鳥羽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の4月、「エクシブ鳥羽別邸すごいよね」「泊まってみたいよね」と例のごとくおばちゃんトリオが話していました。<br />(有無を言わさぬお願いを行間に含んでね)<br />ということで、オーナーの彼女が予約をしてくれました。<br />九州と東京からも「別邸に泊まりたい!!」という旅友が参加しておばちゃん5人のエクシブ鳥羽別邸お泊まり会です。<br /><br />天気予報は最高。楽しそうー。<br />と思っていたら、急に台風12号が発生しました。<br />九州からの旅友、台風の進路を気にしながらの旅でした。<br />(結局台風の速度が遅くて、当初の飛行機で帰って行きました)

2016 エクシブ鳥羽別邸お泊まり会(備忘録)

7いいね!

2016/09/02 - 2016/09/04

785位(同エリア1201件中)

0

92

さより

さよりさん

今年の4月、「エクシブ鳥羽別邸すごいよね」「泊まってみたいよね」と例のごとくおばちゃんトリオが話していました。
(有無を言わさぬお願いを行間に含んでね)
ということで、オーナーの彼女が予約をしてくれました。
九州と東京からも「別邸に泊まりたい!!」という旅友が参加しておばちゃん5人のエクシブ鳥羽別邸お泊まり会です。

天気予報は最高。楽しそうー。
と思っていたら、急に台風12号が発生しました。
九州からの旅友、台風の進路を気にしながらの旅でした。
(結局台風の速度が遅くて、当初の飛行機で帰って行きました)

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 九州から来る旅友をJRの駅でピックアップして鳥羽まで車で一緒に行くことにしていました。<br />大阪から来る旅友より時間に余裕があるはずなので「どこか行きたい?」と聞いたら「仁徳天皇陵」とおっしゃる。<br /><br />え?鳥羽の近くでってことを省略して聞いたつもりだったんだけど‥‥<br />ま、いっか。<br />ということで、彼女の調べた仁徳天皇陵が見えるスポット堺市役所展望台へGo!<br /><br />行ってみると展望台に上るのはタダ。<br />天気が良いので見晴らし最高。<br />ボランティアの方が説明して下さるし、至れり尽くせりでした。<br />旅友はなかなかの歴女でボランティアの方と深〜い、マニアックな話に花を咲かせていました。<br />堺って結構色々な見所があるんですね。<br />私も歴女の仲間入りをしようかな(って、すぐに忘れそうだけど)<br /><br />で、肝心の仁徳天皇陵は前方後円墳の形には見えず、こんもりした小山でした。<br />(見たかったらヘリコプラーツアーもあるそうですよ)

    九州から来る旅友をJRの駅でピックアップして鳥羽まで車で一緒に行くことにしていました。
    大阪から来る旅友より時間に余裕があるはずなので「どこか行きたい?」と聞いたら「仁徳天皇陵」とおっしゃる。

    え?鳥羽の近くでってことを省略して聞いたつもりだったんだけど‥‥
    ま、いっか。
    ということで、彼女の調べた仁徳天皇陵が見えるスポット堺市役所展望台へGo!

    行ってみると展望台に上るのはタダ。
    天気が良いので見晴らし最高。
    ボランティアの方が説明して下さるし、至れり尽くせりでした。
    旅友はなかなかの歴女でボランティアの方と深〜い、マニアックな話に花を咲かせていました。
    堺って結構色々な見所があるんですね。
    私も歴女の仲間入りをしようかな(って、すぐに忘れそうだけど)

    で、肝心の仁徳天皇陵は前方後円墳の形には見えず、こんもりした小山でした。
    (見たかったらヘリコプラーツアーもあるそうですよ)

  • 次に来たのが仁徳天皇陵。<br />ここにもボランティアの方がいらっしゃって、歴女はいろいろ説明を聞きます。<br />教えて頂くと、ただ見るよりずーっと興味が沸くのが良いですね。<br /><br />

    次に来たのが仁徳天皇陵。
    ここにもボランティアの方がいらっしゃって、歴女はいろいろ説明を聞きます。
    教えて頂くと、ただ見るよりずーっと興味が沸くのが良いですね。

  • ボランティアの方に教えてもらったウンチク。<br /><br />鳥居の後ろの山をごらんください。<br />山の稜線が涅槃に見えませんか?<br />左側が頭で、くびれたところがあって、右に向かって胸になります。<br />偶然のなせる技だそうですが、なんか不思議な感じです。

    ボランティアの方に教えてもらったウンチク。

    鳥居の後ろの山をごらんください。
    山の稜線が涅槃に見えませんか?
    左側が頭で、くびれたところがあって、右に向かって胸になります。
    偶然のなせる技だそうですが、なんか不思議な感じです。

  • この後博物館に行って仁徳天皇陵の成り立ちのビデオを見て、歴女は大満足でした。<br />もっと時間があったら、もう一本見たかったけどね。

    この後博物館に行って仁徳天皇陵の成り立ちのビデオを見て、歴女は大満足でした。
    もっと時間があったら、もう一本見たかったけどね。

  • 阪和道、西名阪、名阪国道、伊勢道と走って来たので、安濃サービスエリアで遅いご飯を食べました。<br />「晩御飯は7時だろうから、ちょっとだけ食べよう」ということで‥‥<br />(その割にはがっつり味噌カツ丼)<br /><br />ところがところが、ラインをしたら「晩御飯5時30分からだよ」と返事が来た。<br />「うっそー」<br />ということで、慌てて鳥羽に向かって走りました。<br />ギリギリ間に合うかなー? という時間なのー

    阪和道、西名阪、名阪国道、伊勢道と走って来たので、安濃サービスエリアで遅いご飯を食べました。
    「晩御飯は7時だろうから、ちょっとだけ食べよう」ということで‥‥
    (その割にはがっつり味噌カツ丼)

    ところがところが、ラインをしたら「晩御飯5時30分からだよ」と返事が来た。
    「うっそー」
    ということで、慌てて鳥羽に向かって走りました。
    ギリギリ間に合うかなー? という時間なのー

  • 「私たち寄り道するから、荒らされる前の部屋の写真撮ってねー」って頼んでおいたのは大正解。<br />余裕をもってどころか、車で到着したら駐車場に止めた途端に夕食会場へGo!!<br /><br />着替える余裕も何もありません。<br />行程を確かめてなかったなー。反省。<br /><br />旅友、私のお願いに応えてスマホじゃなくて、カメラで写真を撮ってくれていました。ありがとー。

    「私たち寄り道するから、荒らされる前の部屋の写真撮ってねー」って頼んでおいたのは大正解。
    余裕をもってどころか、車で到着したら駐車場に止めた途端に夕食会場へGo!!

    着替える余裕も何もありません。
    行程を確かめてなかったなー。反省。

    旅友、私のお願いに応えてスマホじゃなくて、カメラで写真を撮ってくれていました。ありがとー。

  • じゃんけんで勝って、オーナーを差し置いてベットで寝ました。<br />寝心地最高でした。

    じゃんけんで勝って、オーナーを差し置いてベットで寝ました。
    寝心地最高でした。

  • ジャグジー付の部屋風呂。<br />眺め最高です(翌朝撮った写真です)

    ジャグジー付の部屋風呂。
    眺め最高です(翌朝撮った写真です)

  • 晩御飯は中華でした。

    晩御飯は中華でした。

  • 先ずはビール。<br />頑張って走って来たから(車が)、旨い!!

    先ずはビール。
    頑張って走って来たから(車が)、旨い!!

  • 「シュワシュワ飲もう」ということで、シャンパンをボトルで頼みました。

    「シュワシュワ飲もう」ということで、シャンパンをボトルで頼みました。

  • 前菜の盛り合わせ

    前菜の盛り合わせ

  • 柚子となめこ入りふかひれスープ

    柚子となめこ入りふかひれスープ

  • 鴨ロースの燻製蒸しパンと共に

    鴨ロースの燻製蒸しパンと共に

  • 帆立貝柱と秋野菜の炒め

    帆立貝柱と秋野菜の炒め

  • 脱皮蟹の泰式カレー煮込み

    脱皮蟹の泰式カレー煮込み

  • 栗と海老衣揚げの甘辛酢ソース

    栗と海老衣揚げの甘辛酢ソース

  • 鮭と菊菜のチャーハン

    鮭と菊菜のチャーハン

  • デザート三種盛り合わせ

    デザート三種盛り合わせ

  • 翌朝部屋から見た景色です。<br />台風が来てるなんて全然思えない天気です。<br /><br />対岸が伊根の舟屋に似ているねという皆さんの感想でした。<br />綺麗な入り江です。

    翌朝部屋から見た景色です。
    台風が来てるなんて全然思えない天気です。

    対岸が伊根の舟屋に似ているねという皆さんの感想でした。
    綺麗な入り江です。

  • おぉ!<br />JALの機内誌で見た景色だ!!<br />ということで、朝食会場に向かっています。<br /><br />和食会場は待っている方が沢山いました。<br />席が用意できたら連絡をもらうことにして、庭を見に行くことにしました。

    おぉ!
    JALの機内誌で見た景色だ!!
    ということで、朝食会場に向かっています。

    和食会場は待っている方が沢山いました。
    席が用意できたら連絡をもらうことにして、庭を見に行くことにしました。

  • 仲間の携帯が鳴ったので華暦に来ました。

    仲間の携帯が鳴ったので華暦に来ました。

  • 個室に通されました。<br />海側が良いって思ったけど、混んでるから無理でした。

    個室に通されました。
    海側が良いって思ったけど、混んでるから無理でした。

  • エクシブの朝ご飯は本当に盛り付けが綺麗。

    エクシブの朝ご飯は本当に盛り付けが綺麗。

  • ここからの3枚は旅友が昨日撮っていてくれたものです。<br />やっぱり青空だと綺麗さが違います。

    ここからの3枚は旅友が昨日撮っていてくれたものです。
    やっぱり青空だと綺麗さが違います。

  • 2日目はエクシブ鳥羽のリニューアルした本館に泊まります。<br />荷物はスタッフの方が部屋まで運んで下さるので、チェックイン出来るまで出かけることにしました。<br /><br />タラサ志摩が見える展望台です

    2日目はエクシブ鳥羽のリニューアルした本館に泊まります。
    荷物はスタッフの方が部屋まで運んで下さるので、チェックイン出来るまで出かけることにしました。

    タラサ志摩が見える展望台です

  • 鳥羽展望台に来ました。<br />天気は良いけど靄っています。

    鳥羽展望台に来ました。
    天気は良いけど靄っています。

  • この後、仲間がテレビで見たという「御宿The Earth」を見に行こうということになりました。<br />この宿のために作られたと思える細い道をくねくね行って到着したけど、中は見せてもらえませんでした。<br /><br />うるさいおばちゃんがわいわい行く所じゃなくて、静かに過ごしたい方が泊まる御宿みたいです。<br />パンフレットをもらって撤退しました。<br /><br />そうこうしているうちに、チェックイン出来るって携帯に連絡が来ました。<br />なので早々にホテルに帰ります。

    この後、仲間がテレビで見たという「御宿The Earth」を見に行こうということになりました。
    この宿のために作られたと思える細い道をくねくね行って到着したけど、中は見せてもらえませんでした。

    うるさいおばちゃんがわいわい行く所じゃなくて、静かに過ごしたい方が泊まる御宿みたいです。
    パンフレットをもらって撤退しました。

    そうこうしているうちに、チェックイン出来るって携帯に連絡が来ました。
    なので早々にホテルに帰ります。

  • 2泊目はリニューアルした本館です。

    2泊目はリニューアルした本館です。

  • 二部屋予約してあって、もう一部屋は和室でしたが写真を撮るのを忘れた‥

    二部屋予約してあって、もう一部屋は和室でしたが写真を撮るのを忘れた‥

  • スーパーで買った伊勢志摩シュワワ。<br />発泡日本酒です

    スーパーで買った伊勢志摩シュワワ。
    発泡日本酒です

  • 翌日の朝ご飯。<br />和食です。

    翌日の朝ご飯。
    和食です。

  • 一人は東京で約束があるということで、朝ご飯を食べずに帰りました。<br />11時過ぎにチェックアウトして今回のお泊まり会は終わり。<br /><br />九州の旅友は最後まで悩んだのですが、関空に行ってみるということで私の車で帰ることにしました。<br />結局台風の動きが遅くて、当初予定していた飛行機で帰れました。<br />良かったね。<br /><br />安定の楽しさ。間違いない面白さ。また遊ぼうね。

    一人は東京で約束があるということで、朝ご飯を食べずに帰りました。
    11時過ぎにチェックアウトして今回のお泊まり会は終わり。

    九州の旅友は最後まで悩んだのですが、関空に行ってみるということで私の車で帰ることにしました。
    結局台風の動きが遅くて、当初予定していた飛行機で帰れました。
    良かったね。

    安定の楽しさ。間違いない面白さ。また遊ぼうね。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP