サイパン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
セントレアからサイパン直行便が消えてから何年経つだろう?<br />まだデルタの直行便が飛んでいた6年前、小笠原に停滞していた台風で直前の欠航 (/_;)<br />その後セントレアから直行便が消えた。。。<br />ある日、フライミクロネシア航空の直行便を見つけサイパンに来たのが5年前<br />一方、うちのパパさんに関しては8年もサイパンに来てないらしい。<br />(昨年7月のロタ島から出れなくなった事件の時の帰りに、一瞬サイパンを経由してますが。。。)<br /><br />夏の連休はどーしよう?<br />連休の後半から旦那は1ヵ月の海外出張が入ってる。<br />その前にチャチャッと行ける所を探した。<br />昨年の夏だって前日にパラオの航空券を取って飛べたしね。<br />デルタのHPを探って見つけたのがサイパン<br />何と40,000マイルと3,910円で行ける!<br />セントレアからの直行便が無いので気に入らないが成田経由、それでもサイパンに行きたかった。<br />ほら!申し込め〜(私から旦那への指令)<br /><br />5年振り、9度目のサイパンへ行って来ました!<br /><br />【詳細】<br />デルタ航空 成田ーサイパン特典航空券 40,000マイル + 3,910円<br />高速バス 三河豊田ー新宿西口 片道 9,000円<br />電車 新宿ー東京 片道 194円<br />東京シャトル東京駅 ー 成田空港 900円<br />ダイビングショップ  : シーショアサイパン <br /> 安ポン短パック(ヒマワリホテル3泊4日 + 4ビーチダイブ) 34,000円/人<br />追加ダイビング(ビーチ1本) 5,000円<br />

2016 久しぶりのサイパン☆グロットしか潜れないって?マジっすか!?

54いいね!

2016/08/14 - 2016/08/17

128位(同エリア2910件中)

11

122

マチャ

マチャさん

セントレアからサイパン直行便が消えてから何年経つだろう?
まだデルタの直行便が飛んでいた6年前、小笠原に停滞していた台風で直前の欠航 (/_;)
その後セントレアから直行便が消えた。。。
ある日、フライミクロネシア航空の直行便を見つけサイパンに来たのが5年前
一方、うちのパパさんに関しては8年もサイパンに来てないらしい。
(昨年7月のロタ島から出れなくなった事件の時の帰りに、一瞬サイパンを経由してますが。。。)

夏の連休はどーしよう?
連休の後半から旦那は1ヵ月の海外出張が入ってる。
その前にチャチャッと行ける所を探した。
昨年の夏だって前日にパラオの航空券を取って飛べたしね。
デルタのHPを探って見つけたのがサイパン
何と40,000マイルと3,910円で行ける!
セントレアからの直行便が無いので気に入らないが成田経由、それでもサイパンに行きたかった。
ほら!申し込め〜(私から旦那への指令)

5年振り、9度目のサイパンへ行って来ました!

【詳細】
デルタ航空 成田ーサイパン特典航空券 40,000マイル + 3,910円
高速バス 三河豊田ー新宿西口 片道 9,000円
電車 新宿ー東京 片道 194円
東京シャトル東京駅 ー 成田空港 900円
ダイビングショップ : シーショアサイパン
安ポン短パック(ヒマワリホテル3泊4日 + 4ビーチダイブ) 34,000円/人
追加ダイビング(ビーチ1本) 5,000円

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
1.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • るびさん 2016/09/09 07:29:19
    はじめまして(´∀`*)
    マチャさん、はじめまして。
    この度はご訪問&ご投票戴き、ありがとうございました。

    それにしても台風が来ても潜れる、さすが天然防波堤グロット。
    全ダイバー&スノーケラーが集結するのも無理はないですね。

    グロットは大昔(20年前ぐらい^^;)に一度だけ潜りましたが
    当時まだ30代にも関わらず、体力も脚力も乏しい私には
    階段が死ぬほどきつかったです。
    でもそれ以上にきつかったのが、エントリー岩に渡るところ。
    ガイドの
    「今だ!行けーーーー!」
    「だめだおそーい!もどれーーー!」
    これを何度繰り返されたことか(涙)
    そんなどんくさい私なので、これほど人が多かったらきっと
    エントリー岩に渡れなかったことでしょう。

    ラウラウビーチ、すごかったですね。
    なついてるカメも可愛い(*´▽`)
    オアフ島のノースショアのハレイワトレンチや
    グアムのピティボムホールよりはエントリーの徒歩が
    短そうに見えましたので、私でもまだ行けるかもしれない、
    なんて思いながら拝見させて戴きました。

    マチャさんの旅行記を見て、サイパンもまた行きたいと思い
    署名もしてきました。
    フォローもさせて戴きますね。
    ダイ部のご活躍を楽しみに、これから過去旅行記も拝見させて
    いただくつもりです。

    ではでは、今後とも宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

    るび

    マチャ

    マチャさん からの返信 2016/09/10 00:49:29
    RE: はじめまして(´∀`*)
    るびさん、こんばんは。

    沢山の投票とフォローありがとうございます。

    > それにしても台風が来ても潜れる、さすが天然防波堤グロット。

    サイパンを代表するグロットに潜りたい放題なんて贅沢なんでしょうが
    毎回往復する心臓破りの階段を考えると「えっ?」ってなっちゃいますよね。

    > ガイドの
    > 「今だ!行けーーーー!」
    > 「だめだおそーい!もどれーーー!」

    そうそう、そんな感じ
    私はエギジット時に自力で岩によじ登り、ガイドに「お前は死ぬ気か!!!」とド叱られた経験があります。
    事故の多いポイントですし、毎回緊張するけど
    やっぱりサイパンに行ったら絶対に外せないポイントでもありますね。

    > ラウラウビーチ、すごかったですね。

    まさか、ラウラウがあんなことになっているなんて!
    大当たりです。

    > オアフ島のノースショアのハレイワトレンチや
    > グアムのピティボムホールよりはエントリーの徒歩が
    > 短そうに見えましたので、私でもまだ行けるかもしれない、

    オアフのノースはビーチエントリーなんですね。
    ここ数年、ハワイに行って潜ってるんですけど、ノースは季節限定なので、そこに合わせて行かなきゃダメですね。
    グアムもボートポイントしか潜った事無いんです。
    考えてみれば久しぶりのビーチダイブでした。

    > マチャさんの旅行記を見て、サイパンもまた行きたいと思い
    > 署名もしてきました。
    > フォローもさせて戴きますね。

    ありがとうございます。
    日本各地からサイパンへの直行便が飛んでくれるといいですね。
    中国に染まるサイパンは嫌じゃ〜

    まだまだ潜りたい海は世界中にいっぱい。
    私目線の海の中をお伝えできたらなぁ〜と思ってます。
    同じダイバー仲間としてアドバイスもお願いします。

    今後とも宜しくお願い致します。

    マチャ

    るび

    るびさん からの返信 2016/09/10 08:37:27
    RE: RE: はじめまして(´∀`*)
    マチャさん、返信ありがとうございます^^

    > サイパンを代表するグロットに潜りたい放題なんて贅沢なんでしょうが
    > 毎回往復する心臓破りの階段を考えると「えっ?」ってなっちゃいますよね。

    私は日ごろ全く鍛えていないので、多分もうあの階段は無理ですね^^;;;
    今思い浮かべても、うわぁ〜無理無理、としか思えませんもんw
    正直「ボート以外無理」と言ってのける自信があります(日本語変。)
    でもラウラウビーチは潜ってみたいです(*´▽`)

    > オアフのノースはビーチエントリーなんですね。
    > ここ数年、ハワイに行って潜ってるんですけど、ノースは季節限定なので、そこに合わせて行かなきゃダメですね。

    そうですね、ノースショアは夏季限定ですもんね。
    ハレイワトレンチは、かなり沖まで穴ぼこだらけのサンゴ台地を歩きます。
    その隣にあるシャークスコーブは道路から斜面を少し降りて
    すぐ浜からエントリーなのであまり歩かないのですが、その斜面が
    器材背負ってだと結構危なげで、「私今もう無理かも」ゾーンです^^;
    ハワイは昔毎年通っていたのですが、遠い・水冷たい、で
    もう20年近くご無沙汰してしまっています。

    > グアムもボートポイントしか潜った事無いんです。

    グアムはボートのポイントが多いですよね〜。
    ピティ周辺とアプラ湾、ガンビーチぐらいしかビーチエントリーはないかも。
    私もボムホールに潜ったのは14年前が最後ですが、
    ボムホールは深場までが半端なく遠いですよ〜w
    (今年、スノーケリングをしに行ってみました>ボムホール)

    > まだまだ潜りたい海は世界中にいっぱい。
    > 私目線の海の中をお伝えできたらなぁ〜と思ってます。

    それにしてもマチャさんフットワーク軽いですね!
    私などは行けてもせいぜい年一回がいいところなので
    マチャさんの旅行記、これからも楽しみにしています。
    色々な海を教えてくださいね(´∀`*)

    るび
  • ラパス君さん 2016/09/04 21:45:52
    サイパン懐かしい
    マチャさん こんばんは。

    サイパンでダイビング久しぶりですね。
    台風の影響でまた帰国出来ないってオチを期待して旅行記を観ました ^ ^

    ダイビングも希望のポイント潜れなくて残念ですね。グロットも人が多くてエントリー大変そうだし。透明度の良いサイパンの海にリベンジ!?

    夏休みは久しぶりにセノーテに潜りに行ってきました。
    ラパス君

    マチャ

    マチャさん からの返信 2016/09/04 22:09:04
    RE: サイパン懐かしい
    ラパス君、こんばんは。

    5年前のサイパンでラパス君と再会したんだったね。
    あれからサイパンもずいぶん遠くなってしまいました。

    > 台風の影響でまた帰国出来ないってオチを期待して旅行記を観ました ^ ^

    ドキドキでしたよ。
    私は後半の休みが残っていたので帰れなくても問題ないのですが、
    すぐに海外出張が決まってた旦那はハラハラドキドキでしたよ。

    > ダイビングも希望のポイント潜れなくて残念ですね。

    一応3本目はグロットの光のカーテンを希望してたんだけど
    危うくグロット6本になるところでした。
    ネタ的にはいいんですけど体力が。。。

    > 夏休みは久しぶりにセノーテに潜りに行ってきました。

    どこか遠くの海に沈んでるだろうと思ってましたが、、、
    メキシコでしたか〜いいな。
    セノーテで写真撮り直したいです。
    あの不思議な感覚は写真では難しい。
    旅行記楽しみに待ってますよ。

    マチャ
  • ゆみずさん 2016/08/31 20:35:16
    筋肉痛予防策は使えそう!?
    マチャさん☆こんばんは〜

    せっかくのサイパンもお天気に恵まれなかったらだめだよねーーー
    なんて思いながら読み進めたんだけど、SHOPの計らいでグロットでないビーチに連れてってもらえて、ちょっとニゴニゴだけどものすごい魚の大群に出会えて、すごいすごい!!
    アジ玉っていうの?
    群れの中にも入れちゃうんだねー

    確かに波で岩場に打ちつけられて、せっかくの美脚が台無しというか痛々しい状態になっていたけど、あれが見れたんなら許せちゃうよね(^^♪

    今回ためになったのはグロットからの帰りの階段の上り方。
    早速職場の階段でチャレンジしてみたよ。
    ちょっと時間がかかるけど、確かに疲労度が違うような。。。
    いつか本格的な高い石段でチャレンジして、筋肉痛にならないか試してみよっと!

    今、ご主人は南米に長期出張中なのね!
    それこそダイ部のチャンスじゃない?
    もう計画されてたりして。。。

    ゆみず

    マチャ

    マチャさん からの返信 2016/08/31 22:01:03
    RE: 筋肉痛予防策は使えそう!?
    ゆみずさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます。

    > せっかくのサイパンもお天気に恵まれなかったらだめだよねーーー

    夏休みに家族でやって来た観光客にはホント残念でした。
    ダイビングは海の中だから雨でも大丈夫なんだけど、お天気が良ければ3本目のグロットでそれはそれはきれいな光のカーテンが見れる季節だったんです。
    「グロット 光のカーテン」で検索してみてね。
    それがちょっと残念。

    > アジ玉っていうの?
    > 群れの中にも入れちゃうんだねー

    ラウラウビーチは過去に何度か潜っているので、名物のアジ玉を見てはいるんですけど、
    今回のはアジで海が濁って見えるくらい凄かった〜
    みんなグロットに行っちゃってダイバーも少なかったのでアジ玉に突撃しても誰も文句言わないしね!
    同じポイントで3本潜って全部大当たりは初めてでした。
    ラッキー♪

    > 今回ためになったのはグロットからの帰りの階段の上り方。
    > 早速職場の階段でチャレンジしてみたよ。

    やってみました?
    いつもはグロット1本潜った数日後に筋肉痛(若くないからすぐには来ない。。。)
    でもね、今回は2往復しても全然大丈夫でした。
    あの階段、後ろから他のダイバーが上ってくるから、つい急いじゃうんだよね。
    どんどん抜かしてもらえばいいんですよ。
    ただね、年末から右膝を痛めてて、現在歩くのも大変!
    とうとう「ジムで暴れるの禁止令」が出てしまいました。
    毎日マシンで弱めのお膝の筋トレとプールでタラタラ歩く毎日です。
    あ〜老後が心配 (>人<;)

    > 今、ご主人は南米に長期出張中なのね!
    > それこそダイ部のチャンスじゃない?

    ダイ部のさおちゃんの予定と(彼女はダイ部以外でも世界を飛び回ってる)私のお膝の都合と、地球の裏側から監視している旦那のせいでどこにも行けず。
    みなさん、同じ事言います。 チャンスなのに〜
    私の年間計画では昨年と同じくロスに行ってディズニーマラソンで走らずに歩く予定でした。
    あ〜あ、お休み消化出来ないよぉ〜

    猫2匹置いて一人暮らしを始めた娘のせいで
    自由に動けないマチャ
  • 墨水さん 2016/08/29 23:19:27
    この時期に・・・。
    マチャさん、今晩は。
    台風が行列してるこの時期に、サイパン行くか!。
    ハーレーには、乗って欲しかった。(笑)

    国際情勢。
    第二列島線上にあるサイパンは、中国にとって戦略上の拠点になるから、中国資本を大量投下中で、日本資本が締め出しを食らてる時ですね。
    グアムは、米軍基地が有るので、今は遠慮している処。(笑)

    そうか、ハバダイが無くなったか。
    グロットだけでもポイント有れば、ショップは休業しなくて済むから有難いよな〜っ。(笑)
    外洋はうねりが強くて、2週間ぐらいは駄目だよね。
    でも、台風が行列してるから、1ヶ月はショップにとっては辛い時期だと思う。

    うねりの訓練しておけば、神子元島へ行けるんじゃ無い?。(爆)
    墨水。

    マチャ

    マチャさん からの返信 2016/08/30 00:06:58
    RE: この時期に・・・。
    墨水さん、こんばんは!
    いつもありがとうございます。

    > 台風が行列してるこの時期に、サイパン行くか!。

    夏のグロットは光のカーテンがきれいなんだよ。
    まだ潜ったことのない北部の海も夏限定だし。

    > ハーレーには、乗って欲しかった。(笑)

    雨でずぶ濡れ。。。

    > 国際情勢。

    最近どこに行っても中国や韓国に染まってますよね。
    ショックだったのが、お気に入りのガイドが中国人のショップに移っていた事。
    サイパンへも韓国の飛行機に乗らないと来れなかったり
    どうなっちゃうんだろう?サイパン

    > グロットだけでもポイント有れば、ショップは休業しなくて済むから有難いよな〜っ。(笑)

    マニャガハ島に行く予定だった韓国人シュノーケラーの団体さんが続々グロットに来るのです。
    もう、人間が群がってますわ。

    > うねりの訓練しておけば、神子元島へ行けるんじゃ無い?。(爆)

    そうそう、そろそろ神子元も大丈夫かな?とは思うんですけど
    スキルの前に、加齢で体がズタボロ(/ _ ; )
    ハンマー出まくりの時に狙ってみたいです。

    マチャ
  • ちゃみおさん 2016/08/28 19:55:05
    大混雑のグロット!
    マチャさん、こんばんは。

    5年ぶりのサイパンは日本人が減り中国化していたなんて、ちょっと寂しいですね。

    グロットに集結する大勢のダイバーさんたち。
    すごい光景ですね。
    入口も水の中も大混雑じゃないですか!
    これまでマチャさんのダイビング旅行記を見てきましたけど、こういうのは初めて見たような気がします。
    迷惑な台風ですね〜。
    でもグロット以外でも潜れて良かった。
    海の表面は荒れていても、意外と海中は穏やかなんだな〜と思いました。
    人に慣れたカメさんに私も海藻をあげてみたいです♪
    餌やり大好きなので(笑)

    20キロの機材を背負っての階段は、まさに海猿の訓練のようですね。
    階段を登るコツを教えてもらって、お膝の痛いマチャさんが余裕の表情で良かった(*^-^*)
    でもあざだらけのお膝は痛々しいですね・・・。

    パパさんが1か月お留守のようですが、その間にダイ部の部活がありそうですか?!

       ちゃみお

    マチャ

    マチャさん からの返信 2016/08/29 00:22:20
    RE: 大混雑のグロット!
    ちゃみおさん、こんばんは。
    早速の書き込み、ありがとうございます。

    久しぶりのサイパンは台風の影響もありましたが、何んとか潜れて良かったです。
    それにしても大人気のグロット、ダイバーやシュノーケラーでものすごい群れでしょ?
    エギジットの渋滞も浮いた状態でどれだけ待たされた事やら。
    この状態で2日間、同じポイントはキツイですしね。

    ご存知の通り、お膝がヤバイでしょ、ビーチダイブは歩かなきゃいけないので避けたかったんですけど、
    だけど、今回のラウラウは大当たりでした。
    群れに巻かれたら疲れなんて吹っ飛びますから\(^o^)/
    群れ、群れ、クマノミいっぱい、人懐っこいカメ、群れ〜〜
    透明度なんてもうどうでもよくなっちゃいますね。

    > 20キロの機材を背負っての階段は、まさに海猿の訓練のようですね。

    罰ゲームみたいですよね。
    でも、あの階段含めてグロットなので頑張りました。
    コツも覚えたので次回、チャンスがあればまたチャレンジしてみたいです。
    結局、筋肉痛も全くありませんでしたよ。

    > パパさんが1か月お留守のようですが、その間にダイ部の部活がありそうですか?!

    チャンスなんですよ〜
    休みもまだまだ残ってるのに、部員の予定が。。。

    誰か私を連れてって〜!

    マチャ

マチャさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

北マリアナ諸島で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
北マリアナ諸島最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

北マリアナ諸島の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP