
2017/08/02 - 2017/08/02
136位(同エリア755件中)
alpsmakiさん
- alpsmakiさんTOP
- 旅行記438冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 1,026,295アクセス
- フォロワー42人
白馬岩岳のゴンドラ(ノア)に乗って山頂のゆり園に行って来ました。
懐かしい白馬の山々が頂上まではっきりとは見えず少しがっかりでしたが
でもブナの林のハイキング(ブランコやハンモック)など楽しめました。
一番はやはり美しい山頂のユリ園です。色とりどりで素晴らしい眺めでした。
こんなにも色々な素敵な色があるのです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
白馬岩岳ゆり園の道路標識が有りました。
-
ゴンドラリフト「ノア」乗り場です。
-
チケットセンターで購入。1人1800円です。
-
ゴンドラリフト「ノア」乗り場です。山麓駅(標高750m)
-
リフトのすれ違いです。
-
「ノア」の山駅。リフト到着
-
ゆりは色別に分かれて植えられていました。
-
大きなユリや咲き始めのピンク色など混ざっています。
-
ここは黄色いユリの花ばかりです。未だ蕾も有ります。
-
ユリの花畑の中三脚を使ってで写真を撮っている人。
-
大きなユリの花未だつぼみも沢山あります。
-
オレンジ色のゆりも素敵です。
-
ローズ色のユリの花も珍しいです。
-
三脚立てて写真を撮っている人。
-
白いゆり。
-
いろいろの色が混ざっていますがこれもまた素敵です。
-
赤いゆりが目立ちます。
-
いろいろの色が混ざっていますがこれもまた素敵です。
-
クレオメ風蝶草。
-
めづらしい蝶々が止まっている。
-
山の白馬岳晴れたら見える。
-
ようこそねずこの森へ。
-
ねずこの森ハンモックも見えている。
-
ねずこの森ビュー自然探勝路。
-
ねずこの木。ネズコクロベ
-
オレンジのユリ大が沢山。
-
昼食は天ぷら・そば。
-
ユリの花大きいです。
美しいですね -
白いユリ。
-
マウンテンバイクの人たち。
-
スラックラインも結構難しいです。
-
ウォーキングガイドツアーも有りました。
-
ハンモックに乗って休憩です。
-
ゴンドラリフトに乗って帰ります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
八方尾根・岩岳(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
34