川越旅行記(ブログ) 一覧に戻る
皆さんこんにちは、ふとももぷるぷるです。<br />平成28年4月24日に埼玉県川越市に小江戸川越を日帰り散策してきました。<br />自家用車で埼玉県の川越までやってきました。<br />今日は、駐車場に車を止めて歩いて街を散策したいと思います。

小江戸川越deお散歩散策

12いいね!

2016/04/24 - 2016/04/24

588位(同エリア2133件中)

0

56

さすらいの旅人

さすらいの旅人さん

皆さんこんにちは、ふとももぷるぷるです。
平成28年4月24日に埼玉県川越市に小江戸川越を日帰り散策してきました。
自家用車で埼玉県の川越までやってきました。
今日は、駐車場に車を止めて歩いて街を散策したいと思います。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
3.0
ショッピング
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 川越には、有料の駐車場もいっぱいありますが無料の観光駐車場もあります。

    川越には、有料の駐車場もいっぱいありますが無料の観光駐車場もあります。

  • 農作物直売所の裏が無料駐車場になっています。

    農作物直売所の裏が無料駐車場になっています。

  • これから駐車場の近くの本殿から繁華街までお散歩しながら回って見たいと思います。<br />歩くのが苦手な方は、周遊バスや路線バスも走っているのでそれを利用すると楽に移動できます。

    これから駐車場の近くの本殿から繁華街までお散歩しながら回って見たいと思います。
    歩くのが苦手な方は、周遊バスや路線バスも走っているのでそれを利用すると楽に移動できます。

  • 川越城本丸御殿です。<br />時の藩主松平斉典が造営したもので、武家風の落ち着いたつくりが印象的な江戸時代17万石を誇った川越城唯一の遺構だそうです。

    川越城本丸御殿です。
    時の藩主松平斉典が造営したもので、武家風の落ち着いたつくりが印象的な江戸時代17万石を誇った川越城唯一の遺構だそうです。

  • 三芳野神社です。<br />この神社は、とおりゃんせとおりゃんせここはどこのほそみちじゃの歌で有名な神社です。<br />

    三芳野神社です。
    この神社は、とおりゃんせとおりゃんせここはどこのほそみちじゃの歌で有名な神社です。

  • なんと工事中です。

    なんと工事中です。

  • 仮設神社に参拝です。

    仮設神社に参拝です。

  • 三芳野神社は、川越城の鎮守として城主酒井忠勝によって再建されこの天神様は、わらべ唄「とおりゃんせ」発祥の地といわれています。県の指定文化財にもなっています。

    三芳野神社は、川越城の鎮守として城主酒井忠勝によって再建されこの天神様は、わらべ唄「とおりゃんせ」発祥の地といわれています。県の指定文化財にもなっています。

  • 慈覚大師がに創建した天台宗で正式には星野山無量寿寺喜多院というそうです。<br />

    慈覚大師がに創建した天台宗で正式には星野山無量寿寺喜多院というそうです。

  • 慈恵堂です。<br />慈恵大師良源をまつる堂宇です。大師堂として、潮音殿とも呼びます。喜多院の本堂として中央に慈恵大師、左右に不動明王をお祀りし、毎日不動護摩供を厳修しているそうです。<br />

    慈恵堂です。
    慈恵大師良源をまつる堂宇です。大師堂として、潮音殿とも呼びます。喜多院の本堂として中央に慈恵大師、左右に不動明王をお祀りし、毎日不動護摩供を厳修しているそうです。

  • 弁財天 厳島神社です。喜多院から仙波東照宮へ行く道の間にあります。<br />なぜか喜多院のホームページには、載っていません。<br />

    弁財天 厳島神社です。喜多院から仙波東照宮へ行く道の間にあります。
    なぜか喜多院のホームページには、載っていません。

  • 東照宮といえば徳川家康を祀った日光東照宮が有名だが、日本各地数多くの東照宮があれど、川越は日本三大東照宮の一つで、仙波東照宮といい、喜多院の南側に隣接している。

    東照宮といえば徳川家康を祀った日光東照宮が有名だが、日本各地数多くの東照宮があれど、川越は日本三大東照宮の一つで、仙波東照宮といい、喜多院の南側に隣接している。

  • 駿府城で徳川家康が亡くなると一旦久能山に葬りましたが、日光山に改葬の途中、遺骸を喜多院に留めて天海僧正が導師となり大法要を営みました。そのことから境内に東照宮が祀られ立派な社殿が造営されました。

    駿府城で徳川家康が亡くなると一旦久能山に葬りましたが、日光山に改葬の途中、遺骸を喜多院に留めて天海僧正が導師となり大法要を営みました。そのことから境内に東照宮が祀られ立派な社殿が造営されました。

  • 慈眼堂です。

    慈眼堂です。

  • 慈眼大師天海をまつる御堂です。天海僧正は、寛永寺において入寂されました。徳川家光公の命によりこの御堂が建てられ、厨子に入った天海僧正の木像が安置されました。

    慈眼大師天海をまつる御堂です。天海僧正は、寛永寺において入寂されました。徳川家光公の命によりこの御堂が建てられ、厨子に入った天海僧正の木像が安置されました。

  • 喜多院は、小江戸川越七福神の大黒天にもなっています。

    喜多院は、小江戸川越七福神の大黒天にもなっています。

  • 成田山川越別院にやってきました。

    成田山川越別院にやってきました。

  • <br />こちらの小江戸川越七福神は、恵比須様です。「福の神」の代表。鯛を抱いた福々しい相好はなじみ深いものであります。


    こちらの小江戸川越七福神は、恵比須様です。「福の神」の代表。鯛を抱いた福々しい相好はなじみ深いものであります。

  • それでは、参拝したいと思います。

    それでは、参拝したいと思います。

  • 立派です。

    立派です。

  • 立派な金剛杵です。

    立派な金剛杵です。

  • 刃が4本なので五鈷杵ですね。

    刃が4本なので五鈷杵ですね。

  • それでは、本堂にお参りしましょう。

    それでは、本堂にお参りしましょう。

  • これからも事故なく安全に旅行ができますように。

    これからも事故なく安全に旅行ができますように。

  • 旧川越織物市場と旧栄養食配給所の前を通りかかったら見学できるようになっていました。

    旧川越織物市場と旧栄養食配給所の前を通りかかったら見学できるようになっていました。

  • 明治43年に開設され、大正8年に幕を閉じた川越織物市場は、長屋形式の建物が向かい合うように建てられ、その中央には広い中庭が設けられています。平成に入って川越市の有形文化財に指定されています。<br />現在は、川越市が管理し、月一度程のペースで一般公開されています<br />

    明治43年に開設され、大正8年に幕を閉じた川越織物市場は、長屋形式の建物が向かい合うように建てられ、その中央には広い中庭が設けられています。平成に入って川越市の有形文化財に指定されています。
    現在は、川越市が管理し、月一度程のペースで一般公開されています

  • 栄養食配給所です。

    栄養食配給所です。

  • 明治43年に建てられたまま残っています。

    明治43年に建てられたまま残っています。

  • 奥へ進むと中庭を挟んで2棟、2階建ての長屋形式の建物が残っています。実際に川越織物市場が稼動していたのは大正8年までと期間は短く、その後は2001年12月で住居として使われていました。

    奥へ進むと中庭を挟んで2棟、2階建ての長屋形式の建物が残っています。実際に川越織物市場が稼動していたのは大正8年までと期間は短く、その後は2001年12月で住居として使われていました。

  • 今は亡き三国連太郎さんが訪問されたときの写真が飾ってありました。

    今は亡き三国連太郎さんが訪問されたときの写真が飾ってありました。

  • 無法松の一生にて映画の撮影で使われたということで写真が飾ってありました。<br />

    無法松の一生にて映画の撮影で使われたということで写真が飾ってありました。

  • 当時の織物市場の写真や見取り図が飾ってありました。<br />今回は、月1回の一般公開日だったため貴重な文化財を見学することができました。

    当時の織物市場の写真や見取り図が飾ってありました。
    今回は、月1回の一般公開日だったため貴重な文化財を見学することができました。

  • 大正浪漫通りです。訪問したのが4月終わりだったため、こいのぼりが上がっています。

    大正浪漫通りです。訪問したのが4月終わりだったため、こいのぼりが上がっています。

  • 川越商工会議所です。<br />ここは、前武州銀行川越支店で大正15年着工し昭和2年12月建造しました。その後は、川越商工会議所が事務所として使っており文化庁登録有形文化財に指定されている建物です。

    川越商工会議所です。
    ここは、前武州銀行川越支店で大正15年着工し昭和2年12月建造しました。その後は、川越商工会議所が事務所として使っており文化庁登録有形文化財に指定されている建物です。

  • 仲町観光案内所です。<br />こちらでは、川越のいろいろな場所のパンフレットがもらえます。

    仲町観光案内所です。
    こちらでは、川越のいろいろな場所のパンフレットがもらえます。

  • 蔵造の町並みは川越市の保存地区になっています。

    蔵造の町並みは川越市の保存地区になっています。

  • 一番街エリアにやってきました。

    一番街エリアにやってきました。

  • 川越市の観光サイトを見ると川越の小江戸を象徴する町並みは、実は明治時代に作<br /> 明治二六年三月一七日の出火は、西北の風にあおられて、忽ち西から東へと焼失地域を拡大した。その被害は、「家屋1,065軒、土蔵100余り、神社4、寺院5、この大火で川越の町の2/3が焼けてしまったんだそうです。

    川越市の観光サイトを見ると川越の小江戸を象徴する町並みは、実は明治時代に作
    明治二六年三月一七日の出火は、西北の風にあおられて、忽ち西から東へと焼失地域を拡大した。その被害は、「家屋1,065軒、土蔵100余り、神社4、寺院5、この大火で川越の町の2/3が焼けてしまったんだそうです。

  • 川越のシンボル時の鐘蔵です。<br />

    川越のシンボル時の鐘蔵です。

  • しかし工事中でした。<br />最近、いろいろな場所に行きますが工事中に出くわすことの多いふとももぷるぷるです。

    しかし工事中でした。
    最近、いろいろな場所に行きますが工事中に出くわすことの多いふとももぷるぷるです。

  • 散策しているとコエドプレミアムビールなる看板が

    散策しているとコエドプレミアムビールなる看板が

  • 舛屋酒店に入ってみました。

    舛屋酒店に入ってみました。

  • コエドプレミアムビール瑠璃370円です。

    コエドプレミアムビール瑠璃370円です。

  • 川越の地ビール瑠璃です。<br />美味しい

    川越の地ビール瑠璃です。
    美味しい

  • 今日のお昼は、居食屋とりせいで食べたいと思います。

    今日のお昼は、居食屋とりせいで食べたいと思います。

  • 中に入ると奥へ案内されます。

    中に入ると奥へ案内されます。

  • きじ焼き丼が食べたかったのですが売り切れお店の人にお勧めを聞くと鳥丼とのことです。

    きじ焼き丼が食べたかったのですが売り切れお店の人にお勧めを聞くと鳥丼とのことです。

  • 鳥丼です。<br />好みが別れると思います。<br />鳥を細かく切って煮てご飯の上にのせてあります。生姜が入っておりますが鳥独特の匂いがします。

    鳥丼です。
    好みが別れると思います。
    鳥を細かく切って煮てご飯の上にのせてあります。生姜が入っておりますが鳥独特の匂いがします。

  • 川越城の遺構、中ノ門堀跡です。<br />

    川越城の遺構、中ノ門堀跡です。

  • 太田道真・道灌父子によって建てられた川越城は、まだ天下が収まって間もない時代だったので、戦いを想定し造られたのか、この中ノ門と中ノ門堀です。<br />

    太田道真・道灌父子によって建てられた川越城は、まだ天下が収まって間もない時代だったので、戦いを想定し造られたのか、この中ノ門と中ノ門堀です。

  • 川越市立博物館です。

    川越市立博物館です。

  • 入館料は、200円です。<br />館内は、撮影禁止のため公式HPにてご確認ください。<br />川越市の歴史や蔵造りまつわることなどいろいろなことが展示されています。<br />http://museum.city.kawagoe.saitama.jp/

    入館料は、200円です。
    館内は、撮影禁止のため公式HPにてご確認ください。
    川越市の歴史や蔵造りまつわることなどいろいろなことが展示されています。
    http://museum.city.kawagoe.saitama.jp/

  • 見学が終わり博物館の中にあるティーラウンジ山吹でお茶します。

    見学が終わり博物館の中にあるティーラウンジ山吹でお茶します。

  • 静かで落ち着いた雰囲気です。

    静かで落ち着いた雰囲気です。

  • メニューです。

    メニューです。

  • ケーキセットを頼んでみました。<br />静かな空間で休めました。<br /><br />最後に川越を1日散策しましたがまだまだ行ってないところが多くもう一回訪問してまだ行ってないところを見学したいですね。

    ケーキセットを頼んでみました。
    静かな空間で休めました。

    最後に川越を1日散策しましたがまだまだ行ってないところが多くもう一回訪問してまだ行ってないところを見学したいですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP