宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊良部島の観光が終わって次に東平安名崎へと。<br /><br />

初めての沖縄、そして宮古島 2日目-2

42いいね!

2016/09/24 - 2016/09/26

765位(同エリア4410件中)

2

68

讃岐おばさん

讃岐おばさんさん

伊良部島の観光が終わって次に東平安名崎へと。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー

PR

  • 15:10、東平安名岬に着きました。<br /><br />無料の駐車場に車を止めて歩きます。

    15:10、東平安名岬に着きました。

    無料の駐車場に車を止めて歩きます。

    東平安名崎/平安名崎灯台 自然・景勝地

  • 風が強いです、台風の影響でしょうか。

    風が強いです、台風の影響でしょうか。

  • 灯台までの道端にいろんな花が咲いていましたよ。

    灯台までの道端にいろんな花が咲いていましたよ。

  • 大きな岩です!<br /><br />実はこの岩はマムヤの墓だそうで、あとから知りました<br /><br />お墓の部分は道とは逆方向を向いてるので、回り込んで見ないと気が付きにくいです。<br /><br />

    大きな岩です!

    実はこの岩はマムヤの墓だそうで、あとから知りました

    お墓の部分は道とは逆方向を向いてるので、回り込んで見ないと気が付きにくいです。

    マムヤの墓 名所・史跡

  • うわぁ、海が素晴らしいです!

    うわぁ、海が素晴らしいです!

  • 地球が丸く感じます。

    地球が丸く感じます。

  • 恐る恐る覗き込んだ海がとっても綺麗♪

    恐る恐る覗き込んだ海がとっても綺麗♪

  • 平安名崎灯台です。

    平安名崎灯台です。

    東平安名崎/平安名崎灯台 自然・景勝地

  • ふむふむ、低潮線保全区域があるんですね!<br /><br />低潮線は、海面が最も低くなった時の水際線で、領海や排他的経済水域等を決定する 際の基準となっているそうな。

    ふむふむ、低潮線保全区域があるんですね!

    低潮線は、海面が最も低くなった時の水際線で、領海や排他的経済水域等を決定する 際の基準となっているそうな。

  • 台風の影響でしょうね、波が迫力があります。

    台風の影響でしょうね、波が迫力があります。

  • 柵から恐る恐る覗きました。

    柵から恐る恐る覗きました。

  • 暑いのでそろそろ移動します。<br /><br />本当は灯台にも上りたかったけど、階段が急で狭そうだったので止めました。<br /><br /><br />スペインのサグラダファミリアの塔にエレベーターで昇り、階段を下るときに踏み外して4~5段滑り落ちたので階段恐怖症になっています(&gt;_&lt;)

    暑いのでそろそろ移動します。

    本当は灯台にも上りたかったけど、階段が急で狭そうだったので止めました。


    スペインのサグラダファミリアの塔にエレベーターで昇り、階段を下るときに踏み外して4~5段滑り落ちたので階段恐怖症になっています(>_<)

  • 15:30、かき氷を食べましょう!

    15:30、かき氷を食べましょう!

  • 私はやっぱりマンゴーかき氷。<br /><br />う~~ん、とっても美味しい♪

    私はやっぱりマンゴーかき氷。

    う~~ん、とっても美味しい♪

  • 16:10、国内ビーチランキング第4位の新城海岸に寄ってみました。<br /><br /> 結構広い駐車場で、誘導してもらえました。<br /><br /> 駐車料金が要るかな、と思いましたが無料でしたよ。

    16:10、国内ビーチランキング第4位の新城海岸に寄ってみました。

    結構広い駐車場で、誘導してもらえました。

    駐車料金が要るかな、と思いましたが無料でしたよ。

    新城海岸 ビーチ

  • 木々の間を通り抜けるとすぐにビーチがありました。

    木々の間を通り抜けるとすぐにビーチがありました。

  • 夕方だけどまだまだ泳いでいる人もいました。

    夕方だけどまだまだ泳いでいる人もいました。

  • 木々の間にお洒落な飾りがお気に入りです。

    木々の間にお洒落な飾りがお気に入りです。

  • 17:55、ちょっと早いけど前浜ビーチで夕日鑑賞です。

    17:55、ちょっと早いけど前浜ビーチで夕日鑑賞です。

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ

  • 来間大橋が見えています。

    来間大橋が見えています。

    来間大橋 名所・史跡

  • 今朝来た時よりも波が荒くなっていました。

    今朝来た時よりも波が荒くなっていました。

  • 18:10、いい感じに暮れています。

    18:10、いい感じに暮れています。

  • 18:13、上空をANAの飛行機が!

    18:13、上空をANAの飛行機が!

  • 18:29、昨日に続いて綺麗な夕日を見ることができて嬉しい?

    18:29、昨日に続いて綺麗な夕日を見ることができて嬉しい?

  • 海の中で夕日鑑賞も良いですね。

    海の中で夕日鑑賞も良いですね。

  • 18:33、夕日はあっという間に海に沈んでいきました。<br /><br />ホテルに帰って、陽なたさんお勧めの夕食のお店に行こうと、フロントでどのくらいの距離があるか聞いたら、そのお店は予約してないと無理ですよって。<br /><br />フロントでホテル近くのお店を教えてもらって2~3㎞くらいのところにあるというお店へ行ったら休みでした<br /><br />仕方がないので向かいにあったコンビニでおむすびとお茶を買ってホテルのお部屋で食べましたが、フロントでお店が閉まっていたって言ったら違うお店で、教えてもらったお店はちゃんと営業していました。<br /><br /> 夜は暗いし、土地勘がないので、早くに調べてたら良かったですね。<br /><br />まぁ、私の早とちりなんですけどね。。。<br /><br />明日はもう帰国、ANAからのメールが入り、午後からの那覇行きは台風の為欠航が決まったと。<br /><br /> 午前の便が取れてて良かった~<br /><br /> 温泉に浸かって早めに就寝しましたよ(-_-)zzz

    18:33、夕日はあっという間に海に沈んでいきました。

    ホテルに帰って、陽なたさんお勧めの夕食のお店に行こうと、フロントでどのくらいの距離があるか聞いたら、そのお店は予約してないと無理ですよって。

    フロントでホテル近くのお店を教えてもらって2~3㎞くらいのところにあるというお店へ行ったら休みでした

    仕方がないので向かいにあったコンビニでおむすびとお茶を買ってホテルのお部屋で食べましたが、フロントでお店が閉まっていたって言ったら違うお店で、教えてもらったお店はちゃんと営業していました。

    夜は暗いし、土地勘がないので、早くに調べてたら良かったですね。

    まぁ、私の早とちりなんですけどね。。。

    明日はもう帰国、ANAからのメールが入り、午後からの那覇行きは台風の為欠航が決まったと。

    午前の便が取れてて良かった~

    温泉に浸かって早めに就寝しましたよ(-_-)zzz

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2016/11/01 01:36:03
    階段恐怖症
    讃岐おばさんさん

    そうでしたよね、あんなことがありましたけど、それでも気をはってらしたのか、BCNではもろともせずに。日本に帰られてから分かりましたもんね。大変でした。

    これでもきれいな海なのに、PLフィルターでより、変わると思いますよ。まあ、使いすぎも問題ですが、いろいろ試してみてください。

     大将

    讃岐おばさん

    讃岐おばさんさん からの返信 2016/11/01 17:41:04
    RE: 階段恐怖症
    大将様
    こんばんは〜

    > そうでしたよね、あんなことがありましたけど、それでも気をはってらしたのか、BCNではもろともせずに。日本に帰られてから分かりましたもんね。大変でした。
    >
    > これでもきれいな海なのに、PLフィルターでより、変わると思いますよ。まあ、使いすぎも問題ですが、いろいろ試してみてください。

    はい、旅行の初日でした。
    それにしてもカメラもメガネも壊れなかったので良かったです。
    帰国するまで誰にも気づかれませんでしたよ。

    PLフィルター、修理不能のカメラを引き取りに行ってコロッと忘れていました(>_<)

    新しいカメラにするときに一緒に買おうと思っています。

            讃岐おばさん

讃岐おばさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP