今治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
これまで5日間、比較的天気には恵まれて多少の雨はありましたが暑すぎるくらいの毎日でした。<br />しかし、お遍路6日目は冷たい雨が間断なく降って、終日笠をさしながらのお参りになりました。<br />昨日はかなり無理して松山市の霊場を巡り終りました。<br />寺社建築における中世堂塔のお手本である51番石手寺も急いでお参りしたので、翌日15キロほど戻って、早朝の静かな堂宇を…<br />と思っていたのですが、雨ですっかり気分を削がれてしまいました。<br />ということで、6日目はフィット君を東に向け今治、小松、西条近辺の比較的まとまった霊場を巡ります。<br />58番仙遊寺の近く、今治の山間部の鈍川温泉にはちょうど10年前に仕事で行った温泉旅館があります。<br />懐かしいのでぜひ寄ってみて近況を確認してみます<br /><br />

車で通し打ち、四国八十八箇所お遍路の旅 その11 54番から58番まで

30いいね!

2016/03/09 - 2016/03/09

67位(同エリア356件中)

0

66

アルデバラン

アルデバランさん

これまで5日間、比較的天気には恵まれて多少の雨はありましたが暑すぎるくらいの毎日でした。
しかし、お遍路6日目は冷たい雨が間断なく降って、終日笠をさしながらのお参りになりました。
昨日はかなり無理して松山市の霊場を巡り終りました。
寺社建築における中世堂塔のお手本である51番石手寺も急いでお参りしたので、翌日15キロほど戻って、早朝の静かな堂宇を…
と思っていたのですが、雨ですっかり気分を削がれてしまいました。
ということで、6日目はフィット君を東に向け今治、小松、西条近辺の比較的まとまった霊場を巡ります。
58番仙遊寺の近く、今治の山間部の鈍川温泉にはちょうど10年前に仕事で行った温泉旅館があります。
懐かしいのでぜひ寄ってみて近況を確認してみます

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0

PR

  • 昨夜から車の屋根に雨音が強く、朝から雨です<br />しかもかなり降ってます<br />6時過ぎに伊予北条の道の駅「風早の郷風和里」を出発して菊間町です<br />

    昨夜から車の屋根に雨音が強く、朝から雨です
    しかもかなり降ってます
    6時過ぎに伊予北条の道の駅「風早の郷風和里」を出発して菊間町です

  • 6時45分<br />仁王門の脇を通って駐車場に。<br />54番延命寺です<br />

    6時45分
    仁王門の脇を通って駐車場に。
    54番延命寺です

  • 山門のところで合掌、礼<br />

    山門のところで合掌、礼

  • 一段上がった所に本堂です<br />

    一段上がった所に本堂です

  • 大師堂は更に階段を上がります<br />

    大師堂は更に階段を上がります

  • 7時になりました<br />雨だからしょうがないですね<br />

    7時になりました
    雨だからしょうがないですね

  • 越智さんのお墓がありました…<br />

    越智さんのお墓がありました…

  • あら〜<br />本堂手前の納経所は激しく工事中<br />

    あら〜
    本堂手前の納経所は激しく工事中

  • 仮設の納経所でご朱印もらいます<br />

    仮設の納経所でご朱印もらいます

  • 55番南光合坊、行ってみましょう<br />

    55番南光合坊、行ってみましょう

  • 15分で着きました<br /><br />

    15分で着きました

  • 良かった<br />境内の中に駐車場です<br />

    良かった
    境内の中に駐車場です

  • 一旦、本堂とは反対方向の仁王門方向に<br />仁王様ではなく四天王でした<br />

    一旦、本堂とは反対方向の仁王門方向に
    仁王様ではなく四天王でした

  • 巨大な山門から入り直します<br />合掌、礼

    巨大な山門から入り直します
    合掌、礼

  • 皆さん迫力満点<br />全員に登場してもらいます<br />持ち物が違います<br />

    皆さん迫力満点
    全員に登場してもらいます
    持ち物が違います

  • よく見ると紐が下がってます<br />鐘楼も兼ねているようです<br />鐘を引っ張って鳴らす方式ね<br />

    よく見ると紐が下がってます
    鐘楼も兼ねているようです
    鐘を引っ張って鳴らす方式ね

  • 本堂も大きいです

    本堂も大きいです

  • 大師堂も堂々たる姿

    大師堂も堂々たる姿

  • ここで昨日の宮崎ナンバーの軽トラのオッちゃんにまた出会いました。<br />「ナビがなくて苦労している」とのことです<br />

    ここで昨日の宮崎ナンバーの軽トラのオッちゃんにまた出会いました。
    「ナビがなくて苦労している」とのことです

  • 軸へのご朱印<br />雨なので濡れないように気をつけます<br />

    軸へのご朱印
    雨なので濡れないように気をつけます

  • 納経帳はビニールカバーがついてるし、バックに入れてるので大丈夫です<br />

    納経帳はビニールカバーがついてるし、バックに入れてるので大丈夫です

  • 15分で56番泰山寺<br />

    15分で56番泰山寺

  • 朝、8時です<br />合羽着て黙々と…<br />

    朝、8時です
    合羽着て黙々と…

  • 駐車場から道を横断して境内に<br />

    駐車場から道を横断して境内に

  • 折角の花も…<br />散々です<br />

    折角の花も…
    散々です

  • 大師堂にも合掌、礼拝<br />

    大師堂にも合掌、礼拝

  • 大師お手植えの忘れずの松<br />ちょっと小さすぎない?<br />

    大師お手植えの忘れずの松
    ちょっと小さすぎない?

  • 宮崎ナンバーの軽トラのオッちゃんは先に出発するにもかかわらず、<br />遠回りしているようで、我輩が読経を終わった頃着きます。<br />次の57番栄福寺までは「道が複雑なんで後をついて行っていいか」とお願いされました<br />

    宮崎ナンバーの軽トラのオッちゃんは先に出発するにもかかわらず、
    遠回りしているようで、我輩が読経を終わった頃着きます。
    次の57番栄福寺までは「道が複雑なんで後をついて行っていいか」とお願いされました

  • ということで、離れないように後ろを気にしながら15分で57番栄福寺<br />

    ということで、離れないように後ろを気にしながら15分で57番栄福寺

  • お願い地蔵に一個だけお願いして…<br />

    お願い地蔵に一個だけお願いして…

  • 境内には一風変わった建物が目をひきます<br />栄福寺演仏堂です<br />

    境内には一風変わった建物が目をひきます
    栄福寺演仏堂です

  • RC造ながら外壁はモルタルに地場の大島石を混ぜての仕上げ<br />特徴的なのは窓<br />室外と室内で位置がずれており、日射および巡礼者の視線と眺望をコントロールしてます<br />

    RC造ながら外壁はモルタルに地場の大島石を混ぜての仕上げ
    特徴的なのは窓
    室外と室内で位置がずれており、日射および巡礼者の視線と眺望をコントロールしてます

  • 本堂と大師堂はUターンするように階段を上がります<br />

    本堂と大師堂はUターンするように階段を上がります

  • <br />宮崎ナンバーのオッちゃん早過ぎ<br />写真撮ってる間にどんどん先に…<br />


    宮崎ナンバーのオッちゃん早過ぎ
    写真撮ってる間にどんどん先に…

  • 本堂で合掌、礼拝<br />

    本堂で合掌、礼拝

  • 本堂の脇に箱車<br />足の不自由な少年が歩けるようになったので置いて行ったとのこと…<br />

    本堂の脇に箱車
    足の不自由な少年が歩けるようになったので置いて行ったとのこと…

  • 住職やお寺の人は、今日のような土砂降りの雨でも渡り廊下や大師堂を伝って本堂まで屋根の下を来ることができます<br />雨が多いのかな?<br />

    住職やお寺の人は、今日のような土砂降りの雨でも渡り廊下や大師堂を伝って本堂まで屋根の下を来ることができます
    雨が多いのかな?

  • 大師堂にも合掌、礼拝<br />頭貫をはじめ至る所に彫り物<br />何でも十二支があるとか…<br />でも雨でそれどころではありません<br />

    大師堂にも合掌、礼拝
    頭貫をはじめ至る所に彫り物
    何でも十二支があるとか…
    でも雨でそれどころではありません

  • 大師堂の下<br />右に金毘羅堂と左に薬師堂<br />小さいけど繋がってます<br />

    大師堂の下
    右に金毘羅堂と左に薬師堂
    小さいけど繋がってます

  • 納経所も出来たてのようで新しかったです。<br />住職の奥様にご朱印をいただきました<br />ついでに色々教えてもらいました<br />

    納経所も出来たてのようで新しかったです。
    住職の奥様にご朱印をいただきました
    ついでに色々教えてもらいました

  • 演仏堂はご住職のお兄さんであり建築家の白川在さんの設計だそうです<br />コルビュジェのロンシャン礼拝堂を彷彿

    演仏堂はご住職のお兄さんであり建築家の白川在さんの設計だそうです
    コルビュジェのロンシャン礼拝堂を彷彿

  • で、ご住職はといえば白川密成さん<br />映画にもなった「ボクは坊さん」の作者で、もうじきDVDの発売も…<br />

    で、ご住職はといえば白川密成さん
    映画にもなった「ボクは坊さん」の作者で、もうじきDVDの発売も…

  • 雨の中<br />自転車も頑張ってます<br />

    雨の中
    自転車も頑張ってます

  • 次は58番仙遊寺<br />4キロ15分ほど、山を登ると仁王門です<br />

    次は58番仙遊寺
    4キロ15分ほど、山を登ると仁王門です

  • ちょっと降りて合掌、礼拝<br />「山頂に駐車場ありか…」<br />

    ちょっと降りて合掌、礼拝
    「山頂に駐車場ありか…」

  • 昨夜からの雨で水も出ています<br />

    昨夜からの雨で水も出ています

  • 歩きお遍路さんが登ってきました<br />

    歩きお遍路さんが登ってきました

  • さすがに装備も万全です<br />でも、大変そう…<br />

    さすがに装備も万全です
    でも、大変そう…

  • 我輩も大師の御加持水まで登ってみました<br />

    我輩も大師の御加持水まで登ってみました

  • 山頂の駐車場まで5分ほどでした<br />沢山のお地蔵様の横を通って…<br />

    山頂の駐車場まで5分ほどでした
    沢山のお地蔵様の横を通って…

  • ガスが立ち込め何が何だかわかりません<br />

    ガスが立ち込め何が何だかわかりません

  • 鐘をついて…<br /><br />

    鐘をついて…

  • ガスの中から妻入りの二層破風が…<br />本堂はここね<br />合掌、礼拝

    ガスの中から妻入りの二層破風が…
    本堂はここね
    合掌、礼拝

  • ご本尊は恐れ多くも千手観音菩薩様<br />

    ご本尊は恐れ多くも千手観音菩薩様

  • 大師堂もありました<br />合掌、礼拝<br />

    大師堂もありました
    合掌、礼拝

  • ここにもありました<br />大師の周りに八十八箇所霊場のご本尊の石仏です<br />

    ここにもありました
    大師の周りに八十八箇所霊場のご本尊の石仏です

  • あらら…<br />仲間に入れなかったの<br />

    あらら…
    仲間に入れなかったの

  • なるほど<br />先程の仁王門からの登りはこの階段を上がってくるのね<br />

    なるほど
    先程の仁王門からの登りはこの階段を上がってくるのね

  • 納経所は本堂の中にありました<br />また本堂に戻って…<br />

    納経所は本堂の中にありました
    また本堂に戻って…

  • 本堂でご朱印いただきます<br />駐車場代(道路維持費)を含め1,200円の支払い…<br />

    本堂でご朱印いただきます
    駐車場代(道路維持費)を含め1,200円の支払い…

  • 本来なら今治市と瀬戸内海が一望できるのですが、これじゃあねェ<br />靴の中まで濡れてしまい、寒いこと寒いこと…<br />まだ10時ですが、昨夜に続き温泉に入りに行くことにしました。<br />10キロほどの所に仕事で関わった鈍川温泉があります…<br />

    本来なら今治市と瀬戸内海が一望できるのですが、これじゃあねェ
    靴の中まで濡れてしまい、寒いこと寒いこと…
    まだ10時ですが、昨夜に続き温泉に入りに行くことにしました。
    10キロほどの所に仕事で関わった鈍川温泉があります…

  • ちょうど10年前にN建築士や谷口君と一緒に来た、懐かしい皆楽荘<br />

    ちょうど10年前にN建築士や谷口君と一緒に来た、懐かしい皆楽荘

  • 鈍川渓谷を望む温泉もそのままでした。<br />激込みの道後温泉より泉質、雰囲気だんぜんこちらの方がいいです<br />

    鈍川渓谷を望む温泉もそのままでした。
    激込みの道後温泉より泉質、雰囲気だんぜんこちらの方がいいです

  • 雨は相変わらずですが地元のお爺さんとお喋りできたし45分ほどのリフレッシュでした。<br />

    雨は相変わらずですが地元のお爺さんとお喋りできたし45分ほどのリフレッシュでした。

  • 近くの「鈍川せせらぎ交流館」の方は結構混んでます<br />

    近くの「鈍川せせらぎ交流館」の方は結構混んでます

  • 近くのAコープで「じゃこ天」発見(しかも半額)<br />食料として仕入れて午後に備えます<br />そういえば、10年前に研修で御世話になった今治の職場にお礼に行くのをつき合わされたけど、このじゃこ天のうまさも谷口君に教えてもらいました。<br />では今治市内の59番国分寺に向かいましょう…

    近くのAコープで「じゃこ天」発見(しかも半額)
    食料として仕入れて午後に備えます
    そういえば、10年前に研修で御世話になった今治の職場にお礼に行くのをつき合わされたけど、このじゃこ天のうまさも谷口君に教えてもらいました。
    では今治市内の59番国分寺に向かいましょう…

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP