帝釈峡・比婆山・神石高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子供の頃(たぶん保育園の頃)に行った写真を見ることがある帝釈峡。<br />記憶には残っていないのだが、いつかもう一度行ってみたいと思っていました。<br />自宅からはそんなに遠くないのだが、なぜかまだ行っていない。<br />紅葉シーズンに入り、いつもは蒜山大山方面だがたまには他の場所へ行ってみようと思い、帝釈峡を選んでみました。<br />紅葉情報を見るとピークは過ぎているみたい。ツイッターの情報でも2日前の投稿ではギリギリかな~?という情報。<br />週末だと遅いかもしれないと思い、思い立ったら吉日。すぐに行ってみました。<br />帰りには休暇村帝釈峡で日帰り温泉に入って帰りました。

秋の帝釈峡&休暇村日帰り温泉

26いいね!

2017/11/13 - 2017/11/13

30位(同エリア124件中)

0

81

shu6555

shu6555さん

子供の頃(たぶん保育園の頃)に行った写真を見ることがある帝釈峡。
記憶には残っていないのだが、いつかもう一度行ってみたいと思っていました。
自宅からはそんなに遠くないのだが、なぜかまだ行っていない。
紅葉シーズンに入り、いつもは蒜山大山方面だがたまには他の場所へ行ってみようと思い、帝釈峡を選んでみました。
紅葉情報を見るとピークは過ぎているみたい。ツイッターの情報でも2日前の投稿ではギリギリかな~?という情報。
週末だと遅いかもしれないと思い、思い立ったら吉日。すぐに行ってみました。
帰りには休暇村帝釈峡で日帰り温泉に入って帰りました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 09:45自宅出発<br />10:10鴨方IC通過<br />

    09:45自宅出発
    10:10鴨方IC通過

  • 10:25 福山東IC 下車<br /><br />ここら辺りの紅葉がピークのような・・・。

    10:25 福山東IC 下車

    ここら辺りの紅葉がピークのような・・・。

  • 最初の峠に差し掛かる。<br /><br />トラックは目いっぱい頑張っているが、スピードは20km/h。<br />後ろは大渋滞になっています。

    最初の峠に差し掛かる。

    トラックは目いっぱい頑張っているが、スピードは20km/h。
    後ろは大渋滞になっています。

  • 途中の山々はすでに紅葉末期。<br />帝釈峡は大丈夫か?と少し不安になる。

    途中の山々はすでに紅葉末期。
    帝釈峡は大丈夫か?と少し不安になる。

  • 11:20 道の駅【遊Youサロン東城】到着<br /><br />ここで野菜や山芋・里芋・リンゴを購入。<br />一袋¥500のリンゴは蜜リンゴでおいしかった。<br /><br />隣の蕎麦屋で昼食を食べようと思ったが、野菜を買っている間に満席になっていたので諦める。<br /><br />11:40 道の駅 出発

    11:20 道の駅【遊Youサロン東城】到着

    ここで野菜や山芋・里芋・リンゴを購入。
    一袋¥500のリンゴは蜜リンゴでおいしかった。

    隣の蕎麦屋で昼食を食べようと思ったが、野菜を買っている間に満席になっていたので諦める。

    11:40 道の駅 出発

    道の駅 遊YOUさろん東城 道の駅

  • 11:55 上帝釈 第二駐車場到着<br /><br />駐車料金は¥400<br /><br />ここの駐車券は、神龍湖の駐車場と共通です。<br />ここでもらった駐車券を龍神湖の駐車場で見せれば、別途駐車料金は必要ありません。逆も同じです。

    11:55 上帝釈 第二駐車場到着

    駐車料金は¥400

    ここの駐車券は、神龍湖の駐車場と共通です。
    ここでもらった駐車券を龍神湖の駐車場で見せれば、別途駐車料金は必要ありません。逆も同じです。

  • 上帝釈<br />さっそく散策開始。

    上帝釈
    さっそく散策開始。

  • だいぶ葉っぱが枯れて落ちています。

    だいぶ葉っぱが枯れて落ちています。

  • 白雲洞は時間があれば帰りに寄ります。

    白雲洞は時間があれば帰りに寄ります。

  • 鬼の唐門<br />ここも帰りに寄ります。

    鬼の唐門
    ここも帰りに寄ります。

  • 鬼の供養塔

    鬼の供養塔

  • 鬼の供養塔

    鬼の供養塔

  • 雄橋までもう少し

    雄橋までもう少し

  • 12:15 雄橋到着<br /><br />ゆっくり歩いて、ここまで20分。<br /><br />

    12:15 雄橋到着

    ゆっくり歩いて、ここまで20分。

  • 反対側からの写真をパシャリ。<br />川に下りる階段があります。

    反対側からの写真をパシャリ。
    川に下りる階段があります。

  • 所々、真っ赤に紅葉しています。

    所々、真っ赤に紅葉しています。

  • アップ

    アップ

  • この先から急激な下り坂です。

    この先から急激な下り坂です。

  • 12:31 断魚渓<br />ここまで駐車場から35分<br /><br />ここでUターンして帰ります。

    12:31 断魚渓
    ここまで駐車場から35分

    ここでUターンして帰ります。

  • 癒される

    癒される

  • アップ

    アップ

  • 12:41 雄橋まで帰ってきました。

    12:41 雄橋まで帰ってきました。

  • 唐門

    唐門

  • 上へ登ってみます。

    上へ登ってみます。

  • こんな感じ

    こんな感じ

  • 駐車場のところで自転車を借りることができますが、歩いて行っても自転車で行っても最終的には時間はほとんど変わらないみたい。<br />というのも、徒歩なら歩きながら周囲を見ることができますが、自転車だと気になる場所は自転車を停めて見なくてはいけません。<br />また、この時期は観光客も多く速く走ることもできませんし、濡れた落ち葉で下は結構滑ります。<br /><br />なので、時間短縮というよりは、楽に回るためにレンタルするという感じかな?<br /><br />出発してすぐに抜かれた自転車の人達に、途中で追いついた。断魚渓手前は起伏が激しく自転車を降りる必要がある。結局、断魚渓には自転車の人より早く到着。<br />帰りも鬼の唐門あたりで抜かれたが、その先の道は狭く観光客がたくさんいたため、自転車の人は押していた。

    駐車場のところで自転車を借りることができますが、歩いて行っても自転車で行っても最終的には時間はほとんど変わらないみたい。
    というのも、徒歩なら歩きながら周囲を見ることができますが、自転車だと気になる場所は自転車を停めて見なくてはいけません。
    また、この時期は観光客も多く速く走ることもできませんし、濡れた落ち葉で下は結構滑ります。

    なので、時間短縮というよりは、楽に回るためにレンタルするという感じかな?

    出発してすぐに抜かれた自転車の人達に、途中で追いついた。断魚渓手前は起伏が激しく自転車を降りる必要がある。結局、断魚渓には自転車の人より早く到着。
    帰りも鬼の唐門あたりで抜かれたが、その先の道は狭く観光客がたくさんいたため、自転車の人は押していた。

  • 意外と早く帰ってこれたので、白雲洞に入ってみます。

    意外と早く帰ってこれたので、白雲洞に入ってみます。

  • ここを上がって行きます。

    ここを上がって行きます。

  • 案内板

    案内板

  • 瑞穂の滝

    瑞穂の滝

  • よくわかりませんでしたが・・・

    よくわかりませんでしたが・・・

  • 13:20 駐車場まで帰ってきました。<br /><br />ここまで約90分。<br /><br />おなかが空いたので、駐車場横の弥生食堂に寄ってみました。

    13:20 駐車場まで帰ってきました。

    ここまで約90分。

    おなかが空いたので、駐車場横の弥生食堂に寄ってみました。

    弥生食堂 グルメ・レストラン

    山菜そばを食べました。 by shu6555さん
  • 平日の13時30分頃だというのに、中に入ると満席。<br /><br />丼ぶり そばなどがメインなのでお客の回転は早くすぐに席が空きました。<br /><br />

    平日の13時30分頃だというのに、中に入ると満席。

    丼ぶり そばなどがメインなのでお客の回転は早くすぐに席が空きました。

  • 私は山菜そば。妻は玉子丼。<br />まずは玉子丼。実家のオカンがつくる家庭の味的などんぶり。味も何か薄く感じる。<br />しかし、卓上にある柚子七味をかけると味が激変。<br />ありゃ、美味くなった。薄く感じた味もキリッと引き締まりイイ感じだ。<br />次は山菜そば。汁は甘味のないどちらかというと円やか系。昆布系が強めなのかなという感じ。<br />そばもスーパーの安い麺ではなく、生そばを茹でた少しもっちりした感じがあった。(おみやげで売られている生そばのような感じ)<br />このそばにも卓上の柚子七味を入れると、味がキリッと引き締まり旨みが増すように感じた。<br /><br />あ~、マスの塩焼き食べればよかったな~。<br /><br />13:46 神龍湖へ向けて出発。

    私は山菜そば。妻は玉子丼。
    まずは玉子丼。実家のオカンがつくる家庭の味的などんぶり。味も何か薄く感じる。
    しかし、卓上にある柚子七味をかけると味が激変。
    ありゃ、美味くなった。薄く感じた味もキリッと引き締まりイイ感じだ。
    次は山菜そば。汁は甘味のないどちらかというと円やか系。昆布系が強めなのかなという感じ。
    そばもスーパーの安い麺ではなく、生そばを茹でた少しもっちりした感じがあった。(おみやげで売られている生そばのような感じ)
    このそばにも卓上の柚子七味を入れると、味がキリッと引き締まり旨みが増すように感じた。

    あ~、マスの塩焼き食べればよかったな~。

    13:46 神龍湖へ向けて出発。

  • 14:05 神龍湖の駐車場へ到着

    14:05 神龍湖の駐車場へ到着

  • 駐車場横のトンネルを抜けると遊覧船乗船場があります。(徒歩5分以内)

    駐車場横のトンネルを抜けると遊覧船乗船場があります。(徒歩5分以内)

  • トンネルを抜けたすぐ左に観光船のチケット売り場があります。(写真左)

    トンネルを抜けたすぐ左に観光船のチケット売り場があります。(写真左)

    帝釈峡遊覧船 乗り物

    JAF割引で¥1000 by shu6555さん
  • 遊覧船は00分、30分の30分おきに出航します。<br /><br />大人¥1200ですがJAF提携割引で¥1000に。

    遊覧船は00分、30分の30分おきに出航します。

    大人¥1200ですがJAF提携割引で¥1000に。

  • 橋の横の階段を降りると遊覧船乗り場です。

    橋の横の階段を降りると遊覧船乗り場です。

  • 遊覧船の中。<br />すべて窓で覆われたタイプの船と、一部がデッキになったタイプの船とあります。<br />全部で4隻ほど係留さえているけど、どれに乗るかは運次第。

    遊覧船の中。
    すべて窓で覆われたタイプの船と、一部がデッキになったタイプの船とあります。
    全部で4隻ほど係留さえているけど、どれに乗るかは運次第。

  • 14:30 出航<br /><br />この便は予約なしでも大丈夫でした。(全員窓際に座れました)<br /><br />

    14:30 出航

    この便は予約なしでも大丈夫でした。(全員窓際に座れました)

  • 遊覧船は右側と左側にそれぞれ座れますが、湖の奥まで行ってUターンして帰ってくるので、どちらに座っても必ず左右の景色は見れます。<br /><br />今回は右側に座りましたが、往路の紅葉は全くダメでした。

    遊覧船は右側と左側にそれぞれ座れますが、湖の奥まで行ってUターンして帰ってくるので、どちらに座っても必ず左右の景色は見れます。

    今回は右側に座りましたが、往路の紅葉は全くダメでした。

  • Uターン地点の排水用ゲート。

    Uターン地点の排水用ゲート。

  • 復路の紅葉です。<br />往路の紅葉よりはきれいですが、ピークは過ぎて落葉寸前ですかね~。

    復路の紅葉です。
    往路の紅葉よりはきれいですが、ピークは過ぎて落葉寸前ですかね~。

  • 紅葉

    紅葉

  • 乗船場まで戻ってきました。<br />今度は湖の上流側へ行きます。

    乗船場まで戻ってきました。
    今度は湖の上流側へ行きます。

  • 神竜湖の上流側の紅葉<br />

    神竜湖の上流側の紅葉

  • 紅葉

    紅葉

  • 上に遊歩道の橋が見えます。

    上に遊歩道の橋が見えます。

  • 15:20<br />乗船場まで帰ってきました。<br />白鳥がお出迎えです。<br />船が帰ってくると、必ず近くに寄って愛想をしてくれます。

    15:20
    乗船場まで帰ってきました。
    白鳥がお出迎えです。
    船が帰ってくると、必ず近くに寄って愛想をしてくれます。

  • 15:30の遊覧船は行列ができていました。<br />団体客の御一行みたいです。<br />上でバスの運転手が待機してました。

    15:30の遊覧船は行列ができていました。
    団体客の御一行みたいです。
    上でバスの運転手が待機してました。

  • 駐車場まで帰ってきました。<br /><br />15:25 休暇村帝釈峡に向けて駐車場出発<br /><br />

    駐車場まで帰ってきました。

    15:25 休暇村帝釈峡に向けて駐車場出発

  • まもなく休暇村帝釈峡へ到着

    まもなく休暇村帝釈峡へ到着

  • 最初に見えてくるのがコテージ棟。キャンプ施設ですね。

    最初に見えてくるのがコテージ棟。キャンプ施設ですね。

  • 15:30 休暇村帝釈峡 到着

    15:30 休暇村帝釈峡 到着

  • ロビーです。<br />建物はかなりきれいです。<br /><br />日帰り入浴¥420<br />入浴可能時間は14:00~21:00受付終了22:00まで<br /><br />https://www.qkamura.or.jp/taishaku/

    ロビーです。
    建物はかなりきれいです。

    日帰り入浴¥420
    入浴可能時間は14:00~21:00受付終了22:00まで

    https://www.qkamura.or.jp/taishaku/

    休暇村 帝釈峡 宿・ホテル

    夕陽を眺めながらのお風呂は最高。でも消毒塩素がきつい。 by shu6555さん
  • 通路

    通路

  • さもやまの湯

    さもやまの湯

  • 男湯入口

    男湯入口

  • 公式ホームページから画像借用

    公式ホームページから画像借用

  • この時間帯だとまだまだ入浴客は少ないです。<br />私が入ったときは、先客1名。<br />フロントで入浴料金を払っているときに、続々と宿泊客がチェックイン手続きをしていたので、10分後には7~8人くらいに。<br /><br />ここのお風呂は内風呂と露天風呂があります。<br />どちらも加温・塩素消毒・循環式のフルコース。<br />塩素消毒がきつ目で、かなり塩素の臭いがします。<br />湯上りには、久々に皮膚がカサカサでかゆくなりました。<br /><br />湯船に何人か入ると横の排水溝へオーバーフロー。<br />その後、湯船から人が出て水かさが減ると、自動でお湯が追加されるシステムになっています。<br /><br />湯温は内風呂、露天風呂ともに42℃

    この時間帯だとまだまだ入浴客は少ないです。
    私が入ったときは、先客1名。
    フロントで入浴料金を払っているときに、続々と宿泊客がチェックイン手続きをしていたので、10分後には7~8人くらいに。

    ここのお風呂は内風呂と露天風呂があります。
    どちらも加温・塩素消毒・循環式のフルコース。
    塩素消毒がきつ目で、かなり塩素の臭いがします。
    湯上りには、久々に皮膚がカサカサでかゆくなりました。

    湯船に何人か入ると横の排水溝へオーバーフロー。
    その後、湯船から人が出て水かさが減ると、自動でお湯が追加されるシステムになっています。

    湯温は内風呂、露天風呂ともに42℃

  • 赤→が男風呂の内風呂、青↑が露天風呂。<br /><br />仁王立ちすると道路から見えそうです。

    赤→が男風呂の内風呂、青↑が露天風呂。

    仁王立ちすると道路から見えそうです。

  • 浴室からはこんな感じの夕陽が見えます。<br /><br />夕陽を眺めながらの入浴は最高ですが、お湯がダメなのが残念です。

    浴室からはこんな感じの夕陽が見えます。

    夕陽を眺めながらの入浴は最高ですが、お湯がダメなのが残念です。

  • ちょうど夕陽の左横が浴室です。

    ちょうど夕陽の左横が浴室です。

  • お風呂から出たところから見える紅葉

    お風呂から出たところから見える紅葉

  • 入浴後はロビーで休憩です。

    入浴後はロビーで休憩です。

  • ロビーではWifiが使えます。(Wifiはロビーのみ)<br />が、かなり電波弱いです。

    ロビーではWifiが使えます。(Wifiはロビーのみ)
    が、かなり電波弱いです。

  • 日帰りのランチバイキングをやっていますが、8月のお盆の時期、11月の紅葉の時期限定で、今月は19日までだそうです。

    日帰りのランチバイキングをやっていますが、8月のお盆の時期、11月の紅葉の時期限定で、今月は19日までだそうです。

  • 16:45 自宅に向けて出発です。

    16:45 自宅に向けて出発です。

  • あれ?確か左から来たのにナビは右へ指示を出している。<br /><br />ここでナビどおりに右に曲がったのが間違いでした。

    あれ?確か左から来たのにナビは右へ指示を出している。

    ここでナビどおりに右に曲がったのが間違いでした。

  • 山の紅葉を眺めながら・・・。

    山の紅葉を眺めながら・・・。

  • 道が狭くなる標識が・・・。

    道が狭くなる標識が・・・。

  • Uターンするスペースもなく、対向車が来てもかわす場所すらない道幅に。<br />対向車が来ないことだけを祈る。<br /><br /><br />カロッツェリアのナビは、最短なら車が走れる道幅の道路があれば必ずルート引いてしまう。<br />だから知らない場所へ行った時には、よくこんな道を走らされてしまう。<br /><br />困ったもんだ。

    Uターンするスペースもなく、対向車が来てもかわす場所すらない道幅に。
    対向車が来ないことだけを祈る。


    カロッツェリアのナビは、最短なら車が走れる道幅の道路があれば必ずルート引いてしまう。
    だから知らない場所へ行った時には、よくこんな道を走らされてしまう。

    困ったもんだ。

  • 15分ほど、狭~い道を走らされ、やっと広い道に出てきました。<br />まあ、途中に民家が数軒しかなかったから、車とすれ違う可能性はほとんど無いのだろうが。

    15分ほど、狭~い道を走らされ、やっと広い道に出てきました。
    まあ、途中に民家が数軒しかなかったから、車とすれ違う可能性はほとんど無いのだろうが。

  • どうも、この道(県道451号線)を通ったみたいだ。<br /><br />ここは絶対通ってはダメです。<br /><br />なんとか国道182号線へ出てひたすら南下です。

    どうも、この道(県道451号線)を通ったみたいだ。

    ここは絶対通ってはダメです。

    なんとか国道182号線へ出てひたすら南下です。

  • 17:25 道の駅 さんわ182 到着<br /><br />ローソンがあるので、コーヒーで一息。<br /><br />と思ったら、ここのローソンにはカップのコンビニコーヒーを置いていない。なんで?

    17:25 道の駅 さんわ182 到着

    ローソンがあるので、コーヒーで一息。

    と思ったら、ここのローソンにはカップのコンビニコーヒーを置いていない。なんで?

    道の駅 さんわ182ステーション 道の駅

    ローソンには街カフェがありません by shu6555さん
  • 隣の【神石高原産品市場】で野菜を購入して帰る。<br /><br />17:45 出発

    隣の【神石高原産品市場】で野菜を購入して帰る。

    17:45 出発

  • 18:15 丸源 到着<br /><br />夕食にラーメン。<br />福山東ICまでのこの道路沿い、あまり飲食店がありません。<br />なので、目についたここに。<br /><br />味は口コミを参照<br /><br />18:30 出発

    18:15 丸源 到着

    夕食にラーメン。
    福山東ICまでのこの道路沿い、あまり飲食店がありません。
    なので、目についたここに。

    味は口コミを参照

    18:30 出発

  • お店オススメの【肉そば】

    お店オススメの【肉そば】

  • 18:50 福山東IC 通過

    18:50 福山東IC 通過

  • 18:05 自宅到着<br /><br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />ここからはメモ書き<br /><br />交通費<br />ガソリン代          ¥ 2441<br />高速代(往路)        ¥  690<br />高速代(復路)        ¥  690<br />昼食代            ¥ 1100<br />駐車場            ¥  400<br />白雲洞            ¥  500(大人2人分)<br />遊覧船            ¥ 2000(大人2人分JAF割引)<br />日帰り入浴(休暇村)     ¥  840(大人2人分)<br />夕食             ¥ 1300<br /><br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />              計¥ 9961<br /><br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br /><br />走行キロ数193.4km<br />燃料17L<br />平均燃費11km/L(フェアレディZ33)

    18:05 自宅到着

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ここからはメモ書き

    交通費
    ガソリン代          ¥ 2441
    高速代(往路)        ¥  690
    高速代(復路)        ¥  690
    昼食代            ¥ 1100
    駐車場            ¥  400
    白雲洞            ¥  500(大人2人分)
    遊覧船            ¥ 2000(大人2人分JAF割引)
    日帰り入浴(休暇村)     ¥  840(大人2人分)
    夕食             ¥ 1300

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                  計¥ 9961

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    走行キロ数193.4km
    燃料17L
    平均燃費11km/L(フェアレディZ33)

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP