沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【旅の目的】 <br />離島(波照間島)訪問<br />【主な視察先の市町村名】<br />▼1日目:1月7日(土)<br />石垣島<br />▼2日目:1月8日(日)<br />石垣島・波照間島<br />▼3日目:1月9日(月・祝)<br />石垣島<br />▼4日目:1月10日(火)<br />石垣島・竹富島<br />

47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズいま一度#2/石垣島編~

20いいね!

2017/01/07 - 2017/01/10

16045位(同エリア46506件中)

0

107

No,337

No,337さん

【旅の目的】
離島(波照間島)訪問
【主な視察先の市町村名】
▼1日目:1月7日(土)
石垣島
▼2日目:1月8日(日)
石垣島・波照間島
▼3日目:1月9日(月・祝)
石垣島
▼4日目:1月10日(火)
石垣島・竹富島

PR

  • この旅行記は30代独身男性の離島な旅を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。<br />あと、部屋は明るくして、画面から30センチは離れて見やがってください

    この旅行記は30代独身男性の離島な旅を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
    あと、部屋は明るくして、画面から30センチは離れて見やがってください

  • 47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズいま一度#1/石垣島編~からの続き。<br />http://4travel.jp/travelogue/11205865<br /><br />おはようございます。3日目。本日は鳩間島へ行く予定になっています。とりあえず離島ターミナルへ行って運行状況を確認しましょう。<br />こちらは宿営地の「ルートイングランティア石垣」 。

    47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズいま一度#1/石垣島編~からの続き。
    http://4travel.jp/travelogue/11205865

    おはようございます。3日目。本日は鳩間島へ行く予定になっています。とりあえず離島ターミナルへ行って運行状況を確認しましょう。
    こちらは宿営地の「ルートイングランティア石垣」 。

  • やってきました「石垣港離島ターミナル」。鳩間航路はどうなってるかなぁー?

    やってきました「石垣港離島ターミナル」。鳩間航路はどうなってるかなぁー?

  • はい全便欠航。こちらは想定の範囲内。ではでは今日は石垣島をぐるっと一周しましょう。ドライブですな。

    はい全便欠航。こちらは想定の範囲内。ではでは今日は石垣島をぐるっと一周しましょう。ドライブですな。

  • だれやねん!アゲインw<br /><br />昨年に引き継き出会ったこの子。昨年とまったく同じポーズです。他のポーズも出来るようにがんばってくださいw

    だれやねん!アゲインw

    昨年に引き継き出会ったこの子。昨年とまったく同じポーズです。他のポーズも出来るようにがんばってくださいw

  • 本日は今年もANAがやっている「沖縄ラリー」という携帯スタンプラリーに参戦です。とりあえずココ「石垣港離島ターミナル」をペタッ!<br />ではでは行ってきまーす。

    本日は今年もANAがやっている「沖縄ラリー」という携帯スタンプラリーに参戦です。とりあえずココ「石垣港離島ターミナル」をペタッ!
    ではでは行ってきまーす。

  • こちらは「白保海岸」。ペタッ!<br />毎度毎度恐縮ですがこちらで朝食。離島ターミナルで買ったポークたまごのおにぎり。ウマー!

    こちらは「白保海岸」。ペタッ!
    毎度毎度恐縮ですがこちらで朝食。離島ターミナルで買ったポークたまごのおにぎり。ウマー!

  • ちなみにアーサー取り放題(笑<br />ってかこれアーサーだよね??

    ちなみにアーサー取り放題(笑
    ってかこれアーサーだよね??

  • こちらは「玉取崎展望台」。ペタッ!<br />

    こちらは「玉取崎展望台」。ペタッ!

  • こちらは「平久保崎灯台」。ペタッ!

    こちらは「平久保崎灯台」。ペタッ!

  • せっかくなので石垣島の最北にある平野集落に来てみましたが「石垣島馬広場」というものがありました。

    せっかくなので石垣島の最北にある平野集落に来てみましたが「石垣島馬広場」というものがありました。

  • ここには与那国馬がたくさんいました。わーい♪戯れたいっ♪♪

    ここには与那国馬がたくさんいました。わーい♪戯れたいっ♪♪

  • カ、カワユス…

    カ、カワユス…

  • お仕事ですよーということで連れていかれる与那国馬。海岸線を乗馬体験できるそうです。次来た時やってみたいと思います。

    お仕事ですよーということで連れていかれる与那国馬。海岸線を乗馬体験できるそうです。次来た時やってみたいと思います。

  • 移動してきました。こちらは「ヤエヤマヤシ群落」。ペタッ!

    移動してきました。こちらは「ヤエヤマヤシ群落」。ペタッ!

  • 今日のぬこ。<br />ヤエヤマヤシ群落にいたぬこ。<br />一瞬のおすわりを激写しました。<br />今日のぬこ、おわり。

    今日のぬこ。
    ヤエヤマヤシ群落にいたぬこ。
    一瞬のおすわりを激写しました。
    今日のぬこ、おわり。

  • ちなみにこちらは歩いてすぐの「佐竹利彦 椰子記念館」のヤエヤマヤシ。こっちの方がモッサリしてて分かりやすい。

    ちなみにこちらは歩いてすぐの「佐竹利彦 椰子記念館」のヤエヤマヤシ。こっちの方がモッサリしてて分かりやすい。

  • こちらは「米子焼工房」。ペタッ!<br />今年は入ってみました。水性塗料でカラフルに塗られたシーサーがたくさん販売されてました。

    こちらは「米子焼工房」。ペタッ!
    今年は入ってみました。水性塗料でカラフルに塗られたシーサーがたくさん販売されてました。

  • こちらは「川平湾」。ペタッ!<br />じゃじゃじゃ私の大好きな川平湾をいつもの展望台から眺めましょう。あそこからの眺め大好きなんです。

    こちらは「川平湾」。ペタッ!
    じゃじゃじゃ私の大好きな川平湾をいつもの展望台から眺めましょう。あそこからの眺め大好きなんです。

  • とりあえず「川平観音」をお参りしてから…

    とりあえず「川平観音」をお参りしてから…

  • ガーン…まじかよ……<br />あの展望台ってそんな古かったっけ??ショック。 <br />(´・ω・`)ショボーン

    ガーン…まじかよ……
    あの展望台ってそんな古かったっけ??ショック。
    (´・ω・`)ショボーン

  • とはいえ絶景ですね。川平湾いいよー。

    とはいえ絶景ですね。川平湾いいよー。

  • いつものように奥まで巡回して戻ります(笑

    いつものように奥まで巡回して戻ります(笑

  • 「琉球真珠川平本店」へ歩いてきました。私もそこに手を添えて良かですか?(笑

    「琉球真珠川平本店」へ歩いてきました。私もそこに手を添えて良かですか?(笑

  • 昨年気になった琉球真珠に併設されたカフェ「R&#39;s Cafe」。ちょうどお昼なのでここで昼食にしましょう。

    昨年気になった琉球真珠に併設されたカフェ「R's Cafe」。ちょうどお昼なのでここで昼食にしましょう。

  • 川平湾が見えるいい感じのお店です。

    川平湾が見えるいい感じのお店です。

  • 「八重山そば」を選択。「ピパーチ(島こしょう)」をふりかけて頂きます。ウマー!<br />ピパーチは独特な味。店員のおばぁに聞いたらこれが八重山そばに一番合うんだって。

    「八重山そば」を選択。「ピパーチ(島こしょう)」をふりかけて頂きます。ウマー!
    ピパーチは独特な味。店員のおばぁに聞いたらこれが八重山そばに一番合うんだって。

  • 少しだけですが資料館的なものがありますので視察。

    少しだけですが資料館的なものがありますので視察。

  • せっかくなので「米原ビーチ」へ来てみました。

    せっかくなので「米原ビーチ」へ来てみました。

  • 誰もいないプライベートビーチ状態でした。

    誰もいないプライベートビーチ状態でした。

  • 移動してきました。こちらは「石垣やいま村」。ペタッ!<br />なんで台湾国旗?<br />*中には入らない(笑

    移動してきました。こちらは「石垣やいま村」。ペタッ!
    なんで台湾国旗?
    *中には入らない(笑

  • とうわけでペタッ×9(空港は移動中勝手に押されてました…)。<br /><br />糸冬 了 - !<br />…というか午後もすこしまわったばかり。これからどうしよ(笑

    とうわけでペタッ×9(空港は移動中勝手に押されてました…)。

    糸冬 了 - !
    …というか午後もすこしまわったばかり。これからどうしよ(笑

  • ちなみに、後日談ですが応募したANAオリジナル琉球グラスが当選しました。昨年の島ぞうりに続き2年連続当選!ヤター!!

    ちなみに、後日談ですが応募したANAオリジナル琉球グラスが当選しました。昨年の島ぞうりに続き2年連続当選!ヤター!!

  • で、とりあえず中心市街地へ。こちらは沖縄県牛乳協会加盟「マリヤ乳業」。離島ターミナルにここで作られた牛乳を使ったシェイクを販売するお店があるそうで、明日行ってみたいと思います。

    で、とりあえず中心市街地へ。こちらは沖縄県牛乳協会加盟「マリヤ乳業」。離島ターミナルにここで作られた牛乳を使ったシェイクを販売するお店があるそうで、明日行ってみたいと思います。

  • 営業車にプリントされたロゴマーク。すばらしい。ステッカー欲しいです(笑

    営業車にプリントされたロゴマーク。すばらしい。ステッカー欲しいです(笑

  • 続いて「みんさー工芸館」にやってきました。みんさー織のよさげなネクタイがあれば買おうと思っていたらあったので買う。

    続いて「みんさー工芸館」にやってきました。みんさー織のよさげなネクタイがあれば買おうと思っていたらあったので買う。

  • つづいてバンナ岳にある「エメラルドの海の見える展望台」にやって来ました。

    つづいてバンナ岳にある「エメラルドの海の見える展望台」にやって来ました。

  • うむ絶景だな。

    うむ絶景だな。

  • せっかくなので「石垣島天文台」にも来てみました(若干ヒマをもてましている)。ここからの眺めもけっこういいんだよなぁ。

    せっかくなので「石垣島天文台」にも来てみました(若干ヒマをもてましている)。ここからの眺めもけっこういいんだよなぁ。

  • あっ!なんかどでかい船が入港してる!港へ見に行こう!!

    あっ!なんかどでかい船が入港してる!港へ見に行こう!!

  • という訳で「石垣港ターミナル」にやって来ました。<br />(注)石垣港離島ターミナルではありません。

    という訳で「石垣港ターミナル」にやって来ました。
    (注)石垣港離島ターミナルではありません。

  • スタークルーズ社の「スーパースター アクエリアス」という台湾発着の大型客船でした。<br />そういえば去年来た時も停泊してたし、台湾から来た人に道を聞かれたっけ…

    スタークルーズ社の「スーパースター アクエリアス」という台湾発着の大型客船でした。
    そういえば去年来た時も停泊してたし、台湾から来た人に道を聞かれたっけ…

  • 買い物行ったり観光に行ったり体を動かしに外へ出たり、なんか自由に楽しんでいました。というかこういうのってイミグレーションとかどうやってるんだろう。まだまだ知らない世界が多そうです。

    買い物行ったり観光に行ったり体を動かしに外へ出たり、なんか自由に楽しんでいました。というかこういうのってイミグレーションとかどうやってるんだろう。まだまだ知らない世界が多そうです。

  • ちょうど海上保安庁の艦艇も近くに停泊していたので写真を撮る。手前から「とかしき・よなくに・あぐに」。

    ちょうど海上保安庁の艦艇も近くに停泊していたので写真を撮る。手前から「とかしき・よなくに・あぐに」。

  • 手前が「みずき」で奥が「やえづき」。

    手前が「みずき」で奥が「やえづき」。

  • そして「かびら」。<br />日本の領海を守る最前線だということを痛感させられます。現場の最前線に立つ海上保安庁の方々、私たちの日本をどうぞ守ってください。よろしくお願いします。<br />かんがれ海保!!!

    そして「かびら」。
    日本の領海を守る最前線だということを痛感させられます。現場の最前線に立つ海上保安庁の方々、私たちの日本をどうぞ守ってください。よろしくお願いします。
    かんがれ海保!!!

  • ということで移動してきました。ここはサザンゲートブリッジを渡った「新港地区」。現在、客船ターミナルの整備事業などが行われています。こちらはケーソン工事の現場。デカイ。

    ということで移動してきました。ここはサザンゲートブリッジを渡った「新港地区」。現在、客船ターミナルの整備事業などが行われています。こちらはケーソン工事の現場。デカイ。

  • まだまだ開発途上。これからの新港地区の整備が楽しみですね。

    まだまだ開発途上。これからの新港地区の整備が楽しみですね。

  • 離島ターミナル側にやって来ました。ちょうど高速船が給油中。車から直接なんだね、知らなかった。

    離島ターミナル側にやって来ました。ちょうど高速船が給油中。車から直接なんだね、知らなかった。

  • こちらは波照間島へのフェリーであります安栄観光の「フェリーはてるま」。<br />そういえば昨日、フェリーの運航日も参考に島に来るといいよって「あだん」のあばぁが教えてくれたっけ。

    こちらは波照間島へのフェリーであります安栄観光の「フェリーはてるま」。
    そういえば昨日、フェリーの運航日も参考に島に来るといいよって「あだん」のあばぁが教えてくれたっけ。

  • すこしかすれた文字がGOOD!!

    すこしかすれた文字がGOOD!!

  • そしてさらに福山海運が運航する「フェリーよなくに」。通称「ゲロ船」(笑

    そしてさらに福山海運が運航する「フェリーよなくに」。通称「ゲロ船」(笑

  • 与那国。もう一度行きたいです。<br /><br />cf,)47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズべつばら/石垣島編~<br />http://4travel.jp/travelogue/10972452

    与那国。もう一度行きたいです。

    cf,)47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズべつばら/石垣島編~
    http://4travel.jp/travelogue/10972452

  • 積み込みを待つ生活物資。ライフラインとして大事な役割を持ってますねフェリー。

    積み込みを待つ生活物資。ライフラインとして大事な役割を持ってますねフェリー。

  • ちなみに県警の「しらはま」も停泊しておりました。

    ちなみに県警の「しらはま」も停泊しておりました。

  • さてフサキビーチの状況はどうなっているか見に行こうと思って途中にあった「尖閣列島戦時遭難死没者慰霊之碑」に立ち寄ってみます。

    さてフサキビーチの状況はどうなっているか見に行こうと思って途中にあった「尖閣列島戦時遭難死没者慰霊之碑」に立ち寄ってみます。

  • 全然知らなかった歴史の1ページ。とても勉強になります。<br />というかなんでこんなわかりにくいところにあるんでしょうか…

    全然知らなかった歴史の1ページ。とても勉強になります。
    というかなんでこんなわかりにくいところにあるんでしょうか…

  • 「フサキビーチ」へやって来ました。3連休最終日の夕方、しかも曇天・強風・肌寒いというバットコンディション。ビーチを散策してる人いるかなぁ??

    「フサキビーチ」へやって来ました。3連休最終日の夕方、しかも曇天・強風・肌寒いというバットコンディション。ビーチを散策してる人いるかなぁ??

  • っていないよねぇ(笑

    っていないよねぇ(笑

  • あ、こんなプールがあるなんて知らなかった。

    あ、こんなプールがあるなんて知らなかった。

  • こんな状況なのにこの浮き桟橋のようなものに乗ったり、上で飛び跳ねたり、写真撮ったりして「ムフフ」と笑いながら遊んでしまった…すこし楽しかった。<br />36歳独男ですが何か(笑

    こんな状況なのにこの浮き桟橋のようなものに乗ったり、上で飛び跳ねたり、写真撮ったりして「ムフフ」と笑いながら遊んでしまった…すこし楽しかった。
    36歳独男ですが何か(笑

  • 誰もいなくて寂しいだろうから鐘を盛大に鳴らしました。私が鳴らさなくても風で勝手に鳴っていましたがw<br />ではでは宿営地へ戻りましょう。

    誰もいなくて寂しいだろうから鐘を盛大に鳴らしました。私が鳴らさなくても風で勝手に鳴っていましたがw
    ではでは宿営地へ戻りましょう。

  • いったん宿営地へ戻り、歩いてやって来たのは昨年に引き続き「すし太郎」。

    いったん宿営地へ戻り、歩いてやって来たのは昨年に引き続き「すし太郎」。

  • まずは「オリオン生」。お通しもしっかりしてるから好き。

    まずは「オリオン生」。お通しもしっかりしてるから好き。

  • そして「島豆腐」。私は塩とネギで食べます。あとから甘味が出てくる島豆腐最高!<br />ウマー!!!<br />

    そして「島豆腐」。私は塩とネギで食べます。あとから甘味が出てくる島豆腐最高!
    ウマー!!!

  • 最後は、泡盛「於茂登」と「石垣島近海魚特上10貫」。マグロ旨し♪<br />いやー美味しかった。最後の夜はいい夜になりました。<br /><br />じゃ、宿営地へ戻る前にすこし見ておきたい場所があるので行ってみます。

    最後は、泡盛「於茂登」と「石垣島近海魚特上10貫」。マグロ旨し♪
    いやー美味しかった。最後の夜はいい夜になりました。

    じゃ、宿営地へ戻る前にすこし見ておきたい場所があるので行ってみます。

  • 石垣島出身の歌手「夏川りみ」さんのご親族が経営するスナック「花あかり」。<br />*写真は本日の開店前に撮ったもの。すなつくは19時ごろ一斉に開きはじめます。<br />

    石垣島出身の歌手「夏川りみ」さんのご親族が経営するスナック「花あかり」。
    *写真は本日の開店前に撮ったもの。すなつくは19時ごろ一斉に開きはじめます。

  • 結論から申し上げますとすげー楽しかったw<br />また石垣島に来ることがあれば絶対行くwww<br /><br />入った時間が早かったのでお客さんは私だけ。りみさんのお姉様と妹様(そっくり)といろいろ楽しいお話をしてすばらしい情報もたくさんもらえました。楽しすぎて泡盛飲みすぎた…グフゥ。<br />宿営地へ戻りすぐさま爆睡。ぐーすかぴー。

    結論から申し上げますとすげー楽しかったw
    また石垣島に来ることがあれば絶対行くwww

    入った時間が早かったのでお客さんは私だけ。りみさんのお姉様と妹様(そっくり)といろいろ楽しいお話をしてすばらしい情報もたくさんもらえました。楽しすぎて泡盛飲みすぎた…グフゥ。
    宿営地へ戻りすぐさま爆睡。ぐーすかぴー。

  • おはようございます。4日目最終日。本日午後にはもう帰り支度をしなければいけませんが天気が良いようですので、午前中はちょっとだけ竹富島に行ってこようと思います。

    おはようございます。4日目最終日。本日午後にはもう帰り支度をしなければいけませんが天気が良いようですので、午前中はちょっとだけ竹富島に行ってこようと思います。

  • 安栄観光うみかじ2号で「石垣(8:30)→竹富島(8:45)」。

    安栄観光うみかじ2号で「石垣(8:30)→竹富島(8:45)」。

  • うーん良い天気。これはビーチがより一層キレイに見えそうです。

    うーん良い天気。これはビーチがより一層キレイに見えそうです。

  • 安栄観光が主催しているパッケージ観光コースでまずお決まりの「水牛車」へ。男一人は私だけですが何か。

    安栄観光が主催しているパッケージ観光コースでまずお決まりの「水牛車」へ。男一人は私だけですが何か。

  • この牛さんが本日私を乗せてくれる「真栄くん」。一番の若手だそうです。よろしくお願いします。

    この牛さんが本日私を乗せてくれる「真栄くん」。一番の若手だそうです。よろしくお願いします。

  • これに乗った途端、時間がゆっくりと流れ始めます。水牛車には時空改変作用があるのか?<br />集落の中心を一周。

    これに乗った途端、時間がゆっくりと流れ始めます。水牛車には時空改変作用があるのか?
    集落の中心を一周。

  • 水牛乗り場に「相関図」があっておもしろい。唯一の女子である「川平ちゃん」を巡ってバトルが繰り広げられているとのこと(笑

    水牛乗り場に「相関図」があっておもしろい。唯一の女子である「川平ちゃん」を巡ってバトルが繰り広げられているとのこと(笑

  • その噂の「川平ちゃん」登場。うーん、フェロモン出てます(笑<br />お腹の放物線が特にセクシー。放物線は永遠の処女。

    その噂の「川平ちゃん」登場。うーん、フェロモン出てます(笑
    お腹の放物線が特にセクシー。放物線は永遠の処女。

  • さて、時間もあるので散策。登れなくなったという「なごみの塔」にやってきました。

    さて、時間もあるので散策。登れなくなったという「なごみの塔」にやってきました。

  • あっホントだ。登れなくなっている。

    あっホントだ。登れなくなっている。

  • ちなみにとなりの家の屋上が展望台になってました。入場料100円だって。

    ちなみにとなりの家の屋上が展望台になってました。入場料100円だって。

  • 深呼吸しながらゆったり歩いて「コンドイ浜」へ。

    深呼吸しながらゆったり歩いて「コンドイ浜」へ。

  • いやーキレイっ!

    いやーキレイっ!

  • あらーお幸せにっ!わざわざ衣装を持ってきたのかしら…

    あらーお幸せにっ!わざわざ衣装を持ってきたのかしら…

  • こーんな感じでしばらくの間、海を見て過ごしました。いい時間でした。ここは本当になにもかもリセットされるよ。なんか病んでいる人がいたらぜひココに行ってもらいたい!<br /><br />それでは竹富島の海を見ていただきます。どうぞ。

    こーんな感じでしばらくの間、海を見て過ごしました。いい時間でした。ここは本当になにもかもリセットされるよ。なんか病んでいる人がいたらぜひココに行ってもらいたい!

    それでは竹富島の海を見ていただきます。どうぞ。

  • でーじきれいやっさ。

    でーじきれいやっさ。

  • 帰りたくなくなります。

    帰りたくなくなります。

  • 今回もいい旅になってるぞー!エイエイオーっ!!

    今回もいい旅になってるぞー!エイエイオーっ!!

  • はいわかりました。<br />ではではそろそろ時間ですので帰りましょう。

    はいわかりました。
    ではではそろそろ時間ですので帰りましょう。

  • こんな感じのところをトボトボ歩いて帰る。

    こんな感じのところをトボトボ歩いて帰る。

  • 今日のぬこ。<br />むむむ、このぬこ見覚えが。<br />まさかですよね。<br />今日のぬこ、おわり。<br /><br />cf,)47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズべつばら/石垣島編~<br />http://4travel.jp/travelogue/10972452

    今日のぬこ。
    むむむ、このぬこ見覚えが。
    まさかですよね。
    今日のぬこ、おわり。

    cf,)47都道府県完全制覇の旅~離島シリーズべつばら/石垣島編~
    http://4travel.jp/travelogue/10972452

  • 竹富島旅客ターミナルそばに「ゆがふ館」というビジターセンターがありました。こんなのあったっけ??

    竹富島旅客ターミナルそばに「ゆがふ館」というビジターセンターがありました。こんなのあったっけ??

  • 出航時間までサクッと視察。

    出航時間までサクッと視察。

  • 竹富島から帰る時、すこし雲ってきたんだ。いいタイミングで訪問出来て良かったね。<br />安栄観光ぱいじま号で「竹富島(11:45)→石垣(12:00)」。

    竹富島から帰る時、すこし雲ってきたんだ。いいタイミングで訪問出来て良かったね。
    安栄観光ぱいじま号で「竹富島(11:45)→石垣(12:00)」。

  • さて事前にお知らせしました通り「マリヤ乳業」のシェイクを食べましょう。離島ターミナル内の「七人本舗」へ。

    さて事前にお知らせしました通り「マリヤ乳業」のシェイクを食べましょう。離島ターミナル内の「七人本舗」へ。

  • マンゴーソースを選択。うまっ!ウマー!!!<br />これまた来た時絶対食べます(笑

    マンゴーソースを選択。うまっ!ウマー!!!
    これまた来た時絶対食べます(笑

  • さて続いて順番が逆な感じがしますが、お昼ご飯を食べに来ました。こちらは「ニライカナイ」というそば屋さん。なぜこの店か?理由は…

    さて続いて順番が逆な感じがしますが、お昼ご飯を食べに来ました。こちらは「ニライカナイ」というそば屋さん。なぜこの店か?理由は…

  • 「夏川りみ」の下に小さく「の母の味」と書いてあります。そうなんです、夏川りみさんのお母様が営むそば屋さんなんです。<br />昨日のすなつくで教えてもらったので来てみました♪

    「夏川りみ」の下に小さく「の母の味」と書いてあります。そうなんです、夏川りみさんのお母様が営むそば屋さんなんです。
    昨日のすなつくで教えてもらったので来てみました♪

  • 「そば定食」を選択。なんとコーヒー付き。ウマー!!<br />お母様は用事で那覇へ行っているそうでお会いできませんでしたが、ちゃんと「花あかり」で紹介されたと伝えておきました。

    「そば定食」を選択。なんとコーヒー付き。ウマー!!
    お母様は用事で那覇へ行っているそうでお会いできませんでしたが、ちゃんと「花あかり」で紹介されたと伝えておきました。

  • 最後に「タウンプラザかねひで」にてお土産を物色。

    最後に「タウンプラザかねひで」にてお土産を物色。

  • 八重山限定販売の「赤の請福」や「島豆腐」を買って帰ります。

    八重山限定販売の「赤の請福」や「島豆腐」を買って帰ります。

  • レンタカーを返却して「新石垣空港」へやって来ました。プレミアムカウンター無し。あってもいいと思いますがいかがでしょうかANAさん?

    レンタカーを返却して「新石垣空港」へやって来ました。プレミアムカウンター無し。あってもいいと思いますがいかがでしょうかANAさん?

  • あぁ次石垣島へ来るのはいつになるのだろう。また来たいな。

    あぁ次石垣島へ来るのはいつになるのだろう。また来たいな。

  • おセンチになる瞬間。あぁ帰るのね。

    おセンチになる瞬間。あぁ帰るのね。

  • ANA92便で「石垣(15:30)→羽田(18:05)」。帰りも787。ヤター♪

    ANA92便で「石垣(15:30)→羽田(18:05)」。帰りも787。ヤター♪

  • じゃまた来るね石垣島。ばいばーい。

    じゃまた来るね石垣島。ばいばーい。

  • 定期購読しているにも関わらず「翼の王国」を読んだり、上空約33,000フィートを飛んでいる飛行機のトイレでいろいろ放出してバキューム音を聞いたりして、フライト時間を楽しみます。

    定期購読しているにも関わらず「翼の王国」を読んだり、上空約33,000フィートを飛んでいる飛行機のトイレでいろいろ放出してバキューム音を聞いたりして、フライト時間を楽しみます。

  • そんなこんなであっという間に羽田へ到着。<br />羽田の湾曲鉄骨「おかえりなさいませご主人さまー。今年もよろしくおねがいします♪」<br />私「おぉー今年もよろしく、ワッハッハ。」

    そんなこんなであっという間に羽田へ到着。
    羽田の湾曲鉄骨「おかえりなさいませご主人さまー。今年もよろしくおねがいします♪」
    私「おぉー今年もよろしく、ワッハッハ。」

  • 手荷物マダカナー。<br /><br />ちゅーこって、石垣島の旅が無事終わりました。「波照間島訪問」という第一目的を達成できました。なんたって1年越しだからね。年にそう何回も行けるもんじゃないし、あの1日にすべてがかかってましたね。訪問出来たという事実だけでこの旅は満足です。<br />あと何気にすなつく「花あかり」が大変楽しく、絶対にまた行くことになると思います。りみさんのねーねーから「8月の星まつりに来るといいさー、りみも歌うしねー」って言われた。行きたくなるじゃないか!(笑<br />おしまい。

    手荷物マダカナー。

    ちゅーこって、石垣島の旅が無事終わりました。「波照間島訪問」という第一目的を達成できました。なんたって1年越しだからね。年にそう何回も行けるもんじゃないし、あの1日にすべてがかかってましたね。訪問出来たという事実だけでこの旅は満足です。
    あと何気にすなつく「花あかり」が大変楽しく、絶対にまた行くことになると思います。りみさんのねーねーから「8月の星まつりに来るといいさー、りみも歌うしねー」って言われた。行きたくなるじゃないか!(笑
    おしまい。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP