笛吹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
石和温泉郷を擁する「笛吹市」は「桃の作付面積日本一」を誇る「日本一の桃源郷」ということでちょうど「桃の花」が満開とのこと。。。<br />「桃の花」が見たくなって車でゴー!!<br /><br />自宅から小一時間あまりの山梨の桃源郷は「一面ピンク色!!」。どこまで走っても見飽きることはない。しかも嬉しいことに立ち寄り湯ができる市営温泉がいくつか。。。桃畑の真ん中の小高い丘にある「ももの里温泉」の「露天風呂からは一面ピンク色の桃畑が一望できる!」とあったが、お湯に浸かった状態では何も見えない(衝立がある!)。が、立ちあがったら、一面ピンク色が広がっていた!!<br /><br /><br />お風呂の後はご当地グルメの「ほうとう」を食べて帰ろうとネットで検索!!周辺で最も点数が高かったのが、お隣の甲州市にある此方だ。「ももの里温泉」からは数分でアクセスできる(車で)。<br />立派な門から広いお庭へと続くアプローチは、立派なお屋敷の一部のような感じで、とてもお店とは思えない雰囲気。「のぼり」がはためいていて、他県ナンバーの車が停まっていなかったら、そのまま帰ってきてしまいそうな感じにもなる。が、奥から食べ終えた客が出てきたので、勇気をふるって中へ。。。<br /><br /><br />立派な日本家屋のお玄関(ここもお屋敷っぽい)をガラリと開け、「頼もうっ!!」(冗)と一言。奥からお女中、もとい、スタッフの方が走り出てきた。。。<br />これまた広い次の間を経て、お座敷席へ。長い歴史を感じさせる趣きのあるお座敷にはすでに何組かの客が!!<br />メニューはほうとう、もつ煮、うどんと飲み物などのシンプルなラインナップだ。<br /><br /><br />そんな訳で、山梨のソウルフードでもある「ほうとう」(1,000円)をお願いする。<br />最初に登場するのは自家製という大根のお漬物。これがしょっぱすぎたりかたすぎたりすることもなく、何とも上品な味わいでとても美味しい。帰り際に「売られていないか」確認したところ、店内のみでの提供とのこと(残念!)。<br />そして「ほうとう」がやってきた。ツルツルの手打ち麺と共にお鍋に入っているのは、かぼちゃ、にんじん、さといも、きのこ、はくさい、ねぎ、えのき、しめじ、こんにゃくなどのお野菜類が主体。<br />お肉やたまごなどを用いることなく、野菜の旨みと味噌のお出汁だけで作られているらしい。<br />東京では滅多に食べないし、あまり積極的に食べたいと思うお品ではないけれど、気持ち、何らかのたんぱく質(笑)が入っていると嬉しかったかな。かぼちゃやさといも(これがトロトロで美味しかった!)などの食物繊維たっぷりでヘルシーではあるのだけれど、個人的には「玉子」が追加できるともっと嬉しかった。<br />あと、気持ち、ちょっとお味噌(自家製?)の塩分が強かったかな(私にとっては)。まぁ、これは個人の好みということで。。。<br /><br /><br />お店の方によると、この地で150年の歴史を数えるとても古いお宅なのだそうだ。そして「ほうとう」は代々、伝えられてきたこのお宅の秘伝のお味らしい。よく手入れの行き届いたお庭を眺めながら熱々の「ほうとう」に舌鼓を打っていると、これが、あの「武田信玄」も陣中食として食べていた「ソウルフード」なのかーーなどと感慨に浸ることができる。が、積極的に食べたいかと聞かれると、答えはびみょー。戦国時代に生まれなくてよかった(笑)。でも、山梨のご当地グルメとしては完成度が高いと思う。<br /><br /><br />この後は笛吹市内に戻り、武田家に仕えたという八田家御朱印屋敷まで足を伸ばしてみることに。。。200円払って中に入ると、お座敷には立派なおひな様が飾られていた。お庭も建物も立派なもので感激!!<br /><br /><br />その後、一宮御坂IC近くまで走ると「桔梗屋さん」の工場発見!!その近くには「青山ウエストさん」の工場も!!「信玄餅のつかみどり」はとっくに売り切れになっていたのだけれど、色々と工場特販のお安いお菓子をゲット!!ウエストさんでも少しお安く購入できるのが嬉しい。<br /><br />たっぷりのお土産を車に詰め込んで帰京したのでした。<br />東京からも近い「桃源郷」、また出かけてもよいかなぁ。<br />せっかく出かけるのだったら「お風呂セット」をお忘れなくっ!!<br /><br /><br />

日本一の桃源郷。(笛吹市)

7いいね!

2015/04/10 - 2015/04/10

174位(同エリア265件中)

0

21

forestkoro

forestkoroさん

石和温泉郷を擁する「笛吹市」は「桃の作付面積日本一」を誇る「日本一の桃源郷」ということでちょうど「桃の花」が満開とのこと。。。
「桃の花」が見たくなって車でゴー!!

自宅から小一時間あまりの山梨の桃源郷は「一面ピンク色!!」。どこまで走っても見飽きることはない。しかも嬉しいことに立ち寄り湯ができる市営温泉がいくつか。。。桃畑の真ん中の小高い丘にある「ももの里温泉」の「露天風呂からは一面ピンク色の桃畑が一望できる!」とあったが、お湯に浸かった状態では何も見えない(衝立がある!)。が、立ちあがったら、一面ピンク色が広がっていた!!


お風呂の後はご当地グルメの「ほうとう」を食べて帰ろうとネットで検索!!周辺で最も点数が高かったのが、お隣の甲州市にある此方だ。「ももの里温泉」からは数分でアクセスできる(車で)。
立派な門から広いお庭へと続くアプローチは、立派なお屋敷の一部のような感じで、とてもお店とは思えない雰囲気。「のぼり」がはためいていて、他県ナンバーの車が停まっていなかったら、そのまま帰ってきてしまいそうな感じにもなる。が、奥から食べ終えた客が出てきたので、勇気をふるって中へ。。。


立派な日本家屋のお玄関(ここもお屋敷っぽい)をガラリと開け、「頼もうっ!!」(冗)と一言。奥からお女中、もとい、スタッフの方が走り出てきた。。。
これまた広い次の間を経て、お座敷席へ。長い歴史を感じさせる趣きのあるお座敷にはすでに何組かの客が!!
メニューはほうとう、もつ煮、うどんと飲み物などのシンプルなラインナップだ。


そんな訳で、山梨のソウルフードでもある「ほうとう」(1,000円)をお願いする。
最初に登場するのは自家製という大根のお漬物。これがしょっぱすぎたりかたすぎたりすることもなく、何とも上品な味わいでとても美味しい。帰り際に「売られていないか」確認したところ、店内のみでの提供とのこと(残念!)。
そして「ほうとう」がやってきた。ツルツルの手打ち麺と共にお鍋に入っているのは、かぼちゃ、にんじん、さといも、きのこ、はくさい、ねぎ、えのき、しめじ、こんにゃくなどのお野菜類が主体。
お肉やたまごなどを用いることなく、野菜の旨みと味噌のお出汁だけで作られているらしい。
東京では滅多に食べないし、あまり積極的に食べたいと思うお品ではないけれど、気持ち、何らかのたんぱく質(笑)が入っていると嬉しかったかな。かぼちゃやさといも(これがトロトロで美味しかった!)などの食物繊維たっぷりでヘルシーではあるのだけれど、個人的には「玉子」が追加できるともっと嬉しかった。
あと、気持ち、ちょっとお味噌(自家製?)の塩分が強かったかな(私にとっては)。まぁ、これは個人の好みということで。。。


お店の方によると、この地で150年の歴史を数えるとても古いお宅なのだそうだ。そして「ほうとう」は代々、伝えられてきたこのお宅の秘伝のお味らしい。よく手入れの行き届いたお庭を眺めながら熱々の「ほうとう」に舌鼓を打っていると、これが、あの「武田信玄」も陣中食として食べていた「ソウルフード」なのかーーなどと感慨に浸ることができる。が、積極的に食べたいかと聞かれると、答えはびみょー。戦国時代に生まれなくてよかった(笑)。でも、山梨のご当地グルメとしては完成度が高いと思う。


この後は笛吹市内に戻り、武田家に仕えたという八田家御朱印屋敷まで足を伸ばしてみることに。。。200円払って中に入ると、お座敷には立派なおひな様が飾られていた。お庭も建物も立派なもので感激!!


その後、一宮御坂IC近くまで走ると「桔梗屋さん」の工場発見!!その近くには「青山ウエストさん」の工場も!!「信玄餅のつかみどり」はとっくに売り切れになっていたのだけれど、色々と工場特販のお安いお菓子をゲット!!ウエストさんでも少しお安く購入できるのが嬉しい。

たっぷりのお土産を車に詰め込んで帰京したのでした。
東京からも近い「桃源郷」、また出かけてもよいかなぁ。
せっかく出かけるのだったら「お風呂セット」をお忘れなくっ!!


旅行の満足度
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 「日本一の桃源郷」といわれる笛吹市に出かけてきました。。。

    「日本一の桃源郷」といわれる笛吹市に出かけてきました。。。

  • 見渡す限りピンク色。。。きれいです。

    見渡す限りピンク色。。。きれいです。

  • うーん、癒やされますね。。。

    うーん、癒やされますね。。。

  • 高台にある「ももの里温泉」にお邪魔しました。露天風呂から眺める桃源郷の景色もまた乙なもの。。。タオルは200円。。。桃がダイナミックにデザインされています。

    高台にある「ももの里温泉」にお邪魔しました。露天風呂から眺める桃源郷の景色もまた乙なもの。。。タオルは200円。。。桃がダイナミックにデザインされています。

  • 「ももの里温泉」の駐車場から。。。

    「ももの里温泉」の駐車場から。。。

  • お花が満開です。

    お花が満開です。

  • 勝沼にある「いしはら」さんへほうとうを食べにいきました。

    勝沼にある「いしはら」さんへほうとうを食べにいきました。

  • 立派なお宅です。

    立派なお宅です。

  • お店前から勝沼の街並みを望む。。。夜景もとても美しいのです。

    お店前から勝沼の街並みを望む。。。夜景もとても美しいのです。

  • 武田家に使えた八田家御朱印屋敷に寄ってみました。

    武田家に使えた八田家御朱印屋敷に寄ってみました。

  • 石和代官所創設の際、建立した石和陣屋表門をのちに移築した表門。

    石和代官所創設の際、建立した石和陣屋表門をのちに移築した表門。

  • アートな庭園。

    アートな庭園。

  • 桜が咲き誇っていました。

    桜が咲き誇っていました。

  • お庭がとても立派です。

    お庭がとても立派です。

  • 立派なおひな様が飾られていました。

    立派なおひな様が飾られていました。

  • 帰りは一宮御坂IC近くにある桔梗屋さんと青山ウエストさんの工場でお買い物。「信玄餅のつかみどりには間に合いませんでした(汗)。

    帰りは一宮御坂IC近くにある桔梗屋さんと青山ウエストさんの工場でお買い物。「信玄餅のつかみどりには間に合いませんでした(汗)。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP