ホアヒン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
芸能人ではないですが、用務でテレビ取材を受けるために、タイへ行きました。<br /><br />前半は、英語もタイ語もあまり話せないため、バンコクで緊張の連続でしたが、<br />後半は、いつものホアヒンでゆっくりのリゾートライフでした。<br /><br />なんと、プール付の高級リゾートが1棟1泊 8,000円とのことで、予約して恐る恐る行きましたが、とても素晴らしいところでした。<br /><br />ホアヒン訪問は、16回目ですが、まだまだ知らないところがあると驚きでした。<br />是非、シーズンオフのホアヒンをリーズナブルに楽しんでください。<br /><br />表紙写真、このビラが1泊 8,000円です。

タイ、バンヤン リゾート ホアヒン の休日

17いいね!

2016/05/16 - 2016/05/23

258位(同エリア686件中)

0

39

jun

junさん

芸能人ではないですが、用務でテレビ取材を受けるために、タイへ行きました。

前半は、英語もタイ語もあまり話せないため、バンコクで緊張の連続でしたが、
後半は、いつものホアヒンでゆっくりのリゾートライフでした。

なんと、プール付の高級リゾートが1棟1泊 8,000円とのことで、予約して恐る恐る行きましたが、とても素晴らしいところでした。

ホアヒン訪問は、16回目ですが、まだまだ知らないところがあると驚きでした。
是非、シーズンオフのホアヒンをリーズナブルに楽しんでください。

表紙写真、このビラが1泊 8,000円です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
その他
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 安く行くために、台北乗換の中華航空を利用しました。

    安く行くために、台北乗換の中華航空を利用しました。

  • バンコクから鉄道で、ではなく、たまたま跨線橋から列車が通るのを写しました。<br />結構、みんな普通に線路を横切っていました。

    バンコクから鉄道で、ではなく、たまたま跨線橋から列車が通るのを写しました。
    結構、みんな普通に線路を横切っていました。

  • いつもながら、バンコクからホアヒンまでは、空港シャトルバスで行きます。<br />ネット予約代金を入れて、319バーツ(約980円)に値上がりしていました。

    いつもながら、バンコクからホアヒンまでは、空港シャトルバスで行きます。
    ネット予約代金を入れて、319バーツ(約980円)に値上がりしていました。

  • バスターミナルからタクシーに乗り、バンヤン リゾート ホアヒンにチェックインします。<br />意外とシンプルなエントランスです。<br /><br />食事場所は2か所あると事前に調べていましたが、フロントではレストランは1か所しかないと告げられました。実際は2か所(プールバーが)あります。

    バスターミナルからタクシーに乗り、バンヤン リゾート ホアヒンにチェックインします。
    意外とシンプルなエントランスです。

    食事場所は2か所あると事前に調べていましたが、フロントではレストランは1か所しかないと告げられました。実際は2か所(プールバーが)あります。

  • レストラン棟からビラが並んでいるのが見えます。

    レストラン棟からビラが並んでいるのが見えます。

  • いよいよビラに入室します。<br />フロントからカートで出向きます。<br />プール付のビラは、フロントから近いです。<br />プライベートプールの無いジャグジー付きビラは、フロントから遠いです。

    いよいよビラに入室します。
    フロントからカートで出向きます。
    プール付のビラは、フロントから近いです。
    プライベートプールの無いジャグジー付きビラは、フロントから遠いです。

  • 天井が高いビラのリビングルームです。<br />エアコンの効率がわるそう。でもエアコン無しでも気持ちがいいです。

    天井が高いビラのリビングルームです。
    エアコンの効率がわるそう。でもエアコン無しでも気持ちがいいです。

  • ダイニング、デスクコーナーです。<br />日本と同じ口の電源も多くあるので、充電は楽です。<br />もちろん無料wifiもあります。<br />テレビでNHKも見れますが英語版です。

    ダイニング、デスクコーナーです。
    日本と同じ口の電源も多くあるので、充電は楽です。
    もちろん無料wifiもあります。
    テレビでNHKも見れますが英語版です。

  • キッチンです。<br />器具や食器類もありますが、料理は禁止とのことです。

    キッチンです。
    器具や食器類もありますが、料理は禁止とのことです。

  • 大きな冷蔵庫、長期滞在用ですね。<br />有料のワインや飲み物があります。<br />飲料水は2本無料です。

    大きな冷蔵庫、長期滞在用ですね。
    有料のワインや飲み物があります。
    飲料水は2本無料です。

  • ビールが50バーツ(約155円)とは良心的な価格です。<br />ちなみ、コンビニで買ったビールは40バーツでした。

    ビールが50バーツ(約155円)とは良心的な価格です。
    ちなみ、コンビニで買ったビールは40バーツでした。

  • メインベッドルームです。<br />こちらにもテレビがあります。

    メインベッドルームです。
    こちらにもテレビがあります。

  • メインベッドに続いたバスルームです。

    メインベッドに続いたバスルームです。

  • バスルームには、バスタブはありませんでした。<br />シャワールームですね。<br />お湯の出があまり良くないのは、ちょっとマイナスポイントです。<br /><br />屋外にもシャワーがあります。

    バスルームには、バスタブはありませんでした。
    シャワールームですね。
    お湯の出があまり良くないのは、ちょっとマイナスポイントです。

    屋外にもシャワーがあります。

  • こちらは、セカンドベッドルームです。<br />使用はしません。<br />こちらにも、バストイレが付いています。

    こちらは、セカンドベッドルームです。
    使用はしません。
    こちらにも、バストイレが付いています。

  • 庭のテラスです。<br />ビラの醍醐味です。

    庭のテラスです。
    ビラの醍醐味です。

  • 小さいプールだと記載されていましたが、思ったより大きいプールです。<br />ビラにより大きさが異なるようです。<br />開放的なプールです。<br />

    小さいプールだと記載されていましたが、思ったより大きいプールです。
    ビラにより大きさが異なるようです。
    開放的なプールです。

  • 宿泊の第1夜の夜食は、馴染みのレストランからテイクアウトしました。<br />日本人オーナーの「リラワディレストラン」のクラブハウスサンド 120バーツ(約 370円)です。<br />サンドもフライドポテトも冷めても、とても美味しいです。<br />高級リゾートのビラ内での食事は、また楽しいです。

    宿泊の第1夜の夜食は、馴染みのレストランからテイクアウトしました。
    日本人オーナーの「リラワディレストラン」のクラブハウスサンド 120バーツ(約 370円)です。
    サンドもフライドポテトも冷めても、とても美味しいです。
    高級リゾートのビラ内での食事は、また楽しいです。

  • バンヤン リゾート ホアヒン の構内地図です。<br />ビラが全棟で98です。<br />かなり広いので、奥のビラからフロントまではカートで送ってもらいます。

    バンヤン リゾート ホアヒン の構内地図です。
    ビラが全棟で98です。
    かなり広いので、奥のビラからフロントまではカートで送ってもらいます。

  • リゾート奥にプールバーと、共用プール、子供用プールがあります。

    リゾート奥にプールバーと、共用プール、子供用プールがあります。

  • プールバーでブランチです。<br />バーガー246バーツ(760円)、ビール110バーツ(約340円)です。<br />税サービス料が17%別途かかります。<br /><br />料理は、レストラン棟から持ってきます。<br />お客さんは他に一人もいませんでした。シーズンオフはちょっと寂しい。<br /><br />スタッフは、閑なので?、一所懸命、話相手をしてくれました。

    プールバーでブランチです。
    バーガー246バーツ(760円)、ビール110バーツ(約340円)です。
    税サービス料が17%別途かかります。

    料理は、レストラン棟から持ってきます。
    お客さんは他に一人もいませんでした。シーズンオフはちょっと寂しい。

    スタッフは、閑なので?、一所懸命、話相手をしてくれました。

  • 共用プールの両側には、ジャグジービラが並んでいます。<br />

    共用プールの両側には、ジャグジービラが並んでいます。

  • ジャグジービラのテラス前には、専用ジャグジーがあり、そのまま共用プールに入れます。<br />予約するにあたり、プールビラにしようか、ジャグジービラにしようか迷いました。<br />プライバシーを重視するなら、プライベートプール付きのビラ。共用プールにも入れます。<br />みんなとプール前でパーティなどを楽しむなら、このジャグジービラです。<br />

    ジャグジービラのテラス前には、専用ジャグジーがあり、そのまま共用プールに入れます。
    予約するにあたり、プールビラにしようか、ジャグジービラにしようか迷いました。
    プライバシーを重視するなら、プライベートプール付きのビラ。共用プールにも入れます。
    みんなとプール前でパーティなどを楽しむなら、このジャグジービラです。

  • タイ人の若者がグループで利用しています。<br />プール前のテラスでBBQパーティーもできます。

    タイ人の若者がグループで利用しています。
    プール前のテラスでBBQパーティーもできます。

  • 夕食は、レストラン棟でとります。

    夕食は、レストラン棟でとります。

  • レストランのシーザーサラダ 187バーツ(約580円)かなり量が多いです。

    レストランのシーザーサラダ 187バーツ(約580円)かなり量が多いです。

  • グリーンカレー、パンケーキ添え246バーツ(760円)<br />税サービス料が17%別途かかります。<br />パンケーキと言っても、揚げたものです。<br /><br />二人でビール2本と夕食で、1490バーツ(約4,600円)です。

    グリーンカレー、パンケーキ添え246バーツ(760円)
    税サービス料が17%別途かかります。
    パンケーキと言っても、揚げたものです。

    二人でビール2本と夕食で、1490バーツ(約4,600円)です。

  • 3日目は、ホテルの無料シャトルバスで、ホアヒン南部のカオタキアップの海岸へ行きました。

    3日目は、ホテルの無料シャトルバスで、ホアヒン南部のカオタキアップの海岸へ行きました。

  • 海岸には、海の家が並んでいます。

    海岸には、海の家が並んでいます。

  • 海岸のカフェで、ブランチをとりました。

    海岸のカフェで、ブランチをとりました。

  • 魚のフライです。<br />

    魚のフライです。

  • チキンの唐揚げです。<br />魚フライ、チキン唐揚げ、ビール大瓶、アイスコーヒーで、<br />二人で、565バーツ(約1740円)プラス、チップ15バーツを払いました。<br />海岸で食べるブランチは気持ちいいです。<br />

    チキンの唐揚げです。
    魚フライ、チキン唐揚げ、ビール大瓶、アイスコーヒーで、
    二人で、565バーツ(約1740円)プラス、チップ15バーツを払いました。
    海岸で食べるブランチは気持ちいいです。

  • 夜は、ホアヒン市内へホテルシャトルバスで、夕食レストランへ行きます。<br /><br />市内からホテルへの22時帰還のシャトルバスは、自分のビラの前まで送ってくれました。<br />普通のホテルではありえません(シャトルバスが高層ホテルの部屋の前までは、絶対、行けない)。

    夜は、ホアヒン市内へホテルシャトルバスで、夕食レストランへ行きます。

    市内からホテルへの22時帰還のシャトルバスは、自分のビラの前まで送ってくれました。
    普通のホテルではありえません(シャトルバスが高層ホテルの部屋の前までは、絶対、行けない)。

  • 初めて、ホテルレストランで朝食を取りました。<br />ブッフェで、一人 647バーツ(2,000円)です。<br />ちょっと高い。

    初めて、ホテルレストランで朝食を取りました。
    ブッフェで、一人 647バーツ(2,000円)です。
    ちょっと高い。

  • 麺かと思ったら、肉のスープでした。<br />コーヒーは、残念ながら、香りが無く、このホテルのマイナスポイントです。<br /><br />でも、このホテルはさすが、従業員サービスは良く、<br />ベルキャプテンは、私の顔を見ただけ部屋番号をわかってくれました。

    麺かと思ったら、肉のスープでした。
    コーヒーは、残念ながら、香りが無く、このホテルのマイナスポイントです。

    でも、このホテルはさすが、従業員サービスは良く、
    ベルキャプテンは、私の顔を見ただけ部屋番号をわかってくれました。

  • ホテルから、無料のシャトルバスで、ホアヒンバスターミナルまで送ってくれ、<br />エアポートシャトルバスでバンコク空港まで到着しました。<br /><br />スワンナプーム国際空港のプライオリティラウンジで、軽く飲んで一息つきました。<br /><br />※プライオリティラウンジは、エコノミークラスでも使えるラウンジです。<br />楽天プレミアムカードなどを取得するとプライオリティ・パスをもらえます。

    ホテルから、無料のシャトルバスで、ホアヒンバスターミナルまで送ってくれ、
    エアポートシャトルバスでバンコク空港まで到着しました。

    スワンナプーム国際空港のプライオリティラウンジで、軽く飲んで一息つきました。

    ※プライオリティラウンジは、エコノミークラスでも使えるラウンジです。
    楽天プレミアムカードなどを取得するとプライオリティ・パスをもらえます。

  • 成田空港に帰るまで、乗り継ぎの台北空港で仮眠します。<br /><br />24時間オープンのプライオリティラウンジがあるので安心です。

    成田空港に帰るまで、乗り継ぎの台北空港で仮眠します。

    24時間オープンのプライオリティラウンジがあるので安心です。

  • 成田行きの機内食です。<br /><br />今回の旅もリーズナブルに、とても楽しめました。

    成田行きの機内食です。

    今回の旅もリーズナブルに、とても楽しめました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 172円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP