台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数年前からコツコツ貯めてきたJALのマイルが2万マイルやっと貯まったので台北へ行ってきました。<br />ただ行きは確保できたけど帰りが空席待ちでなかなか確保できなかったので、片道だけ特典航空券、帰りはピーチを使うことにしました。<br /><br /><br />以下の日程で行ってきました。<br /><br />6/2 広島→羽田(JAL)<br />6/3 羽田→台北松山(JAL) 観光<br />6/4 観光<br />6/5 桃園→関空(ピーチ)

JALマイル特典航空券で行く台北弾丸旅行

40いいね!

2016/06/02 - 2016/06/05

4758位(同エリア28249件中)

0

59

ゆうすけ

ゆうすけさん

数年前からコツコツ貯めてきたJALのマイルが2万マイルやっと貯まったので台北へ行ってきました。
ただ行きは確保できたけど帰りが空席待ちでなかなか確保できなかったので、片道だけ特典航空券、帰りはピーチを使うことにしました。


以下の日程で行ってきました。

6/2 広島→羽田(JAL)
6/3 羽田→台北松山(JAL) 観光
6/4 観光
6/5 桃園→関空(ピーチ)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
JAL ピーチ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6/2 仕事終えて猛ダッシュで広島空港行きバス停へ。<br /><br />21時ごろ羽田空港に着きました。<br />本日のお宿は第1ターミナルにある「ファーストキャビン」というカプセルホテル。ちょっと狭いですが寝るだけなのでOK。

    6/2 仕事終えて猛ダッシュで広島空港行きバス停へ。

    21時ごろ羽田空港に着きました。
    本日のお宿は第1ターミナルにある「ファーストキャビン」というカプセルホテル。ちょっと狭いですが寝るだけなのでOK。

  • 入り口。

    入り口。

  • キャビンの中の様子①<br />カプセルホテルなので入り口に鍵はかかりません。<br />貴重品はキャビン内にセーフティボックスがあるのでその中で管理します。

    キャビンの中の様子①
    カプセルホテルなので入り口に鍵はかかりません。
    貴重品はキャビン内にセーフティボックスがあるのでその中で管理します。

  • キャビン内の様子②<br />ちょっと寝るだけなのでビジネスクラスにしました。中で立ち上がることもできるし1泊くらいなら余裕です。ビジネスマンみたいな感じの人も利用していました。<br />ファーストクラスはさらに広いです。<br /><br />大浴場もあります。

    キャビン内の様子②
    ちょっと寝るだけなのでビジネスクラスにしました。中で立ち上がることもできるし1泊くらいなら余裕です。ビジネスマンみたいな感じの人も利用していました。
    ファーストクラスはさらに広いです。

    大浴場もあります。

  • 6/3 国内線第1ターミナルから国際線ターミナルへ移動。

    6/3 国内線第1ターミナルから国際線ターミナルへ移動。

  • フォートラ経由で申し込んだWi-Fiを受け取り、保険に加入していざ出国!

    フォートラ経由で申し込んだWi-Fiを受け取り、保険に加入していざ出国!

  • 搭乗口へ向かいます。

    搭乗口へ向かいます。

  • 今回乗せて行ってくれる飛行機。

    今回乗せて行ってくれる飛行機。

  • 時間通りに出発!

    時間通りに出発!

  • 富士山がきれいに見えました。(写真ではうまく映ってないけど…)

    富士山がきれいに見えました。(写真ではうまく映ってないけど…)

  • 機内食です。<br />機内では今話題のズートピア見れました。ラッキー。<br />下町ロケットの第1話も見ました。

    機内食です。
    機内では今話題のズートピア見れました。ラッキー。
    下町ロケットの第1話も見ました。

  • 着陸寸前で台北松山空港の天気が悪かったらしく、再び上昇しました。<br />30分遅れくらいで無事に到着。

    着陸寸前で台北松山空港の天気が悪かったらしく、再び上昇しました。
    30分遅れくらいで無事に到着。

  • 初めての松山空港。

    初めての松山空港。

  • 今回のお宿はボンホテル台北(旅坊)<br />MRT松江南京駅の4番出口から徒歩すぐのとこにあります。

    今回のお宿はボンホテル台北(旅坊)
    MRT松江南京駅の4番出口から徒歩すぐのとこにあります。

    ボン ホテル タイペイ ホテル

    駅近の便利なホテル by ゆうすけさん
  • 21世紀不動産の横の入り口を入ってエレベーターで4階へ行きます。<br />ホテルズドットコムで予約。2泊で14,594円でした。<br /><br />行って気づいたことですが、このホテル、普通のホテルみたいに常に従業員の方がいるわけではなく、9:00〜18:00までしかいないみたいでした。<br />チェックインが遅くなる場合はどうするんだろうか…。

    21世紀不動産の横の入り口を入ってエレベーターで4階へ行きます。
    ホテルズドットコムで予約。2泊で14,594円でした。

    行って気づいたことですが、このホテル、普通のホテルみたいに常に従業員の方がいるわけではなく、9:00〜18:00までしかいないみたいでした。
    チェックインが遅くなる場合はどうするんだろうか…。

  • 部屋にはまだ入れなかったので荷物預けて西門町へ行きました。

    部屋にはまだ入れなかったので荷物預けて西門町へ行きました。

  • 暑すぎて食欲なかったので適当に入った店でこの麺を食べました。

    暑すぎて食欲なかったので適当に入った店でこの麺を食べました。

  • 西門町をウロウロした後、行天宮へ行きました。

    西門町をウロウロした後、行天宮へ行きました。

  • ここでは抜けた魂を呼び戻してくれるみたいなやつをやってもらいました。<br />平日だったのですぐ順番がまわってきました。<br />やってくださった方は日本語しゃべれる方でした。名前を言えばOKです。

    ここでは抜けた魂を呼び戻してくれるみたいなやつをやってもらいました。
    平日だったのですぐ順番がまわってきました。
    やってくださった方は日本語しゃべれる方でした。名前を言えばOKです。

  • ホテルの人に18時ごろまでに帰って来てって言われてたので、いったんホテルに帰って部屋の説明などを受けます。ここがロビー。

    ホテルの人に18時ごろまでに帰って来てって言われてたので、いったんホテルに帰って部屋の説明などを受けます。ここがロビー。

  • 12部屋しかない、こじんまりしたホテルでした。

    12部屋しかない、こじんまりしたホテルでした。

  • 部屋の様子①<br />寝心地いいベッドでした。

    部屋の様子①
    寝心地いいベッドでした。

  • テレビはNHKと日本の番組をひたすら流してるチャンネルが映りました。

    テレビはNHKと日本の番組をひたすら流してるチャンネルが映りました。

  • トイレ。トイレットペーパーは流せました。

    トイレ。トイレットペーパーは流せました。

  • 洗面台。

    洗面台。

  • シャワー室。左奥の壁についてるのは、ボディソープとしてもシャンプーとしても使える謎の石鹸です。

    シャワー室。左奥の壁についてるのは、ボディソープとしてもシャンプーとしても使える謎の石鹸です。

  • 部屋で休憩した後、士林夜市へでかけます。<br />淡水信義線という文字を見るたびにシャネルズの桑マンが頭に浮かんできます。

    部屋で休憩した後、士林夜市へでかけます。
    淡水信義線という文字を見るたびにシャネルズの桑マンが頭に浮かんできます。

  • 久しぶりの士林夜市!

    久しぶりの士林夜市!

  • 地下の食事するとこ。

    地下の食事するとこ。

  • 6/4 朝から菁桐駅へ行こうと台北駅に来ました。

    6/4 朝から菁桐駅へ行こうと台北駅に来ました。

  • ただ平渓線は1時間に一本くらいしかなく、ちょうどいい接続がなさそうだったので、猴?駅へ行き先を変更。<br />完全な犬派ですが、猫村へ行きました。

    ただ平渓線は1時間に一本くらいしかなく、ちょうどいい接続がなさそうだったので、猴?駅へ行き先を変更。
    完全な犬派ですが、猫村へ行きました。

  • 猫がいっぱいいます。

    猫がいっぱいいます。

  • 猫村と反対側。

    猫村と反対側。

  • 炭鉱跡地なのかすごい廃墟が見れます。

    炭鉱跡地なのかすごい廃墟が見れます。

  • 駅の外観はこんな感じ。

    駅の外観はこんな感じ。

  • 駅のホームから。すごくいい天気でした。

    駅のホームから。すごくいい天気でした。

  • 台北へ戻って龍山寺へ行きました。

    台北へ戻って龍山寺へ行きました。

  • 台北に来るといつも寄るお茶屋さん。<br />店主さんが日本語ペラペラ(しかもすごく早口)です。<br />お腹タプタプになるぐらい試飲させてくれます。<br />

    台北に来るといつも寄るお茶屋さん。
    店主さんが日本語ペラペラ(しかもすごく早口)です。
    お腹タプタプになるぐらい試飲させてくれます。

    和昌茶荘 専門店

  • 訪台6回目にして初めてのマンゴーかき氷屋さん。

    訪台6回目にして初めてのマンゴーかき氷屋さん。

    冰讃 スイーツ

  • 美味しかったです。

    美味しかったです。

  • ホテルで休憩した後、晩御飯を探しに饒河街夜市に来ました。<br />MRTが伸びて気軽に行けるようになっててうれしい。

    ホテルで休憩した後、晩御飯を探しに饒河街夜市に来ました。
    MRTが伸びて気軽に行けるようになっててうれしい。

  • 入り口のところの胡椒餅はすごい行列でした。

    入り口のところの胡椒餅はすごい行列でした。

  • 人が多すぎてなかなか進まず…。

    人が多すぎてなかなか進まず…。

  • 餃子みたいなの。美味しかったです。

    餃子みたいなの。美味しかったです。

  • 6/5 11時桃園空港発のピーチに乗って帰ります。<br />朝8時前のバスに乗って空港へ向かいました。<br />LCCなので遅延とか欠航とかを心配していましたが時間通りに飛んでくれてよかったです。<br />片道13,000円で手荷物も10キロ以内におさめたので追加料金なし!

    6/5 11時桃園空港発のピーチに乗って帰ります。
    朝8時前のバスに乗って空港へ向かいました。
    LCCなので遅延とか欠航とかを心配していましたが時間通りに飛んでくれてよかったです。
    片道13,000円で手荷物も10キロ以内におさめたので追加料金なし!

  • 機内の様子。

    機内の様子。

  • 機内の様子②<br />172センチの私でもかなりギリギリ。<br />いつも名前を出して申し訳ないですが、大林素子さんだったらかなりキツイと思います。<br />2~3時間なら我慢できるレベルです。広島にも就航してくれないかなー。

    機内の様子②
    172センチの私でもかなりギリギリ。
    いつも名前を出して申し訳ないですが、大林素子さんだったらかなりキツイと思います。
    2~3時間なら我慢できるレベルです。広島にも就航してくれないかなー。

  • 台湾上空。

    台湾上空。

  • 関西国際空港第2ターミナルへ到着。ちょっと早めに着きました。<br />ピーチなかなかよかったです。また利用したいです。<br /><br />マイルも片道分しか使わなかったのでまだ残ってるし、また弾丸ツアーしたいと思います。

    関西国際空港第2ターミナルへ到着。ちょっと早めに着きました。
    ピーチなかなかよかったです。また利用したいです。

    マイルも片道分しか使わなかったのでまだ残ってるし、また弾丸ツアーしたいと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP