イズミール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
気温は11~21℃ 比較的暖かいのですがが風が強くなって<br />きたので山の上までタクシーに分乗してイズミール県のベルガマ<br />遺跡を観光しました。<br />イズミール~90km~トロイ~230km~チャナッカレの長旅です。<br /><br />

トルコ行進曲 5・イズミールベルガマ遺跡&トロイ

30いいね!

2011/04/17 - 2011/04/24

14位(同エリア98件中)

0

22

orange

orangeさん

気温は11~21℃ 比較的暖かいのですがが風が強くなって
きたので山の上までタクシーに分乗してイズミール県のベルガマ
遺跡を観光しました。
イズミール~90km~トロイ~230km~チャナッカレの長旅です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • アレキサンダー大王の死後、8人の将軍のうちの一人が継いで建国した<br />ベルガモン王国は小さいが典型的なヘレニズム都市として繁栄が続いた<br />のですって。<br />

    アレキサンダー大王の死後、8人の将軍のうちの一人が継いで建国した
    ベルガモン王国は小さいが典型的なヘレニズム都市として繁栄が続いた
    のですって。

  • ゴンドラで登るとはまさか!

    ゴンドラで登るとはまさか!

  • アクロポリスの柱や列柱の前飾り、ゼウス大祭壇、図書館、劇場などのめぼしい<br />部分はドイツに運ばれ、現在はベルリンにあるのだそうです。永久に返さないの?<br /><br />初代の友人が第二代皇帝と成り、第三代皇帝の遺言で国をローマに差し出したためローマの建物が出来たらしいのです。<br />

    アクロポリスの柱や列柱の前飾り、ゼウス大祭壇、図書館、劇場などのめぼしい
    部分はドイツに運ばれ、現在はベルリンにあるのだそうです。永久に返さないの?

    初代の友人が第二代皇帝と成り、第三代皇帝の遺言で国をローマに差し出したためローマの建物が出来たらしいのです。

  • 目もくらみそうな傾斜でしょう・<br />大理石などの材料は恐らく牛や奴隷に引かせたのであろうが大仕事だよ。<br />下りはゴンドラに揺られてのんびりと....

    目もくらみそうな傾斜でしょう・
    大理石などの材料は恐らく牛や奴隷に引かせたのであろうが大仕事だよ。
    下りはゴンドラに揺られてのんびりと....

  • 遺言って言ったって初代の友人って律儀な人だったのですね。<br />後にドイツで此処の略奪部分の展示を見ましたが「返してあげて!」<br />と思うと同時にここで風化せずに保管してもらってよかったとも<br />言えるのかなと思ったりもしました。

    遺言って言ったって初代の友人って律儀な人だったのですね。
    後にドイツで此処の略奪部分の展示を見ましたが「返してあげて!」
    と思うと同時にここで風化せずに保管してもらってよかったとも
    言えるのかなと思ったりもしました。

  • ランチにはなすの実をつぶしてミルクを混ぜたケパブを初体験しました。<br /><br />午後ヨーロッパとアジアを隔てるダーダネルス海峡の中心都市・チャナッカレへ、<br />

    ランチにはなすの実をつぶしてミルクを混ぜたケパブを初体験しました。

    午後ヨーロッパとアジアを隔てるダーダネルス海峡の中心都市・チャナッカレへ、

  • ここは嘗ての要塞跡、博物館などが残っているくらいとかで、一行はまっすぐ<br />ホメロスの叙事詩「イリアス」に語られ、神話と伝説に彩られた「トロイ戦争」の<br />舞台となった地トロイに向かいます。<br /><br /><br />

    ここは嘗ての要塞跡、博物館などが残っているくらいとかで、一行はまっすぐ
    ホメロスの叙事詩「イリアス」に語られ、神話と伝説に彩られた「トロイ戦争」の
    舞台となった地トロイに向かいます。


  • BC30世紀・初期青銅器文明の時代に始まり幾度となく栄枯盛衰を経たため<br />9層からなる都市遺跡だそうです。<br />秀吉の建てた大阪城の上に石垣を積んで家康が新しい大阪城を建てたみたいに.....

    BC30世紀・初期青銅器文明の時代に始まり幾度となく栄枯盛衰を経たため
    9層からなる都市遺跡だそうです。
    秀吉の建てた大阪城の上に石垣を積んで家康が新しい大阪城を建てたみたいに.....

  • 1873年ドイツ人実業家シュリーマンが私財を投じて発掘した遺跡として有名ですよね。<br />彼が見つけたレサルルクの丘のようですけれど。

    1873年ドイツ人実業家シュリーマンが私財を投じて発掘した遺跡として有名ですよね。
    彼が見つけたレサルルクの丘のようですけれど。

  • なんだか段差が入り組んでいます。

    なんだか段差が入り組んでいます。

  • ペルーの石垣とは異なり野面積みとでもいうのでしょうか?<br />

    ペルーの石垣とは異なり野面積みとでもいうのでしょうか?

  •  ナーキさんの解説は丁寧でいろんな質問にも流暢な日本語が返って来ますよ。<br />奥様は日本人らしいのです。あかちゃんが可愛いとおのろけも...<br />.<br />

     ナーキさんの解説は丁寧でいろんな質問にも流暢な日本語が返って来ますよ。
    奥様は日本人らしいのです。あかちゃんが可愛いとおのろけも...
    .

  • ずーと向こうはオリーブ畑でしょうか?

    ずーと向こうはオリーブ畑でしょうか?

  • 登り窯のようなレンガの集積

    登り窯のようなレンガの集積

  • 攻めあぐねる深い濠もあったのでしょうね。

    攻めあぐねる深い濠もあったのでしょうね。

  • 設計した人はきっと賢い人だったのでしょうが...<br />

    設計した人はきっと賢い人だったのでしょうが...

  • 石垣の上下の出入りが物語るのは攻防の証。<br />

    石垣の上下の出入りが物語るのは攻防の証。

  • 遺跡の入り口にトロイ戦争(BC1200年第6地層にあたる)に因んで<br />「トロイの木馬」がイメージ復元されています。<br />中へ入ってみました。窓からを出している人もいました。

    遺跡の入り口にトロイ戦争(BC1200年第6地層にあたる)に因んで
    「トロイの木馬」がイメージ復元されています。
    中へ入ってみました。窓からを出している人もいました。

  • スパルタの王妃へレナをめぐってトロイア軍がギリシャ軍の<br />奇策に引っ掛かり大敗したと言うのに負けた側に記念のモニュメント??<br />

    スパルタの王妃へレナをめぐってトロイア軍がギリシャ軍の
    奇策に引っ掛かり大敗したと言うのに負けた側に記念のモニュメント??

  • よく見ると石垣の種類が違うのがはっきりとわかります。

    よく見ると石垣の種類が違うのがはっきりとわかります。

  • マルマラ海が細くなってエーゲ海に繋がる辺りに建つ<br />イリス・ホテルのテラスから外に出られるので<br />浜辺に出て海に突き出た桟橋の辺りまで散策しました。

    マルマラ海が細くなってエーゲ海に繋がる辺りに建つ
    イリス・ホテルのテラスから外に出られるので
    浜辺に出て海に突き出た桟橋の辺りまで散策しました。

  • 都市チャナッカレのヨーロッパとアジアを隔てる<br />ダーダネルス海峡に突き出た桟橋。エーゲ海の北に当ります。<br />似たような格好の男性が歩いていたので話しかけるとなんと!<br />マレーシアからの旅人でした。

    都市チャナッカレのヨーロッパとアジアを隔てる
    ダーダネルス海峡に突き出た桟橋。エーゲ海の北に当ります。
    似たような格好の男性が歩いていたので話しかけるとなんと!
    マレーシアからの旅人でした。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 330円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP