ハノイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年に続いての年末旅行。<br />今回は経済発展目覚しく観光人気急上昇中のベトナムはハノイへ。<br /><br />羽田空港⇒ハノイ空港⇒ホアンキエム湖⇒ホテル⇒旧市街界隈⇒ホテル

年末一人旅 喧騒のハノイ(1日目)

10いいね!

2015/12/29 - 2015/12/31

2494位(同エリア4468件中)

0

19

WALKMAN

WALKMANさん

昨年に続いての年末旅行。
今回は経済発展目覚しく観光人気急上昇中のベトナムはハノイへ。

羽田空港⇒ハノイ空港⇒ホアンキエム湖⇒ホテル⇒旧市街界隈⇒ホテル

PR

  • ほぼ満席の飛行機で約5時間半、日本の援助で作られた真新しいノイバイ空港に到着。<br /><br />バスターミナルで市内まで行く空港バスを待っていると、やって来たのはなんとローカル色満載の公共バス。<br />運転席の隣に風呂で使う類の椅子を置いて談笑する客。

    ほぼ満席の飛行機で約5時間半、日本の援助で作られた真新しいノイバイ空港に到着。

    バスターミナルで市内まで行く空港バスを待っていると、やって来たのはなんとローカル色満載の公共バス。
    運転席の隣に風呂で使う類の椅子を置いて談笑する客。

  • 市内の渋滞に巻き込まれつつ約1時間かけてホテルのあるホアンキエム湖に到着。

    市内の渋滞に巻き込まれつつ約1時間かけてホテルのあるホアンキエム湖に到着。

  • バス停に降り立つとまあ賑やかなこと。<br />人もバイクも車も乱雑に行き交いそこらじゅうクラクションの音でやかましい。<br />よく言えばとても活気がある。

    バス停に降り立つとまあ賑やかなこと。
    人もバイクも車も乱雑に行き交いそこらじゅうクラクションの音でやかましい。
    よく言えばとても活気がある。

  • さて、しばし歩きまわってホテルを見つけチェックインしたら早速散策開始。<br />とりあえずランドマークの水上人形劇目指して湖畔を歩く。<br />湖は想像よりこじんまりとしていて真ん中に湖の名前の由来となった伝説の亀の塔が見えた。<br /><br />ちょうど人形劇の次の開演時間が近づいていたので外国人観光客でごった返すチケットカウンターで買おうとしたら、なんと明日の夜の分までSOLD OUTとのこと。<br />1日5公演くらいというのに人気があるんですね。<br />で、明晩のチケットをゲットしそのまま旧市街をウロウロ。<br /><br />噂には聞いていたがとにかくバイクの数とひっきりなしに鳴り響くクラクションの音が半端ない。<br />大きな通りから狭い路地までネズミの大群のように走り回っている。

    さて、しばし歩きまわってホテルを見つけチェックインしたら早速散策開始。
    とりあえずランドマークの水上人形劇目指して湖畔を歩く。
    湖は想像よりこじんまりとしていて真ん中に湖の名前の由来となった伝説の亀の塔が見えた。

    ちょうど人形劇の次の開演時間が近づいていたので外国人観光客でごった返すチケットカウンターで買おうとしたら、なんと明日の夜の分までSOLD OUTとのこと。
    1日5公演くらいというのに人気があるんですね。
    で、明晩のチケットをゲットしそのまま旧市街をウロウロ。

    噂には聞いていたがとにかくバイクの数とひっきりなしに鳴り響くクラクションの音が半端ない。
    大きな通りから狭い路地までネズミの大群のように走り回っている。

  • 通りに建ち並ぶ建物もゴチャゴチャ。電線もゴチャゴチャ。歩道という歩道は駐輪バイクで埋め尽くされ歩くスペースもない。

    通りに建ち並ぶ建物もゴチャゴチャ。電線もゴチャゴチャ。歩道という歩道は駐輪バイクで埋め尽くされ歩くスペースもない。

  • 仕方なく走るバイク群を避けながら車道を歩く。<br /><br />店という店は何屋であれ商品が山積み、というか山を通り越して倉庫のように壁から天井まで溢れかえっている。

    仕方なく走るバイク群を避けながら車道を歩く。

    店という店は何屋であれ商品が山積み、というか山を通り越して倉庫のように壁から天井まで溢れかえっている。

  • 北の方へ歩いて行くとドンスアン市場へ。

    北の方へ歩いて行くとドンスアン市場へ。

  • 山積みの商品の上で商品整理をする店員。<br />通路から見つめる男性の視線が何とも言えませんね。

    山積みの商品の上で商品整理をする店員。
    通路から見つめる男性の視線が何とも言えませんね。

  • そこからさらに足を延ばして歴史を背負ったロンビエン橋へ。<br /><br />幅50cmほどの歩行者用通路。<br />正方形の薄いコンクリ盤をはめ込んでいるだけでとても頼りない。<br />継ぎ目の隙間からは橋の下が見えている。<br />恐々と途中まで行ってみる。<br />歩道のすぐ横をバイクが洪水のように駆け抜けていく。

    そこからさらに足を延ばして歴史を背負ったロンビエン橋へ。

    幅50cmほどの歩行者用通路。
    正方形の薄いコンクリ盤をはめ込んでいるだけでとても頼りない。
    継ぎ目の隙間からは橋の下が見えている。
    恐々と途中まで行ってみる。
    歩道のすぐ横をバイクが洪水のように駆け抜けていく。

  • この橋、車が通行するレーンはなし。<br />果たしていつまで現役でいられるのでしょう。<br /><br />さて、すっかり暗くなってきたので街中に引き返すとしますか。

    この橋、車が通行するレーンはなし。
    果たしていつまで現役でいられるのでしょう。

    さて、すっかり暗くなってきたので街中に引き返すとしますか。

  • 旧市街の通りは衣料品店、雑貨店、食堂、ツアーデスクが多い。<br />なかには変わったものを売っている店も。

    旧市街の通りは衣料品店、雑貨店、食堂、ツアーデスクが多い。
    なかには変わったものを売っている店も。

  • 晩御飯はやはりフォーですね。<br />流行ってそうな店に入ってみる。<br /><br />安くてなかなか美味しかったですよ。

    晩御飯はやはりフォーですね。
    流行ってそうな店に入ってみる。

    安くてなかなか美味しかったですよ。

  • 腹ごしらえも済んだので、しばし食後の散歩。<br />湖畔でのベトナムらしい光景。<br /><br />湖を横目に夜風にあたりながらホテルに帰る途中、歩いていると急に若者に呼び止められた。<br />何やら足元を呼びさし靴底が傷んでいるとか言いながら手に持つボンドを塗ろうとしてきた。<br />えらく親切な人がいるもんだなあと感心、、したものの、いや待てよ、人の靴の具合を一瞬で見てボンドを取り出すあまりの手際の良さ、これは素人ではないなとすぐさま悟り、It&#39;s OKとか言いながらそそくさとその場を立ち去る。<br />後で知ったのだがやはりこれは観光客を相手にした商売の一種でした。<br />もっとも、次の日にまた言い寄って来た時は1Dollarとか言ってたのでそうボッタクリ商売ではなかったみたいです。

    腹ごしらえも済んだので、しばし食後の散歩。
    湖畔でのベトナムらしい光景。

    湖を横目に夜風にあたりながらホテルに帰る途中、歩いていると急に若者に呼び止められた。
    何やら足元を呼びさし靴底が傷んでいるとか言いながら手に持つボンドを塗ろうとしてきた。
    えらく親切な人がいるもんだなあと感心、、したものの、いや待てよ、人の靴の具合を一瞬で見てボンドを取り出すあまりの手際の良さ、これは素人ではないなとすぐさま悟り、It's OKとか言いながらそそくさとその場を立ち去る。
    後で知ったのだがやはりこれは観光客を相手にした商売の一種でした。
    もっとも、次の日にまた言い寄って来た時は1Dollarとか言ってたのでそうボッタクリ商売ではなかったみたいです。

  • で、歩き疲れた後は定番の足裏マッサージ。<br />1時間200,000VDN、約1,000円。<br />毎日でも通いたいね。<br /><br />ホテルに戻って地元ビールを飲んで1日目終了。

    で、歩き疲れた後は定番の足裏マッサージ。
    1時間200,000VDN、約1,000円。
    毎日でも通いたいね。

    ホテルに戻って地元ビールを飲んで1日目終了。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP