
2008/07/06 - 2008/07/06
46位(同エリア214件中)
台湾見聞録さん
- 台湾見聞録さんTOP
- 旅行記1380冊
- クチコミ1362件
- Q&A回答18件
- 627,917アクセス
- フォロワー161人
阿里山に行く 2008/07/06
5時に起きて、妻、義母、叔母、兄弟家族で阿里山へ車で行きました。
阿里山には、車で行ったので残念ながら登山電車の醍醐味は経験できませんでしたが、登山電車には、阿里山駅から神木駅まで乗り、後は徒歩で阿里山を散策しました。
阿里山は、生憎、霧と雨でしたが、十分に堪能することができました。ここはヒノキの産地でも有名で、戦前、日本人が沢山の ヒノキの銘木を日本に持ち帰り、何も無くなった責められましたが 私の妻は私が稼いだお金をみんな台湾に持ち帰ったと 反論するとみんな大笑い。
帰りに、奮起湖の名産;弁当、嘉義の名産排骨弁当を買って、 ドライブインで食事
アクセス;嘉義からバスまたは登山電車
登山電車;嘉義→阿里山 所要時間 3時間30分
料金:片道$399 往復:$680 9:00,13:30 休日は8:30も有り
阿里山→嘉義 13:18,13:40
バス;嘉義→阿里山
料金:片道$156 往復:$282 7:10から15:10の間 2時間おきに出発
阿里山→嘉義 8:30,10:00,12:00,14:00,15:40,13:18,13:40
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
巨蛋駅傍の喫茶店で待ち合わせ
-
待ち合わせの喫茶店
サンドウィッチを食べる -
ドライブインで一休み
-
車窓からの風景
途中の道 -
車窓からの風景
-
車窓からの風景
車で混んでいます -
車窓からの風景
-
車窓からの風景
阿里山に近づいてきました -
車窓からの風景
-
車窓からの風景
-
車窓からの風景
-
車窓からの風景
-
阿里山国家森林遊楽区入口
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
阿里山国家森林遊楽区入口
阿里山は台湾最高峰玉山(3852m)の西方に連なる18からなる玉山山脈の支脈です。阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
旅館エリア
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
駐車場から見た阿里山駅
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
駐車場から見た阿里山駅
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
駐車場から見た阿里山駅
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
昼食
義母、義妹、姪阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
昼食のおにぎり
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
阿里山駅
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山駅フォームにて 妻
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山駅ホームから見る森林鉄道
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山駅ホームから見る森林鉄道
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
森林鉄道車内
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
森林鉄道車内
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山森林鉄道
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山森林鉄道
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山森林鉄道
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山森林鉄道
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅に着きました
阿里山森林鉄道を降りて、散策します阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅周辺を散策
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅周辺を散策
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅プラットフォーム
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅周辺の風景
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅周辺の風景
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅ホーム
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
神木駅ホーム
阿里山森林鉄路車庫園区 博物館・美術館・ギャラリー
-
阿里山駅へ戻りました
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
阿里山駅
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
阿里山駅から見た風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
土産店
-
蜂蜜
-
阿里山珈琲
-
阿里山珈琲
-
阿里山散策
-
周辺の風景
-
周辺の風景
アジサイ阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
ホタルブクロ阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
枯れ木阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
慈雲禅寺境内鐘楼阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
慈雲禅寺
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
慈雲禅寺
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
琴山・河合市太郎博士の碑
阿里山森林鉄道は、東京帝大農学部(森林利用学)教授琴山河合市太郎(したろう)博士によって敷設され、その功績によって顕彰碑がた建てられた。完成は1911年。 この鉄道によって、多くの台湾ヒノキにが日本に運ばれ、有名な神社に使われたことは、忘れてはならない。阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
香林神木
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
香林神木
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
周辺の風景
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
千歳槍
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
千歳槍
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
巨木桟道
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
巨木桟道
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
巨木桟道
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
三代木
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
道からの森林鉄道
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
帰り道
阿里山森林遊楽区 山・渓谷
-
お腹が空いたので食事をしました
-
阿里山から奮起湖まで
阿里山から奮起湖の途中、露天を見つけて立ち寄る -
とうもろこし
-
キャベツ
-
かぼちゃ
-
義弟 買ったぞ
-
途中の景色
-
奮起湖駅
阿里山の帰りに立ち寄った奮起湖はひなびてとても良いところです。
阿里山鉄道の中継駅で駅前のアーケードは「南台湾の九分」と
呼ばれている通り、小九分と言う雰囲気の町並みです。奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖駅ホームから見る景色
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
駅前にあるアーケード
老街を歩く奮起湖 旧市街・古い町並み
-
露天で売られているわさび
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
駅前にある老街
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
弁当やで名物の弁当を購入
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
弁当やで名物の弁当を購入
奮起湖 旧市街・古い町並み
-
奮起湖から帰途の風景
-
帰路の風景
-
帰路の風景
-
帰路の風景
-
帰路の風景
嘉義 -
ドライブイン
-
奮起湖の有名な弁当
奮起湖駅の傍で売られている弁当は有名と聞かされたので
食べてみました。美味しかった。
チャンスがあれば、ご賞味あれ。 -
ドライブインで食事:嘉義の名産の排骨販
-
お疲れ様
-
義妹と姪
-
妻と義母
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
台湾見聞録さんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
105