鳥羽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
グランドエクシブ鳥羽には色々な種類の浴槽を備えたスパ&エステ テルメゾンがありますが、鳥羽別邸には宿泊者専用の温泉大浴場も備わります。<br /><br />そこで、朝食後朝湯をを楽しもうと温泉大浴場天海の湯(あまみのゆ)を訪ねます。<br />

12.オープン直後の鳥羽別邸に泊まるグランドエクシブ鳥羽3泊 グランドエクシブ鳥羽別邸 温泉大浴場 天海の湯(あまみのゆ)

48いいね!

2016/04/01 - 2016/04/01

161位(同エリア1199件中)

2

24

ミシマ

ミシマさん

グランドエクシブ鳥羽には色々な種類の浴槽を備えたスパ&エステ テルメゾンがありますが、鳥羽別邸には宿泊者専用の温泉大浴場も備わります。

そこで、朝食後朝湯をを楽しもうと温泉大浴場天海の湯(あまみのゆ)を訪ねます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北館のお部屋を出て東に進みエレベーターで地下に降ります

    北館のお部屋を出て東に進みエレベーターで地下に降ります

  • 温泉大浴場天海の湯(あまみのゆ)に向かう長い廊下

    温泉大浴場天海の湯(あまみのゆ)に向かう長い廊下

  • 途中には

    途中には

  • 椅子が置かれています

    椅子が置かれています

  • 延々長い廊下を歩き

    延々長い廊下を歩き

  • 温泉大浴場天海の湯(あまみのゆ)入口に到着

    温泉大浴場天海の湯(あまみのゆ)入口に到着

  • 受け付け

    受け付け

  • 宿泊客専用なので空いている天海の湯(あまみのゆ)

    宿泊客専用なので空いている天海の湯(あまみのゆ)

  • 受け付け前からの眺め

    受け付け前からの眺め

  • 脱衣場

    脱衣場

  • 湯上りコーナー

    湯上りコーナー

  • 大きめのロッカーが並んでいます

    大きめのロッカーが並んでいます

  • 脱衣場奥のテラスには寝椅子

    脱衣場奥のテラスには寝椅子

  • パウダーコーナー

    パウダーコーナー

  • 冷水機

    冷水機

  • セーフティーボックス

    セーフティーボックス

  • 掛け湯

    掛け湯

  • 内湯

    内湯

  • 海を真正面に望めます

    海を真正面に望めます

  • アルカリ性のぬめりのあるお湯

    アルカリ性のぬめりのあるお湯

  • 洗い場①

    洗い場①

  • 洗い場②

    洗い場②

  • 露天風呂

    露天風呂

  • 生憎の雨で楽しめませんでした

    生憎の雨で楽しめませんでした

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • のんき茂野さん 2016/06/04 17:10:06
    こんにちは〜
    今日の播磨は昼前から雨天に・・・

    最近は年老いたせいなのか寒がりになりました。
    しかも現役の頃は朝起きが苦手でしたが
    最近は寝坊するのが辛くなりました。おかしなものです・・・

    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/11/13/43/src_11134375.jpg?1464988581

    このような露天風呂も
    http://www.hotelurashima.co.jp/hotspring/boukido.php
    ナウリの故郷和歌山の有名な洞窟風呂・・・
    ここに泊まりたいと何十年も願ってはいるのですが、

    のんき茂野が行くと地震に合いそうで南海の津波では
    逃げ切れないでしょうね〜?

    そのバイチャル恐怖症で腰が引け足が止まります。

    鎌倉あたりも怖いですよネェ〜

    このマイナス思考も歳のなせることと思っています。

                  のんき茂野

    ミシマ

    ミシマさん からの返信 2016/06/06 10:47:07
    RE: こんにちは〜
    のんき茂野さんこんにちは。

    いつもご訪問、ご投票、そして書き込みありがとうございます。

    昨日入梅宣言が出ましたが、今日は朝から晴れて、薄霞が掛かるものの富士山が見えました。

    忘帰洞は、スケールの大きな洞窟風呂で、とても素晴らしい施設ですが、超大型温泉ホテルの施設なので混雑しています。

    ご懸念の津波に関しては、山上館という施設があり物凄く長いエスカレーターで結ばれています。
    http://www.hotelurashima.co.jp/facilities/spacewalker.php

    エレベーターと違い、停電しても階段として利用できると思うので、山上館に逃込めば津波は避けられると思います。

    近くには中の島という、まさに海の中の小島に建つホテルがあるのですが、ここの温泉も素晴らしいです。
    http://www.hotel-nakanoshima.jp/spa/

    畑の野菜は急成長を始め、昨日今シーズン初めてのキュウリを収穫しました。

    これからもよろしくお願い致します。

                                   ミシマ

ミシマさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ミシマさんの関連旅行記

ミシマさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP