雲南省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12日目<br /><br />今日は建水から少し足を伸ばして古鎮の団山村へ行ってみましょう。<br />中国はどこも急激な近代化でこういう古い街並みがどんどん少なくなってきているので、<br />探すのが大変。<br />でも、行く価値がある村でした。

2015年11月 微笑みいっぱい!中国・雲南→ラオス→ベトナム辺境巡りマニアック姉妹旅(12日目・雲南省・団山村)

12いいね!

2015/11/03 - 2015/11/03

320位(同エリア984件中)

2

90

モエ

モエさん

12日目

今日は建水から少し足を伸ばして古鎮の団山村へ行ってみましょう。
中国はどこも急激な近代化でこういう古い街並みがどんどん少なくなってきているので、
探すのが大変。
でも、行く価値がある村でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.5
交通手段
高速・路線バス ヒッチハイク 徒歩

PR

  • 早安~<br />ホテル前のバス停には少数民族の方達が!<br />サパに行かなくても会えるじゃん(笑)<br />何族かなぁ?

    早安~
    ホテル前のバス停には少数民族の方達が!
    サパに行かなくても会えるじゃん(笑)
    何族かなぁ?

  • ホテル前から13路バスに乗って団山村行きのバスが出るところまで。

    ホテル前から13路バスに乗って団山村行きのバスが出るところまで。

  • 団山村行きのバスは一応定時出発。<br />個人で営業しているみたいでバスの写真は撮影禁止。<br />建水の街中から約1時間で到着。<br /><br />入場料は50元。<br />果たして50元の価値はあるのかないのか。

    団山村行きのバスは一応定時出発。
    個人で営業しているみたいでバスの写真は撮影禁止。
    建水の街中から約1時間で到着。

    入場料は50元。
    果たして50元の価値はあるのかないのか。

  • 団山村<br /><br />村の全体図。<br />地図を見る限りそんなに広そうではなさそう。

    団山村

    村の全体図。
    地図を見る限りそんなに広そうではなさそう。

  • 団山村<br /><br />朝一だったので他の観光客もいないのでゆっくり見て回れます。

    団山村

    朝一だったので他の観光客もいないのでゆっくり見て回れます。

  • 団山村<br /><br />渋いおじさん登場!<br />いいね、いいね、この渋さ。

    団山村

    渋いおじさん登場!
    いいね、いいね、この渋さ。

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />手入れをされているのかされていないのか?<br />趣ありあり!

    団山村

    手入れをされているのかされていないのか?
    趣ありあり!

  • 団山村<br /><br />井戸!

    団山村

    井戸!

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />夜だと灯篭に灯りがともるのかな?

    団山村

    夜だと灯篭に灯りがともるのかな?

  • 団山村<br /><br />梅か桃<br />

    団山村

    梅か桃

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />ニャンコ発見!<br />やっぱり古鎮には猫が似合う。

    団山村

    ニャンコ発見!
    やっぱり古鎮には猫が似合う。

  • 団山村<br /><br />バリバリ警戒心むき出しのニャンコ(笑)

    団山村

    バリバリ警戒心むき出しのニャンコ(笑)

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />レストラン!?

    団山村

    レストラン!?

  • 団山村<br /><br />お宅拝見

    団山村

    お宅拝見

  • 団山村<br /><br />招き猫の三毛ちゃん

    団山村

    招き猫の三毛ちゃん

  • 団山村<br /><br />よってらして~

    団山村

    よってらして~

  • 団山村<br /><br />映画のセットみたい

    団山村

    映画のセットみたい

  • 団山村<br /><br />お家は中庭がある四合院タイプ

    団山村

    お家は中庭がある四合院タイプ

  • 団山村<br /><br />毛主席<br />レトロ感満載!

    団山村

    毛主席
    レトロ感満載!

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />窓の装飾もステキ

    団山村

    窓の装飾もステキ

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />外国人用に英語でテンペって書いてあるけど外国人来るのかな?<br />ここまでくる外国人って相当のマニアックな人だよ。<br />自分達も含めて(笑)

    団山村

    外国人用に英語でテンペって書いてあるけど外国人来るのかな?
    ここまでくる外国人って相当のマニアックな人だよ。
    自分達も含めて(笑)

  • 団山村<br /><br />猫ちゃん

    団山村

    猫ちゃん

  • 団山村<br /><br />この辺りではサボテンが名産らしい。

    団山村

    この辺りではサボテンが名産らしい。

  • 団山村<br /><br />小道もステキ

    団山村

    小道もステキ

  • 団山村<br /><br />実はマサラが木に登ってます(笑)<br />わかるかな?

    団山村

    実はマサラが木に登ってます(笑)
    わかるかな?

  • 団山村<br /><br />さっきの猫ちゃん<br />猫の爪研ぎに良さそうな敷物

    団山村

    さっきの猫ちゃん
    猫の爪研ぎに良さそうな敷物

  • 団山村<br /><br />柱の作りも凝ってる

    団山村

    柱の作りも凝ってる

  • 団山村<br /><br />格子もステキ

    団山村

    格子もステキ

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />1時間前に予約をしておいたランチ

    団山村

    1時間前に予約をしておいたランチ

  • 団山村<br /><br />ハムやお豆腐、野菜が入った土鍋料理。<br />まさに農家飯!

    団山村

    ハムやお豆腐、野菜が入った土鍋料理。
    まさに農家飯!

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />三毛ちゃんと戯れるマサラ。

    団山村

    三毛ちゃんと戯れるマサラ。

  • 団山村<br /><br />バイバイ、ミーちゃん。

    団山村

    バイバイ、ミーちゃん。

  • 団山村<br /><br />結局どこへ行っても建物や遺跡とかよりも猫優先(笑)

    団山村

    結局どこへ行っても建物や遺跡とかよりも猫優先(笑)

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村<br /><br />お堀?池?

    団山村

    お堀?池?

  • 団山村<br />

    団山村

  • 団山村の最寄駅<br /><br />建水の街中の駅からここまで列車で来ることも出来ます。<br />帰り際にバスの中から駅舎を撮ったけど、<br />この駅から団山村まで結構距離があるように感じます。<br />バスだったら村の中まで行ってくれるので、<br />もし次回があるのならまたバスできたいと思います。<br />

    団山村の最寄駅

    建水の街中の駅からここまで列車で来ることも出来ます。
    帰り際にバスの中から駅舎を撮ったけど、
    この駅から団山村まで結構距離があるように感じます。
    バスだったら村の中まで行ってくれるので、
    もし次回があるのならまたバスできたいと思います。

  • 団山村入り口<br /><br />幹線道路から脇道に入って行くと団山村です。<br />

    団山村入り口

    幹線道路から脇道に入って行くと団山村です。

  • 帰りは龍頭橋を見るので途中下車。<br /><br />魚釣りしてる人もいるのどかな風景。

    帰りは龍頭橋を見るので途中下車。

    魚釣りしてる人もいるのどかな風景。

  • 龍頭橋 全景

    龍頭橋 全景

  • 龍頭橋<br /><br />ただいま修復中なので中には入れないけど、<br />外から見る限り結構傷んでそう。

    龍頭橋

    ただいま修復中なので中には入れないけど、
    外から見る限り結構傷んでそう。

  • 石の穴越しの龍頭橋

    石の穴越しの龍頭橋

  • 柳と龍頭橋

    柳と龍頭橋

  • ゆくゆくはこの辺りはこの様に開発されるそうです。<br />

    ゆくゆくはこの辺りはこの様に開発されるそうです。

  • 建水と団山村を結ぶ列車の途中駅。<br />さてここから建水の街中まで帰ろうと地図を見ると残り3キロぐらいだし<br />歩けそうだからさっきのバスが通る道を歩いていたんだけど、<br />どうも3キロではすまなさそうって事に気付き、<br />地元の人に聞いてみると<br />歩く距離じゃない!!と言われどうしようかと思っていたら、<br />そのおばさんのお友達が街に行くからとついでに車に乗せてもらえる事に。<br />やったね~。<br />

    建水と団山村を結ぶ列車の途中駅。
    さてここから建水の街中まで帰ろうと地図を見ると残り3キロぐらいだし
    歩けそうだからさっきのバスが通る道を歩いていたんだけど、
    どうも3キロではすまなさそうって事に気付き、
    地元の人に聞いてみると
    歩く距離じゃない!!と言われどうしようかと思っていたら、
    そのおばさんのお友達が街に行くからとついでに車に乗せてもらえる事に。
    やったね~。

  • おばさんの軽自動車におばさんの友人二人と私達二人の合計5人で建水の街中に到着。<br />車代出したけど受け取ってもらえず。<br />本当にありがとうございました。<br />日本の物も持ってなくて、AGFのスティックコーヒーが数本あったので<br />とりあえず受け取ってもらいました。<br />田舎旅ではこういう事よくあります。<br />私も日本で困っている外国人は助けてあげたいと切に思います。

    おばさんの軽自動車におばさんの友人二人と私達二人の合計5人で建水の街中に到着。
    車代出したけど受け取ってもらえず。
    本当にありがとうございました。
    日本の物も持ってなくて、AGFのスティックコーヒーが数本あったので
    とりあえず受け取ってもらいました。
    田舎旅ではこういう事よくあります。
    私も日本で困っている外国人は助けてあげたいと切に思います。

  • 建水の井戸<br /><br />現役の井戸

    建水の井戸

    現役の井戸

  • 建水の井戸

    建水の井戸

  • 建水の井戸<br /><br />中国語、英語、そして何語?<br />雲南でも北部だったらトンパ文字だけど……。

    建水の井戸

    中国語、英語、そして何語?
    雲南でも北部だったらトンパ文字だけど……。

  • 建水の井戸<br /><br />ここの井戸が一番綺麗!<br />金魚もいるよ。

    建水の井戸

    ここの井戸が一番綺麗!
    金魚もいるよ。

  • 建水の井戸<br />飲料水としても洗濯用としても

    建水の井戸
    飲料水としても洗濯用としても

  • 建水の井戸<br /><br />ポンプでガッツリ汲み上げている人も。

    建水の井戸

    ポンプでガッツリ汲み上げている人も。

  • 井戸巡りしてから建水の街中へ

    井戸巡りしてから建水の街中へ

  • やっぱりのどかな街中

    やっぱりのどかな街中

  • 老建水<br /><br />ガイドブックに出ているお豆腐屋さん

    老建水

    ガイドブックに出ているお豆腐屋さん

  • 老建水<br /><br />日本のガイドブックに出ているけど、<br />一般的な日本人は無理そうな店作り。<br />まぁ、この姉妹的には全然ありですが。

    老建水

    日本のガイドブックに出ているけど、
    一般的な日本人は無理そうな店作り。
    まぁ、この姉妹的には全然ありですが。

  • 老建水<br /><br />こちらも炭火で焼いくれるので香ばしくて美味しい。<br />でも、昨日のもっと素朴なお店の方が美味しかった気が。

    老建水

    こちらも炭火で焼いくれるので香ばしくて美味しい。
    でも、昨日のもっと素朴なお店の方が美味しかった気が。

  • 老建水<br /><br />この黒蜜寒天も名物ようなので食べてみました。<br />まぁ想像通りです。

    老建水

    この黒蜜寒天も名物ようなので食べてみました。
    まぁ想像通りです。

  • 建水の街中<br /><br />快晴

    建水の街中

    快晴

  • 建水の井戸巡り<br /><br />今度は東の井戸<br />街のど真ん中

    建水の井戸巡り

    今度は東の井戸
    街のど真ん中

  • 東の井戸<br /><br />水位も低くて現役なのか不明

    東の井戸

    水位も低くて現役なのか不明

  • 東の井戸近くの市場<br /><br />このまま日本に帰るのならお豆腐、買って帰りたい。<br />でも、まだ数日旅程が残っているので泣く泣く断念。

    東の井戸近くの市場

    このまま日本に帰るのならお豆腐、買って帰りたい。
    でも、まだ数日旅程が残っているので泣く泣く断念。

  • 中国の街歩きで嬉しいのは足浴が手軽に出来る事。<br />それも10元!<br />休憩にもなるし本当にいいサービス。

    中国の街歩きで嬉しいのは足浴が手軽に出来る事。
    それも10元!
    休憩にもなるし本当にいいサービス。

  • 時間が早いからかお客さんいません。<br />貸切~

    時間が早いからかお客さんいません。
    貸切~

  • 専属の通訳さん、疲れが出たのかグッタリ。<br />お疲れ様です。

    専属の通訳さん、疲れが出たのかグッタリ。
    お疲れ様です。

  • 建水の街中でもステキなお家がまだまだ残ってます。

    建水の街中でもステキなお家がまだまだ残ってます。

  • 今日のお夕飯はお寺で

    今日のお夕飯はお寺で

  • お寺のご飯なのでベジタリアンです。<br />それも10元と激安!

    お寺のご飯なのでベジタリアンです。
    それも10元と激安!

  • お賽銭箱に10元入れてね。

    お賽銭箱に10元入れてね。

  • 私達の前に職人風の若者がガッツリお持ち帰りしていたのでお料理が全然残ってません(涙)

    私達の前に職人風の若者がガッツリお持ち帰りしていたのでお料理が全然残ってません(涙)

  • 10元お寺飯

    10元お寺飯

  • とりあえず残っている物全てをかき集めてみました。<br />さっき、お豆腐食べておいてよかった。<br />味はとても美味しかったです。<br />強いて言えばお料理が追加補充されればよかったかな。<br />日本でも手軽に素食が食べれればいいのになぁ。

    とりあえず残っている物全てをかき集めてみました。
    さっき、お豆腐食べておいてよかった。
    味はとても美味しかったです。
    強いて言えばお料理が追加補充されればよかったかな。
    日本でも手軽に素食が食べれればいいのになぁ。

  • ホテルへの帰り道で湯円をつまみます。

    ホテルへの帰り道で湯円をつまみます。

  • 白酒煮湯円が名物らしい。<br />白酒はコリゴリだけど火を通していればアルコールは飛んでるだろうし、<br />名物なんだから食べとかないと!

    白酒煮湯円が名物らしい。
    白酒はコリゴリだけど火を通していればアルコールは飛んでるだろうし、
    名物なんだから食べとかないと!

  • 甘酒の中に湯円が入っている感じ。<br />まぁ、一度食べればいいかぁって感じ。

    甘酒の中に湯円が入っている感じ。
    まぁ、一度食べればいいかぁって感じ。

  • スーパーで見つけた大好きな飴ちゃん。<br />ミルク味と小豆味は知っていたんだけど、<br />他にバナナ味、チョコレート味、イチゴ味もあって<br />まさかの大人買い!<br />やっぱり小豆味が一番だな。<br />明日は移動しながら昆明に~。<br />おやすみ

    スーパーで見つけた大好きな飴ちゃん。
    ミルク味と小豆味は知っていたんだけど、
    他にバナナ味、チョコレート味、イチゴ味もあって
    まさかの大人買い!
    やっぱり小豆味が一番だな。
    明日は移動しながら昆明に~。
    おやすみ

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぷっ太郎さん 2017/02/23 19:29:08
    モエさん、出血ぅ.....大丈夫でしたかぁ?

    こんばんは、
     モエさん、ベトナムの出血ぅ.....大丈夫でしたかぁ?
     妹さんのマサラさんの旅行記で知りましたぁ。
     でも、自分も旅行先で酔うのが好きですぅ。
     いや、日本でも毎日、酔ってますけどぉ

     先日、モエさんもご存じだろうと思う”ZUさん”と
     オフ会でお会いできましたぁ。
     素敵な人ですねぇ。
     モエさんの事を、色々とお褒めになっておられましたぁ。

    では、また。
    ぷっ太郎。
     

    モエ

    モエさん からの返信 2017/02/24 14:06:31
    RE: モエさん、出血ぅ.....大丈夫でしたかぁ?
    ぷっ太郎さん
    コメントありがとうございます!
    いまだに怪我の跡はしっかりと残っていて髪の毛は生えてきません。
    まぁ自業自得ですね(笑)
    日本ではお酒の販売を主に生業としているので、
    お酒は大好きだったし、結構飲めるほうだったんだけど、
    あの一件からほとんど飲まなくなりました。
    そうしたらお金が減らない!っていう嬉しい誤算も。

    ZU姉さんとのオフ会もいいですね〜。
    私の憧れのお姉さん。
    私もいつか生ZU姉さんしたいです。

    これからの旅行記にはあまりお酒の話は出てこないと思うけど、
    また遊びにきて下さいませ。
    ではでは
    モエ

モエさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP