
2017/07/10 - 2017/07/10
209位(同エリア1499件中)
ルーツイベリコさん
- ルーツイベリコさんTOP
- 旅行記9冊
- クチコミ7件
- Q&A回答0件
- 10,763アクセス
- フォロワー8人
この旅一番は鎌倉坂の下の炭焼きバーガー店『グッドメローズ』の
『ゴルゴンゾーラチーズバーガー1300円』
割と近くにあるのに、小学校の遠足以来訪れることのなかった江の島。
少し前に、近くの病院を紹介され江の島の近くを通った際
「江の島、もしかしたら行ったことないかも」とうっかり漏らしてしまった僕の言葉に妻が食いついた。
妻「行ってみましょ、来週ね」
僕「ええっ、行ったことあるかもしれないし、混んでいそうだし…」
妻「フレンチトーストのお店に行ってみたいわ」
会話など成り立っていない。もちろん僕の返事など聞こえていても聞こえていなくても答えは同じだ。
たぶん夏休みで若者であふれているであろう江の島に行くことになったのだ。
こうなったら楽しみましょう、という事だ。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
鎌倉駅方面から江の島へ向かう。
ランチは
『グッドメローズ』、炭火焼きのハンバーガー専門店。
日本でなかなかハンバーガーを食べるチャンスがないので、妻が選んでおいたらしい。どれにもポテトがてんこ盛りについている。 -
駐車場スペースもあるので、車派の我々にはありがたい。
-
妻はゴルゴンゾーラチーズバーガー
僕はチェダーチーズバーガー
僕は我慢できず、ビールも注文してしまった。 -
ゴルゴンゾーラハンバーガーが断然いい。
癖もそれほど感じないのは、チーズというよりゴルゴンゾーラソースのような感じ。でもピクルスの味との相性も良くて、二人とも大満足。 -
江の島はラッキーなことに
屋根のついている駐車場に置けた。
さてちょっと和食もトイレもという事で
『三浦三崎まぐろ回転寿司』へ。 -
ここは地物というよりもマグロがいい。
-
窓側なら富士山を眺めながらというロケーション。
-
江の島エスカーに乗って。エスカーは登りだけなので、帰りは下りだって疲れる。だから絶対にエスカー重要。
-
「あさひや」さんの
『たこせん350円』
参道のお店はいつ見ても20人は並んでいるのだがこちらの頂上店はそれほどは並ばない。おすすめ。 -
小さなイイダコに小麦粉を付けて圧力をかけて焼く。
-
店の周辺にはパラソル付きの椅子があるのでそこでパクつく。9割の人がタコせんを食べている。タコの風味はほとんど感じないのだが、江の島名物食べてもいい。その他には貝せんや海老せんもある。
-
歩いてサムエル苑の中へ。入場券を見せてから、お目当てのロンカフェがある。
-
受付では携帯の電話番号を登録しておくと、時間前になると呼び出してくれるシステム。とてもいいじゃないか。
席もテラス、室内、どちらでもよいから選べる。 -
受付して5分もしないうちにテラス席に案内される。
-
ネットで調べておいたので妻は一番人気の写真の
『濃厚クリームブリュレ1380円』
僕は
『マンゴークリームチーズ1220円』写真は撮り忘れた。マンゴーはちょっとした切れ端が三切れではなく三粒乗っている。
これはクリームブリュレの完全勝利。こちらはバニラアイスが別盛になっているのでぐちゃぐちゃにならず美味しくきれいに食べられる。飲み物は日替わりで選べる。コーヒーや紅茶が3種ほど。
妻が自家製パンでフレンチトーストを時々焼いてくれるので僕は感動はなかったが、小さめの甘さ控えめ、そしてカリッとふわっと食感のこちらのフレンチトーストは感動する人もいるであろう。 -
この席がとても涼しい。天然の風が吹くのだ。
-
お腹がいっぱい、腹ごなしに向かう。
展望台のシーキャンドルへ。 -
エレベーターで昇ると素晴らしい海の景色が待っていた。
-
360度のパノラマ。周りの人も結構喜んでいる。
-
夏ではあるが、伊豆大島も、烏帽子岩も富士山も三浦半島も見える。
-
階段を登って屋外展望台へ。
妻は遠足だからと望遠鏡をのぞきたいといい始めた。
夏で霞んではいるものの、スカイツリーまでよく見える。横浜のランドマークなら裸眼で充分よく見える。
僕にまでのぞけと妻が言うので従う。
子供になった気分だ、スカイツリーが見えるのがなんだかうれしい。大満足だ。 -
江の島にもネコが多い。
飼い猫のようで人見知りもしないし、よく肥えている。可愛いではないか。 -
江の島の太平洋側の海岸の『稚児の淵』へ。
-
この海岸までは結構急な階段を下る。もちろん帰りは急な階段を登る。暑い日だったのでみんな汗だくだ。
-
岩場のあたりは風が強かった。
-
しかし多くの若者が岩場で楽しんでいた。大学生が多いようだ。
-
波が強いので気を付けねば。
-
この辺りは暑い。潮風も肌にへばりつくようだ。
-
帰りは茅ヶ崎側の海岸沿いに歩いた。参道のシラスパン三個入り250円を買うが酷かった…甘いホットケーキミクスにほんの少しシラスが入っている?という感じ。お安いから仕方ないが一つ250円でしらすたっぷり版があればなあ、としらす好きの妻はぶつぶつ言っている。もちろんそれでも大満足なのだ。
帰るころには江の島の橋のあたりからは夕日が見えそうだった。
大満足の妻の顔を見て、大満足の僕であった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (5)
-
- KoKKoさん 2017/09/16 15:18:27
- はじめまして
- 「東北の秋」に投票していただきありがとうございます。
今年も第三段、東北の岩手、宮城を回る予定です。
さて、江の島に行かれたのですね。
懐かしく拝見しました。
実家が湘南にありましたので、子供たちが小さい時には
何度か、水族館を含めて、行きました。
あれでも、以前よりもずいぶん綺麗になりました(^^)
両親と一緒に、行った時、父がはぐれてしまい
島内、アナウンスを何度か入れてもらったのですが、
見つからず、仕方なく、家に戻ったら、勝手に父が戻っていたという
苦い思い出があります(笑)
都道府県 どれほど回りましたか?
都道府県で言うと、ほとんど回っているかと思いますが
新潟には通過したぐらいで、観光していないので、佐渡に行ってみたいです。
- ルーツイベリコさん からの返信 2017/09/26 14:04:39
- KoKKoさま
- 返信遅くなりまして本当に申し訳ありません。
少し時間が出来たので、またKoKKoさまの旅行記読ませていただいております。
たくさんのクルーズ旅をなさっているのですね、うらやましいです。クルーズは経験がないのでいつかぜひ挑戦したいと思っております。その際は参考にさせてくださいね。
日本全国も回っていらっしゃるのですね、僕はまだ3分の1ほどしか回っていないのです。去年あたりから47都道府県をめぐろうと目標を持ちました。4T初心者なものですから、これからもよろしくお願いいたします。
旅行記もっと読ませていただきたく、フォローさせて下さい。
ルーツイベリコ
「東北の秋」に投票していただきありがとうございます。
> 今年も第三段、東北の岩手、宮城を回る予定です。
>
> さて、江の島に行かれたのですね。
> 懐かしく拝見しました。
> 実家が湘南にありましたので、子供たちが小さい時には
> 何度か、水族館を含めて、行きました。
> あれでも、以前よりもずいぶん綺麗になりました(^^)
>
> 両親と一緒に、行った時、父がはぐれてしまい
> 島内、アナウンスを何度か入れてもらったのですが、
> 見つからず、仕方なく、家に戻ったら、勝手に父が戻っていたという
> 苦い思い出があります(笑)
>
> 都道府県 どれほど回りましたか?
> 都道府県で言うと、ほとんど回っているかと思いますが
> 新潟には通過したぐらいで、観光していないので、佐渡に行ってみたいです。
- KoKKoさん からの返信 2017/09/26 21:19:57
- RE: KoKKoさま
- ありがとうございます。
私もフォローさせていただきました。
宜しくお願いいたします。 KoKKo
> 旅行記もっと読ませていただきたく、フォローさせて下さい。
> ルーツイベリコ
>
>
>
> 「東北の秋」に投票していただきありがとうございます。
> > 今年も第三段、東北の岩手、宮城を回る予定です。
> >
> > さて、江の島に行かれたのですね。
> > 懐かしく拝見しました。
> > 実家が湘南にありましたので、子供たちが小さい時には
> > 何度か、水族館を含めて、行きました。
> > あれでも、以前よりもずいぶん綺麗になりました(^^)
> >
> > 両親と一緒に、行った時、父がはぐれてしまい
> > 島内、アナウンスを何度か入れてもらったのですが、
> > 見つからず、仕方なく、家に戻ったら、勝手に父が戻っていたという
> > 苦い思い出があります(笑)
> >
> > 都道府県 どれほど回りましたか?
> > 都道府県で言うと、ほとんど回っているかと思いますが
> > 新潟には通過したぐらいで、観光していないので、佐渡に行ってみたいです。
-
- たらよろさん 2017/08/31 19:59:24
- 参考にさせて頂きますねー♪
- こんばんは、ルーツイベリコさん
初めまして。
今度、久しぶりに江ノ島エリアに遊びに行くので、
いろいろと楽しませて頂きました。
ロンカフェ、以前行ったのですが、本当に眺めが素敵で良いですよねー
展望台に上がろうか、どうしようか??
って思っていたのですが、
お天気が良ければ絶対に上ってみるべきですね。
すごく気持ち良さそう♪
それに、海岸にも行きたいなぁ。
足場があまり良くないようなので気をつけて、、、、
江ノ島や七里ヶ浜付近は本当に素敵なお店が多くて、
あれこれ迷ってしまいます、、、
そして、勝手にフォローさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします♪
また遊びに来ますね。
たらよろ
- ルーツイベリコさん からの返信 2017/09/26 14:16:04
- たらよろさま
- こちらから、皆さんが返信をなさっていることにやっと気づきました。
これからもよろしくお願いいたしますね、また時間が出来ましたので色々拝見させてください。
たらよろさまの旅行記は本当におもしろくて楽しみなんです。
ルーツイベリコ
> こんばんは、ルーツイベリコさん
> 初めまして。
> 今度、久しぶりに江ノ島エリアに遊びに行くので、
> いろいろと楽しませて頂きました。
>
> ロンカフェ、以前行ったのですが、本当に眺めが素敵で良いですよねー
> 展望台に上がろうか、どうしようか??
> って思っていたのですが、
> お天気が良ければ絶対に上ってみるべきですね。
> すごく気持ち良さそう♪
> それに、海岸にも行きたいなぁ。
> 足場があまり良くないようなので気をつけて、、、、
>
> 江ノ島や七里ヶ浜付近は本当に素敵なお店が多くて、
> あれこれ迷ってしまいます、、、
>
> そして、勝手にフォローさせて頂きました。
> 今後ともよろしくお願いします♪
> また遊びに来ますね。
>
> たらよろ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
藤沢・江ノ島(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
5
29