
2016/08/25 - 2016/08/28
585位(同エリア2205件中)
soyoharuさん
- soyoharuさんTOP
- 旅行記18冊
- クチコミ13件
- Q&A回答0件
- 30,447アクセス
- フォロワー11人
大好きなむろつのおばちゃんの古稀のお祝いで集まった親類総勢11名。
おばちゃんが行ったことないという沖縄にやってきました。
気の置けない家族と過ごす気取らない沖縄を味わってほしくて。
「暮らすように旅する」を目指して…
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- ブッキングドットコム
PR
-
朝。ここ本部のビーチから伊江島が見えます。
-
雨上がりの朝。しっとりした空気。
-
起きてすぐ散策に出かけた我々。
-
見えている杭は、アオサの養殖をしているとのこと。
-
いとこどうし
-
-
おばあちゃんと孫
-
虹が見えた。
-
私は朝ヨガをば。
-
ちゃんやーに戻ってきました。
-
朝ごはん、いただきまーす!
沖縄の家庭料理、おいしーい。 -
おばちゃん孝行。
-
朝は雨が降っていたけども、雲はすっかりなくなって、今日も晴れそうです。
ブーゲンビリアがきれい。 -
フクギ並木のトンネル越しの海。
贅沢な景色です。 -
フクギ並木は地域の方が朝からきれいに落ち葉を掃いてくださっていて、朝の散歩もとっても気持ちよくできます。
この並木をきれいに残すって大変だなぁ。でも残す価値ありの美しい場所。 -
ちゃんやーは民家の家々と隣接するように建っています。
でも、各家はフクギ並木の中に乱立してるので、適度なプライバシー感。 -
-
-
雨上がり、
-
の青空。
-
隠れ家、って感じでしょ?
-
ちゃんやーのほど近く、なんだか素敵なカフェレストランを発見。
これは後で行ってみなければ…と。 -
Perfect blue.
-
さぁ、ひと泳ぎするか!
-
フクギ
-
-
ぎゅうやーの庭からすぐ海に出られます。
ここでテント張って寝るのもいいだろうな~。 -
さぁ、ひと泳ぎした後は、着替えてランチに出発!
-
ちゃんやーのレストランのすぐ横の駐車場。
レンタカーに乗り込みます。 -
やってきたのはピザハウス花人逢。
本部きっての人気ピザハウスだけあって、12時過ぎのピークタイムではすでに40分待ち!
我々夫婦はここは3回目くらい。前回来たときは写真の軒先の席で食べました。
味はかなりいけます!花人逢 グルメ・レストラン
-
そしてこのピザハウス、味もさることながら、一番の売りはこの景色でしょう!
じゃーん。花人逢 グルメ・レストラン
-
このアングル、いつここに来ても必ず撮ってしまいます。
好きなんだな。 -
立派な房のブーゲンビリア。
私の旅の必須事項かも。 -
リゾートまで来て40分待ちもアレなので、持ち帰りでお願いしました。
-
ちゃんやーには立派な食器がたくさんそろっているので、ケータリングフードもみんなで楽しむことができます。
もう昼からは出かけたくないとのみんなの意見が一致し、さっそく缶ビールを開けて乾杯!
ゆるい、これが沖縄。 -
じいちゃんばあちゃんに孫をまかせて、二人で午後の散歩に出かけました。
朝のうちに目をつけておいたカフェUltra blueを訪問。ULTRA BLUE 宿・ホテル
-
白と青と緑。
ちゃんやーの古民家の懐かしい感じもいいですが、ここはまたかなりこじゃれた空間。 -
旦那さんのTシャツの色も調和。
-
厨房。
-
カクテルを頼んだのだけど、かなりおいしい!
-
ごちそうさまでした。島時間を満喫。
-
海から上がると、じいちゃんと孫は海で遊んでた。
-
-
-
-
-
ちゃんやーレストランの裏手。
-
ちゃんやーの縁側。
-
ゆったりと島時間は流れ、そろそろ日が西に落ちてきた。
-
-
西日が熱帯の植物を透かす。
-
-
フクギ並木に一番日が当たるのは、この西日の角度のときかも。
-
girls' secret
-
ジャーんぷ!
-
-
今晩の夕食も、ちゃんやーレストランにて。
アオサのサラダ。 -
-
夕食前の団欒の時。
-
おばちゃん古稀おめでとう!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
-
ULTRA BLUE
3.21
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
60