ボーヌ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私は、ワインの素人ですが、それでもワインは好きです。<br /><br />ロマネコンティーの名前は知っていますが、味わった事がありません。それでも、ブルゴーニュ地域を旅行した際に、かの有名なロマネコンティーのブドウ畑を訪問したいと思いました。<br /><br />場所は、ワインの専門書で事前に調べて置き、それで車で訪問しました。<br /><br />コンティ村の教会に駐車して、そこからロマネコンティのブドウ畑まで歩いて行きました。<br /><br />看板ロマネコンティと書いてあります。<br /><br />近くに、侵入禁止と書いてありました。確かに、ブドウ畑に入ると、靴から病気がうつるかもしれないので決して入ってはいけないです。<br /><br />実際に見て、印象深い事がありました。<br /><br />一つが、意外と、ロマネコンティのブドウ畑の面積が狭いことです。同時に、巾の狭い道路の向こうには別のブドウ畑があります。それらのブドウ畑のワインもかなり高価な様ですが、それでもロマネコンティーと比較して、値段が随分違う様です。どうして、たったちょっとだけの場所の違いで、ワインの値段があんなに違うのでしょうか?<br /><br />それと、もう一つは、ロマネコンティのブドウの木がかなり年季が入っていると、素人ながら思いました。改めて、ワインはブドウの木になって、毎年の出来不出来の差があることが実感されました。木々の健康を維持するのも大変なのだと思います。木々を管理しながら、毎年、きちんと品質を守ったワインを造る事は非常に大変なのだと実感しました。<br /><br />後は、見渡す限りブドウ畑があるのですが、人影が無いのは不思議な気がしました。季節によるのでしょう。<br />

ワインの里 ロマネコンティー

6いいね!

2008/08/04 - 2008/08/04

61位(同エリア102件中)

0

8

えいふくさん

私は、ワインの素人ですが、それでもワインは好きです。

ロマネコンティーの名前は知っていますが、味わった事がありません。それでも、ブルゴーニュ地域を旅行した際に、かの有名なロマネコンティーのブドウ畑を訪問したいと思いました。

場所は、ワインの専門書で事前に調べて置き、それで車で訪問しました。

コンティ村の教会に駐車して、そこからロマネコンティのブドウ畑まで歩いて行きました。

看板ロマネコンティと書いてあります。

近くに、侵入禁止と書いてありました。確かに、ブドウ畑に入ると、靴から病気がうつるかもしれないので決して入ってはいけないです。

実際に見て、印象深い事がありました。

一つが、意外と、ロマネコンティのブドウ畑の面積が狭いことです。同時に、巾の狭い道路の向こうには別のブドウ畑があります。それらのブドウ畑のワインもかなり高価な様ですが、それでもロマネコンティーと比較して、値段が随分違う様です。どうして、たったちょっとだけの場所の違いで、ワインの値段があんなに違うのでしょうか?

それと、もう一つは、ロマネコンティのブドウの木がかなり年季が入っていると、素人ながら思いました。改めて、ワインはブドウの木になって、毎年の出来不出来の差があることが実感されました。木々の健康を維持するのも大変なのだと思います。木々を管理しながら、毎年、きちんと品質を守ったワインを造る事は非常に大変なのだと実感しました。

後は、見渡す限りブドウ畑があるのですが、人影が無いのは不思議な気がしました。季節によるのでしょう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ロマネコンティのブドウ畑までの道をGoogle Mapで表示しました。★がロマネコンティの看板がある位置です。車は教会の前に駐車しました。

    ロマネコンティのブドウ畑までの道をGoogle Mapで表示しました。★がロマネコンティの看板がある位置です。車は教会の前に駐車しました。

  • コンティ村の教会です。車はこの前に停車して歩いてブドウ畑まで行きました。因みに私の車は左端のトヨタのアベンシスでした。

    コンティ村の教会です。車はこの前に停車して歩いてブドウ畑まで行きました。因みに私の車は左端のトヨタのアベンシスでした。

  • 豊かなブドウ畑を歩いて行くとロマネコンティのブドウ畑が見えます。花が綺麗です。心が落ち着く景色です。因みに、私が行った時には、観光客は他に見かけませんでした。道路は舗装がされていました。

    豊かなブドウ畑を歩いて行くとロマネコンティのブドウ畑が見えます。花が綺麗です。心が落ち着く景色です。因みに、私が行った時には、観光客は他に見かけませんでした。道路は舗装がされていました。

  • ロマネコンティの名が読めると思います。因みに、近くに、ブドウ畑への立入禁止の表示がありました。(右の茶色のパネルです。ブドウ畑を痛めるし、最悪は靴についた病原菌でブドウ畑を痛めるかも知れないので、進入禁止は当然だと思います。)

    ロマネコンティの名が読めると思います。因みに、近くに、ブドウ畑への立入禁止の表示がありました。(右の茶色のパネルです。ブドウ畑を痛めるし、最悪は靴についた病原菌でブドウ畑を痛めるかも知れないので、進入禁止は当然だと思います。)

  • ロマネコンティーのブドウ畑のブドウです。8月なので撓わに実っています。いかにもブドウ汁が沢山とれそうな気がしました。

    ロマネコンティーのブドウ畑のブドウです。8月なので撓わに実っています。いかにもブドウ汁が沢山とれそうな気がしました。

  • ロマネコンティの道路の反対側のブドウ畑です。見ようによっては、こちらの方が立派に見えたのですが、ワインの値段はロマネコンティーの方がずっと高いようです。道路一つの違いで、不思議ですが、理由はあるのでしょう。

    ロマネコンティの道路の反対側のブドウ畑です。見ようによっては、こちらの方が立派に見えたのですが、ワインの値段はロマネコンティーの方がずっと高いようです。道路一つの違いで、不思議ですが、理由はあるのでしょう。

  • ロマネコンティのブドウ畑を見た所ですが、面積的にはかなり小さいようで、先に見えるブドウ畑は他のオーナーのものの様です。(ワインの里の本の地図で見ました。)

    ロマネコンティのブドウ畑を見た所ですが、面積的にはかなり小さいようで、先に見えるブドウ畑は他のオーナーのものの様です。(ワインの里の本の地図で見ました。)

  • ブドウ畑から、駐車していた教会まで戻る途中です、Domaine du Comte Liger-Belairの建物のようですが、綺麗に花で飾ってありました。

    ブドウ畑から、駐車していた教会まで戻る途中です、Domaine du Comte Liger-Belairの建物のようですが、綺麗に花で飾ってありました。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP