三段峡・安芸太田・北広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■氷点下2℃!標高800mを超える高原。霜で白く縁取られた紅葉を撮ってきました。<br /> 八幡高原で恒例の撮影会<br /><br />【 手記 】<br /> ここ最近(2017年)体力の問題で外出回数が激減しているわけですが、撮影会にだけは出動するようにしています。<br /> この日も県北八幡高原で撮影会があったので参加してきました。午前6時前には現地に到着したかったので、無謀にも前日は一睡もせずに早朝4時に出発しました。いつもは深夜に出て車中泊するので、どうしようかと迷っていたのです。<br /> 今回の撮影テーマは「霜で白く縁取られた紅葉」と言うことでクラブのみなさんといっしょに楽しい時間を過ごしてまいりました。<br /> が、未だに体調が回復していないこともあり、しかも睡眠不足の中で足場の悪い草原の中をヘッホヘッホ。。。(o´Д`)=3 と歩き回るのはホント疲れますわ^^;<br /> 現地の気温は、早朝6時時点でマイナス2度!草原一帯が白い霜で覆われ幻想的な世界が広がっておりました。こうして山間地域の季節の移ろいをレンズを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。<br /> 別に普段イライラしているわけではないのですが、こうして自然の中をウロチョロしていると気分が安らぎますねー。<br /> 撮影してきた数多くの写真の中から4トラ記用に写真を適当に選んでアップしてみました。<br /><br />∇八幡高原/広島県山県郡北広島町<br /> 八幡高原は、広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。<br /> 八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。<br /> 八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。素晴らしいの一言に尽きます。<br /> 秋から冬にかけて、千町原一帯はすり鉢状の地形をしているために頻繁に幻想的な雲海を見ることができます。<br /><br />◇霜<br /> 霜は空気中の水蒸気が、水になることなく、水蒸気からいきなり氷の結晶に昇華して出来る。空で出来た結晶は雪であり、地上で出来た結晶は霜である。したがって、霜は地上で出来た雪であるともいえる。<br /> 霜の降りる条件として重要なのは、「風が弱いこと」と「気温が4℃以下であること」だ。風が強いと、空気がかき混ぜられて、地上付近の気温が氷点下になりにくい。また、地上付近の湿度が100%になりにくいため霜が降りない。<br /> 一方、気温については、気象台の観測結果をもとに調査すると、霜が降りるのは通常4℃以下の場合である。霜が出来るためには、気温は氷点下でなければならないはずだ。<br /> それなのに、気温4℃で霜が出来るとは不思議に思われるかも知れない。<br />だが、気温は地上1.5m、つまり私たちの顔の高さ付近で計っている。このため、気温が4℃くらいでも、地面は氷点下になっていることがある。<br /> わずか1.5mの高さで温度差が4度を超えるとは、地面近くでは随分と温度差が大きいものだ。<br /><br />◇紅葉のメカニズム<br /> 普段、葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからですが、寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解されます。<br /> また、葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、葉で作られた水溶性のブドウ糖や蔗糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりします。<br /> その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こります。その後、落葉になります。<br /> 紅葉、黄葉、褐葉の違いは、それぞれの色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが、複雑にからみあって起こる現象とされます。<br />

Solitary Journey[1932]氷点下2℃!霜で白く縁取られた紅葉を切り撮ってきました。<標高800mの八幡高原>広島県北広島町

203いいね!

2017/11/05 - 2017/11/05

9位(同エリア316件中)

3

57

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■氷点下2℃!標高800mを超える高原。霜で白く縁取られた紅葉を撮ってきました。
 八幡高原で恒例の撮影会

【 手記 】
 ここ最近(2017年)体力の問題で外出回数が激減しているわけですが、撮影会にだけは出動するようにしています。
 この日も県北八幡高原で撮影会があったので参加してきました。午前6時前には現地に到着したかったので、無謀にも前日は一睡もせずに早朝4時に出発しました。いつもは深夜に出て車中泊するので、どうしようかと迷っていたのです。
 今回の撮影テーマは「霜で白く縁取られた紅葉」と言うことでクラブのみなさんといっしょに楽しい時間を過ごしてまいりました。
 が、未だに体調が回復していないこともあり、しかも睡眠不足の中で足場の悪い草原の中をヘッホヘッホ。。。(o´Д`)=3 と歩き回るのはホント疲れますわ^^;
 現地の気温は、早朝6時時点でマイナス2度!草原一帯が白い霜で覆われ幻想的な世界が広がっておりました。こうして山間地域の季節の移ろいをレンズを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。
 別に普段イライラしているわけではないのですが、こうして自然の中をウロチョロしていると気分が安らぎますねー。
 撮影してきた数多くの写真の中から4トラ記用に写真を適当に選んでアップしてみました。

∇八幡高原/広島県山県郡北広島町
 八幡高原は、広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。
 八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。
 八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。素晴らしいの一言に尽きます。
 秋から冬にかけて、千町原一帯はすり鉢状の地形をしているために頻繁に幻想的な雲海を見ることができます。

◇霜
 霜は空気中の水蒸気が、水になることなく、水蒸気からいきなり氷の結晶に昇華して出来る。空で出来た結晶は雪であり、地上で出来た結晶は霜である。したがって、霜は地上で出来た雪であるともいえる。
 霜の降りる条件として重要なのは、「風が弱いこと」と「気温が4℃以下であること」だ。風が強いと、空気がかき混ぜられて、地上付近の気温が氷点下になりにくい。また、地上付近の湿度が100%になりにくいため霜が降りない。
 一方、気温については、気象台の観測結果をもとに調査すると、霜が降りるのは通常4℃以下の場合である。霜が出来るためには、気温は氷点下でなければならないはずだ。
 それなのに、気温4℃で霜が出来るとは不思議に思われるかも知れない。
だが、気温は地上1.5m、つまり私たちの顔の高さ付近で計っている。このため、気温が4℃くらいでも、地面は氷点下になっていることがある。
 わずか1.5mの高さで温度差が4度を超えるとは、地面近くでは随分と温度差が大きいものだ。

◇紅葉のメカニズム
 普段、葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからですが、寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解されます。
 また、葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、葉で作られた水溶性のブドウ糖や蔗糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりします。
 その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こります。その後、落葉になります。
 紅葉、黄葉、褐葉の違いは、それぞれの色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが、複雑にからみあって起こる現象とされます。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ▽氷点下2℃!標高800mを超える高原。霜で縁取られた紅葉を撮ってきました。<br /> ここ最近(2017年)体力の問題で外出回数が激減しているわけですが、撮影会にだけは出動するようにしています。この日も県北八幡高原で撮影会があったので参加してきました。<br /> am4:08じゃあ。GO!GO-!広島高速2号線⇒中国自動車道走行<br /> 

    ▽氷点下2℃!標高800mを超える高原。霜で縁取られた紅葉を撮ってきました。
     ここ最近(2017年)体力の問題で外出回数が激減しているわけですが、撮影会にだけは出動するようにしています。この日も県北八幡高原で撮影会があったので参加してきました。
     am4:08じゃあ。GO!GO-!広島高速2号線⇒中国自動車道走行
     

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 午前6時前には現地に到着したかったので、無謀にも前日は一睡もせずに早朝4時に出発しました。いつもは深夜に出て車中泊するので、どうしようかと迷っていたのです。<br /> 

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     午前6時前には現地に到着したかったので、無謀にも前日は一睡もせずに早朝4時に出発しました。いつもは深夜に出て車中泊するので、どうしようかと迷っていたのです。
     

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 今回の撮影テーマは「霜で白く縁取られた紅葉」と言うことでクラブのみなさんといっしょに楽しい時間を過ごしてまいりました。早速コーヒーを入れます。<br /> 

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     今回の撮影テーマは「霜で白く縁取られた紅葉」と言うことでクラブのみなさんといっしょに楽しい時間を過ごしてまいりました。早速コーヒーを入れます。
     

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> が、未だに体調が回復していないこともあり、しかも睡眠不足の中で足場の悪い草原の中をヘッホヘッホ。。。(o´Д`)=3 と歩き回るのはホント疲れますわ^^;<br />

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     が、未だに体調が回復していないこともあり、しかも睡眠不足の中で足場の悪い草原の中をヘッホヘッホ。。。(o´Д`)=3 と歩き回るのはホント疲れますわ^^;

  • ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 現地の気温は、早朝6時時点でマイナス2度!草原一帯が白い霜で覆われ幻想的な世界が広がっておりました。撮影開始~♪

    ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     現地の気温は、早朝6時時点でマイナス2度!草原一帯が白い霜で覆われ幻想的な世界が広がっておりました。撮影開始~♪

  • ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉。こうして山間地域の季節の移ろいをレンズを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。<br /> 

    ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉。こうして山間地域の季節の移ろいをレンズを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。
     

  • ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 別に普段イライラしているわけではないのですが、自然の中をウロチョロしていると気分が安らぎますねー。新鮮な朝の空気は気持ちいいー!!<br /> 

    ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     別に普段イライラしているわけではないのですが、自然の中をウロチョロしていると気分が安らぎますねー。新鮮な朝の空気は気持ちいいー!!
     

  • ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 撮影してきた数多くの写真の中から4トラ記用に写真を適当に選んでアップしてみました。<br />

    ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     撮影してきた数多くの写真の中から4トラ記用に写真を適当に選んでアップしてみました。

  • ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉 八幡高原は、広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。

    ▽八幡高原・霧ヶ谷湿原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉 八幡高原は、広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。

  • ∇八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。<br /> 

    ∇八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原
     1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。
     

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。<br /> 

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。素晴らしいの一言に尽きます。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。素晴らしいの一言に尽きます。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 秋から冬にかけて、千町原一帯はすり鉢状の地形をしているために頻繁に幻想的な雲海を見ることができます。<br /> 昨年の雲海撮影会 ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11195872<br />

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     秋から冬にかけて、千町原一帯はすり鉢状の地形をしているために頻繁に幻想的な雲海を見ることができます。
     昨年の雲海撮影会 ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11195872

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> カンボクの実

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     カンボクの実

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> カンボクの実 美味しくないようで鳥たちも食べない。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     カンボクの実 美味しくないようで鳥たちも食べない。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜は空気中の水蒸気が、水になることなく、水蒸気からいきなり氷の結晶に昇華して出来る。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜は空気中の水蒸気が、水になることなく、水蒸気からいきなり氷の結晶に昇華して出来る。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 空で出来た結晶は雪であり、地上で出来た結晶は霜である。したがって、霜は地上で出来た雪であるともいえる。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     空で出来た結晶は雪であり、地上で出来た結晶は霜である。したがって、霜は地上で出来た雪であるともいえる。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜の降りる条件として重要なのは、「風が弱いこと」と「気温が4℃以下であること」だ。風が強いと、空気がかき混ぜられて、地上付近の気温が氷点下になりにくい。また、地上付近の湿度が100%になりにくいため霜が降りない。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜の降りる条件として重要なのは、「風が弱いこと」と「気温が4℃以下であること」だ。風が強いと、空気がかき混ぜられて、地上付近の気温が氷点下になりにくい。また、地上付近の湿度が100%になりにくいため霜が降りない。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 一方、気温については、気象台の観測結果をもとに調査すると、霜が降りるのは通常4℃以下の場合である。霜が出来るためには、気温は氷点下でなければならないはずだ。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     一方、気温については、気象台の観測結果をもとに調査すると、霜が降りるのは通常4℃以下の場合である。霜が出来るためには、気温は氷点下でなければならないはずだ。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> それなのに、気温4℃で霜が出来るとは不思議に思われるかも知れない。だが、気温は地上1.5m、つまり私たちの顔の高さ付近で計っている。このため、気温が4℃くらいでも、地面は氷点下になっていることがある。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     それなのに、気温4℃で霜が出来るとは不思議に思われるかも知れない。だが、気温は地上1.5m、つまり私たちの顔の高さ付近で計っている。このため、気温が4℃くらいでも、地面は氷点下になっていることがある。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> わずか1.5mの高さで温度差が4度を超えるとは、地面近くでは随分と温度差が大きいものだ。<br />

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     わずか1.5mの高さで温度差が4度を超えるとは、地面近くでは随分と温度差が大きいものだ。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉 朝日が当たると輝いてきれい。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉 朝日が当たると輝いてきれい。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉のメカニズム・・・普段、葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからですが、寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解されます。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉のメカニズム・・・普段、葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからですが、寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解されます。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> また、葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、葉で作られた水溶性のブドウ糖や蔗糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりします。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     また、葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、葉で作られた水溶性のブドウ糖や蔗糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりします。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こります。その後、落葉になります。<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こります。その後、落葉になります。
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉、黄葉、褐葉の違いは、それぞれの色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが、複雑にからみあって起こる現象とされます。<br />

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉、黄葉、褐葉の違いは、それぞれの色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが、複雑にからみあって起こる現象とされます。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 霜で白く縁取られた紅葉

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     霜で白く縁取られた紅葉

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 茅葺屋根の廃屋 移動します。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     茅葺屋根の廃屋 移動します。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡安芸太田町小板<br /> 紅葉景色 日本の原風景

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡安芸太田町小板
     紅葉景色 日本の原風景

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町橋山<br /> 光芒景色 撮影スポット

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町橋山
     光芒景色 撮影スポット

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町橋山<br /> 光芒景色

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町橋山
     光芒景色

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 朝食を食べるためにふたたび山麓庵前広場へ移動します。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     朝食を食べるためにふたたび山麓庵前広場へ移動します。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉景色

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉景色

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉景色 赤い車がアクセントになっていいナ。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉景色 赤い車がアクセントになっていいナ。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> テーブルを出してみなさんと朝食です。みなさんご高齢なのに元気です。でも朝食は貧相。コーヒーにラーメンとかお結びとかパンだっぺ。^^;

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     テーブルを出してみなさんと朝食です。みなさんご高齢なのに元気です。でも朝食は貧相。コーヒーにラーメンとかお結びとかパンだっぺ。^^;

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> ボクはイカ天入り煮込み味噌ラーメンでした。ブハハ・・・身体が温まった。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     ボクはイカ天入り煮込み味噌ラーメンでした。ブハハ・・・身体が温まった。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉景色 きれいねー。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉景色 きれいねー。

  • ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> 紅葉景色 移動

    ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原
     紅葉景色 移動

  • ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> 紅葉景色 聖湖は中国電力により発電用樽床ダムとして建設された人造湖です。

    ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原
     紅葉景色 聖湖は中国電力により発電用樽床ダムとして建設された人造湖です。

  • ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> 紅葉景色

    ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原
     紅葉景色

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 紅葉景色 最後の撮影スポット ここはいまひとつでした。

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町松原
     紅葉景色 最後の撮影スポット ここはいまひとつでした。

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 紅葉景色

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町松原
     紅葉景色

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 紅葉景色 ここで撮影会終了です。おっ疲れさまでーーーーす。

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町松原
     紅葉景色 ここで撮影会終了です。おっ疲れさまでーーーーす。

  • ▽自宅近くのお好み焼き屋さんにて夕食<br /> リフレッシュ完了~♪ここ最近(2017年)出かけることが激減しましたが、撮影会にだけは出動するようにしているのでいい運動になった。

    ▽自宅近くのお好み焼き屋さんにて夕食
     リフレッシュ完了~♪ここ最近(2017年)出かけることが激減しましたが、撮影会にだけは出動するようにしているのでいい運動になった。

  • ▽自宅近くのお好み焼き屋さんにて夕食<br /> 広島と言えばカープとお好み焼きでごんす。うまいでがんす~!<br /> 帰宅後、爆睡しました。<br /><br />   THE END. それでは、また~。

    ▽自宅近くのお好み焼き屋さんにて夕食
     広島と言えばカープとお好み焼きでごんす。うまいでがんす~!
     帰宅後、爆睡しました。

       THE END. それでは、また~。

この旅行記のタグ

203いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • naniwa ladyさん 2018/01/07 17:21:36
    こんにちは♪
    霜のついた葉っぱ、なんか冷たい温度まで伝わってきそうです。
    でも綺麗ですね。荘厳な感じがして、寒いのは苦手だけど、写真だとすごく素敵です。

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2018/01/15 04:40:01
    RE: こんにちは♪
    naniwa ladyさん おはようございます。

     昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
     返事が遅くなり申し訳ございません。年末にひっくり返って腰を打ってしまい歩行困難になっておりました。踏み込んだ時に脚の筋肉が耐えきれなかったのです。車の運転は大丈夫なのですが、乗り降りや歩行がつらくて買い物へ行くのも大変でした。今は少し回復したかな。

    > 霜のついた葉っぱ、なんか冷たい温度まで伝わってきそうです。
    > でも綺麗ですね。荘厳な感じがして、寒いのは苦手だけど、写真だとすごく素敵です。

     珍しい場所に行けるので撮影会は楽しませてもらっています。アウトな世界が大好きで自然の中でみんなとワイワイガヤガヤするのも楽しいですネ。
     それではまたよろしくお願いいたします。

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2018/01/15 15:37:37
    RE: RE: こんにちは♪
    大変でしたね。
    でも段々良くなっていくと嬉しいですね。これから暖かくなって、体調も良くなって、どんどん外へも出ていけますね。
    今年もよろしくお願いします。

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP