ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
27日午後は、San Paolo fuori le Muraと カピトリーニ美術館 に行きました。<br /><br /><br />旅の日程<br /><br /> 12/23 羽田→パリ<br /> 12/24 パリ→ローマ<br /> 12/25 ローマ<br /> 12/26 ローマ<br />○12/27 ローマ<br /> 12/28 ローマ<br /> 12/29 ローマ→アッシジ→フィレンツェ<br /> 12/30 フィレンツェ→ミラノ<br /> 12/31 ミラノ<br /> 1/1 ミラノ→ヘルシンキ<br /> 1/2 →成田

初・西ヨーロッパの旅(9) ローマ San Paolo fuori le Mura カピトリーニ美術館

21いいね!

2014/12/27 - 2014/12/27

1442位(同エリア6788件中)

0

58

ジン

ジンさん

27日午後は、San Paolo fuori le Muraと カピトリーニ美術館 に行きました。


旅の日程

 12/23 羽田→パリ
 12/24 パリ→ローマ
 12/25 ローマ
 12/26 ローマ
○12/27 ローマ
 12/28 ローマ
 12/29 ローマ→アッシジ→フィレンツェ
 12/30 フィレンツェ→ミラノ
 12/31 ミラノ
 1/1 ミラノ→ヘルシンキ
 1/2 →成田

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
  • ピラミデ付近で昼食を取った後から・・・・<br />まずは、レストランを出て、地下鉄駅へ。

    ピラミデ付近で昼食を取った後から・・・・
    まずは、レストランを出て、地下鉄駅へ。

  • ピラミデ駅<br />地下鉄B線の駅です。<br />

    ピラミデ駅
    地下鉄B線の駅です。

  • ローマの地下鉄は、車体が全部落書きされています。<br />いつスプレーで落書きするんでしょうね?<br />

    ローマの地下鉄は、車体が全部落書きされています。
    いつスプレーで落書きするんでしょうね?

  • 地下鉄B線の路線図<br />ピラミデ駅から2駅先のBasilica S.Paolo駅へ行きます。<br />ローマパスを買っていたので、切符は、買わなくても大丈夫。<br />ここの駅で、現地の人にスリに注意するように指摘がありました。。。<br />ローマはスリが多いです。<br />この日の夜、地下鉄でズボンのポケットに手を入れられました。<br />何も取られなかったですが、注意は本当に必要です。<br />

    地下鉄B線の路線図
    ピラミデ駅から2駅先のBasilica S.Paolo駅へ行きます。
    ローマパスを買っていたので、切符は、買わなくても大丈夫。
    ここの駅で、現地の人にスリに注意するように指摘がありました。。。
    ローマはスリが多いです。
    この日の夜、地下鉄でズボンのポケットに手を入れられました。
    何も取られなかったですが、注意は本当に必要です。

  • Basilica S.Paolo駅に到着

    Basilica S.Paolo駅に到着

  • 駅付近にあった落書き。<br />芸術?<br />

    駅付近にあった落書き。
    芸術?

  • 駅からすぐ近い場所に目指す教会はあります。<br />

    駅からすぐ近い場所に目指す教会はあります。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br />この大聖堂は、聖パウロの墓の上に建てられた。<br />

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)
    この大聖堂は、聖パウロの墓の上に建てられた。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)案内図<br />

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)案内図

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />内部<br />

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    内部

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />中は、けっこう広いです。<br />

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    中は、けっこう広いです。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />クリスマスの時期なので、飾りがありました。

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    クリスマスの時期なので、飾りがありました。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />柱の彫刻。見たからに歴史がありそうです。

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    柱の彫刻。見たからに歴史がありそうです。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />奥行きもけっこうあります。

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    奥行きもけっこうあります。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />後陣のモザイク画。<br />照明もあり素晴らしいです。<br />

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    後陣のモザイク画。
    照明もあり素晴らしいです。

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />西にある中庭

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    西にある中庭

  • サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)<br /><br />再び聖堂の中へ<br />荘厳な雰囲気はなんとも言えません。<br />モザイク画が見たい方にはお奨めです。

    サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(San Paolo fuori le Mura)

    再び聖堂の中へ
    荘厳な雰囲気はなんとも言えません。
    モザイク画が見たい方にはお奨めです。

  • 地下鉄でチルコ・マッシモまでもどり、バスに乗り、カピトリーニ美術館を目指します。<br />写真は、パラティーノの丘。<br />

    地下鉄でチルコ・マッシモまでもどり、バスに乗り、カピトリーニ美術館を目指します。
    写真は、パラティーノの丘。

  • 教会に立ち寄ってみた。

    教会に立ち寄ってみた。

  • クリスマス飾り

    クリスマス飾り

  • 祭壇

    祭壇

  • カピトリーニ美術館に到着。<br />外は暗くなってきました。

    カピトリーニ美術館に到着。
    外は暗くなってきました。

  • この美術館にはローマパスで入場した。<br />ローマパスでは、コロッセオとカピトリーニ美術館を選択した。<br />

    この美術館にはローマパスで入場した。
    ローマパスでは、コロッセオとカピトリーニ美術館を選択した。

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館<br />

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館<br />ウルバヌス8世の後のローマ教皇イノケンティウス10世の像

    カピトリーニ美術館
    ウルバヌス8世の後のローマ教皇イノケンティウス10世の像

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館<br />カピトリーノの雌狼<br />ブロンズ像です。<br />

    カピトリーニ美術館
    カピトリーノの雌狼
    ブロンズ像です。

  • カピトリーニ美術館<br />マルクス・アウレリウス帝の騎馬像<br />

    カピトリーニ美術館
    マルクス・アウレリウス帝の騎馬像

  • カピトリーニ美術館<br />「カリュドーンの猪」の彫刻入りの石棺

    カピトリーニ美術館
    「カリュドーンの猪」の彫刻入りの石棺

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館<br />マルフォーリオ

    カピトリーニ美術館
    マルフォーリオ

  • カピトリーニ美術館

    カピトリーニ美術館

  • カピトリーニ美術館から見たフォロ・ロマーノ。<br />

    カピトリーニ美術館から見たフォロ・ロマーノ。

  • カピトリーニ美術館の後は、スペイン広場へ。<br />ベルニーニの「舟の噴水」<br />ちょっと雨が降っていました。

    カピトリーニ美術館の後は、スペイン広場へ。
    ベルニーニの「舟の噴水」
    ちょっと雨が降っていました。

  • スペイン階段

    スペイン階段

  • このあたりで夕食<br />写真おレストランに入ってみた。<br />

    このあたりで夕食
    写真おレストランに入ってみた。

  • メニューはこんな感じ。<br />

    メニューはこんな感じ。

  • 2000円くらいは軽く使ってしまう。。。。

    2000円くらいは軽く使ってしまう。。。。

  • パンが来ました。<br />注文してないですが。。。。

    パンが来ました。
    注文してないですが。。。。

  • 店内の様子

    店内の様子

  • カルチョーフィ<br />

    カルチョーフィ

  • 黒胡椒の載ったステーキ<br />おいしい。

    黒胡椒の載ったステーキ
    おいしい。

  • リゾット

    リゾット

  • おいしそうですね

    おいしそうですね

  • 品数豊富

    品数豊富

  • スペイン広場付近<br />絵になる風景です。<br />

    スペイン広場付近
    絵になる風景です。

  • 地下鉄とトラムでホテルに帰ります。

    地下鉄とトラムでホテルに帰ります。

  • 地下鉄でSpagna駅からサンジョヴァンニ駅まで移動。<br />その後トラムでマッジョーレ門まで移動。<br />写真はサンジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂<br />

    地下鉄でSpagna駅からサンジョヴァンニ駅まで移動。
    その後トラムでマッジョーレ門まで移動。
    写真はサンジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂

  • サンジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂

    サンジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂

  • トラムが使えると移動の幅が広がります。。。

    トラムが使えると移動の幅が広がります。。。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP