上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国立西洋美術館は、ル・コルヴュジエ設計の建築物をフランス、スイス、ドイツ、インドなどとともに共同で申請し、7月の世界遺産委員会にてめでたく世界遺産に登録されました!<br />東京23区内初の世界遺産誕生ですね!<br /><br />7月の暑い日でしたが、上野森に訪ねてみました!

祝”ル・コルビュジエの建築作品”世界文化遺産登録!!

132いいね!

2016/07/28 - 2016/07/28

77位(同エリア4227件中)

0

69

Brighton

Brightonさん

国立西洋美術館は、ル・コルヴュジエ設計の建築物をフランス、スイス、ドイツ、インドなどとともに共同で申請し、7月の世界遺産委員会にてめでたく世界遺産に登録されました!
東京23区内初の世界遺産誕生ですね!

7月の暑い日でしたが、上野森に訪ねてみました!

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

  • 上野の森にも世界遺産登録を祝した幟が

    上野の森にも世界遺産登録を祝した幟が

  • 上野の森には美術館、動物園などの他に正岡子規記念球場などもあります

    上野の森には美術館、動物園などの他に正岡子規記念球場などもあります

  • そして到着<br />特徴的なピロティが見えてきました

    そして到着
    特徴的なピロティが見えてきました

  • まずはロダン作考える人

    まずはロダン作考える人

  • ロダン作カレーの市民

    ロダン作カレーの市民

  • 同じく地獄の門

    同じく地獄の門

  • プルーデル作弓を弾くヘラクレス

    プルーデル作弓を弾くヘラクレス

  • 入館料は430円、国立だけに安い!

    入館料は430円、国立だけに安い!

  • この場所は元はピロティの外部空間だったところをロビー拡張のためガラスで囲い内部空間に取り込みました

    この場所は元はピロティの外部空間だったところをロビー拡張のためガラスで囲い内部空間に取り込みました

  • ル・コルヴュジエ設計の本館とその弟子前川國男設計による新館の2棟構成

    ル・コルヴュジエ設計の本館とその弟子前川國男設計による新館の2棟構成

  • この空間の使い方、特徴的です

    この空間の使い方、特徴的です

  • 地下の企画展示室では、聖なるもの、俗なるもの メッケネムとドイツ初期銅版画展を開催中、ここは別途1000円

    地下の企画展示室では、聖なるもの、俗なるもの メッケネムとドイツ初期銅版画展を開催中、ここは別途1000円

  • 公共建築百選

    公共建築百選

  • 近代建築に与えた影響は大きいですね

    近代建築に与えた影響は大きいですね

  • 本館のモック<br />

    本館のモック

  • 円柱で支えられた大空間

    円柱で支えられた大空間

  • コンセプトは無限成長美術館<br />美術館の収蔵品が増えると建物も巻貝の様に周囲に拡大を続けられるように・・・との考え<br />が、その後空間的制約から新館を増築してます

    コンセプトは無限成長美術館
    美術館の収蔵品が増えると建物も巻貝の様に周囲に拡大を続けられるように・・・との考え
    が、その後空間的制約から新館を増築してます

  • 木目調の打ちっぱなし柱<br />最近でもおしゃれ系建物の定番

    木目調の打ちっぱなし柱
    最近でもおしゃれ系建物の定番

  • 展示室の周りを取り囲む螺旋スロープ

    展示室の周りを取り囲む螺旋スロープ

  • 吹き抜けの大空間

    吹き抜けの大空間

  • 空間の高低を利用し効率的に展示スペースを作り込んでいます

    空間の高低を利用し効率的に展示スペースを作り込んでいます

  • そしてこの光の中空廊下も特徴の一つ

    そしてこの光の中空廊下も特徴の一つ

  • 元々は屋上のトップライトから自然光を取り込んでいましたが、今は蛍光灯が仕込まれています

    元々は屋上のトップライトから自然光を取り込んでいましたが、今は蛍光灯が仕込まれています

  • 大空間を光を使って巧みに演出

    大空間を光を使って巧みに演出

  • ここに展示されている作品は松方コレクションの作品が中心です<br /><br />ルーベンス作 眠る二人の子供

    ここに展示されている作品は松方コレクションの作品が中心です

    ルーベンス作 眠る二人の子供

  • ユトレヒト作 猟の獲物と野菜のある静物

    ユトレヒト作 猟の獲物と野菜のある静物

  • 光の廊下、宙に浮いているような演出です

    光の廊下、宙に浮いているような演出です

  • フラゴナール作 丘を下る羊の群れ

    フラゴナール作 丘を下る羊の群れ

  • ここから新館

    ここから新館

  • ドラクロワ作 馬を連れたシリアのアラブ人

    ドラクロワ作 馬を連れたシリアのアラブ人

  • 新館の前川も大空間と光の演出が巧み

    新館の前川も大空間と光の演出が巧み

  • クールベ作 波

    クールベ作 波

  • この辺に来るとおなじみの作家の絵が並びます

    この辺に来るとおなじみの作家の絵が並びます

  • マネ作 ブラン氏の肖像

    マネ作 ブラン氏の肖像

  • ルノワール作 ハーレム

    ルノワール作 ハーレム

  • ピサロ作 収穫

    ピサロ作 収穫

  • セザンヌ作 ポントワースの橋と坂

    セザンヌ作 ポントワースの橋と坂

  • モネ作 黄色いアイリス

    モネ作 黄色いアイリス

  • モネ作 陽を浴びるポプラ並木

    モネ作 陽を浴びるポプラ並木

  • モネ作 プーリヴィル

    モネ作 プーリヴィル

  • モネ作 ウォータールー橋

    モネ作 ウォータールー橋

  • ここはモネの作品が並んでいます

    ここはモネの作品が並んでいます

  • モネ作 雪のアルジャントゥイユ

    モネ作 雪のアルジャントゥイユ

  • モネと言えば・・・・やはり睡蓮!

    モネと言えば・・・・やはり睡蓮!

  • ル・コルヴュジエと無限成長美術館!

    ル・コルヴュジエと無限成長美術館!

  • 新館1階にも有名どころが展示されてます

    新館1階にも有名どころが展示されてます

  • ゴッホ作 ばら

    ゴッホ作 ばら

  • ゴーガン作 沐浴の女たち

    ゴーガン作 沐浴の女たち

  • ゴーガン作 海辺に立つブルターニュの少女たち

    ゴーガン作 海辺に立つブルターニュの少女たち

  • ドニ作 雌鶏と少女

    ドニ作 雌鶏と少女

  • アマン=ジャン作 日本婦人の肖像<br /><br />松形氏の姪、黒木夫人

    アマン=ジャン作 日本婦人の肖像

    松形氏の姪、黒木夫人

  • ルノワール作 帽子の女

    ルノワール作 帽子の女

  • ミレイ作 アヒルの子

    ミレイ作 アヒルの子

  • ずらりと並ぶ名作の数々

    ずらりと並ぶ名作の数々

  • アンドレ・ドラン作 ルノワール夫人

    アンドレ・ドラン作 ルノワール夫人

  • ルオー作 道化師

    ルオー作 道化師

  • ルオー作 リュリュ

    ルオー作 リュリュ

  • そしてピカソ 男と女

    そしてピカソ 男と女

  • ここも有名どころが並びます<br />ル・コルヴュジエの絵画もあります(写真撮影不可)

    ここも有名どころが並びます
    ル・コルヴュジエの絵画もあります(写真撮影不可)

  • ジョルジュ・ブラック作 静物

    ジョルジュ・ブラック作 静物

  • プルーデル作 弓を弾くヘラクレス

    プルーデル作 弓を弾くヘラクレス

  • 中庭の向こうに見えるのがル・コルヴュジエ設計の本館

    中庭の向こうに見えるのがル・コルヴュジエ設計の本館

  • ここで終了<br /><br />ラウンジにあるのは、ル・コルヴュジエのデザインで一世を風靡したソファーLCシリーズが

    ここで終了

    ラウンジにあるのは、ル・コルヴュジエのデザインで一世を風靡したソファーLCシリーズが

  • この階段は昔の入口

    この階段は昔の入口

  • 地下に窓が無いのかな・・・上下のスリット窓から外光を取り込んでます

    地下に窓が無いのかな・・・上下のスリット窓から外光を取り込んでます

  • 国立西洋美術館はTHE END

    国立西洋美術館はTHE END

  • 隣に建つ東京文化会館<br /><br />前川國男の代表作、こちらも主張してますね

    隣に建つ東京文化会館

    前川國男の代表作、こちらも主張してますね

  • 1961年に竣工した建物ですが、デザインは古さを感じさせません

    1961年に竣工した建物ですが、デザインは古さを感じさせません

  • 今回の世界遺産登録で近代建築も脚光を浴びるようになりそうですね<br /><br />ここを見て、近代建築物の特徴はデザイン性はもちろん、実用性と経済性、そして耐久性(耐震性)が備わっていることだと実感しました<br /><br />ただ、今回の国立競技場のような決め方では後世に残る&quot;作品&quot;としての建物は期待できそうもないですね・・・

    今回の世界遺産登録で近代建築も脚光を浴びるようになりそうですね

    ここを見て、近代建築物の特徴はデザイン性はもちろん、実用性と経済性、そして耐久性(耐震性)が備わっていることだと実感しました

    ただ、今回の国立競技場のような決め方では後世に残る"作品"としての建物は期待できそうもないですね・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

132いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP