    米国より帰国した漁師・中浜万次郎(ジョン万次郎)が語る

    異国の生活事情に大いに啓発され、万次郎の夜語りを聞き捨て

    にすることを惜しんだ小龍は、一切の私見を加えず、

    小龍の挿絵を加えて漂巽紀畧五巻として上梓し、藩主に献上しました。

    そして同書が江戸に持ち込まれると、諸大名間で評判になり、

    万次郎が幕府直参として取り立てられることになったのです。

    また、かねて親交のあった藩御用格医師・岡上樹庵の妻が、

    坂本龍馬の姉・乙女であったことから、小龍は『貿易』によって

    異国に追いつく事が日本のとるべき道だと龍馬に説き

    龍馬が海援隊を結成するきっかけとなったのです。



    竹林寺の案内には「純信」に関する記述がありません。

    女人と駆け落ちした僧のことなど世間に公表するのを

    はばかっているのでしょうか?

  • 今回の、お遍路最後の札所です。<br /><br />第32番札所 八葉山 求聞持院 禅師峰寺 <br />はちようざん ぐもんじいん ぜんじぶじ<br /><br /><br />宗 派: 真言宗豊山派 <br />本 尊: 十一面観世音菩薩 <br />開 基: 行基菩薩 <br />創 建: 大同2年(807) <br /><br />住 所: 〒783-0085<br />高知県南国市十市3084 <br />電 話: 088-865-8430 <br />駐車場: 普通30台・マイクロバス10台・大型5台<br /> 午前7時~午後5時・無料 <br />宿 坊: なし<br /><br />

    今回の、お遍路最後の札所です。

    第32番札所 八葉山 求聞持院 禅師峰寺 
    はちようざん ぐもんじいん ぜんじぶじ


    宗 派: 真言宗豊山派
    本 尊: 十一面観世音菩薩
    開 基: 行基菩薩
    創 建: 大同2年(807)

    住 所: 〒783-0085
    高知県南国市十市3084
    電 話: 088-865-8430
    駐車場: 普通30台・マイクロバス10台・大型5台
    午前7時~午後5時・無料
    宿 坊: なし

    禅師峰寺 寺・神社・教会

    禅師峰寺 太子堂の中が公開されていました。 by higashimachiさん
  • 境内から土佐湾が一望出来ます。<br /><br />雨が降っており、霧が出て来ました。<br /><br />晴れていたら太平洋が綺麗に見渡せるのでしょうね。<br /><br />

    境内から土佐湾が一望出来ます。

    雨が降っており、霧が出て来ました。

    晴れていたら太平洋が綺麗に見渡せるのでしょうね。

  • 太子堂の中が公開されていました。灯りもあったので<br /><br />お大師様のお顔を綺麗に見る事が出来ました。<br /><br />他の寺では公開していないことが多く<br /><br />公開していても灯りがなく薄暗くなっています。<br /><br />ここまで綺麗にお大師様を見る事は稀ですね。<br /><br /><br />

    太子堂の中が公開されていました。灯りもあったので

    お大師様のお顔を綺麗に見る事が出来ました。

    他の寺では公開していないことが多く

    公開していても灯りがなく薄暗くなっています。

    ここまで綺麗にお大師様を見る事は稀ですね。


  • 恒例、地元スーパーめぐりです。<br /><br />サンシャイン ベルティス店<br />〒780-0024 高知県高知市前里324<br />電話 0120-56-3481<br />営業時間:9:00~23:00<br />駐車場;118台<br />ATM:  高知銀行, 四国銀行<br />

    恒例、地元スーパーめぐりです。

    サンシャイン ベルティス店
    〒780-0024 高知県高知市前里324
    電話 0120-56-3481
    営業時間:9:00~23:00
    駐車場;118台
    ATM: 高知銀行, 四国銀行

  • なんと隣はイオンです。<br /><br />

    なんと隣はイオンです。

  • 夕食に土佐巻を購入。<br /><br />「カツオのたたき」に「にんにく」が添えてあります。<br /><br />初めて食べました。美味しーーーい。<br />

    夕食に土佐巻を購入。

    「カツオのたたき」に「にんにく」が添えてあります。

    初めて食べました。美味しーーーい。

  • 高知名物の「帽子パン」です。<br /><br />伊予三島にも帽子パンが有りますが<br /><br />味も作りも全然違うものでした。<br />

    高知名物の「帽子パン」です。

    伊予三島にも帽子パンが有りますが

    味も作りも全然違うものでした。

  • 高知名物「芋けんぴ」・「さつまチップ」・「塩けんぴ」です。<br /><br />いつ食べても美味しいですね。<br />

    高知名物「芋けんぴ」・「さつまチップ」・「塩けんぴ」です。

    いつ食べても美味しいですね。

  • サンシャイン ベルティス店近くのガソリンスタンドで<br /><br />ガソリンを満タンにして高速道路に入ります。<br /><br />一気に香川県の豊浜サービスエリアまでの走行です。<br /><br />

    サンシャイン ベルティス店近くのガソリンスタンドで

    ガソリンを満タンにして高速道路に入ります。

    一気に香川県の豊浜サービスエリアまでの走行です。

    豊浜サービスエリア(上り線)スナックコーナー グルメ・レストラン

  • フードコートの雰囲気が変わっていました。<br /><br />

    フードコートの雰囲気が変わっていました。

  • なんと讃岐うどんが。

    なんと讃岐うどんが。

  • 「かけうどん小」300円・・・高いか安いか?

    「かけうどん小」300円・・・高いか安いか?

  • 疲労回復のためソフトクリームを!

    疲労回復のためソフトクリームを!

  • 私は「明浜みかんソフト」、妻は「牛おじさんのバニラソフト」を。<br /><br />昔、昔、愛媛県内の商業高校の発表会が西予市の宇和高校であり<br /><br />私も三島高校の代表で参加しました。<br /><br />前日から西予市入りし旅館で1泊です。<br /><br />夕食後、商店街に行き美味しそうな「明浜みかん」を購入し<br /><br />旅館に帰って食べました。<br /><br />「旨い」と言葉が出るくらい美味しかったのを<br /><br />今でも覚えています。<br />

    私は「明浜みかんソフト」、妻は「牛おじさんのバニラソフト」を。

    昔、昔、愛媛県内の商業高校の発表会が西予市の宇和高校であり

    私も三島高校の代表で参加しました。

    前日から西予市入りし旅館で1泊です。

    夕食後、商店街に行き美味しそうな「明浜みかん」を購入し

    旅館に帰って食べました。

    「旨い」と言葉が出るくらい美味しかったのを

    今でも覚えています。

  • 23時12分、無事自宅に到着です。<br /><br />高知市内から自宅まで332.2㎞。<br />

    23時12分、無事自宅に到着です。

    高知市内から自宅まで332.2㎞。

  • 11月21日は晴天に恵まれ、紅葉の中、お参りが出来ましたが<br /><br />22日の高知県は朝から雨でした。<br /><br />時折、土砂降りになることもありましたが<br /><br />お寺に着くと小降りになりました。<br /><br />今回で88か所中、44か所を廻ったのでちょうど半分です。<br /><br />次のお遍路の旅は桜の咲くころにしたいですね。<br /><br /><br />21日からの全走行距離は858.5㎞。<br /><br />ガソリン給油量が41.51Lなので<br /><br />平均燃費は20.68㎞/L<br />

    11月21日は晴天に恵まれ、紅葉の中、お参りが出来ましたが

    22日の高知県は朝から雨でした。

    時折、土砂降りになることもありましたが

    お寺に着くと小降りになりました。

    今回で88か所中、44か所を廻ったのでちょうど半分です。

    次のお遍路の旅は桜の咲くころにしたいですね。


    21日からの全走行距離は858.5㎞。

    ガソリン給油量が41.51Lなので

    平均燃費は20.68㎞/L

108いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP