甲府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
引退間近との噂もある189系特急型電車。今回は年に数回だけ運行される、189系を使用した臨時特急列車に乗車して甲府まで行きました。<br />切符は前日に購入。その時は座席表を見た感じガラガラだったのですが、いざ当日になってみると指定席は満席で驚きました。<br /><br />かいじ195号<br />新宿 15時02分 → 甲府 16時46分<br /><br />関連動画<br />豊田所属189系M52編成方向幕回し<br />https://youtu.be/Wkn6M1Ye0TI<br />189系臨時特急「かいじ195号」甲府行き。新宿駅発車後車内放送と左側車窓<br />https://youtu.be/vDNJSDfy_yg

2016年12月、189系臨時特急かいじ195号乗車記

17いいね!

2016/12/30 - 2016/12/30

367位(同エリア1173件中)

0

23

コスタさん

引退間近との噂もある189系特急型電車。今回は年に数回だけ運行される、189系を使用した臨時特急列車に乗車して甲府まで行きました。
切符は前日に購入。その時は座席表を見た感じガラガラだったのですが、いざ当日になってみると指定席は満席で驚きました。

かいじ195号
新宿 15時02分 → 甲府 16時46分

関連動画
豊田所属189系M52編成方向幕回し
https://youtu.be/Wkn6M1Ye0TI
189系臨時特急「かいじ195号」甲府行き。新宿駅発車後車内放送と左側車窓
https://youtu.be/vDNJSDfy_yg

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 混み合う年末の新宿駅を出発します。

    混み合う年末の新宿駅を出発します。

  • 14時45分頃に何のアナウンスもないまま、いきなり入線してきました。

    14時45分頃に何のアナウンスもないまま、いきなり入線してきました。

  • 方向幕です。最近はLEDが主流なので珍しくなってしまいました。

    方向幕です。最近はLEDが主流なので珍しくなってしまいました。

  • 14時50分ごろに乗車できました。座席は6号車を除いてリニューアルされています。

    14時50分ごろに乗車できました。座席は6号車を除いてリニューアルされています。

  • テーブルもついています。

    テーブルもついています。

  • デッキの様子です。

    デッキの様子です。

  • 右下にある白い箱はゴミ箱です。蓋を開けてゴミを中に入れるのですが、ゴミ箱と気づかずにそのまま降りてしまう人もたくさんいました。

    右下にある白い箱はゴミ箱です。蓋を開けてゴミを中に入れるのですが、ゴミ箱と気づかずにそのまま降りてしまう人もたくさんいました。

  • 洗面所もリニューアル済みで綺麗です。

    洗面所もリニューアル済みで綺麗です。

  • 先頭に行き、撮り鉄さんに混じって前面を撮影しました。<br />人はたくさんいましたが、罵声とかはなくのんびりした雰囲気でした。

    先頭に行き、撮り鉄さんに混じって前面を撮影しました。
    人はたくさんいましたが、罵声とかはなくのんびりした雰囲気でした。

  • かいじ195号は定刻通り新宿駅を発車。<br />車内では新潟加島屋のトラウトサーモン漬け丼を食べました。あんまり知られてないですが、新潟県民ってかなりの鮭好き県民なんですよね。味はもちろんおいしかったです。

    かいじ195号は定刻通り新宿駅を発車。
    車内では新潟加島屋のトラウトサーモン漬け丼を食べました。あんまり知られてないですが、新潟県民ってかなりの鮭好き県民なんですよね。味はもちろんおいしかったです。

  • 三鷹、立川を過ぎ15時半頃に多摩川を渡ります。

    三鷹、立川を過ぎ15時半頃に多摩川を渡ります。

  • 八王子を過ぎ、15時40分ごろに裏高尾に差し掛かりました。どうやら野焼きの煙のようです。

    八王子を過ぎ、15時40分ごろに裏高尾に差し掛かりました。どうやら野焼きの煙のようです。

  • 小仏峠を越えて列車は神奈川県に入りました。相模湖をちらりと横目に見た後、列車は桂川沿いを走ります。

    小仏峠を越えて列車は神奈川県に入りました。相模湖をちらりと横目に見た後、列車は桂川沿いを走ります。

  • その後すぐ山梨県に入り、鳥沢駅通過後に桂川を渡ります。

    その後すぐ山梨県に入り、鳥沢駅通過後に桂川を渡ります。

  • 16時5分に大月駅を発車。富士急行線には、かつて山手線にいた205系初期車がいました。

    16時5分に大月駅を発車。富士急行線には、かつて山手線にいた205系初期車がいました。

  • 笹子峠を過ぎ、甲斐大和駅を通過した後、左前方に甲府盆地が見えてきました。

    笹子峠を過ぎ、甲斐大和駅を通過した後、左前方に甲府盆地が見えてきました。

  • 勝沼ぶどう郷駅を通過後、左手には甲府盆地から南アルプス、中央アルプスまで見えます。この景色が好きなので、私は中央線特急に乗るときはいつも進行方向左手の席を取ります。189系ならA席、その他の列車ならD席です。

    勝沼ぶどう郷駅を通過後、左手には甲府盆地から南アルプス、中央アルプスまで見えます。この景色が好きなので、私は中央線特急に乗るときはいつも進行方向左手の席を取ります。189系ならA席、その他の列車ならD席です。

  • 塩山市街も見渡せます。

    塩山市街も見渡せます。

  • 塩山駅発車後、列車は甲府盆地をひた走ります。富士山も綺麗に見えました。

    塩山駅発車後、列車は甲府盆地をひた走ります。富士山も綺麗に見えました。

  • 山梨市駅を出ると笛吹川を渡ります。

    山梨市駅を出ると笛吹川を渡ります。

  • 最後の停車駅である石和温泉駅を発車し、甲府到着直前には甲府城が見えました。

    最後の停車駅である石和温泉駅を発車し、甲府到着直前には甲府城が見えました。

  • 対向列車が遅れたため、定刻より数分遅れでかいじ195号は甲府駅に到着しました。

    対向列車が遅れたため、定刻より数分遅れでかいじ195号は甲府駅に到着しました。

  • 甲府到着後はほうとうを食べました。<br /><br />ここ数年で国鉄型車輛の淘汰が進み、189系は国鉄特急の雰囲気をそのまま残す最後の車輛といっても過言ではなくなってしまいました。189系は好きな車輛ですので、機会があればまた乗りたいと思います。

    甲府到着後はほうとうを食べました。

    ここ数年で国鉄型車輛の淘汰が進み、189系は国鉄特急の雰囲気をそのまま残す最後の車輛といっても過言ではなくなってしまいました。189系は好きな車輛ですので、機会があればまた乗りたいと思います。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP