飯坂温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ最後の県になりました。<br /><br />福島がラストです♪

47都道府県制覇の旅!ラストは福島県

17いいね!

2016/06/25 - 2016/06/25

96位(同エリア227件中)

0

35

む~

む~さん

いよいよ最後の県になりました。

福島がラストです♪

PR

  • 茨城県から福島へ移動します。<br /><br />久々の新幹線にワクワクですw

    茨城県から福島へ移動します。

    久々の新幹線にワクワクですw

  • 普段は在来線で周るのですが<br />時間があまりないので新幹線で♪

    普段は在来線で周るのですが
    時間があまりないので新幹線で♪

  • あっという間に福島駅到着<br /><br />やっぱり新幹線は早いねw

    あっという間に福島駅到着

    やっぱり新幹線は早いねw

  • 飯坂温泉行きの電車に乗り換えです。<br /><br />ここを辿っていけば着きます。

    飯坂温泉行きの電車に乗り換えです。

    ここを辿っていけば着きます。

  • 頑張れ福島!!

    頑張れ福島!!

  • 電車一日券(往復券だったかな)と温泉一回券付。800円。

    電車一日券(往復券だったかな)と温泉一回券付。800円。

  • 使い終わったらしおりになります。

    使い終わったらしおりになります。

  • 昔ながらの電車でした♪<br /> 電車に扇風機って久々に見た♪

    昔ながらの電車でした♪
     電車に扇風機って久々に見た♪

  • さてと散策します。

    さてと散策します。

  • 顔いれパネルではなかった。。<br />一人では入れれないけどww

    顔いれパネルではなかった。。
    一人では入れれないけどww

  • まずは円盤餃子を求めて照井へ!<br /><br /><br />なんと。。。今日明日と『ほろ酔いウィーク』のイベントしてて<br />チケットがないと入れない。。。泣<br /><br />ってことは今日はこの町でごはんは無理そうなのね。。。<br />

    まずは円盤餃子を求めて照井へ!


    なんと。。。今日明日と『ほろ酔いウィーク』のイベントしてて
    チケットがないと入れない。。。泣

    ってことは今日はこの町でごはんは無理そうなのね。。。

  • お散歩と温泉を楽しみます<br /><br />両替商。

    お散歩と温泉を楽しみます

    両替商。

  • 看板がレトロで素敵

    看板がレトロで素敵

  • どこを見ても素敵な建物が多いです。

    どこを見ても素敵な建物が多いです。

  • しあわせの湯<br /><br />今はやってないみたいです。

    しあわせの湯

    今はやってないみたいです。

  • 鯖湖神社

    鯖湖神社

  • 鯖湖湯!外観の雰囲気最高!<br /><br />200円で入れます。<br />熱めのお湯で気持ちよかったです♪

    鯖湖湯!外観の雰囲気最高!

    200円で入れます。
    熱めのお湯で気持ちよかったです♪

  • 旧堀切邸

    旧堀切邸

  • ここも無料で見学できます。

    ここも無料で見学できます。

  • 蔵もあります。

    蔵もあります。

  • お庭がきれいですね♪<br />

    お庭がきれいですね♪

  • 足湯と手湯がありました。

    足湯と手湯がありました。

  • 手湯って珍しい〜<br /><br />熱めのお湯でした。

    手湯って珍しい〜

    熱めのお湯でした。

  • 向かいにはお寺もあります。

    向かいにはお寺もあります。

  • 芭蕉さんも入ったのかな〜

    芭蕉さんも入ったのかな〜

  • 万来さんに『チケットないですが、単品で注文できますか?』って聞いたらOKとの事♪<br /><br />やっと食べれる〜♪<br /><br />22個 1100の円盤餃子は食べれなさそうなので<br />8個500円で焼いてくれました

    万来さんに『チケットないですが、単品で注文できますか?』って聞いたらOKとの事♪

    やっと食べれる〜♪

    22個 1100の円盤餃子は食べれなさそうなので
    8個500円で焼いてくれました

  • ここの餃子も美味しかったです♪<br /><br />

    ここの餃子も美味しかったです♪

  • 波来湯です。300円。<br /><br />ここはシャワーもドライヤーもあったので<br />日帰り入浴にはありがたいです。<br /><br />42度のぬるい湯と<br />45度の熱い湯がありました。

    波来湯です。300円。

    ここはシャワーもドライヤーもあったので
    日帰り入浴にはありがたいです。

    42度のぬるい湯と
    45度の熱い湯がありました。

  • 福島市内に戻ってきました。

    福島市内に戻ってきました。

  • 円盤餃子を食べにさまようも。。。<br /><br />ラストオーダーが終わってたり<br />今日はやってなかったり。。<br /><br />

    円盤餃子を食べにさまようも。。。

    ラストオーダーが終わってたり
    今日はやってなかったり。。

  • 焼き餃子のいろはさんに入りました。

    焼き餃子のいろはさんに入りました。

  • 海老餃子800円。<br /><br />めちゃ美味しかった〜♪<br />注文してから包んで焼いてました。<br /><br />病みつきになる味でした。

    海老餃子800円。

    めちゃ美味しかった〜♪
    注文してから包んで焼いてました。

    病みつきになる味でした。

  • ここ超オススメです。<br /><br />さてほろ酔いになったので<br />ホテルで寝ます。<br /><br />あ!47都道府県制覇しました♪<br /><br />次は島巡りなどしたいです。<br />

    ここ超オススメです。

    さてほろ酔いになったので
    ホテルで寝ます。

    あ!47都道府県制覇しました♪

    次は島巡りなどしたいです。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP