
2017/05/07 - 2017/05/12
1240位(同エリア6356件中)
kingyoさん
- kingyoさんTOP
- 旅行記62冊
- クチコミ20件
- Q&A回答0件
- 189,130アクセス
- フォロワー5人
2017年5月7日より5泊6日のクルーズに行って来ました。
舞鶴よりコスタネオロマンチカに乗船し、金沢~境港~釜山~福岡~舞鶴へ
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
PR
-
コスタネオロマンチカ
総トン数 57000トン
乗客定員 1800人
自宅より車で舞鶴へ。 舞鶴西港の臨時駐車場(乗船場所まで徒歩8分、下船日まで駐車、無料) -
スーツケースはベッドの下に納まりました。
-
スリッパ・ドライヤー・湯沸しポットはありました。
冷蔵庫には、水やお酒が収められていました(全て有料です)
貴重品は室内の金庫へ。
シャンプーや石鹸・タオルなどはありますが、歯磨きセットは、ありません。 -
船内探索
デッキ12は、ジョギング・トラック
プールはこの時期、まだ寒くて利用が出来ません。 -
こちらのプールは、大人専用です。
-
このジャグジーだけは、適温で利用可能でした。
-
こちらの施設は、デッキ11の最後尾にある有料の施設です。
入場料は、1日 15ドルでソフトドリンクやサンドイッチなどの軽食は、入場料に含まれます。 -
デッキ8のワインバー
-
スペイン出身のテノール歌手のコンサートが行われていました。
-
ダンスの好きな方には、最高の場所です。
-
ショーは、18:15 21:00の2回行われていました。
-
釜山では、釜山市内観光や世界遺産慶州観光などのツアーがありましたが、今回はツアーには参加せず、自由行動にしました。
下船し港内で、韓国のお金を少しだけ両替しました。
釜山国際クルーズターミナルから南浦洞、地下鉄チャガルチ駅近くまで無料のシャトルバスがあったので往復利用しました。甘川洞文化村 散歩・街歩き
-
チャガルチから次の駅、土城駅まで地下鉄で行き、土城よりタクシー(2800ウオン)で「甘川文化村」へ行って来ました。
-
家屋を利用しアートを織り交ぜた町おこしを行い、いまでは甘川洞文化村と呼ばれるようになった街。
山肌に立ち並ぶ家屋はカラフルにカラーリングされ、入り組んだ路地のあちこちにはアートオブジェが並び、ユニークで珍しい景色を楽しめました。 -
今日の夕食のメニューサンプルです。
-
デッキ8のメインレストラン
この船では、夕食時も座席指定はなく、毎夜違った方とお喋りを楽しみました。 -
コースメニューですが、全ては食べきれないので、その日の体調により、スープ、メイン、デザートなどに簡略しました。
-
ルーレット
-
スロットマシン
-
デッキ9のショップ
-
お酒・タバコ・化粧品などの免税店
-
左側はシガーラウンジ
-
コスタのマーク入りのTシャツ等が約1000円でバーゲンセールされていました。
-
デッキ10にあるブッフェレストラン
15万トンクラスの大きなクルーズ船では、一日中開いている事が多いのですが、この船では乗船定員も少ないので、昼は、12時頃から1時間半だけ利用できました。 -
ブッフェでの昼食の写真です。
メロンと生ハムが美味しかった。 -
ハムなど
-
パン・デザート・サラダなどなど
-
ローストビーフ 好きなだけどうぞ
その外、ポーク・チキン・ラム肉などの料理がありました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
釜山(韓国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
28