幸手・久喜・栗橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今朝も何時もの早朝ウォーキングに出る5時30分に家内の運転する車で家を出て、今日から始まる、久喜市の あやめ・ラベンダーの「ブルーフェスティバル」会場でウォーキングした後・折角、菖蒲総合支所まできたので、わが郷土の偉人、本多静六記念館によることに・・<br /><br /> 久喜市の あやめ・ラベンダーの「ブルーフェスティバル」へ・・・4-4 日本の公園の父・本多静六記念館を訪れる

久喜市の あやめ・ラベンダーの「ブルーフェスティバル」へ・・・4-4 日本の公園の父・本多静六記念館を訪れる

81いいね!

2017/06/04 - 2017/06/04

54位(同エリア829件中)

0

59

いっちゃん

いっちゃんさん

今朝も何時もの早朝ウォーキングに出る5時30分に家内の運転する車で家を出て、今日から始まる、久喜市の あやめ・ラベンダーの「ブルーフェスティバル」会場でウォーキングした後・折角、菖蒲総合支所まできたので、わが郷土の偉人、本多静六記念館によることに・・

 久喜市の あやめ・ラベンダーの「ブルーフェスティバル」へ・・・4-4 日本の公園の父・本多静六記念館を訪れる

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 久喜市菖蒲総合支所正面玄関に・・<br /><br />あやめの菖蒲城址公園からウォーキングで戻り、折角菖蒲まで来たので郷土の偉人「日本の公園の父・本多静六記念館」を訪ねます。

    久喜市菖蒲総合支所正面玄関に・・

    あやめの菖蒲城址公園からウォーキングで戻り、折角菖蒲まで来たので郷土の偉人「日本の公園の父・本多静六記念館」を訪ねます。

  • 玄関左側に本多静六の胸像が・・

    玄関左側に本多静六の胸像が・・

  • 日本の公園の父・本多静六の胸像

    日本の公園の父・本多静六の胸像

  • 玄関を入ってロビーの中央に「首かけイチョウ」の模型が鎮座しています

    玄関を入ってロビーの中央に「首かけイチョウ」の模型が鎮座しています

  • 「首かけイチョウ」とは本多静六が日比谷公園を作る時に計画外の場所にあったこのイチョウを切り倒されるところを現在の松本楼の前に移植して現在でも健在のイチョウです。

    「首かけイチョウ」とは本多静六が日比谷公園を作る時に計画外の場所にあったこのイチョウを切り倒されるところを現在の松本楼の前に移植して現在でも健在のイチョウです。

  • 久喜市菖蒲総合支所5階の本多静六記念館に・・

    久喜市菖蒲総合支所5階の本多静六記念館に・・

  • 5階でエレベーターを降りてから記念館までの通路の壁には本多静六が関係した各県のポスターが並びます。

    5階でエレベーターを降りてから記念館までの通路の壁には本多静六が関係した各県のポスターが並びます。

  • 日本全国にまたがる本多静六の偉業が、ここからもわかります。

    日本全国にまたがる本多静六の偉業が、ここからもわかります。

  • 記念館に入ります、関係者はいませんが入館は無料です

    記念館に入ります、関係者はいませんが入館は無料です

  • 中央に円形で内外から見られるパネル展示が・・

    中央に円形で内外から見られるパネル展示が・・

  • まずは、入館して左側には本多静六の胸像が・・

    まずは、入館して左側には本多静六の胸像が・・

  • モニターで本多静六の生い立ち・業績などが見られます<br /><br />本多静六は、1866年7月2日に河原井村(現在の久喜市菖蒲町川原井)折原家に生まれる。<br />

    モニターで本多静六の生い立ち・業績などが見られます

    本多静六は、1866年7月2日に河原井村(現在の久喜市菖蒲町川原井)折原家に生まれる。

  • 河原井学校入学

    河原井学校入学

  • 留学したドイツ・ターラントの街並み・・・<br /><br />ドイツのミュンヘン大学に留学

    留学したドイツ・ターラントの街並み・・・

    ドイツのミュンヘン大学に留学

  • 造林実習での講習風景

    造林実習での講習風景

  • 本田静六が携わった日本全国の公園の一部が紹介される。<br /><br />大沼国定公園・北海道七飯町

    本田静六が携わった日本全国の公園の一部が紹介される。

    大沼国定公園・北海道七飯町

  • 偕楽園・茨城県水戸市

    偕楽園・茨城県水戸市

  • 大壕公園・福岡県福岡市

    大壕公園・福岡県福岡市

  • 野辺地防雪林(青森県)・・<br /><br />植林を手掛けた六甲山(神戸市)・・

    野辺地防雪林(青森県)・・

    植林を手掛けた六甲山(神戸市)・・

  • 明治神宮の森

    明治神宮の森

  • 各所で講義・・・天然更新からスタート

    各所で講義・・・天然更新からスタート

  • 人生訓・・・<br /><br /> ・人生即努力<br /> <br /> ・努力即幸福<br /><br />  

    人生訓・・・

     ・人生即努力
     
     ・努力即幸福

      

  • 晩年の本多清六博士

    晩年の本多清六博士

  • 彩の国ふれあいの森・・(埼玉県秩父市にある)<br /><br />・埼玉県立こまどり荘と言う宿泊施設もあります。

    彩の国ふれあいの森・・(埼玉県秩父市にある)

    ・埼玉県立こまどり荘と言う宿泊施設もあります。

  • 本多静六記念館パンフから<br /><br />右 日本の公園の父・本多静六・・・表紙<br /><br />中 会館情報<br /><br />左 ミニ年表

    本多静六記念館パンフから

    右 日本の公園の父・本多静六・・・表紙

    中 会館情報

    左 ミニ年表

  • 本多清六博士奨学金制度は現在も続けられています

    本多清六博士奨学金制度は現在も続けられています

  • 各地で研究発表や森づくり活動も・・

    各地で研究発表や森づくり活動も・・

  • 本多清六博士の森が各地に・・

    本多清六博士の森が各地に・・

  • 本多静六博士生誕地記念園があるようです

    本多静六博士生誕地記念園があるようです

  • モニターで一応本多静六が日本の公園の父といわれる業績の一部が分かった。

    モニターで一応本多静六が日本の公園の父といわれる業績の一部が分かった。

  • 本多静六祈念館パンフ<br /><br />本田静六(1866・・1952年)<br /><br />生い立ち<br /><br />ドイツ留学<br /><br />林学者としての業績<br /><br />公園設計等に関する業績<br /><br />情報コーナー<br /><br />等々がまとめられています

    本多静六祈念館パンフ

    本田静六(1866・・1952年)

    生い立ち

    ドイツ留学

    林学者としての業績

    公園設計等に関する業績

    情報コーナー

    等々がまとめられています

  • 左側の壁面に本多静六のミニ年表が・・

    左側の壁面に本多静六のミニ年表が・・

  • 本多静六のミニ年表が・・

    本多静六のミニ年表が・・

  • 本多静六のミニ年表がつづきます・・

    本多静六のミニ年表がつづきます・・

  • 本多静六の探求・「明治神宮の森」

    本多静六の探求・「明治神宮の森」

  • 人生哲学コーナー

    人生哲学コーナー

  • 幾何学・測量学・等々の著書

    幾何学・測量学・等々の著書

  • 菖蒲地区の本多清六関連施設・保存樹木マップ

    菖蒲地区の本多清六関連施設・保存樹木マップ

  • 本多静六博士関連の最新の情報と話題が・・

    本多静六博士関連の最新の情報と話題が・・

  • 本多清六の社会貢献

    本多清六の社会貢献

  • 本多静六人生訓

    本多静六人生訓

  • 本多静六の社会貢献

    本多静六の社会貢献

  • 中央に円形で内外から見られるパネル展示が・・

    中央に円形で内外から見られるパネル展示が・・

  • 本多静六が手掛けた日本全国の公園、地域が・・・

    本多静六が手掛けた日本全国の公園、地域が・・・

  • 巨樹の幹比べ(久喜市内の巨樹で・・)

    巨樹の幹比べ(久喜市内の巨樹で・・)

  • 角度を変えて・・・

    角度を変えて・・・

  • 内側パネルに入ります

    内側パネルに入ります

  • 床には、日本全国の本田静六が関わった仕事をパネルで説明

    床には、日本全国の本田静六が関わった仕事をパネルで説明

  • 内側のパネル

    内側のパネル

  • 公園に関する業績

    公園に関する業績

  • 内側のパネル

    内側のパネル

  • 内側のパネル

    内側のパネル

  • 日比谷公園の模型

    日比谷公園の模型

  • 最後に、もう一度本多静六が設計・施工した東京日比谷公園の模型を見て、日比谷公園を思い出し、なるほどと納得の見学でした。

    最後に、もう一度本多静六が設計・施工した東京日比谷公園の模型を見て、日比谷公園を思い出し、なるほどと納得の見学でした。

  • 早朝に、菖蒲地区に来て、早朝ウォーキングをして、あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルを楽しみ、最後にわが郷土の日本の公園の父、本多静六の偉業を確認した早朝ウォーキングでした。

    早朝に、菖蒲地区に来て、早朝ウォーキングをして、あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルを楽しみ、最後にわが郷土の日本の公園の父、本多静六の偉業を確認した早朝ウォーキングでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

81いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP