ハノイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年2月、ハノイで年越し。<br />(アジア各地では旧正月(テト)を盛大に祝います。日付は毎年微妙に変わります。)<br />初めて過ごした国外でのお正月でした。ものすごい人!

Happy New Year ! -ハノイで年越し旧正月-

4いいね!

2013/02/07 - 2013/02/11

3477位(同エリア4473件中)

0

22

yuki

yukiさん

2013年2月、ハノイで年越し。
(アジア各地では旧正月(テト)を盛大に祝います。日付は毎年微妙に変わります。)
初めて過ごした国外でのお正月でした。ものすごい人!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 2/7 ハノイのホアビンホテル。<br />ホアンキエム湖まで徒歩15分程度の場所にあります。<br />なかなかの好立地。

    2/7 ハノイのホアビンホテル。
    ホアンキエム湖まで徒歩15分程度の場所にあります。
    なかなかの好立地。

  • フランス植民地時代の名残が色濃く残る内装でした。<br />ホテルの他にも教会など欧州テイストの建物はちらほらと見受けられます。

    フランス植民地時代の名残が色濃く残る内装でした。
    ホテルの他にも教会など欧州テイストの建物はちらほらと見受けられます。

  • ホーチミンさんが眠る廟。<br />旧正月は入ることができないそうです。<br />憲兵さんが警護していました。

    ホーチミンさんが眠る廟。
    旧正月は入ることができないそうです。
    憲兵さんが警護していました。

  • 文廟。

    文廟。

  • 敷地内にある石の亀たち。<br />ここでは亀は幸福と幸運の象徴なんだとか。<br />科挙(だったかな)試験に合格した人たちの名前が彫ってあります。

    敷地内にある石の亀たち。
    ここでは亀は幸福と幸運の象徴なんだとか。
    科挙(だったかな)試験に合格した人たちの名前が彫ってあります。

  • そこの土産物屋でメジャーをまとめ買い。<br />10匹買ったら1匹分安くしてくれました(笑)<br />お腹を押すと巻き戻されます。ツボでした。

    そこの土産物屋でメジャーをまとめ買い。
    10匹買ったら1匹分安くしてくれました(笑)
    お腹を押すと巻き戻されます。ツボでした。

  • 文廟の敷地のそばにはたくさんの露天商が。<br />これも旧正月前後の期間限定だと聞きました。

    文廟の敷地のそばにはたくさんの露天商が。
    これも旧正月前後の期間限定だと聞きました。

  • 世界遺産のタンロン遺跡へ。<br />チケット売り場に行くと、おじさんが面倒くさそうに「入っていいよ」のジェスチャーを。<br />まさかの無料。<br />正月モードで仕事したくないだけかも。<br />観光客はそこそこいましたが旅行者ばかりで、地元の人はほとんど見かけませんでした。

    世界遺産のタンロン遺跡へ。
    チケット売り場に行くと、おじさんが面倒くさそうに「入っていいよ」のジェスチャーを。
    まさかの無料。
    正月モードで仕事したくないだけかも。
    観光客はそこそこいましたが旅行者ばかりで、地元の人はほとんど見かけませんでした。

  • 日帰りで出かけたバッチャン村。<br />焼き物の村です。バスで5000VND。<br />陶器がべらぼうに安く手に入ります。<br />割れないように持って帰りましょう。<br /><br />バス乗り場で食べたフォー。これは牛肉。つけ麺タイプですね。

    日帰りで出かけたバッチャン村。
    焼き物の村です。バスで5000VND。
    陶器がべらぼうに安く手に入ります。
    割れないように持って帰りましょう。

    バス乗り場で食べたフォー。これは牛肉。つけ麺タイプですね。

  • ハノイに戻ってきてホアンキエム湖周辺。<br />大晦日の夜に働く人たちが仕事前に記念写真撮ってました。<br />みんなテンション上がってます。

    ハノイに戻ってきてホアンキエム湖周辺。
    大晦日の夜に働く人たちが仕事前に記念写真撮ってました。
    みんなテンション上がってます。

  • 大きなスクリーンとイベント会場が設置されてました。<br />カウントダウンイベントがあるようです。<br />これはまだリハ中。

    大きなスクリーンとイベント会場が設置されてました。
    カウントダウンイベントがあるようです。
    これはまだリハ中。

  • 23時45分から、湖で花火が上がります。<br />零時になるまでのおよそ15分間。<br />花火を上げるのは先ほどの自衛隊?警官?そういった制服を着た方々です。<br /><br />湖のほとりが打ち上げ場所で、大きな幕で隠してあるだけなので<br />轟音と煙と硝煙のにおいが凄まじかったです。

    23時45分から、湖で花火が上がります。
    零時になるまでのおよそ15分間。
    花火を上げるのは先ほどの自衛隊?警官?そういった制服を着た方々です。

    湖のほとりが打ち上げ場所で、大きな幕で隠してあるだけなので
    轟音と煙と硝煙のにおいが凄まじかったです。

  • 花火が終わって無事に年が明けると、みんな一斉に帰り出します。<br />夥しい人です。<br /><br />地元の報道カメラマンらしき人が写真を撮っていたので、同じアングルで便乗しました。

    花火が終わって無事に年が明けると、みんな一斉に帰り出します。
    夥しい人です。

    地元の報道カメラマンらしき人が写真を撮っていたので、同じアングルで便乗しました。

  • 周辺警護にあたる人たち。<br />種類によって制服が違うのだと言われました。<br />どの色が何の人か忘れてしまいましたが。

    周辺警護にあたる人たち。
    種類によって制服が違うのだと言われました。
    どの色が何の人か忘れてしまいましたが。

  • 一夜明けて旧正月の朝。<br />初詣のお参りに行く人たちでごった返しています。

    一夜明けて旧正月の朝。
    初詣のお参りに行く人たちでごった返しています。

  • アオザイでおめかししてる女の子たち。寒そう。

    アオザイでおめかししてる女の子たち。寒そう。

  • 寺や湖の周りはお祭り気分の人たちで溢れかえっていますが<br />住宅街は閑散としています。<br />国旗を掲げて誰もいないこんな風景は昭和の日本を彷彿とさせます。<br /><br />大多数のお店が軒並み閉まっていますので買い物はできないと思っておいたほうがいいです。

    寺や湖の周りはお祭り気分の人たちで溢れかえっていますが
    住宅街は閑散としています。
    国旗を掲げて誰もいないこんな風景は昭和の日本を彷彿とさせます。

    大多数のお店が軒並み閉まっていますので買い物はできないと思っておいたほうがいいです。

  • 近くの小さなお寺。<br />社会主義の赤と黄色が目立ちます。

    近くの小さなお寺。
    社会主義の赤と黄色が目立ちます。

  • ベトナムのお金は紙幣なので、お賽銭がこうなる…。

    ベトナムのお金は紙幣なので、お賽銭がこうなる…。

  • レストランなどがお休みばかりで、さんざん歩き回ってようやく見つけたフォーのお店。<br />フォーガー(鶏肉)を頼んだのですが、つけ麺タイプよりこっちのほうが美味しかった。<br /><br />路上で鶏が数羽繋がれて飼われていたのですが、食事中に一羽、店の奥に連れて行かれました…。

    レストランなどがお休みばかりで、さんざん歩き回ってようやく見つけたフォーのお店。
    フォーガー(鶏肉)を頼んだのですが、つけ麺タイプよりこっちのほうが美味しかった。

    路上で鶏が数羽繋がれて飼われていたのですが、食事中に一羽、店の奥に連れて行かれました…。

  • おまけです。<br />ベトナムの新聞。<br /><br />海外へ出ると現地の新聞を必ず買います。<br />よからぬことを考えている輩へのパフォーマンスにも多少なりますし、<br />お土産を配る時に現地の新聞にくるんであげると大変喜ばれるので。

    おまけです。
    ベトナムの新聞。

    海外へ出ると現地の新聞を必ず買います。
    よからぬことを考えている輩へのパフォーマンスにも多少なりますし、
    お土産を配る時に現地の新聞にくるんであげると大変喜ばれるので。

  • 正月の朝、ホテルの従業員がくださいました。<br />日本で言う、お年玉です。<br />額面の違う新札が数枚入ってました。<br />嬉しいサプライズでした。

    正月の朝、ホテルの従業員がくださいました。
    日本で言う、お年玉です。
    額面の違う新札が数枚入ってました。
    嬉しいサプライズでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

yukiさんの関連旅行記

yukiさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP