岐阜市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岐阜市にある梅林公園の第64回ぎふ梅まつりに出かけてきました<br />今年は岐阜の梅林公園の梅も早くから咲いていたようで遅咲きの梅も咲き始めていました<br />JR岐阜駅から北東に1.5kmのところに位置する普段は街中とは思えない静かな公園だそうですが、3/12,3/13は梅まつりのため多くの老若男女、親子連れで賑わいをみせていました<br />明治5年、篠田祐助氏が私有地を公園に整備し、明治14年「篠ヶ谷園(ささがたにえん)」として一般市民に開放したことが始まりです<br />園内には約50種1,300本の梅が植えられ、毎年1月中旬から早咲きの梅が咲き初め、3月上旬から見頃を迎え、4月上旬まで様々な梅の花を楽しむことができます<br />芝生広場や遊具等も整備され蒸気機関車D51も展示されている<br />(パンフレットより)<br /><br />2016.3/12-3/13第64回ぎふ梅まつり<br />Pは近くの民間Pを利用<br />梅林公園 入園料:無料 開園時間:入園自由<br />人力車1人500円<br /><br />瑞龍寺 <br />梅まつり期間のみ土屋禮一先生の障壁画「蒼龍」「瑞龍」を公開入場無料<br /><br />今回は参拝していませんが橿森神社が近くにあります<br />橿森神社(かしもりじんじゃ) こどもの神様<br />主祭神は市隼雄命、父君が伊奈波神社の五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと、第11代垂仁天皇の第一皇子 第12代景行天皇の兄)、母君は金神社の主祭神淳熨斗媛命(ぬのしひめのみこと、景行天皇の第6皇女)<br />江戸時代にはこの3つの神社を歩いてまいることで夫婦円満・家内安全・子宝などを祈願する「三社まいり」が行われていました<br />付近には、織田信長が岐阜城在城の折、榎の下で開いた楽市楽座で有名な美薗の榎があります(パンフレットより)<br /><br />

第64回ぎふ梅まつり2016

13いいね!

2016/03/12 - 2016/03/12

460位(同エリア993件中)

0

77

名古屋のmisako

名古屋のmisakoさん

岐阜市にある梅林公園の第64回ぎふ梅まつりに出かけてきました
今年は岐阜の梅林公園の梅も早くから咲いていたようで遅咲きの梅も咲き始めていました
JR岐阜駅から北東に1.5kmのところに位置する普段は街中とは思えない静かな公園だそうですが、3/12,3/13は梅まつりのため多くの老若男女、親子連れで賑わいをみせていました
明治5年、篠田祐助氏が私有地を公園に整備し、明治14年「篠ヶ谷園(ささがたにえん)」として一般市民に開放したことが始まりです
園内には約50種1,300本の梅が植えられ、毎年1月中旬から早咲きの梅が咲き初め、3月上旬から見頃を迎え、4月上旬まで様々な梅の花を楽しむことができます
芝生広場や遊具等も整備され蒸気機関車D51も展示されている
(パンフレットより)

2016.3/12-3/13第64回ぎふ梅まつり
Pは近くの民間Pを利用
梅林公園 入園料:無料 開園時間:入園自由
人力車1人500円

瑞龍寺 
梅まつり期間のみ土屋禮一先生の障壁画「蒼龍」「瑞龍」を公開入場無料

今回は参拝していませんが橿森神社が近くにあります
橿森神社(かしもりじんじゃ) こどもの神様
主祭神は市隼雄命、父君が伊奈波神社の五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと、第11代垂仁天皇の第一皇子 第12代景行天皇の兄)、母君は金神社の主祭神淳熨斗媛命(ぬのしひめのみこと、景行天皇の第6皇女)
江戸時代にはこの3つの神社を歩いてまいることで夫婦円満・家内安全・子宝などを祈願する「三社まいり」が行われていました
付近には、織田信長が岐阜城在城の折、榎の下で開いた楽市楽座で有名な美薗の榎があります(パンフレットより)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
  • 殿町本通りは歩行者天国、美殿町から殿町通りの沿道はフリーマーケットやお値打ち品の販売があります

    殿町本通りは歩行者天国、美殿町から殿町通りの沿道はフリーマーケットやお値打ち品の販売があります

  • 瑞龍寺は応仁2年1467年に美濃の守護代である斎藤妙椿が、妙心寺四派中の東海派の祖である悟溪宗頓国師を迎え、主君土岐成頼の菩提所として建立

    瑞龍寺は応仁2年1467年に美濃の守護代である斎藤妙椿が、妙心寺四派中の東海派の祖である悟溪宗頓国師を迎え、主君土岐成頼の菩提所として建立

  • さて、このキャラクターの名は?聞いてみましたが通り過ぎてしまい・・・??

    さて、このキャラクターの名は?聞いてみましたが通り過ぎてしまい・・・??

  • 篠ヶ谷神社(多賀神社)<br />瑞龍寺内の瑞雲院を開いた寂光が永生年間16世紀初めに滋賀の多賀大社の分霊を祭ったが、明治元年、神仏分離令によって現在の梅林公園北の山腹に移された<br />御祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命

    篠ヶ谷神社(多賀神社)
    瑞龍寺内の瑞雲院を開いた寂光が永生年間16世紀初めに滋賀の多賀大社の分霊を祭ったが、明治元年、神仏分離令によって現在の梅林公園北の山腹に移された
    御祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命

  • この先の山頂に瑞龍寺山頂遺跡があります、昭和41年に弥生時代後期2世紀ごろの土器と共に、中国後漢時代(西暦25-220年)の青銅鏡である内行花文鏡が発見された<br />遺跡は弥生時代後期の墓と推定され、墓の埋葬者は、この地方を支配した王と推定されている(パンフレットより)

    この先の山頂に瑞龍寺山頂遺跡があります、昭和41年に弥生時代後期2世紀ごろの土器と共に、中国後漢時代(西暦25-220年)の青銅鏡である内行花文鏡が発見された
    遺跡は弥生時代後期の墓と推定され、墓の埋葬者は、この地方を支配した王と推定されている(パンフレットより)

  • クレール平田で買った黒ニンニク110g650円、鶏ちゃん醤油味250g味噌味250g980円

    クレール平田で買った黒ニンニク110g650円、鶏ちゃん醤油味250g味噌味250g980円

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP