カプリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観光はカプリ島からスタートです。<br />船に乗って島に渡るそれだけでもテンション上がっちゃいます。<br />

2016冬の南イタリアの旅② カプリ島

18いいね!

2016/01/13 - 2016/01/20

148位(同エリア777件中)

0

56

rekorin

rekorinさん

観光はカプリ島からスタートです。
船に乗って島に渡るそれだけでもテンション上がっちゃいます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
2.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 初日、早々に早起きして港へ向かいました。<br />カプリ島から観光スタートです。<br />お天気はイマイチ。<br /><br />この日午前中はカプリ島かポンペイのどちらかを選べるプランになっていました。<br />半分より少し多いくらいの人がカプリ島に参加していました。<br />

    初日、早々に早起きして港へ向かいました。
    カプリ島から観光スタートです。
    お天気はイマイチ。

    この日午前中はカプリ島かポンペイのどちらかを選べるプランになっていました。
    半分より少し多いくらいの人がカプリ島に参加していました。

  • この船の乗り場から卵城が見えると言うので待ち時間に写真撮ってきました。<br />後で刑務所としても使われたと聞いて、そっちの方がしっくりくるようなちょっと暗い感じの建物です。<br />

    この船の乗り場から卵城が見えると言うので待ち時間に写真撮ってきました。
    後で刑務所としても使われたと聞いて、そっちの方がしっくりくるようなちょっと暗い感じの建物です。

  • 8時5分発の船に乗ります。<br />乗船時間は40分くらい。<br />

    8時5分発の船に乗ります。
    乗船時間は40分くらい。

  • 乗り始めたころに雨が降ってきました。<br />「青の洞窟」観光もスケジュールに入っていましたが、<br />1月は可能性がかなり低いので期待してませんでした。<br />増してこの雨では…

    乗り始めたころに雨が降ってきました。
    「青の洞窟」観光もスケジュールに入っていましたが、
    1月は可能性がかなり低いので期待してませんでした。
    増してこの雨では…

  • 暗い空の下、出発です。<br /><br />沖に出ると波も荒くなり、前日の移動で体内時計も狂ってるせいか、船酔いをしてしまいました。

    暗い空の下、出発です。

    沖に出ると波も荒くなり、前日の移動で体内時計も狂ってるせいか、船酔いをしてしまいました。

  • ところが、カプリ島についたら青空。<br />気分も上がります。

    ところが、カプリ島についたら青空。
    気分も上がります。

  • この船に乗ってきました。<br />けっこうたくさん乗れる大きい船ですが、揺れました。

    この船に乗ってきました。
    けっこうたくさん乗れる大きい船ですが、揺れました。

  • 船着場から港を見ながら島に入って行きます。

    船着場から港を見ながら島に入って行きます。

  • 港に停まっていた貨物船

    港に停まっていた貨物船

  • 船着場の堤防のなかに、神父さんの像。

    船着場の堤防のなかに、神父さんの像。

  • オシャレな小舟<br />

    オシャレな小舟

  • 青の洞窟に行く船はここに停まっているのだそうですが、1艘もいません。<br />今日は船が出てないということです。<br />つまり青の洞窟見学はナシです。

    青の洞窟に行く船はここに停まっているのだそうですが、1艘もいません。
    今日は船が出てないということです。
    つまり青の洞窟見学はナシです。

  • 島内の道は狭い坂道が多く、マイクロバスで高台へ上がって来ました。<br />車がすれ違うのも大変です。<br />

    島内の道は狭い坂道が多く、マイクロバスで高台へ上がって来ました。
    車がすれ違うのも大変です。

  • 島の地図です。<br />真ん中のくびれたところにいるそうです。<br />両サイドに海を見下ろせます。<br />

    島の地図です。
    真ん中のくびれたところにいるそうです。
    両サイドに海を見下ろせます。

  • 今来た港の方を見れば、遠くにナポリの街が霞んで見えます。

    今来た港の方を見れば、遠くにナポリの街が霞んで見えます。

  • カプリ島の公衆電話<br />赤い受話器がオシャレです。

    カプリ島の公衆電話
    赤い受話器がオシャレです。

  • 島の細い道をマイクロバスで上り、途中からは歩いて観光です。<br />中心部でしょうか、教会があります。<br />中にも入れます。

    島の細い道をマイクロバスで上り、途中からは歩いて観光です。
    中心部でしょうか、教会があります。
    中にも入れます。

  • 教会の屋根、ちょっと面白い。

    教会の屋根、ちょっと面白い。

  • 1月、さすがのイタリア人もお店の中にいますね。

    1月、さすがのイタリア人もお店の中にいますね。

  • 夏の観光地なのでバカンスのセレブがいないので、<br />高級ブティックはしまってました。<br />初日から変な買物するんじゃないかという心配は無用でした。<br /><br />ここはホテルのようです。

    夏の観光地なのでバカンスのセレブがいないので、
    高級ブティックはしまってました。
    初日から変な買物するんじゃないかという心配は無用でした。

    ここはホテルのようです。

  • 町並みはキレイ。<br />1月でもあちらこちらに花が咲いています。

    町並みはキレイ。
    1月でもあちらこちらに花が咲いています。

  • 街並み

    街並み

  • 街並み<br />

    街並み

  • 街並み

    街並み

  • まだ早い時間でお土産屋さんも開いてません。

    まだ早い時間でお土産屋さんも開いてません。

  • 街並み<br />

    街並み

  • 街並み<br />

    街並み

  • 公園に入っていきます。

    公園に入っていきます。

  • きれいな公園です。

    きれいな公園です。

  • 公園の展望台からの景色<br />

    公園の展望台からの景色

  • 斜面の白い建物は豪華な別荘?

    斜面の白い建物は豪華な別荘?

  • こういう門扉がイタリアっぽいと思う<br />

    こういう門扉がイタリアっぽいと思う

  • 突然、お店の軒先にこういうのがあるのが面白い。<br />

    突然、お店の軒先にこういうのがあるのが面白い。

  • オブジェじゃなく、ネコちゃん

    オブジェじゃなく、ネコちゃん

  • 最初の教会のあたりへ戻ってきました。<br />ここからはちょっとフリータイム。

    最初の教会のあたりへ戻ってきました。
    ここからはちょっとフリータイム。

  • 階段の横にも可愛いタイル。<br />

    階段の横にも可愛いタイル。

  • 一段ずつ、こういうのが置いてありました。

    一段ずつ、こういうのが置いてありました。

  • きれいな門扉

    きれいな門扉

  • 花屋さん<br />インパクト大のシマウマ。

    花屋さん
    インパクト大のシマウマ。

  • 街並み<br />青空が効いてます。

    街並み
    青空が効いてます。

  • 八百屋さん

    八百屋さん

  • 異様にきれいな魚屋さん<br /><br />

    異様にきれいな魚屋さん

  • 魚屋さんのガラスにデビットボウイ<br />亡くなった後だったので、なんか意味があったのかなと撮ってみました。

    魚屋さんのガラスにデビットボウイ
    亡くなった後だったので、なんか意味があったのかなと撮ってみました。

  • 街並み<br />

    街並み

  • お土産屋さんのディスプレイ

    お土産屋さんのディスプレイ

  • ワンコ<br />こっちおいで〜

    ワンコ
    こっちおいで〜

  • ワンコ<br />自由なワンコ多し

    ワンコ
    自由なワンコ多し

  • お昼のレストランに向かう途中、塀の上にワンコ発見!<br />

    お昼のレストランに向かう途中、塀の上にワンコ発見!

  • こちらのレストランでランチです。

    こちらのレストランでランチです。

  • 中の庭は雑然としてます。<br />レモンがなっていました。<br />

    中の庭は雑然としてます。
    レモンがなっていました。

  • ボンゴレ<br />あさり少な目に見えますが、お皿によってバラつきがあります。<br /><br />飲み物にホッとレモンを頼みましたが、酸っぱいだけでした。<br />

    ボンゴレ
    あさり少な目に見えますが、お皿によってバラつきがあります。

    飲み物にホッとレモンを頼みましたが、酸っぱいだけでした。

  • カジキとイカのグリル。<br />美味しかったです。<br />やっぱり新鮮なのかな。

    カジキとイカのグリル。
    美味しかったです。
    やっぱり新鮮なのかな。

  • デザートはフルーツカクテル<br />

    デザートはフルーツカクテル

  • 13時の船でソレントに向かいます。<br />青の洞窟には行けなかったけど、のんびりカプリ島を楽しめました。<br /><br />午後はソレントからアマルフィ海岸をドライブです。

    13時の船でソレントに向かいます。
    青の洞窟には行けなかったけど、のんびりカプリ島を楽しめました。

    午後はソレントからアマルフィ海岸をドライブです。

  • 朝より一段と良いお天気。

    朝より一段と良いお天気。

  • キラキラのカプリ島の港。<br />素敵なところでした。

    キラキラのカプリ島の港。
    素敵なところでした。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP