榛名・吾妻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県西部、吾妻郡の山あいに湧く薬師温泉を訪れました。二百余年前より温泉が湧き、湯治の場として人々に親しまれていた昔の湯治宿場を、古民家を移築して再現した「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠」に宿泊。

薬師温泉_Yakushi Onsen かやぶきの郷!江戸時代の湯治宿場を再現した旅籠でゆったり

25いいね!

2016/02/14 - 2016/02/15

78位(同エリア259件中)

0

64

RAINDANCE

RAINDANCEさん

群馬県西部、吾妻郡の山あいに湧く薬師温泉を訪れました。二百余年前より温泉が湧き、湯治の場として人々に親しまれていた昔の湯治宿場を、古民家を移築して再現した「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠」に宿泊。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 妙義山から榛名山麓を抜け、吾妻(あがつま)郡の南部へ向かいます。

    妙義山から榛名山麓を抜け、吾妻(あがつま)郡の南部へ向かいます。

  • 国道406号線の草津街道に入ると、雪が残る田園風景。

    国道406号線の草津街道に入ると、雪が残る田園風景。

  • そんな山あいに佇む一軒宿が、この「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠」です。その玄関口である「長屋門」。

    そんな山あいに佇む一軒宿が、この「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠」です。その玄関口である「長屋門」。

  • 長屋門の中には休憩処や売店。

    長屋門の中には休憩処や売店。

  • 門をくぐると、そこには江戸情緒が溢れる古民家集落が再現されています。

    門をくぐると、そこには江戸情緒が溢れる古民家集落が再現されています。

  • 消防車は昭和レトロ。今でも現役で稼働可能らしい。

    消防車は昭和レトロ。今でも現役で稼働可能らしい。

  • 集落のエントランスとも言える「町人長屋」は、お休み処とギャラリー。

    集落のエントランスとも言える「町人長屋」は、お休み処とギャラリー。

  • この日は切り絵のギャラリーでした。

    この日は切り絵のギャラリーでした。

  • 「蕎麦匠房 まくらぎ」。

    「蕎麦匠房 まくらぎ」。

  • 集落へ下りて行きます。

    集落へ下りて行きます。

  • 「七連鐘堂」。

    「七連鐘堂」。

  • この奥にあるのは...

    この奥にあるのは...

  • 大釜。

    大釜。

  • かやぶきの郷には、かやぶき家屋が数棟移築されています。こちらはその一つ、山形県の明治時代の「紺野家」。

    かやぶきの郷には、かやぶき家屋が数棟移築されています。こちらはその一つ、山形県の明治時代の「紺野家」。

  • その内部。ひな壇が飾ってありました。

    その内部。ひな壇が飾ってありました。

  • 囲炉裏。

    囲炉裏。

  • 信州の豪農の末裔の家「木村屋」。

    信州の豪農の末裔の家「木村屋」。

  • 江戸から明治の建物の様です。

    江戸から明治の建物の様です。

  • 薬師願処。

    薬師願処。

  • 「時代もの展示処」。(右下)

    「時代もの展示処」。(右下)

  • 古伊万里などの古美術品がずらり。

    古伊万里などの古美術品がずらり。

  • 宿泊のフロントが有る「本陣」。

    宿泊のフロントが有る「本陣」。

  • エントランスの飾りも年季が入ってます。

    エントランスの飾りも年季が入ってます。

  • フロント。帳場といった方が良いですね。

    フロント。帳場といった方が良いですね。

  • ラウンジ。というか、お休み処。

    ラウンジ。というか、お休み処。

  • お土産屋さん。

    お土産屋さん。

  • 「遊印工房“天絵”」の出張アトリエ。

    「遊印工房“天絵”」の出張アトリエ。

  • 公衆電話。まだ現役の様です。

    公衆電話。まだ現役の様です。

  • お休み処の囲炉裏にて...

    お休み処の囲炉裏にて...

  • ウェルカムドリンクを戴きながらのチェックイン。

    ウェルカムドリンクを戴きながらのチェックイン。

  • 客室へ。

    客室へ。

  • うわ、二人には広すぎ...

    うわ、二人には広すぎ...

  • 囲炉裏のある居間。

    囲炉裏のある居間。

  • もちろん渓流沿い。

    もちろん渓流沿い。

  • 何と部屋には常備薬が付いていました。

    何と部屋には常備薬が付いていました。

  • さて、温泉へ。

    さて、温泉へ。

  • 足湯。

    足湯。

  • 滝見乃湯。

    滝見乃湯。

  • 砂防ダムの滝ですが、滝は滝です。

    砂防ダムの滝ですが、滝は滝です。

  • こちらは内風呂の「薬師の湯」。

    こちらは内風呂の「薬師の湯」。

  • ガラス越しに渓流。

    ガラス越しに渓流。

  • 温泉の後は、囲炉裏の間での夕食です。

    温泉の後は、囲炉裏の間での夕食です。

  • 夕食「深山の囲炉裏会席」ということでした。冷酒「武尊の雪」をオーダー。

    夕食「深山の囲炉裏会席」ということでした。冷酒「武尊の雪」をオーダー。

  • 先付の「菜の花甘酒よごし」。

    先付の「菜の花甘酒よごし」。

  • 前菜、「鯖棒寿司」「花豆ぶらじる煮」...など。

    前菜、「鯖棒寿司」「花豆ぶらじる煮」...など。

  • 差味、「手作り柚子蒟蒻」「八海鱒昆布〆」...など。

    差味、「手作り柚子蒟蒻」「八海鱒昆布〆」...など。

  • 串焼き、「新潟県産岩魚塩焼き」。

    串焼き、「新潟県産岩魚塩焼き」。

  • 籠盛り、「上州赤城鶏」「蕪」「バナナ(!)」など...。

    籠盛り、「上州赤城鶏」「蕪」「バナナ(!)」など...。

  • 焼いていきます。バナナはちょっと余計かも...

    焼いていきます。バナナはちょっと余計かも...

  • 御椀、「地蛤」「生海苔」などの吸物。

    御椀、「地蛤」「生海苔」などの吸物。

  • 煮物、「桜道明寺」「山葵」。

    煮物、「桜道明寺」「山葵」。

  • 主菜、「薬膳鍋」「うどん」。

    主菜、「薬膳鍋」「うどん」。

  • 水菓子、「苺」「ガトーショコラ」。甘味は「豆腐白玉善哉」。

    水菓子、「苺」「ガトーショコラ」。甘味は「豆腐白玉善哉」。

  • 食後、少し中庭へ。かまくらが作られてました。

    食後、少し中庭へ。かまくらが作られてました。

  • 氷と光のアート。

    氷と光のアート。

  • 撮ってもらっちゃいました。

    撮ってもらっちゃいました。

  • 食後にも温泉へ。滝見乃湯。

    食後にも温泉へ。滝見乃湯。

  • 滝はライトアップ。

    滝はライトアップ。

  • 薬草が入れられた薬湯「郷の湯」もあります。<br />温泉でゆっくり温まって、休みにつきます。

    薬草が入れられた薬湯「郷の湯」もあります。
    温泉でゆっくり温まって、休みにつきます。

  • 翌朝...

    翌朝...

  • 朝食です。豪華。

    朝食です。豪華。

  • 朝から野菜たっぷりで温まるお鍋。

    朝から野菜たっぷりで温まるお鍋。

  • この地には、二百余年前より温泉が湧き、湯治の場として人々に親しまれていたそうです。そんな昔の湯治宿場を古民家を移築して再現するとは、半端ではない徹底ぶりです。<br />

    この地には、二百余年前より温泉が湧き、湯治の場として人々に親しまれていたそうです。そんな昔の湯治宿場を古民家を移築して再現するとは、半端ではない徹底ぶりです。

  • 「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠」、ただ古民家で雰囲気を出しているだけではなく、宿としてしっかりとしたおもてなしが感じられる宿でした。<br />

    「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠」、ただ古民家で雰囲気を出しているだけではなく、宿としてしっかりとしたおもてなしが感じられる宿でした。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP