
2017/04/24 - 2017/04/24
122位(同エリア2733件中)
ミンキーさん
4月20日に松坂屋跡地にオープンした
「GINZA SIX」
母の日が近いし、甘いもの大好きな母のために何か目新しいものを探しに行ってみました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
PR
-
10時30分オープンのG SIX
私が到着したのは10時37分
長蛇の列かな?と思いましたが、意外にもそんなに待たずに中に入れました。 -
まずは4Fにある
Cafe Diorへ
pierre Herrmeとのコラボのカフェに行ってみます。
ここの入口は4Fからは入れません。
B1,1Fのクリスチャンディオール売り場の奥の方にエレベーターがあります。
エレベーターで写してみました。私がいっぱいいた。('ω') -
席はゆったりとは言えませんが、たくさんの人が押し寄せてくるといった感じではありません。
-
カトラリーは輝いています。
-
メニューは
アイパットです。 -
こちらも魅力的
-
悩んでこちらを選びました。
マンゴー大好きですから -
イチオシ
クープシトロン 2500円
今年の初マンゴー
でも・・・グラスにタップリと盛られたパフェに慣れている私には物足りなさそうな感じ。とても美味しかったですが
物足りなかったです。( ;∀;) -
ホットラテも注文したらフィナンシェも付いてました。1200円
合計4515円 -
4Fでは
中村藤吉本店もあって嬉しいですね。 -
中央吹き抜け空間のアートは不定期で入れ替わるようです。
オープンニングは「草間彌生」です。
かぼちゃの形と水玉が目を引きます。 -
6F
ブックとカフェレストラン」 -
鉄板焼き焼き10GINZA
-
店内は広く目立ちました。
-
イセエビが生け簀に
-
Bistoro AUXAMIS
-
神戸牛すてーき
Ishida -
そこそこの値段
-
13Fへ
レストラン&ラウンジのフロアー
高級感があります。
てんぷら・山の上でございます。
満席ですね。 -
寿司
つきじ 鈴富
立派な藤の盆栽。 -
値段も立派
-
屋上へ
スカイツリーが見れた。 -
反対側は東京タワーが見れます。
-
つつじが綺麗でした。
思っていたより人は少ないですね。 -
B1にある
シャネルでは自動販売機で口紅が購入出来るそうです。
クレジット決済のみ -
紙袋に入った状態で出てくるそうです。
-
B2へ降りて来ました。
Frozen fruit bar MENU
結構種類がありますね。
値段は400円~600円
高いです。 -
B1へ
遠山 正道
今、作っているお弁当は予約なのか?
「16時以降の販売です」と話ていた・・・16時って後3時間以上待つの? -
このようなのり弁が売られてるようです。
-
北海道の石屋製菓はこんなにカラフルな種類のお菓子を販売してました。
紺と白のイメージだったのに・・・ -
ワインのエノテカ
-
隣接した席でワインが楽しめるようです。
-
13Fレストラン
-
B2から5Fのカフェ、軽食店
-
惣菜のようなものは販売していないに近い。
パン屋が2軒、お弁当は数件。
ケーキをここで買っても、おかずは三越まで行かなけばならないということ。
従来のデパ地下とは違う感じになんとなく・・・
和菓子の種類は少なく、母の日にあげるお菓子は三越まで行くことになりました。
私にとっては物足りない G SIX地下2Fでした。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2017/04/26 22:13:15
- 早速!!
- こんばんは、ミンキーさん
早速、行かれたんですね。
エルメさんとのコラボのディオールカフェ。
ゆったりとした雰囲気で、賑やかであろう建物内の雰囲気がわからないわ。
ここだけ時間がゆっくり流れていそう。
関西のお店もいろいろ出店さえているようで。。。
中村藤吉さんのお花に南果歩さん?
そうなんだぁ、、、って思ったのですが、お好きなのかな?
神戸牛のishidaさんが、まさかまさかの東京進出だなんて、一番びっくりしたかも。
ishidaさんのお肉は本当に美味しくて、お値段以上の満足感を得られるから大好きです。
口紅が自販機で買える時代が来るとは、、、
凄いわー
たらよろ
- ミンキーさん からの返信 2017/04/27 10:47:59
- 行ったきました。
- こんにちは たらよろさん
はい、行ってきました。
ディオールカフェは場所が分かりづらいので、諦めてしまう方もいるかもですね。
なのでゆったりできるということなのかも。
中村藤吉は京都に行ったときに1度行ったことがありますが、茶そばとパフェが美味しかったですね。
東京のデパートで販売されるときは長蛇の列であっという間に完売の人気店です。
中村藤吉さんのお花に南果歩さん?と私も思いました。何故?
「神戸牛のishidaさんが、まさかまさかの東京進出だなんて、一番びっくりしたかも。
ishidaさんのお肉は本当に美味しくて、お値段以上の満足感を得られるから大好きです。」
そうなんですね?ishidaさんってそんなに美味しいのですね。
興味が沸きます。
昨日テレビでG SIXの特集を見たのですが、バカ高いコーヒー店やフランスから初上陸のクレープ店など見逃してしまったところも何軒もありました。
また行ってみようと思うミンキーでした。
いつもありがとうございます。
ミンキー(=^・^=)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
35